クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48256件)
RSS

このページのスレッド一覧(全822スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

標準

臍曲がりJCBのプラチナカードの招待

2023/07/30 02:08(1年以上前)


クレジットカード > JCBプラチナ

クチコミ投稿数:11件

何故送ってきたの?JCB

今時のご時世、複数枚クレカは持っていますし、ゴールドのインビテーションは幾つも送られてきます。
(まぁ、一般人並の普通の金額程度はクレカを利用していますし、滞納も1度も無いので、特にクレヒスは悪くない筈。)
そんな中、写真のように「JCBプラチナ」の招待郵送物が・・・。
※過去において1度も、JCBプロパーカードを作成した事はないです。


JCBの付いているクレカは、プロパーカードではなく、リクルートカードと楽天カード(ノーマル)のみ。
そして、比較的メイン利用していたJCBのリクルートカードでしたが、利用可能額を増額するため何度かJCBに増枠審査依頼電話するも、完全却下扱い。
(100万円を超える高級時計や美術品購入も、このリクルートカードをメイン利用してきましたが。)
VISAやアメックスは、各1枚毎600万円以上の利用枠がありますが、JCBはその半分も増枠を認めない。
最近はロレックスでも金無垢だと約500万円はするので、最低500万円は枠がないと心許ないのに。


そのため、JCBは使えない●クレジットカード会社と判断し、その2枚はもう使わないから解約に。。。
そして、VISAをメインにすることにしました。

そしたら、どういうつもりか、数ヶ月後に「JCBプラチナ」の招待郵送物を送ってくる始末。
お断りした客にJCBのプラチナプロパーカードを案内するって、どういうつもりなんだろうか?
JCBプラチナを無差別にバラ撒き案内をしているんですかね?


JCBプラチナの案内状って、JCBプロパーカードやJCBプロパーゴールドカードからステップアップとして案内されるものと思いましたが、増枠も認めないで、反対に解約される相手に案内する代物とは・・・。
プレミアム感・招待された感ゼロで、全然価値ないですわ。
(JCBは、面白すぎるw)

こんな案内状で申込みを検討すると思っているのだろうか?
因みに、優待サービスのコンシェルジュと使えないとレビューが多いみたいだし、この点においても価値が見出せない。

JCBは改悪続きで、迷走中なんですかね?

書込番号:25364193

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 JCBプラチナの満足度5

2024/02/05 12:38(1年以上前)

これはJCBから送られてきた案内ではなくて、他社(私の場合はカルチュア・コンビニエンス・クラブ)から送付されているパンフレットです。
私自身はクラスを所持していますが、送付元はそんなこと知りませんので、お構いなしに送り付けてきます。

カードの限度額は各カード会社によって異なりますが、一般カードは100万円前後の所が多いです。
JCBは渋めですので、限度額を上げたい場合はカードのランクを上げる必要があると思います。

書込番号:25610789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/02/05 16:23(1年以上前)

>海原雄山の師匠さん

話の内容がつかめていないかも知れませんが、
>JCBのリクルートカードでしたが、利用可能額を増額するため何度かJCBに増枠審査依頼電話するも、完全却下扱い。

これはあくまで「リクルートカード」の話であって、JCBとは関係ないのでは・・・。リクルートカードを持ってないので詳細は分かりませんが、複数の国際ブランドを持っている○○カードがJCBブランドについては、JCBに審査等も含めた事務を委託している、というのは時々あります。JCB側は当然のことながら「リクルートカード(から委託されている内容の)基準」で審査します。JCBのプロパーカードの審査基準とは関係ありません。

そのハガキがどこから来たのか分かりませんが、穿った見方をすると、リクルートカードに対して「個人情報をJCBに外部委託することをOKとする」にしていたら、JCB側は「リクルート基準で増枠を拒否した客に対して、プラチナプロパーカードの招待状を出す」とやっている可能性もあります。・・・

