クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48734件)
RSS

このページのスレッド一覧(全830スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Amazon MasterCardクラシック

クチコミ投稿数:67件 Amazon MasterCardクラシックの満足度1

昨年、不明な引き落としがあり、Amazonカードの事務を行っている三井住友カード宛て連絡し、後日、使っている銀行口座に入金があり、一件落着したものと思っていた。
今月、カードの期限があり、更新カードが来ると思っていたら、全く連絡がなく、あと1週間ということで、連絡してみた。
三井住友カードのアプリvpass上には特にカードの状況を示す記載や連絡もなく、正常な状況だと思っていた。

担当曰く、カード番号は使えない状況。
はあ?
不正引き落とし→返金→(カード再発行が普通の流れという。)何の連絡もなく、停止されていたらしい。家族カードはAmazonの定期便に使っていたが、停止もなく、でも自分のカード同様にもうすぐ期限切れ。

担当曰く、カード利用者とのやり取りが通常はシステム上、あるはずなのに、無い(笑)。
経緯を調べて書面で連絡するよう依頼した。

vpass上にも、カード停止状況など表示されてない。
vpassアプリから「再発行手続き」をするよう担当者は言っていたが、アプリ上、「対象外」として再発行手続きはできなかった。

本件書面で回答を受け取ってから、今後の対応を考えるつもり。

書込番号:25866137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19478件Goodアンサー獲得:1802件 ドローンとバイクと... 

2024/08/26 19:32(1年以上前)

不正利用に気づいて連絡した際に、現在のカードは廃止する旨のお話がなかったですか?
うちでは嫁さんのカードが以前不正利用にあい、カード会社に連絡した際にその説明を受けていました。
旧カードは廃止になりますので新しいカードを発行ご希望なら承ります、とのことでその場でお願いしてました。
そのあたり、ご記憶にないですか?

書込番号:25866175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件 Amazon MasterCardクラシックの満足度1

2024/08/26 19:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。

結論から言うと契約終了します。

書込番号:25866182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/27 00:10(1年以上前)

>現役爺爺さん

不正利用の連絡をすれば、そのカードは利用停止になるものでは無いでしょうか?

カードは利用停止になるのでVPASSアプリで無効化か、一時停止かのどちらかを選択すると書かれてます。
無効化した場合、再発行手続きができ、電話で依頼すると手数料1100円、アプリから依頼すると無料と。

無効化されてないなら、再発行手続きができないのではないでしょうか?

書込番号:25866540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/27 00:18(1年以上前)

>現役爺爺さん
>ダンニャバードさん

ここです、無効化になってますか?
添付画像は私のアプリなので無効化してませんが。

書込番号:25866547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ64

返信24

お気に入りに追加

標準

Googleウォレット未対応

2024/08/26 18:59(1年以上前)


クレジットカード > 三菱UFJカード.

スレ主 mmminoru70さん
クチコミ投稿数:2件

まずmastercardブランドの三菱UFJカードをGoogleウォレットに登録試みたが「このカードではタッチ決済を設定できません」とエラーがでました。
GoogleウォレットのサイトでJCBならば対応していることを知りJCBでカードを作成しました。しかしJCBも同様のエラーがでました。
三菱UFJニコスに問合せしたところ「三菱UFJカードはGoogleウォレットに対応していません」との回答でした。
何故、価格ドットコムの「Google Pay対応カード一覧」の人気ランキング7位なんでしょうか!?
三菱UFJカードをGoogleウォレットに登録出来ている方いらっしゃいますか?

書込番号:25866124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:167件

2024/08/26 19:48(1年以上前)

>mmminoru70さん
このカードはApple Payには対応している旨記載は有りますが、Google PayのNFCタッチ決済やQUICPayには未対応です。
Apple PayでもMasterブランド以外は、FelicaのQUICPayのみの対応のはずです。
MasterブランドのみNFCコンタクトレス決済が可能だったと思います。

なお、7位なのは「クレジットカード 人気ランキング【2024年8月】」では無いですか。

書込番号:25866197

ナイスクチコミ!3


スレ主 mmminoru70さん
クチコミ投稿数:2件

2024/08/26 20:58(1年以上前)

Google Pay対応カード一覧のスクショ

>demio2016さん

ご返信ありがとうございます。
私のスマホ上での価格ドットコムのスクショを添付します。
このリストの7位として三菱UFJカードが出ていたもので私はてっきりGoogleウォレット対応と思ってしまった次第です。

書込番号:25866285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:167件

2024/09/08 22:23(1年以上前)

