クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48944件)
RSS

このページのスレッド一覧(全834スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信11

お気に入りに追加

標準

マイナポイント

2020/07/07 14:27(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:27件

ダイヤモンド会員です。
光熱費や税金、普段の買い物や外食費等、
家族カードも作り日常的に使ってきました。
しかしこの度のマイナポイントの件ですが・・・

楽天カードはマイナポイントアプリをインストール可能な端末を
保有していないと申し込み出来ないシステムです。私はその様な
端末を持っていないので申し込み出来ません。

なぜその様なシステムにしたのか楽天カード側の意図がわかりません。
そろそろメインカードを他社に変える時期が来たのかと思いました。

書込番号:23518002

ナイスクチコミ!11


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/07/07 15:00(1年以上前)

5000point

(たかが)5000円相当の施策です。

8月や、9月に入って、
独自キャンペーンもする
paypayをちょっと利用して、

その後は、また普段使いの
楽天ダイヤモンドカードするだけで良いのでは!

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61197230W0A700C2I00000

書込番号:23518045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/07 17:42(1年以上前)

>なぜその様なシステムにしたのか楽天カード側の意図がわかりません。
そりゃ絶対安上がりに済ませたいからでしょう、、、
初日に準備が出来ておらず赤っ恥にくわえ厚顔なこと(笑)

書込番号:23518327

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2020/07/07 20:02(1年以上前)

>Plastic 777さん

これは本当に困ったものですよね。
もしかしたら区役所のマイナポイント予約・申し込みコーナーなら何か方法があるかも、と思って行ったのですが、やはりアプリからしかできないということで楽天カードでの申し込みは断念しました。

しかし、楽天Edyなら申し込みできるとのことで、楽天Edyで申し込みしました。
私がたまに利用する店舗のなかには、楽天カードに限らずクレジットカードは利用できないけれど楽天Edyは利用できるという店もいくつかあります(吉野家、すき家、伝説のすた丼、ミスタードナツ)ので、まあ、これでもいいかな、と。仕方ないですし。

たぶんPlastic 777さんがお持ちの楽天カードにも楽天Edyも統合されているのではないかと思いますが、もし他に申し込みできる電子マネー等をお持ちでないのであれば、楽天Edyでの申し込みを検討されてはいかがでしょうか。

書込番号:23518610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2020/07/07 20:29(1年以上前)

要はですね!楽天カードが独自にポイントを還元するキャンペーンではなく
マイナンバーカード促進の為、税金を使ってポイント還元するって事ですよね!

ならば各々の企業で申し込み出来ない人が出る仕組みが変だと思うのです。

ちなみに7月2日の時点で総務省がアップした内容貼っておきます。
現在は、いつの間にか削除されてしましたが・・・

書込番号:23518666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件 楽天カードの満足度1

2020/07/09 23:57(1年以上前)

まあそうりゃ政府が主導でやってるようなことですし、政府主導の事業でマスコミや国民がべた褒めしたことって逆にありましたっけ?
それに、私もたった5,000円の為に目くじらを立てる程のことでもないと思います
現状でも通知カードで止めてますし、還元分も現金で貰えるわけではありません
他の口コミも読めばわかる話、楽天カードはトラブルばかり
私は楽天カードクレジット決済以外の決済は全て他のカードに移行しましたが、楽天銀行の件もありダイヤモンド会員を継続しています
トラブルや不満にならない為にも、楽天とは一定の距離を置くべきだとは思いますね

書込番号:23523034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/07/14 01:44(1年以上前)

根本的な勘違いをされていますが、マイナポイントの申し込みの厳しい仕様は、楽天カード固有の問題ではありません。
国のシステムの仕様自体が、そうなっているので、他のカード会社でも同じなので、カード会社を乗り換えても解決しません。(そうなっている理由は後述します)
具体的な必要環境は、パソコンならWindows8.1もしくは10で、かつ(現状では)ブラウザはIE11のみで、さらにFerica対応のカードリーダーが必須です。
スマホだとFerica対応の機種のみです。(Fericaはソニーが開発した規格で、世界的には十分に普及していないため、特に海外製のスマホでは対応していない場合の方が圧倒的に多いです。iPhoneであれば対応するのはiPhone 7以降の機種に限定されます)
これはマイナンバーカードを読み取るハードが、簡単にハッキングなどで悪用されないのために行っている仕様なので、個人情報の固まりであるマイナンバーカードの情報を漏洩させないために必要な処置だとしか言いようがありません。