そこまでは言わないにしても、「JCBのプロパーカードの営業」は直接はリクルートカードと関係ないので、ご自分の需要に合うようであれば、積極的に応じるのも一つの手と思いますよ。

書込番号:25611031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2024/03/16 14:08(1年以上前)

リクルートカード(jcb)の枠上限は100万円です
公式に記載されているので、すでに100万円なら増枠申請は却下されるのが普通かと思います

書込番号:25662547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2024/03/16 21:43(1年以上前)

増額枠申込画面(チェックボックス表示あり)

>>えびちきさん
>>リクルートカード(jcb)の枠上限は100万円です
公式に記載されているので、すでに100万円なら増枠申請は却下されるのが普通かと思います


私の場合、リクルートカードでも200万円はいきますよ。
100万円が上限とか、単なる思い込みです。
公式記載なんて、一般的な申込みの話です。
リクルートカードの増枠申込画面写真を見て貰えれば分かりますよ。既に300万円申請普通にOK表示です。
でも、ロレックス金無垢購入だと最低500〜600万円枠は欲しいので、それ以下なら申請自体電話はもうしませんが。

因みに、例えばアメックスゴールドはショッピング利用可能額が300万とか500万円とか言われたりしますが、私は限度額700万円あります。
長年の実績によると思いますよ。


>>上大崎権之助さん
確かに自分の需要に合うなら積極的に対応するのも1つというお考えが正しいのかも知れませんね。ちょっと魅力に欠けますが。
三井住友カードが改悪・改変しそうですし。

書込番号:25663073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2024/03/17 02:21(1年以上前)

クレジットカードの利用枠の上限って、結構曖昧な物だというのは私も同感です。
事実、私の持ってるカードでも数枚は公式の利用枠を超えているものがあります。

中でも意味不明なのが三井住友カードのVisa LINE Payクレジットカード(P+)。

1万円の利用まで5%還元で、
それ以降はポイント付かないんで月に1万円以上は絶対に使いませんが、
利用枠がうん百万円あるw(公式は80万円)

いらんわw

書込番号:25663304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/03/17 07:50(1年以上前)

>海原雄山の師匠さん

「JCBプロパーカードとリクルートカード」の件とは別ですが、挙げていただいた写真を見ると、例えば現在が100万円だったら、上限枠は「100万円or300万円」の二択しかないので、それだったら何で増枠しないんだろう、と思いました。「300」という数字自体も人によって違うはずなので、Aさんは200、Bさんは500とかなっていても、それ自体そもそも審査に基づくものなので、記載の意味がない(?)というか、会社側が「増枠儀式」をしたいだけなのか・・・

要は「増枠は50万〜500万まででご希望の増枠金額を記載してください」なら、審査する意味があると思いますが、こんな「二択」を強制(?)するならば、Paypayカードのように勝手にその人のMAX与信にしておいて、あとはその人が「危険度」に応じて自分で減額すればいい訳で(ただ、普通のカード会社は「増枠しました」と連絡がありますが、それがない会社は問題ですが)「300」という数字を記載することにどういう意味があるのか、しかも、それを通さないならなおのこと疑問ですね。・・・

書込番号:25663411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 JCBプラチナの満足度5

2024/03/17 17:27(1年以上前)

>上大崎権之助さん

300万円というのは、あくまで申し込み上限であって、増額希望の場合はチェックボックスにチェックを入れた後に、5万円単位で上限以下の希望する金額を記入する様になっています。

書込番号:25664090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件

2024/03/17 21:34(1年以上前)

>海原雄山の師匠さん
それもそうですね
私もリクルートJCBは100万円ですが、リクルートmufgは120万円
アメックスゴールドの目安額も30万円からスタートして500万円になってますし

書込番号:25664410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2024/03/17 22:29(1年以上前)