>mmminoru70さん
>私のスマホ上での価格ドットコムのスクショを添付します。
確かに、同様の画面にもなりますね。
勘違いするはずです。

ところで、今般、VISAブランド以外で、JCBカードがGoogle Payのコンタクトレス決済に対応しましたが、このカードはやはり未対応のままの様です。

スマホに対応してくれると、カードを持ち出さなくて良いので、紛失等の事故も防げて良いのですが、年会費無料になったことも有り、今後も以下を除き、物理カードでのタッチ決済対応という事になりそうです。
スマホタッチ決済は、iPhoneのみの対応で、VISAブランドはQUICPay、MasterブランドがQUICPayとコンタクトレス決済に両方対応という事ですね。

三菱UFJカードは物理カード使用に何か特別な拘りが有るのでしょう。
ポイント付与やその条件も、人がカードを利用しているというのではなく、カードが人を使い回しているといった方が良さそうなくらいです(笑)。

書込番号:25883504

ナイスクチコミ!7


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9280件Goodアンサー獲得:360件 三菱UFJカード.の満足度4

2024/09/09 10:06(1年以上前)

>mmminoru70さん
>demio2016さん

このカードの基本情報のページに「スマホ決済 Apple Pay、Google Pay、楽天ペイ」とあります。
GoogleウォレットとGoogle Payの違いを今一つ理解していないのですが、Google Payのスマホ決済に対応しているというのは誤りということでしょうか?

書込番号:25883876

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/09/09 10:47(1年以上前)

>mini*2さん

「このカードの基本情報のページ」ってどこですか?

Google PayはGoogleウォレットに名前が変わりました。
しかし、いろんなところにGoogle Payの名前は今でも残ってますねw

書込番号:25883912

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9280件Goodアンサー獲得:360件 三菱UFJカード.の満足度4

2024/09/09 10:53(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

今見ているのが「クチコミ」タブ、その左にあるのが「基本情報」タブです。
https://kakaku.com/card/item.asp?id=007005

書込番号:25883919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/09/09 11:06(1年以上前)

>mini*2さん

価格コムの方の基本情報でしたか。
カードの公式ページの方にはGoogleウォレット対応って話は一切無いですね。
なので、価格コムのページが間違っているか、情報が古いんだと思いますよ。

まあ、そんなもんでしょう。

書込番号:25883941

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:167件

2024/09/09 11:15(1年以上前)

スマホ対応

+0.5%特典

>mini*2さん
基本情報のどこに記載されているのか見つけられませんでしたが、三菱UFJカードのスマホ対応と+0.5%還元についての画像を添付します。
ここには、Apple PayとQUICPayの記載が有りますが、VISAブランドがApple PayでのQUICPay(Felica)に対応、MasterブランドがApple Payでのコンタクトレス決済(NFC)とQUICPay(Felica)に対応となっています。
なお、特典画像の*4は各ストアでの利用に対してもののです。

書込番号:25883948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/09/09 11:18(1年以上前)

>demio2016さん

なんか、Google PlayとGoogle Payを勘違いしちゃってるのかなーって感じもありますね。
だからGoogleウォレットに名前を変えたんでしょうけどw

書込番号:25883954

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:167件

2024/09/09 11:33(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
Google Pay対応については、このカードの情報には出てきませんね。
三菱UFJカード公式に問い合わせても、未対応との回答です。
また、同社他のカードも同様ですね。

PayとWalletを整理すると、
@Apple Pay、Google Payという表記は、支払方法の事
AApple Wallet、Google Walletという表記は、対応しているクレジットカードやその他のカード情報を登録している場所(財布)の事
となりますか。

書込番号:25883973

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9280件Goodアンサー獲得:360件 三菱UFJカード.の満足度4

2024/09/09 11:42(1年以上前)

>demio2016さん
>基本情報のどこに記載されているのか見つけられませんでした

画像を貼ります。

書込番号:25883988

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:286件

2024/09/09 11:50(1年以上前)

iD(Google Pay)

Google Pay が使える場所
https://pay.google.com/intl/ja_jp/about/where-to-use/

VポイントPayのIDのようにGoogleウォレットに追加すると「おサイフケータイ」アプリで確認すると「G Pay」のマークが出ているものがあります

Google Pay または非接触型決済のロゴがある場所でGoogleウォレットで決済できるということの様です

書込番号:25883998

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:167件

2024/09/09 11:58(1年以上前)

>mini*2さん
あらら、間違っていますね。
ここの情報にも間違いは有るので仕方が無い事ではありますが、価格コムに指摘してあげて下さい。

書込番号:25884002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/09/09 12:20(1年以上前)