書込番号:23532721

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9329件Goodアンサー獲得:362件

2020/07/14 17:20(1年以上前)

>具体的な必要環境は、パソコンならWindows8.1もしくは10で、かつ(現状では)ブラウザはIE11のみで、さらにFerica対応のカードリーダーが必須です。スマホだとFerica対応の機種のみです。

いくらマイナンバーカードを普及させたくても、こんな環境を持っている人って少ないでしょう。
一部の人にだけ5000円を配るような普及策を政府がとるべきか、疑問です。

書込番号:23533803

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2020/07/14 20:11(1年以上前)

>ぷぷりんすさん
>mini*2さん

mini*2さんのおっしゃる「一部の人にだけ5000円を配るような普及策を政府がとるべきか、疑問です。」というご意見には私も同感ですが、スレ主のPlastic 777さんがもともとおっしゃっている楽天カード個別の問題は、Ferica対応のスマホを使用する以外に申し込む方法がないということです。

以下は総務省のマイナポイントのサイトの「対象となるキャッシュレス決済サービス検索」のページでクレジットカードを検索した結果で、現時点で申し込み可能なクレジットカードが一覧表示されており、それぞれのクレジットカードで使用できる申し込み方法を確認することができます。

https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_search/list/?search_type=2&keyword=&credit_card=1

これを見ると一目瞭然で、楽天カード以外のクレジットカードでは、スマートフォンからの申し込み以外に、パソコンからの申し込み、パソコンが用意されているマイナポイント手続スポットからの申込み、その他、カードによってはコンビニのマルチコピー機からの申込みやATMからの申し込みができるのに対して、楽天カードだけはスマートフォンからの申し込み以外の申し込み方法がありません。
せめてパソコンからの申し込みができるようになっていれば、個人で環境が用意できなくてもパソコンが用意されているマイナポイント手続スポットで申込みすることができるのですが、楽天カードだけは個人でFerica対応のスマホが用意できない限り申し込みできません。
これはやはり問題だと思います。

なお、私自身は、前回のレスで記載した通り、その時点では上記のページを見ていなかったので区役所の予約・申し込み支援コーナーなら何か方法があるのではと思って予約・申し込み支援コーナーまで行って結局楽天カードでの申し込みは断念して、楽天Edyで申し込みました。
(今にして思えばエポスカードでの申し込みでもよかったかな、と思いますが、一度申し込むと変更はできないのでどうしようもありません。)

書込番号:23534176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2020/07/14 20:23(1年以上前)

私が疑問に感じた部分を上記の500マグさんが
完璧に書いて頂けました。ありがとうございます。

尚、私もエポスカードの予定です。

書込番号:23534206

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9329件Goodアンサー獲得:362件

2020/07/14 20:40(1年以上前)

>500マグさん

なるほど。
リンク先の最右列「申込方法」、確かに楽天カードだけがスマホのみですね。
似たような新興系カードでもau Payカードやイオンは間口が広く、対照的です。

書込番号:23534253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2021/03/03 18:49(1年以上前)

今では区役所などの手続きスポットやATMでも手続きできるようになったようですが、初期の手続きできなかった頃に代わりに楽天Edyで申し込んでしまった私としては、エポスカードにすればよかったかと多少の後悔もありましたが、昨日「Edyお受け取りのお願い」というメールが届き、先月チャージした分のマイナポイントかと思ってファミマのファミポートで受け取りの手続きをしたところ、「マイナ特別キャンペーン」というものの5,000円分に当選していました。
私としては結果オーライでした。

書込番号:24000413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ48

返信0

お気に入りに追加

標準

オペレーターの態度が悪い

2020/07/06 11:58(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:1件

楽天カードアプリで分割設定などできるのですが、操作ミスで元に変えてもらおうと電話。わからない事を聞きに電話してるのに、女性のオペレーター本当に態度悪い。ふてくされてる?私は普通に分からない事を質問してただけ。全部棒読みで返してきて、話にならなかったので、また再度かけ直して、ただでさえつながりにくいのに二度手間でした。同じ女性が出なくてよかったです。