>ダイバスターさん

そういう仕様なんですね。それなら納得です。・・・

書込番号:25664486

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > JCB一般カード

スレ主 rasuto100さん
クチコミ投稿数:42件 JCB一般カードの満足度1

最近、JCBプロパカードのWEBお勧め、宣伝が多い様に思うのですが。
主に、プロパカード、ゴールドを使えば、上位カード招待が有ると言う宣伝。
昔は、私もJCB信者でしたが、今のJCBマンネリ化して余り気にならなくなりました。
昔は、日本唯一のカード、応援しないとなど本当にJCB信者でした。JCB大好きの方からクレーム、お叱りの批判が出ると思いますが、昔の信者として、政策の失敗とか、使えるお店少ない、など失態ばかり、最近まで長年使い続けたJCBプロパカードを解約しました。
金融商品の、裏利用枠が有ったり(昔からですが)、利用枠が100万円あっても、金融商品は10万円枠とか、利用枠が100万円でも使えない現状。
新規で、申し込まれた方は全く理解できないと思います。10万円以上のパソコンが購入出来ないとか、通勤定期・金券などが購入出来ないとか、理解に苦しみ使いずらいカードだと思います。せっかく、100万円枠が有るのに何故、他社カードではあり得ません。
規約に中に、記載があるのではと思いますが、そこまで細かく確認する事もなくそのような事になるとは全く想像もしません。
表の利用枠が全面的に記載されているのですから。こんな中、とりあえずゴールドのインビがしつこく有り、切り替え。
その当時、毎年100万円以上使っていたのでゴールドプレミアム、などのインビテーションが来ました。最終、ザ・クラスまでたどり着きましたが、1年で一般カードにランクダウンしました。年会費も、損をしたと後悔しました。
カード自体は良いのですが、どんどん時代に乗り遅れて行きます。タッチ決済の対応も、相当遅れて着手。
先端を、走るべき日本唯一のカード冒険は怖いようです。日本唯一、日本ではNO.1のカードで使えるお店が多いはずが私圏内すごく使いずらく悲しくなります。
それなのに、ステータスカードを売りに、招待カードを前面に出して宣伝ばかり。
私に取っては、全く意味が無くなりました。ザ・クラスも中途半端なカード。ザ・クラスにするのであれば、プロパカードアメックスプラチナにします。どうしても、立ち位置が不透明興味が無くなります。申し訳ないですが私の経験です。
日本のカードならば、国内で不満が出ない対策を取って下さい。ポイント率も悪いですし、JCBカード離れ増えて行くと思います。
うえから目線と感じる事が多いので、付き合いずらく成ります。
長年付き合いさせていただき、お世話に成りましたがもう申し込むことは無いと思います。

書込番号:25363828

ナイスクチコミ!7


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:164件

2023/07/29 21:26(1年以上前)

>rasuto100さん
>最近、JCBプロパカードのWEBお勧め、宣伝が多い様に思うのですが。
思い込みと違いますか。
普段は気にもしていませんが、本日は29日、QUICPayチャンス!の日です。
https://www.quicpay.jp/campaign/2023/quicpaybrand1.html
文句言っていないで、QUICPayでお買い物のする日ですよ(笑)。

書込番号:25363893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2023/07/30 10:21(1年以上前)

手数料が外国に取られるならJCBで国内で経済を回すかと軽い気持ちで選んでます。
クレジットカードは決済がスムーズでポイントが貯まりポイントが使いやすいのが基本。
国際ブランドをJCBにして自分のライフスタイルにあう提携カードを使ってます。
私のメインは無料のイオンカードゴールドでディズニーデザイン

書込番号:25364482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:98件

2023/07/30 10:25(1年以上前)

日本人が国内でお金を使って外国の利益になるのはもったいない

書込番号:25364489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:164件

2023/07/30 11:13(1年以上前)

>highwaymagician777さん
>日本人が国内でお金を使って外国の利益になるのはもったいない
JCBカード愛好者のこの理屈が最も理解しがたいところではあります。
確かに、今のJCB各キャンペーンのショボさは否めませんが、会員サービスを真面目に考えている良いカード会社だと思います。
それで良いと思います。