>demio2016さん

>PayとWalletを整理すると、
>@Apple Pay、Google Payという表記は、支払方法の事
>AApple Wallet、Google Walletという表記は、対応しているクレジットカードやその他のカード情報を登録している場所(財布)の事
>となりますか。

違いますよ。
「Google Pay」は「Googleウォレット」に名前が変わりました。
それだけの話です。
それにいろんなところが追従できていないだけです。

その辺りの経緯は、

https://epayments.jp/archives/47302

書込番号:25884030

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:167件

2024/09/09 12:39(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
お示しの記事の筆者も良く分かっていないような・・・

GoogleのQ&Aからの抜粋です。
Q:Google ウォレットと Google Pay の違いを教えてください
A:Google Pay アプリが Google ウォレット アプリに変わり、カードやパスの保存と使用が簡単になりました。
Google ウォレットは、保存したお支払い方法、パス、チケット、キー、身分証明書にすばやくアクセスできる、セキュリティとプライバシーが確保されたデジタル ウォレットです。
Google Pay は、Google Pay を利用できる場所であれば、オンライン、アプリ内、店舗でのタッチ決済で簡単にお支払いできます。

要は、名称の概念、定義が、Appleに比べて、いい加減だったとGoogle自ら認識しての名称変更というところでしょうか。

書込番号:25884068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/09/09 12:58(1年以上前)

>demio2016さん

筆者が、というよりも、Googleの説明がぐだぐだなんですよねw

GoogleのオフィシャルのサイトでもGoogle Payのサイトが
Googleウォレットにリダイレクトされていたりと、なかなかの混沌ぶりですw

https://pay.google.com/

書込番号:25884102

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9280件Goodアンサー獲得:360件 三菱UFJカード.の満足度4

2024/09/09 13:01(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>demio2016さん

Androidは良く知らないので、勉強になりました。
ただ、カードを入れるアプリが財布になぞって「Googleウォレット」なのは分かりますが、支払い方法までGoogleウォレットという呼び方にするのは抵抗があります。
Google Payの方がいいです。

書込番号:25884112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/09/09 13:48(1年以上前)

>mini*2さん
>Google Payの方がいいです。

確かにそうなんですよね。
ただ、Google Playと字面も似てて紛らわしいw

でも、「Android Pay」登場前は「Googleウォレット」で決済してたんですよ。
そこに戻ったとしたら、決済自体も「Googleウォレット」に名称を変更すべきですが、
今はそうなってませんね。

書込番号:25884153

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:167件

2024/09/09 15:46(1年以上前)

>mini*2さん
>とーりすがりさんさん
過去のGoogleの対応についてはよく存じておりませんが、財布は財布(ウォレット、Wallet)で、決済(=Pay)手段の通貨(現金、クレジットカード等)とは異なると思います。
言葉通りの定義、考え方が合理的答えだと思いますけどね。

現在は、Q&Aに示しているとおり、Googleがしっかり定義づけし、区分していますので、ユーザーが自身で内容を整理するしか無いでしょう。

書込番号:25884288

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9280件Goodアンサー獲得:360件 三菱UFJカード.の満足度4

2024/09/09 16:11(1年以上前)

>demio2016さん

ネーミングって重要ですよね。
auのプリカがau WALLET cardからau PAY プリペイドカードになったのを思い出しました。
au プリペイドカードでよくて、PAYは付けない方がよかったと思います。

書込番号:25884317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/09/09 17:07(1年以上前)

>mini*2さん

個人的には、PayPayで「なんちゃらPay」のイメージが一気に悪くなりましたw
あのCMも非常に良くなかったw

書込番号:25884381

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:286件

2024/09/09 19:46(1年以上前)

Google Payを使用した支払い

>GoogleのオフィシャルのサイトでもGoogle Payのサイトが
Googleウォレットにリダイレクトされていたりと、なかなかの混沌ぶりですw

https://pay.google.com/

上記URLで利用履歴を見ることができます
最近の取引
Google Pay と共有した取引。

Googleウォレットに登録したSuica、PASMO、VISAタッチ、QUICPay等の利用履歴が「Google Payを使用した支払い」として確認できます

書込番号:25884533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2024/09/10 07:36(1年以上前)

自分もAndroidユーザーなのでがっかりしたのですが、キャンペーンサイトの注意事項に以下のように書かれていたので、スマホ決済はiPhoneだけみたいです

>※QUICPayは、iPhone上のウォレットアプリにQUICPay対応カードを設定しご利用いただけます。

https://www.cr.mufg.jp/landing/pr/index08.html

書込番号:25884958

ナイスクチコミ!4


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1604件Goodアンサー獲得:286件

2024/09/10 17:21(1年以上前)

