このページのスレッド一覧(全833スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 72 | 9 | 2023年3月13日 10:15 | |
| 27 | 1 | 2023年3月5日 20:37 | |
| 27 | 4 | 2024年3月3日 12:51 | |
| 4 | 0 | 2023年3月2日 17:00 | |
| 3 | 1 | 2023年2月19日 15:28 | |
| 44 | 2 | 2023年9月12日 16:10 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
https://www.aeon.co.jp/card/lp/gold/
コロナで閉鎖されていたイオンラウンジですが、6月以降順次再開されるそうです。
しかし、今後はイオンゴールドカード/イオンカードの年間100万円以上利用が必須に。
(当年1月11日〜翌年1月10日にて判定)
これまではイオンゴールドカードを持っていることだけが入室条件だったので、大幅な改悪です。
ゴールドカードが年50万円の利用で持てるのに、その特典を利用する条件がそれより厳しいなんて変ですね。
空港ラウンジが使える空港も少ないので、コールドのメリットはショッピング保険の額が多いことぐらいでしょうか。
11点
イオンラウンジなんて全部廃止でいいから、基本還元率を1%に引き上げてほしい。
イオンカードはお客様感謝デーでしか使わないし、イオンだけで100万も使わないから。
書込番号:25172056
27点
今回の改悪は、予想されていたようでした。
イオンラウンジが〇〇でひどい?混みすぎの苦情で再開後は見直しの可能性
https://matsunosuke.jp/post-172543/
ゴールドカードのインビテーション基準を下げたので、何か手を打たないと一層の悪化は必至でした。
今回の措置で、利用人数の適正化を図るようですね。
「同伴者は原則3名まで(合計4名)一緒に入室できる」ため、お子さん連れも多そう(=五月蠅い?)。
https://tateyokoyokoko.com/aeonrounge-kids/
書込番号:25172103
2点
イオンプラチナカードが出るまでの暫定措置でしょうか?w
書込番号:25172181
1点
>とーりすがりさんさん
タイではプラチナカードを出しているようですね。
年会費500バーツ=約2000円と格安です。
https://www.aeon.co.th/aeon/jp/card/card-j.html
今回のイオンラウンジの条件が年100万円以上利用ということで、プラチナカードのインビテーションを年100万円以上の利用、ただし、プラチナカードは年会費有料でとか。
書込番号:25172208
3点
5年以上前、イオンラウンジはオーナーズカードで一度だけ入ったことがありますが、「こんな居心地の悪い場所にはいられん!」とすぐに退出しました。
神戸三田のイオンモールだったと思いますが、他はもっと居心地が良いんですかね?
私もイオンラウンジは廃止で良いと感じました。
フードコートの方がマシじゃないですか?(^^ゞ
書込番号:25172213
13点
>ダンニャバードさん
私は入ったことがありませんが、お子さんやオバチャングループで五月蠅いことが予想されます。
空港のラウンジは、同伴者が可でも1人が多いので、全然静かですよね。
イオンは、利用可能者をゴールドカードホルダーの何分の1に絞りたいかを考えて、年100万円以上にしたのだろうと思います。
書込番号:25172249
5点
店舗によるのか窓の無いスナックの様な空間で人によっては圧迫感があると思う。
フードコートの広い空間でしっかり自分の好みのモノを買ってリラックスしたほうが良い
書込番号:25173080 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
年100万円利用以外に、さらに条件が付くようです。
・事前予約が必要(以前は不要)
・同伴者は1人(以前は3人)
・子供は3歳以上
・お菓子の配布なし
子連れファミリーや、オバチャングループを排除する方向ですね。
書込番号:25178755 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
10年ほど前にラウンジを使ったことがあります。
そしてコロナ閉鎖前に前を通ったら
平日でも行列!
とても使う気にはなれないですね。
書込番号:25179357
1点
新規発行申し込みから1ヶ月かけてようやく審査完了の連絡あり。
その間、本人確認書類をこんな時代なのに、郵送させられたり、書類送付して10日経って状況確認したら、システム上まだ受領してないと言われたり、
審査の進捗などを確認する方法はないのか?と聞いたら電話しかないとのこと。
そしめその電話が全く繋がらない。。。
使う前から解約したくなるカードです。
審査が5分で完了した実績ある人がいれば出会ってみたいです。
書込番号:25168948 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
じゃぁ、解約しましょう!