今はもうオリジナルJCBは1枚も手元に有りませんが、昔々は、店舗利用でJCBカードを出すと、「只今キャンペーン中で、半額になります。」と言われ、請求金額1万円という事など偶然の割引が何回もあり、驚いたことが有りました。
デート費用捻出に苦労していた時代ですので、非常に有難かったなあ(笑)。
そうそう、手元にはJCB提携カードが10枚あり、カードブランドではメインです。

書込番号:25364529

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2023/07/30 14:24(1年以上前)

JCB提携カード10枚とはかなり多いですね。
私はクレジットカードの終活を意識しています。
国際ブランドJCBのイオンカードゴールドと利用している通信会社のカード2枚で落ち着きそうです。
キャンペーンにエントリーしたり、特定の店を選んで買物するのに疲れました。

書込番号:25364740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 rasuto100さん
クチコミ投稿数:42件 JCB一般カードの満足度1

2023/07/30 14:40(1年以上前)

人それぞれなので、どれが良いとは言えませんが、どこでも使える、ポイントが多く貯まる、安心安全が第一。
ずーっと長い事、JCBがメインでした。
highwaymagician777さんが言われるような気持ちも有りました。
生活圏内の事情もあると思います。あまりにも、JCB使えないとなると考えは、変わってきます。
VISA・マスタカードが主なお店が多く、近所のスーパーなどは、VISA・マスターです。最近、JCBより目に見えて、アメックスが使えるお店も増えてきました。噂によると、アメックスの販売店手数料が、VISA・マスター並みに下がった事が原因のようです。
JCBカード、アメックスと提携しているはずが、アメックス使えても、JCB駄目なようです。当然その逆も有りますが、
VISA・マスター・アメックスと表示しているお店も有ります。
JCBは、手数料が高く、販売店に対して審査が厳しく、1年以上JCBの使用が無いと、解約されると聞きました。
だから、JCBを扱う販売店が少ないと聞きます。VISA・マスターカードの導入は、早くて当日から出来るそうです。
導入が早い、コスト削減販売店だと当然考える事です。
もう一つのスーパーは、現金・自社プリペードカード・ペイペイのみしか使えません。
これも、手数料などコスト削減です。
JCBは、何故手数料が高いのでしょうか、事情が解りませんのでおかしなことは言えませんが。
とにかく、使えないお店が有ること自体、私にとっては不住に思います。
最近、JCBカードじゃないと決済出来ないと言うお店に出会ったことが全く有りません。
昔は、有りましたが。自分の生活圏内に合致したカードを使うべき、JCBで不住をしなければそれで良しですね。

書込番号:25364763

ナイスクチコミ!2


スレ主 rasuto100さん
クチコミ投稿数:42件 JCB一般カードの満足度1

2023/07/30 16:09(1年以上前)

>demio2016さん
9のつく日は、QUICPayは、1年〜2年前から始まったのでしょうか、解約するまでは、9の日は率先して払えるものはこの決済
で払いましたが、全く良い事が無かったと思います。なので、使う事もほとんどなくなりました。
私は、三井住友カードID派なので、QUICPayのメリットもあまり感じられなかった。
JCBカードの使えるお店が少ないからなのか解りませんが、IDが使えるお店は有りましたが、QUICPayは少なかったように思います。
ID、交通系で自動販売機で購入が出来ましたが、QUICPayは、使えませんでした。
QUICPayは、使える所が多いと聞いていましたが、またしても期待外れ。
行きつけの調剤薬局では、クレジットカードすべてのブランド・交通系・ペイペイ・楽天ペイ・IDなどは使えますが、QUICPayのみ使えません。
QUICPayが使えるお店は、迷わずセゾンパールQUICPay 2.0%なのでこれを使っています。ポイントも永久不滅ポイントなので。
ですので、JCBは私圏内では、持っていても必要の無いカードに成りました。
ハワイにも、もう行くこともないでしょうし、ディズニーランドも行くことも無いでしょう。

書込番号:25364878

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:164件

2023/07/30 17:18(1年以上前)