>>※QUICPayは、iPhone上のウォレットアプリにQUICPay対応カードを設定しご利用いただけます。

三菱UFJニコスはApple Pay(QUICPay)がスマホ決済に対応しています
Googleウォレット未対応ですね

三菱UFJ銀行発行のデビットカードは、Google Payに対応しています

スマートフォン決済等に対応
三菱UFJデビットはApple Pay、Google Pay、

Garmin Payに対応!
https://www.bk.mufg.jp/tsukau/debit/sppayment/index.html#googlepay

書込番号:25885533

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:1件

驚きました。楽天ゴールドカードで海外航空券を購入したところ、「パックツアー」のみ海外旅行傷害保険の適用対象だと説明されました。航空券購入だけでは、対象外だそうです。とても驚きました!
クレジットカードで購入したから保険が付帯していると思ってはいけません。事故・病気になった時、たいへんな事になります。楽天カードのユーザーの皆さん、くれぐれも気を付けましょう。

書込番号:25865803

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:1233件Goodアンサー獲得:188件 楽天カードの満足度1

2024/08/26 15:46(1年以上前)

>海外旅行くんさん
楽天カードの海外保険は2020年9月30日までは航空券のみで保険適用になっていたのですが、2020年10月1日以降は改悪され、募集型企画旅行のみが対象となってしまいました。2020年4月に楽天モバイルが始まり、以後大量の赤字を垂れ流していくわけですが、その荒波にのまれて改悪された形ですね。。楽天トラベルで企画型で航空券+ホテル+パッケージを買えって事でしょうが。。

書込番号:25865890

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9280件Goodアンサー獲得:360件

2024/08/26 16:16(1年以上前)

>海外旅行くんさん

そうなんですよ。
普通の利用付帯のクレカは、私が知る限り、どれも空港までの公共交通機関の支払いに使えばOKなんですが、それがダメ。
他のクレカと適用条件を変えられると、面倒ですよね。
知らない人も多いと思います。

公式HPには、「「自宅から出発空港までの交通費(公共交通乗用具の運賃)」のみを楽天カードで支払った場合は、海外旅行傷害保険は適用されません。」と書いてありますが。
https://www.rakuten-card.co.jp/info/news/20200701/

書込番号:25865927

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

標準

9年間お世話になりました。解約しました。

2024/08/26 07:40(1年以上前)


クレジットカード > MileagePlusセゾンゴールドカード

クチコミ投稿数:121件 MileagePlusセゾンゴールドカードの満足度1

度重なる改悪に耐えきれず
残念ながら先日、解約しました。
これまでヨーロッパ10回以上、北米3回、アジア6回以上マイレージプラス のお世話になりました。
最後は6月に3万マイルで予約した台北ソウルでした、今や同じ路線で3万5000マイル必要と改悪に改悪を重ね、
明らかにマイレージプラス利用をこれ以上許さないごときに堪忍袋の尾がキレました。
お世話になりました。

書込番号:25865346

ナイスクチコミ!7


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9280件Goodアンサー獲得:360件

2024/08/26 09:00(1年以上前)

>Flash Gordonさん

UAセゾンの改悪、酷いですよね。
それで、UAマイルを貯めるのも卒業ですか?
それとも、別のMileage Plusカードに変更ですか?

書込番号:25865420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 MileagePlusセゾンゴールドカードの満足度1

2024/08/26 10:41(1年以上前)

マイレージプラス自体も改悪酷すぎて
残りのマイレージを早く使うつもり
でないとまた改悪される可能性高い
使ったらもう関わり合いたくない

書込番号:25865529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:121件 MileagePlusセゾンゴールドカードの満足度1

2024/08/26 10:50(1年以上前)

マイレージプラスカードとエアトリのコストを比べると、エアトリで格安フライトの方がはるかにコストが低くなりました。

書込番号:25865551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:167件

2024/08/26 11:10(1年以上前)

>Flash Gordonさん
エアトリってクレジットカード払いにすると手数料何%(忘れましたが)か取られませんか?
昔一度利用して、クレジットカード利用して手数料取られたので以後利用していません。
現金払いなら良いのでしょうね。

書込番号:25865580

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9280件Goodアンサー獲得:360件

2024/08/26 11:52(1年以上前)

>Flash Gordonさん

航空会社のマイルを貯めることから卒業ということですね?
特にUAマイルの場合、特典航空券ぐらいしか使い道がありませんからね。

書込番号:25865622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 MileagePlusセゾンゴールドカードの満足度1

2024/08/26 12:10(1年以上前)

エアトリをすでに何回か使いましたがクレカで手数料取られたことないですね
紐付け先の業者による?