書込番号:23515632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!48




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

まだマイナポイントには申し込めません

2020/07/02 20:16(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

7月になったら申し込めると思ったのにできないので調べたら、「2020年8月26日から」とのことです。 https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_search/service/MP0000063/

書込番号:23507656

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:54件 Orico Card THE POINTの満足度4

2020/07/20 17:39(1年以上前)

7月20日現在、早くても8月31日からに変更されています。9月からポイント付与なので、まったく余裕がないです。

書込番号:23546576

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信7

お気に入りに追加

標準

落ちました

2020/06/30 16:51(1年以上前)


クレジットカード > TRUST CLUB プラチナマスターカード

クチコミ投稿数:10件

当方20代男性、年収は税引前で420万円ほど
目安年収が200万とあったので、気にせず申し込んだら即刻落ちました。
滞納とかは無いのですが、最近二つカードを解約して一つ申し込んだのと関係があるでしょうか…?
それとも若すぎたんでしょうか…?

書込番号:23503495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2020/06/30 18:08(1年以上前)

長期保有してくれそうにないと見られたからかも。

書込番号:23503621

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2020/06/30 21:01(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

長期保有しないと捉えられた、ということですが、
直近のカードの解約がバレてる、ということでしょうか?
それとも年齢などの属性によってそう判断された、ということでしょうか?

特典に惹かれたので、むしろながーく持つつもりだったんですがね…涙
ジャックスプラチナとかはまだ持てなさそうですし、招待日和は諦めるしかないですね笑

書込番号:23504018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8483件Goodアンサー獲得:1093件

2020/07/01 07:03(1年以上前)

CICで信用情報を開示してみたらどうですか?
普通は与信をかけるので、2つのカードを解約していることはバレバレです。
https://www.cic.co.jp/mydata/index.html

落とされた原因が直接わかることはありませんが、自分が気づいていない落ち度があるかもしれません。

書込番号:23504644

ナイスクチコミ!4


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1932件Goodアンサー獲得:60件

2020/10/15 00:13(1年以上前)

>(≧ω≦)/さん
キャッシング枠0にすれば簡単に通ると思いますが0にしてます?
してなければ半年後また審査してみてください。

書込番号:23726686

ナイスクチコミ!1


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1932件Goodアンサー獲得:60件

2020/10/15 10:31(1年以上前)

後同時期に2つ申し込むと落ちる可能性が高くなります。 

書込番号:23727175

ナイスクチコミ!3


ESHY24Gさん
クチコミ投稿数:1932件Goodアンサー獲得:60件

2020/10/15 11:08(1年以上前)

連投失礼します、何故同時申込が駄目かと言うと、今まで問題が無くてもお金に困った方が複数申込んで限度額一杯まで商品を買って売却してお金を得る様なケースがあり得るからで詐欺でそう指示されてと言う事もあるからです。
申込む本人としてはどちらかがokならとかこれもあのカードも欲しいと言うケースもありますが確実にと言うなら複数申し込まない、落ちる懸念があるならキャッシング枠0にする。
後1番審査が厳しいのはJCBでアメックスは過去にブラックだった人でも条件次第では入れる様です。

書込番号:23727226

ナイスクチコミ!1


yuuuki26さん
クチコミ投稿数:2件

2020/11/15 15:16(1年以上前)

当方20代半ばで監査法人で働いていますが、審査落ちしました。カードの審査で落ちるのは初めてでした。
申し込み前に別のカードを解約だったか申し込みだったか、はたまた両方?してしまったので、落ちたのかなと。
半年くらいしたらまた申し込んでみようと思ってます。
それでダメならもう諦めます笑

私も招待日和狙いでずっと持ちたかったんですけど、まぁ簡単にはうまくいかないですね。。

書込番号:23789455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > UCカード ゴールド(ユーシーカード)

クチコミ投稿数:26件

題名の通りです。ずっとメインで使ってましたが少し古い明細を確認したい事があり気がつきました。
紙をやめてWeb明細にしてるのに短すぎます。ということでメインは住友Visa(Vpassは15ヶ月可能)に切り替えます。

書込番号:23498328

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26件

2023/03/21 11:14(1年以上前)

2021年2月より過去15ヶ月見れるように改善されていました。

書込番号:25189447

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

不正使用時の規約をよく確認しよう。

2020/06/25 17:35(1年以上前)