>rasuto100さん
>全く良い事が無かったと思います。
確かに、JCBらしく、上限金額10,000円、当選者は1,000名/月ですので、簡単には当たりませんね(笑)。
無いよりマシくらいでしょう。
私の方は大した差が有りませんが、お住まいの地域はiDが多いのですね。
只今お試し中ではありますが、ガソリン代値上がり中ですので、QUICPayを使用中です。
+4%還元との事で、○○キー+クレジットカードによる値引きとポイント還元率を上回ります。
尤も、エムアイカード、ブランドはVISAなんですが(笑)。
まあ、ダメなものを不自由(ふじゆう)と嘆くより、自由に良いものへと自身を方向転換するのが、精神衛生上も宜しいのではないでしょうか。

>ハワイにも、もう行くこともないでしょうし、ディズニーランドも行くことも無いでしょう。
これは私も同類です(笑)。
更に、ゴルフよりは乗馬が楽しいし、食事は一汁三菜で十分過ぎるし、およそクレジットカード提供のベネフィットとは縁が有りません(笑)。

書込番号:25364969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/30 21:09(1年以上前)

釣りなのか何なのか分からないのでマジレスしますが、
Webの広告はターゲティング広告といって、
Webの閲覧履歴なんかに基づいて個人毎に違う広告が出ます。
なので、JCBに関係するサイトをよく閲覧してるとJCBの広告が出ます。
それだけの話です。

JCBのプロパーは微妙ですねー
私も結構前に解約してしまいました。

書込番号:25365283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件

2023/07/31 10:44(1年以上前)

私の会社の自動販売機、私の通うスポーツジムの自動販売機はquicpayは使えます。
使えるエリアにムラがあるようですね。
私はquicpayは使いませんが、かかりつけの内科とその薬局、コンビニ、スーパー、イオンモールとJCBタッチ決済だけで生活出来るので住居エリアによってですね。

書込番号:25365852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ49

返信9

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三井住友カード プラチナプリファード

スレ主 rasuto100さん
クチコミ投稿数:42件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度5

最近は、サポート問い合わせがとても面倒に。直ぐ確認したくても、後日の午後などもううんざりです。
今年になつて、問い合わせしたのですが、去年までは待てばオペレーターと会話できたはず。
紛失・盗難ではない為、折り返しを予約する必要がある。
ガイダンスの中には、選ぶ項目が無く何回もガイダンスを聞き直して最終切ってしまう。
いつの間に、三井住友カードこんなにサポート悪くなったのか?
ガイダンスの中に、該当する項目が無くて本当にイライラ、特に午後から問い合わせすると当日の折り返しは無い。
早くて、翌日の午後、ひどい時には2日以上かかる。
ガイダンスの内容が、集約されていて意味が解らない、中にその他と言う問い合わせ項目を追加して欲しい。
とにかく、該当項目が無い。
数十年、このカード使っていますが、最低のサポートに成りました。
このカードメインなので、何とかして欲しい。最低、ゴールドカード以上はサポートと直接会話出来るシステムに戻してほしいです。
年会費払っても、払わなくてもサポート一緒では納得いかないですね。
でも、このカードがメインです。三井住友カード昔のように、サポート体制を考え直して!
お願いします。AIチャットでは、質問に対して訳の分からない回答が出ます。
二度と使いません。急ぎの場合、紛失・盗難など緊急ガイダンスを選び掛けてみようかと考えています。
このサポート、大迷惑、メインカードなのに?