書込番号:25865638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:167件

2024/08/26 13:19(1年以上前)

>Flash Gordonさん
>クレカで手数料取られたことないですね
エアトリが、人により取り扱いが異なっていることが分かりましたので、ますます信用できませんね。
良い情報を頂きました。
今後とも、絶対利用しないようにします。

書込番号:25865719

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 MileagePlusセゾンゴールドカードの満足度1

2024/08/26 14:25(1年以上前)

ここの年間会員料2万円から3万円へと
なんと1.5倍になりましたよ
もうここのカードにする必要性何もないと思いますけどね

書込番号:25865796

ナイスクチコミ!4


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:167件

2024/08/26 16:40(1年以上前)

>Flash Gordonさん
年会費3万円ですか・・・高い!
エアトリと同様に、このカードにも近寄りません!

書込番号:25865950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 MileagePlusセゾンゴールドカードの満足度1

2024/08/28 09:32(1年以上前)

さんざん利用させてもらったので悪い事は言いたくないが
度重なる改悪をわずか数ヶ月で行ったことで
セゾンとしてはもうカード自体をやめたいのではないかと疑ってしまいます。
今までお世話になりました。

書込番号:25868095

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ136

返信19

お気に入りに追加

標準

何のお得感も無いカード

2024/08/24 21:25(1年以上前)


クレジットカード > JCB ザ・クラス

スレ主 紙様さん
クチコミ投稿数:26件

ディズニーのレストラン行きたいが為だけに所有したが改悪でその得点が無くなり遂にメリットがゼロになった哀れなカード。
メンバーズセレクションは高齢者向けの物ばかりでろくな物がないのであれをセレクトしている人のセンスを疑う。

スマホの電波を受信する部分が壊れたのでクラスにスマホ保険が付いてたしカードで買ったので連絡したら『落下での故障しか保障できない』との事で全ての故障には全然対応してないのでスマホのビジュアルか無事ならば保証はしてもらえないので保険とはかなり限定的である。

年会費55000円を取られるだけのカード。

書込番号:25863650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9280件Goodアンサー獲得:360件

2024/08/25 10:00(1年以上前)

>紙様さん

スマホ保険の規約を見ると、
・本会員の通信料をこのカードで払っているスマホ(3ヶ月以上)
・購入後36ヶ月以内のスマホ
・破損、火災、水濡れによる修理、または盗難

とあり、「破損」は以下のようになっています。
----------------------
不測かつ突発的な事故により、保険の対象であるスマートフォンの外装部分に生じたガラス割れ、亀裂、さけ傷、しわ、はがれ、へこみ等の損傷による損害をいいます。これらの外装部分の損傷が無く、スマートフォンの内部にのみ生じた損傷(バッテリーの損傷、経年劣化等)に起因する損害は含みません。
----------------------

外装部分の損傷がない、内部の故障は対象外ということなんですね。
自分でわざと落として壊したら。。。あるいは盗難にあったと言えば。。。

書込番号:25864183

ナイスクチコミ!8


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:167件

2024/08/25 11:01(1年以上前)

>紙様さん
もう解約されていると思いますが、スマホ保険も保険会社の契約内容次第です。
このカードの保険会社は「Chubb損害保険株式会社」といって、日本での実績は、外資系損保会社として最長の100年を超える歴史を有しているそうです。
聞いたこと無いけど。
「選ばれる保険会社」を目指しているそうですが、保険契約の内容からも、選ばれることの無い保険ですね。
保険補償内容は、同じ様なスマホ保険では、「さくら損害保険株式会社」の方がユーザーにとっては優れていると思います。

JCBとしては、「スマホ保険付き」というラベルが欲しかっただけなので、鵜呑みにしたらいけませんね。
補償対象外の中に、

@水濡れ、水没、
A電気的、機械的事故、
B端末内のバッテリー、内蔵部品等

に起因して生じた損害等が含まれていますので、殆どの場合、保険補償が受けられる内容の保険ではありません。
このカードは、所謂、損得抜きのJCB愛に溢れた方だけの為のカードと言えるでしょう。

>mini*2さん
>自分でわざと落として壊したら。。。あるいは盗難にあったと言えば。。。
恐い事をお言いで、「わざと」や「言えば」は禁句です。
補償対象外の先頭に、
>会員または保険金を受け取る方の故意
とありますので、刑事罰の対象になる可能性が高いですよね。

書込番号:25864271

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19478件Goodアンサー獲得:1802件 ドローンとバイクと... 