すぐにでも!
そんなまどろっこしいことに時間をかけるなら、すぐさま「こちらからお断り!」と。
その方が、精神衛生上安定します!
書込番号:25169748
19点
ゴールドからプラチナへ切り替えて2年目。初年度はポイントで年会費を支払えたのですが、2年目の年会費の支払期限とポイント集計の締めにズレが発生します。2年目年間決済2百数十万円しかない私は当然2万円分のポイントなど貯まっておらず年会費は全額支払う羽目になりました。
年会費支払後に3万円以上のポイント貰っても…。実質無料とは一体…。
書込番号:25166140 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>カシマ氏さん
貴重な情報、ありがとうございます。
プラチナの年会費をポイントで払う場合、一部をポイント、残りが口座引き落とし、というわけにはいかないんですね。
通常ポイントや選べるポイントアップショップのポイントは月単位で付与されますので、トータル2百数十万円の利用でも、ボーナスポイント以外で20000ポイントをもらえなくはないですが。
書込番号:25166493
0点
>カシマ氏さん
一応公式でのQ&Aが以下になります。
https://faq.eposcard.co.jp/faq/show/1763?category_id=89&site_domain=default
結果ポイント数が不足したのは仕方ありません。
それだけ利用していないという事は、出費が少なくて済んだということで、家計にとっては良かったという事ですね。
今年貯まったポイントを保持して利用を続ければ、来年の年会費はポイント支払いできますよ。
書込番号:25166901
4点
>カシマ氏さん
年会費支払後に3万円以上のポイント貰っても…
毎月の支払いに利用したら
いいんじゃないですか?
書込番号:25645401 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
ポイントサイトの報酬が貰えなかったのは悔しいですが、あらかじめリボの2000ポイントはまんまとせしめました。
ポイント付与までは5万円に制限してましたが、ポイント付与されたら、(繰り上げ返済を計画してましたが)支払日迄に10万に変更しても大丈夫です。
こうすることで、引き落とし金額が引き上げられましたので、リボ金利は取られずに済みそうです。
書込番号:25165235 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クレジットカード > Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
オリコカードに付帯するクラブオフの正式な会員だが、クラブオフのアプリに会員証を表示する場所が無く、以前オリコカードから言われたリロクラブの会員証を表示して見せても「それはスクリーンショットでしょ?スクリーンショットの会員証を提示されても認めません!」と言われた。
同様な福利厚生会社の「えらべる倶楽部」のアプリは会員証のボタンがありそれを見せた場合は「これならスクリーンショットではないので大丈夫です」と言われた。
はやく、オリコkラブオフの中で本人とわかる会員証が提示できるようにして欲しい。
2点
>エスプレシーボさん
Orico Club Offのサービスで、会員証なるものを提示しなければならない場合とは如何なる場合でしょうか。
会員証とやらを提示しなければならないケースに遭遇したことが無いものですから、ご教示いただけるとありがたいのですが。
書込番号:25149789
1点
クレジットカード > Marriott Bonvoy(R) アメリカン・エキスプレス(R)・プレミアム・カード
ポイントがはいってきもホテルの予約取れません。無料の一泊も全然予約がとれないです。マイルするだけかな。
そんなに飛行機乗らないし、騙されてるようなかーどですな。
書込番号:25135577 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
全然取れますよ? 取り方がわかってないか、ポイントが足りてないんじゃないでしょうか?
書込番号:25339187
17点
週末ですか?
宿泊に必要なポイントが変動するようになってから、関東周辺では週末に無料宿泊の50000ポイント以内で泊まれるホテルがほぼなくなりました。65000ポイントでも少ないです。ポイント宿泊もすぐに埋まってしまうので近い日程で予約を入れようとすると厳しいです。週末に利用したいなら半年くらい前に予約を入れると選択肢が広がります。
書込番号:25419899
7点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)