書込番号:25360372

ナイスクチコミ!23


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:164件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度3

2023/07/26 22:47(1年以上前)

>rasuto100さん
会社経営者の方は、何かとストレスが溜まりがちなので、くれぐれもご自愛下さい。
件のプラチナプリファードですが、専用0120デスク設置、年会費倍増、基本ポイント還元率0.5%(年間300万円以上利用で翌年度+0.5%還元)だと有りかも知れませんね。
お分かりの様に、問題は会社の経費ですよ。
会員への還元率やサービスの質を上げれば、人件費節約が最も効果的ですもの。
三井住友カードのサポート利用は、緊急時以外はメールサポート利用の方が気が楽で良いです。
待ちさえすれば、そのうち返事が来ます。
まあ個人的には、出来るだけサポート問合せはしないで解決できる様努めています。
確かに、何この質問?という様なリストアップばかりの、WEBのQ&Aは役に立ちませんからね(笑)。

書込番号:25360435

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2023/07/26 23:03(1年以上前)

自動音声デスクのことですか。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010544.jsp

「ご登録の携帯電話番号からお電話いただくこと〜」と書かれているので、まずは登録内容から見直してみたほうがいいと思います。

あと、カードが利用できない場合でもメールサポートが便利なこともあります。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010382.jsp

書込番号:25360459

ナイスクチコミ!2


スレ主 rasuto100さん
クチコミ投稿数:42件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度5

2023/07/27 00:31(1年以上前)

言われるように、サポートに電話せずに解決できる方がとても気楽ですね。
昨年、一度サポートに電話してから一年少し電話しない間にサポート形態が変わっていたので驚きました。
何時も、電話確認でしたので。
三井住友カードも、あれほど特定のお店で大きなポイントを付与すれば何かを抑えないと経営が大変に成りますね。
一番切り詰めたいのは、人件費良く解ります。ロボット・機械を導入する方が、投資にはお金が沢山かかりますが、
大変効率が良い、それは承知していますが、商売上少し意味合いが違うように思いました。
機械を、購入して使えば、一台で50人いやそれ以上の仕事をこなします、それも確実に。
楽が出来、誰も困る事は有りませんし文句も有りません。
しかし、業種によっては解決できない事も多いです。ましてや、人相手では特にです。
機械化するので有れば、解決できるシステムを導入しないと意味がないと思います。
まだまだ、人相手のサポートは、現在はやはり人だと思います。
その内、全てをコンピューターが解決し、人間は要らなく成る時代になるでしょうがね。
現在ネット上では、三井住友は電話連絡出来ない、オペレーターと話の出来る電話番号を教えて欲しいなど良く目にします。
従来から、電話サポートが当たり前だと思っているからです。私もその一人です。
全てのカード会社が、実施している訳ではなく、ガイダンス対応と、その他問い合わせを選ぶことの出来る会社も存在します。
こうすれば、選ぶ事が出来るのでガイダンスに有ればそれで終了、無ければオペレーターと通話可能で問い合わせされる方は
ストレスはたまらないかと。下手に、電話でガイダンスのみの対応になるとクレームが出るのかと思います。
Aiphoneの不具合などで、リモートが使えれば私はリモートをお願いしています。
そんな私なので、このように思った次第です。

書込番号:25360538

ナイスクチコミ!5


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9141件Goodアンサー獲得:358件

2023/07/27 10:45(1年以上前)

>rasuto100さん
>最低、ゴールドカード以上はサポートと直接会話出来るシステムに戻してほしいです。

同感です。三井住友カードはサポートの質が落ちましたね。
先ほど、エポスカードのゴールドデスクに電話しましたが、割とすぐ繋がりよかったです。

書込番号:25360842

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/27 10:47(1年以上前)

>rasuto100さん

以前と比べれば投稿がだいぶ丸くなりましたね。何よりです。
今後ともよろしくお願いします。

ということで、本題の三井住友カードのサポートですが、ご指摘の通りですね。
ここ数年でガラッと変わりました。
対して、三井住友カード、特にこのカードを含むポイント特化型のカードのサービスのお得度は格段に上がっています。
なので、単純にサポートにかける人件費を減らしてカードホルダーへの還元に充てるという経営判断なのでしょう。
実際のところその判断は成功しているように見えます。
カカクコムのクレジットカードの人気ランキングでも三井住友カードがもうずっと首位を独占しています。
(このランキング、怪しいですけどw)