2024/08/25 11:24(1年以上前)

え?
問い合わせた後にうっかり落として壊してしまうことなんて普通にありますよね〜
AppleCareでは私はそれで何度か交換してもらってます。

書込番号:25864300

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/25 14:36(1年以上前)

>ダンニャバードさん

問合せ後にうっかり落として、何度も交換してもらうなんて私はありません。普通とは思えないです。

書込番号:25864529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


スレ主 紙様さん
クチコミ投稿数:26件

2024/08/25 18:21(1年以上前)

THE CLASSにスマホ保険がついてるからええわとアップルケアには入らずでしたが、まず受信部なんて壊れると思ってなかったのでそんなマイナーな故障があるのかと思いました。
アップルにどこが壊れたのか修理依頼出して故障箇所が全て判明してから保障の事を思い出してJCBに連絡しましたので後の祭りです。
保証内容なんて故障なら何でも直してもらえるわと確認してなかったので完全に私の落ち度ですので66000円?ぐらい支払ったような?
保険内容の確認の勉強にはなりましたね👌

まぁでも特典は別に無いし使う事にしてもお得感の無いカードには変わりないですね💳

書込番号:25864745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 紙様さん
クチコミ投稿数:26件

2024/08/25 18:31(1年以上前)

まだTHE CLASSは解約してなく、そのまんまで役立たずなスマホ保険と共に所有してます。
10年目なんで年会費のお布施が50万を越えメンセレのディズニーのチケット共に付いてくるぬいぐるみは20体を越えました🐻‍❄️
ぬいぐるみが鬼のようにたまってきてこれからも無駄に熊を増殖させてやろうと思ってます🧸
京都駅にTHE CLASSで入れるラウンジあるんですけど、京都駅よりも大阪駅や東京駅や博多駅にもラウンジ作ってほしいです。

書込番号:25864760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 紙様さん
クチコミ投稿数:26件

2024/08/25 18:35(1年以上前)

偽装で破壊はよーやらんです。
ブラックカード(ゴールドカードレベルですけど)からブラックリスト入りになりますな。

書込番号:25864767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/08/26 10:52(1年以上前)

私にはまったく縁の無い世界の話ですけど、
ポイ探かどこかにも最近書いてあった気がしますが、
プラチナカード以上で「お得」を求めるのがそもそもの間違いだ、と。

結局、「お得」を求めるならば無料ゴールド辺りが一番効率が良いですね。

ちなみに、モバイル保険に関して言えば、
ドコモのdカード&dカードGOLDの保険もまったく使い物になりませんね。
対象は全損時の買い直しだけです。

よく、これがあるから月額の保険はいらないとか言ってるサイトを見かけますけど、
まったく補償内容を理解していないか、あるいは何かあったら全損にする気満々か、
どっちかですねw

書込番号:25865556

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9280件Goodアンサー獲得:360件

2024/08/26 11:56(1年以上前)

3年前の記事ですが、こんなのがありました。

ドコモ店員、衝撃営業の闇 「わざとスマホ壊して!」
https://toyokeizai.net/articles/-/573776
https://king.mineo.jp/reports/103686

ドコモショップゲートシティ大崎店で記者は驚きの説明を受けた(記者撮影)
「iPhoneをご自分でわざと壊してください。最近の端末は水に強いので、水没以外の方法がいいですよ。アスファルトの路上に置いて、車で踏みつぶせば確実です」

書込番号:25865626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/26 12:16(1年以上前)

>mini*2さん
>@とりぃさん

保証を悪用するdsの闇ですね。

しかしダンニャバードさんは『問合せ後うっかり壊した』と書かれてるので、悪用されてる訳ではないと思ってますよ。なにせ『うっかり』なんですから。

書込番号:25865643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:167件

2024/08/26 13:12(1年以上前)

闇という段階では無く、○○教唆という刑事罰対象になるかも知れないのに・・・
思考停止しているのでしょうか・・・いや、思考停止していますね・・・記事の真偽も不明でしょけどね・・・情け無い事です。

書込番号:25865708

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/08/26 13:56(1年以上前)

まあ、この手の話はどこにでもあるわけですけど、
demio2016さんの指摘のように、これは立派な犯罪で「保険金詐欺」です。

捕まって起訴されれば刑事罰と立派な前科者として末永く記録が残ります。
ま、普通はその前に示談することになると思いますが、当然保険には二度と
入れなくなるでしょう。

そんな社会的な制裁を受けるリスクを負って犯罪に手を染めるかどうかは
ちゃんと考えた方が良いですね。クレジットカードの支払いを滞納したとか
そういう話とは別次元の話なので。

書込番号:25865764

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19478件Goodアンサー獲得:1802件 ドローンとバイクと... 