クレジットカード > セゾンカードインターナショナル

スレ主 netpedroさん
クチコミ投稿数:1件

セゾンインターナショナルカードで2ケ月前の海外での不正使用があったので連絡を試みましたが、有料電話しかないのですね。
また不正使用を連絡した時点で、請求額のキャンセルを期待したのですが、カード会社から店側に調査するので、調査依頼に同意が必要との事で同意しましたが通常は3ケ月以上かかるとの事でした。
また4ケ月前の同様の不正使用も見つかったのですが、これはすでに請求期間が過ぎていたので取られ損です。規約を確認しない加入者が悪いので仕方ないですね!!
実は同時期にSM@C-VI@Aカードでも不正使用が3件あり、こちらはカード会社にフリー電話ですぐにつながり、3件の不正使用については即座に取り消してもらえたので同じ対応を期待した私がバカでした。またSM@Cは無料でカードの再発行をしてくれて3日後に届きましたが、セゾンは1000円+の再発行料金が必要との事。損害額も戻ってきそうにないし、またの非常時になかなかつながらないカードはストレスが高そうなので再発行なしとしました。これから加入されるかたは、非常時の対応について納得の上、加入是非を決めてください。

書込番号:23492270

ナイスクチコミ!11


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9329件Goodアンサー獲得:362件 セゾンカードインターナショナルの満足度2

2020/06/26 08:13(1年以上前)

>netpedroさん

年会費無料のカードのサポート電話が有料なのは当たり前です。
SMBCは年会費を取ります(うまくすると無料にできますが)から、対応がいいのも当然。

書込番号:23493489

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2020/06/26 20:41(1年以上前)

ごめんなさい、関係なくて申し訳ないのですが、
不正利用されるような情報漏れは、心当たりって
あったりするのですかね?

よく不正利用のお話を目にするのですが、
変な店で使うとか以外、あまりイメージがわかず。

悲しい体験をされてるのにすみません。。。

書込番号:23494728

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9329件Goodアンサー獲得:362件 セゾンカードインターナショナルの満足度2

2020/06/26 21:17(1年以上前)

>たらお2000さん

私も不正利用に遭いましたが、それは海外の某大手ホテルチェーンが不正アクセスに遭ってクレカの利用上を盗まれたためだと思っています。
そのチェーンから、メールが来ましたので。

書込番号:23494803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2020/06/27 15:13(1年以上前)

netpedroさん、こんちには。

カード不正利用には2つのケースがあります。

(a) カード利用者が利用明細を見て不正利用を発見し、カード会社に連絡する場合。
(b) カード会社が不正利用を検知し、カード利用者に利用確認の連絡をする場合。

上記(b)のケースでは、まだ決済を承認していないので、カード利用者が不正利用であると告げれば、即座に決済取り消しとなります。しかし(a)のケースでは、カード会社は決済を承認してしまっていますので、利用者が不正利用である旨をカード会社に伝えても、すぐに取り消しはできず不正利用かどうかの調査が必要となります。私のこれまでの経験では、どのカード会社であっても上記(a),(b)の対応は原則として同じでした。ただし一旦引き落とされて後で返金となるのか、引き落としを猶予してくれるのかなどの手順は、カード会社や連絡のタイミングによって異なりました。決済の仕組みを考えると上記の対応にならざるを得ないのではないかと思います。

netpedroさんの報告されているセゾンの案件は、上記(a)のケースですので、調査が行われるのは避けられないものだと思います。また逆にSMBCカードで「3件の不正使用については即座に取り消してもらえた」というのは、(b)のケースではないでしょうか? もし(a)のケースだとすると、どういう経緯で即時取り消しが可能となったのか気になるので、詳しく教えていただきたいです。

ちなみに私の過去の経験では、(a)のケースで調査結果が出る前に支払い免除としてくれたのはダイナースだけでした。少額の利用であったためか、調査結果のいかんにかかわらずカード会社が対応してくれるということでした。また他社の案件でも、(a)のケースで不正利用である旨を申請したものは100%認められて、返金や支払い免除となっていますので、対応には満足しています。

書込番号:23496446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2020/06/28 09:35(1年以上前)

オランダ人さん

(a)のケースでも、オペレーターとの会話で不正利用の可能性が高いと判断されれば、即座に取り消してもらえる事はありますよ。

ただし、国内でネット決済している場合か、サイン決済している場合に限られますが。

書込番号:23498164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)