なので、クレジットカードのお得度を取るか、サポートの手厚さを取るのか、その選択だと思いますよ。

世の中にはお得度は三井住友カードよりは劣るものの、サポートはしっかりしているカードはいろいろあります。
ちなみに、その筆頭がイオンカードだと思いますが。
他には、ファミマTカードのポケットカードなんかも結構ちゃんとしている印象です。
あと、当然のことながら高い年会費を取るカードならなおさらサポートの手厚いものは多いです。

その辺をいろいろと試行錯誤してみるのもいいのではないでしょうか。
思いがけない発見があるかもしれません。

書込番号:25360843

ナイスクチコミ!2


スレ主 rasuto100さん
クチコミ投稿数:42件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度5

2023/07/27 19:45(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
サポート体制の良いカード会社も、おっしゃる通り他にも沢山あります。アメックス・セゾンアメックス・JCB・エポスなど。
三井住友カードに長年お世話になりどんな時も信用いただき今の私が有ると思っています。
ですが、あえて申し上げているのですが、自動化を加速する余り、目に見えてサポートが疎かになったと感じます。
コスト削減は原則ですが会員に対してサポートを余りにも疎かにすると落ちて行くのが目に見えているかと。
その為、ポイント特化でカバーする。
イメージの低下は有るが、戦略の方向転換全て会社生き残りの為ですね。
昔は、ステータスも感じたのですが、何故か最近感じなくなりました。
解り良い、安心安全・ステータスカードとイメージが有ったが、新規会員に対しては、大きな痛手ではないかと思います。
新規会員はサポート頼み、私もイオンカードで一時期不信感を感じた、同じイメージかと思います。
今回新規会員は、サポートとに繋がらない、何処に電話するのなど、手間ばかり掛かり嫌になるはず。
私は、常に三井住友カードメインなのでこんなはずじゃあなかった落胆しています。
解約をする気はなく早急な改善を求めたいです。
以前、色々とお世話になったのでこの事は必須です。メインを変える気は有りませんが
声を上げて、改善を訴える事も有りかなと思います。
Tポイントも、来年よりVポイントとして変更されます。
来年、どの様に進歩改善されるのか見守り、会員が判断する時が来るのではと思います。

書込番号:25361404

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/07/28 11:36(1年以上前)

>rasuto100さん

実は私もメインカードは三井住友カード、メインバンクは三井住友銀行なんですよね。
三井住友カードのクレジットカードもポイント特化型、そうじゃない奴、各種あります。

私を含め昔から使ってる人間からすると電話でサポートを受けられないのは不便ではあるものの、
ポイント特化型の三井住友カードのお得度は近年ぐんぐん上がっているのでかなりを恩恵を受けています。
(三井住友カードゴールド(NL)の二枚目を修行中ですw)

しかし、最近のLINEで育ってきた若者は「電話する=面倒臭い」なんですよね。
ネットで済むならそれに越したことはない、そういう人達が凄く多いです。
なので、今後我々のような年寄りが死に絶えて電話したくない人達がどんどん増えることを考えれば、
サポートの電話オペレーターを拡充するよりはネットですべてが完結するような仕組み作りの方が
優先されるというのも、納得できなくもないです。

個人的には、明らかにここに世代間のギャップがあるので、
それぞれの世代向けのカードをラインナップすれば良いと思っています。

・ポイント特化型: お得重視、サポートは基本ネットのみ
・従来型: お得度はそこそこ、電話での手厚いサポートもあり

というか、三井住友カードのラインナップはそれっぽい感じにはなっているんですよね。
しかし、従来型のサポートもポイント特化型に引きずられてネットのみに流されている感じですよね。
私もそこは良くないと思っています。