2024/08/26 14:22(1年以上前)

なんか私のコメントから話が壮大に膨らんでますが・・・(^0^;)

私の例:
iPhoneのバッテリーの持ちが悪くなったのでAppleCareによる交換を依頼するも80%を切ってないため不可と言われる。
その後、うっかり落としてガラスが割れたので、過失による破損として交換サービス料を支払い新品交換。
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/express-replacement

他の例:
Apple Watchの心拍センサーが調子悪いのでAppleCareに相談。しかしオンライン診断ではエラー検出できず対応不可の判断。
ならば、ガラスに薄い線傷が入ってしまっているので、それを理由に交換依頼=OK。ただし交換サービス料発生。

等ですね。
全く何にも法に触れないし、AppleCareのサービス規約に則った正式な対応ですね。
なんかいろいろ想像して書かれてますが、そんな風に思うことが問題では?と思ったりします。
スマホなんてうっかり落として割っちゃったことなんて誰でも何回もあるでしょう?
え?ないですか・・・?(^^ゞ

書込番号:25865789

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9280件Goodアンサー獲得:360件

2024/08/26 15:45(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ダンニャバードさんの場合はまったく問題ありませんよ。
AppleCareって、「こんな軽そうな故障で新品交換?」という対応が多いと思います。
問題なのは、全損しか費用を出さないとか、条件が厳しいAppleCare以外のスマホ保険です。

書込番号:25865889

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:167件

2024/08/26 16:02(1年以上前)

>ダンニャバードさん
JCBクラス付帯の保険について、
>「わざと」や「言えば」は禁句です。
のその後の、
>え?
以降の記載内容が思わせぶりな書き様で、話が膨らんだのかも、或いは、と貴方が思ったのかも(笑)。

故障については、Apple側で端末状態の把握ができるのでしょうから、Apple Careでカバーできれば何の問題も無いのでは。
まあ、Apple Careなので、当然自己負担も発生するでしょう。

>え?ないですか・・・?(^^ゞ
気を付けてもいますが、手帳型スマホケースに入れていますので、手元から落とすくらいではそれほど影響有りません。
ときどき、お手玉することは有りますよ、って、落とすことも有ります。
って、それでこの前Felicaが壊れたのかな?(笑)

書込番号:25865907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/26 16:11(1年以上前)

>ダンニャバードさん

うっかりはうっかりだ!ということでしょうね。

そこを間違えたら怒られると思ってました
いつもの手法ですから備えてます。

書込番号:25865923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2631件Goodアンサー獲得:167件

2024/08/26 16:58(1年以上前)

>ダンニャバードさん
思わせぶりなのはこっちでした。
>自分でわざと落として壊したら。。。あるいは盗難にあったと言えば。。。

閑話休題。
>紙様さん
年会費ランクはプラチナカードなので、それ相応のサービスしか付かないのは致し方ないところでしょうが、スマホ保険はランクに相応しいものを別途用意すべきですね。
普通カードと同じ保険では納得できないでしょう。

やはりこのカードを維持するには、会員の涙ぐましい忍耐と、無償(高いお布施年会費は要)の愛が必要なのでしょう。
他のサイトでも、JCB愛を語る方は多いですよね。

書込番号:25865973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/26 17:12(1年以上前)

>16種類の野菜さん
>ダンニャバードさん

私はまんまと引っ掛かりました!
うっかり偽装工作の話だと。
怒られちゃうのですか?

書込番号:25865990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/26 21:00(1年以上前)

>@とりぃさん

とりいさんは大丈夫v (^^ゞ

書込番号:25866288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信13

お気に入りに追加

標準

基本還元率の引き下げって・・・

2024/08/20 09:32(1年以上前)


クレジットカード > T カードプラス PREMIUM

私はこのカードは持ってないのでメールは来てませんが、
保持者にはメールが飛んでいるようです。

https://x.com/atom_cards/status/1825480702911242498

今年の12月から、

・基本還元率が1.0%から0.75%に
・特定加盟店でのポイントアップが廃止に
・リボ特典+0.5%が新設

だそうです。もはや、何をどう頑張っても持つ意味無し・・・。
というか、カード発行を継続する気すらないと思えるレベルの改悪ですね。
つまり、終了するってことかな?w

発行元のアプラスに関してはマネックスカードも先日改悪の発表があったばかりですね。
マネックスカードは名前の通りマネックス証券での積み立てのためのカードでしたが、
マネックス証券がドコモに買われて迷子になっていますw
そもそも親会社の新生銀行もSBIに買われて二重の意味で迷子ですねw

名前と用途が似てるジャックスカードのTカードPrimeの方に改悪が波及しないといいですが。

書込番号:25857935

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2904件Goodアンサー獲得:7件

2024/08/20 12:23(1年以上前)

オワコンね

書込番号:25858139

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9280件Goodアンサー獲得:360件

2024/08/20 15:30(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>イトウ_01198300さん

年会費無料で還元率1%のカードが多数ある中で、年会費2,750円で還元率0.75%なら無意味ですね。
リボで+0.5%というのも、他にありますし。

書込番号:25858365

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9280件Goodアンサー獲得:360件

2024/08/20 15:42(1年以上前)

訂正です。
このカード、年会費は実質無料でした。

※前年度に一度でもカードのご利用があれば、次年度年会費無料

書込番号:25858378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/20 16:56(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>mini*2さん

VポイントなのにTカードって名称が良くわかりません。

書込番号:25858440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9280件Goodアンサー獲得:360件

2024/08/20 17:04(1年以上前)

>@とりぃさん

過渡期の現象でしょう。
Tカードプラス、Tカード Prime、ファミマTカードもまだ残ってます。

書込番号:25858447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/20 20:34(1年以上前)

>mini*2さん
>とーりすがりさんさん

そうだといいのですが
Tカード加盟店からしたら一方的にVポイントに変えられて不満があるんじゃないか、という風に見えるんです
加盟店の負担金などの条件で納得できないとか、
どうもVポイントに対する積極性が見えないというか足並みが揃わないというか。

書込番号:25858652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9280件Goodアンサー獲得:360件

2024/08/20 20:46(1年以上前)

>@とりぃさん

今日はたまたまウエル活の日でした。
今日まで感謝デーの1.5倍還元はT(V)ポイントでもOKでしたが、来月からはWAON POINTのみになります。

https://m.e-welcia.com/drug/20240301_welcia-point_out

ニトリに買収された島忠は、完全に脱Tポイントになりました。
今後、T(V)ポイント加盟店はこのように少しずつ減っていくかもしれません。

書込番号:25858674

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/08/20 20:50(1年以上前)

>mini*2さん

ウエル活に行ってきました。
やはりというか、運営元が変われば不満を抱く加盟店が出てきますよね。
Tカード付きクレジットカードを発行するカード各社からすれば『三井住友カード』はライバルな訳で、なんだか気が進まない話なのかなと。

書込番号:25858680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2024/08/21 08:57(1年以上前)

>@とりぃさん

同感ですね。

Tポイントはどこかの陣営に属さない中立な立場だって話で提携を始めたはずなのに、
いきなり三井住友陣営に飲み込まれてハシゴを外されたかたちでしょう。

なので、Tカード付きのクレジットカードというのは今後どんどん終わっていく運命だと
思いますねー

残るのはVポイントアプリだけかなーと。

書込番号:25859160

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9280件Goodアンサー獲得:360件

2024/08/21 10:07(1年以上前)

>@とりぃさん
>Tカード付きクレジットカードを発行するカード各社からすれば『三井住友カード』はライバルな訳で

そうですね。
事態をややこしくしているのが、提携後はVポイントの番号として、Tポイントの番号がそのまま利用されていることです。
クレジットカード一体型カードの場合、クレジットカードを解約するとVポイントが失効してしまうので、別のVポイント番号をとって移行しないといけないでしょう。

https://ssl.help.tsite.jp/faq/show/27948?site_domain=qa-tsite

書込番号:25859264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2904件Goodアンサー獲得:7件

2024/08/21 10:40(1年以上前)

>mini*2さん

Vカードに名称が変わる、というわけでもないのでしょうか。

書込番号:25859314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9280件Goodアンサー獲得:360件

2024/08/21 11:14(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

三井住友カードがクレジットカートとVポイント一体型カードを出せば、そうなると思います。
(出さないと思いますが)

ポイントカードだけのものはモバイルVカードのみにして、物理カードは廃止したいでしょうね。
エネオスとか、最初は物理カードしか利用できませんでしたが、今はモバイルでもOKです。

https://web.tsite.jp/serv/mb-tcard/

書込番号:25859356

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2024/08/21 19:09(1年以上前)

保有者ですが、私にはまだメールは届いていませんね。
JCBブランド保有で、ファミペイチャージでポイントが貯まるので、作ったカードです。
いち早く9月からはファミペイチャージポイント付与対象外となるので、もうお払い箱だと思っていたところでした。
10月いっぱいは、Apple Pay、Google Payともに、QUICPay支払いで3%還元キャンペーン中なので、キャンペーン終了後全ての支払いが終わったら解約一択です。

早い情報をありがとうございます。

書込番号:25859916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)