書込番号:25362143

ナイスクチコミ!1


スレ主 rasuto100さん
クチコミ投稿数:42件 三井住友カード プラチナプリファードの満足度5

2023/07/28 13:56(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
プリファードは、VISAのみなので、ゴールドマスターカードNLを修行し今現在年会費無料で使っています。
話しは変わりますが、プリファードは、最高利用枠増枠はどの位なのか気に成りました。
サポートに増枠申請の相談をした時、この電話で受け付けましょうかと言われましたが検討しますと電話を切りました。
初期から、500万円の利用枠で困ったことは無いですし、Vpassから申し込み出来ますので。
興味がわき、最高利用枠金額を確認したくて、Vpassから増枠申請に進んでみました。
確認すると、最高1000万円でした。人によって表示される金額が違うのですかね。
今の所、そこまで必要ないので途中キャンセルしましが。
調べると、カード会社によっては、実績によって人それぞれ違うようですね。
特に、JCBなどは金額とその横にチェックボックスが表示されないと申請すら出来ないシステムです。
JCBで一般カードを持っていましたが、300万円のチェックボックスが表示されていました。リボ等は200万円。
一般カードとしては、枠が大きいです。私の圏内では、使えないお店が多く不要になり解約しましたが。
カードを、まだ8枚持っているので後3枚くらいは減らしたいのですが、なかなか踏み切れません。
愛着が有り、解約難しいですね。8枚とも全て使っているので、使っていなければ話が早いですが。




書込番号:25362305

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9141件Goodアンサー獲得:358件

2023/07/28 14:33(1年以上前)

>rasuto100さん

年会費がそこそこ安めのプラチナカードで高い還元率とサポートの両方を期待するなら、
・ジャックスプラチナ
・エポスプラチナ
のどちらかではないでしょうか?

「価格.comからはお申し込みできないカードです」なので、ここでの順位は低いですが。

書込番号:25362349

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カードサービスが終了します

2023/07/25 23:44(1年以上前)


クレジットカード > KURADASHI Clubエムアイカード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2571件 KURADASHI Clubエムアイカードの満足度3

カードレビューと被りますが、本日エムアイカードから封書が届き、2024年1月31日(水)を持ちまして本カードに関する一切のサービスを終了しますとのことです。
カード有効期限は2026年なんですが・・・
ほぼ2年間の短い付き合いになってしまいました。
フードロスへの取り組みに共感を覚え、発足とほぼ同じ時期にカードに入会いたしましたが、Kuradashiサイトの商品に魅力が乏しく、お試し購入以外食指が動きませんでした。
致し方ありません。
なお、エムアイポイントはカード毎の利用になり、このカードに貯まったエムアイポイントは単独で使い切るかポイント交換するしかありません。
サービス終了なので、今回は特別に他のエムアイカードにポイント移行処置をとってくれても良さそうですが・・・
自分で使い切ってくださいとのお達しです。
まあ、無理を言っても仕方がないので、ポイント移行するしかありません。
WAON POINTは良いのですが、細かく移行できるmyCoinに落ち着きそうです。

書込番号:25359317

ナイスクチコミ!0


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9141件Goodアンサー獲得:358件

2023/07/26 09:12(1年以上前)

>demio2016さん

エムアイカードは、デパート利用に特化したお客には招待制の「お帳場カード」が別にあります。

なので、一般向けは提携カードや、自社デパートでは使えないQUICPayの還元率を優遇したりして、規模拡大を目指しているのでしょうかね?

提携カードは、スポーツや萌え系など微妙なのが多いですが。

書込番号:25359629

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2571件 KURADASHI Clubエムアイカードの満足度3

2023/07/26 13:08(1年以上前)

>mini*2さん
お帳場カードは縁がございませんが、このカードは思いの外短命のクレジットカードでした。
おかげでゴールドカード審査に通過したのかも知れません(笑)。
そういえば、今もそうですが、昔から百貨店カードは、出すと奥に持っていかれますね。
カードが一種顧客の符牒で、店頭でのタッチ決済は馴染まないのかもしれません(笑)。

書込番号:25359836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

利用限度額30万

2023/07/21 20:42(1年以上前)


クレジットカード > ジャックスカードプラチナ

年会費22000で

利用限度額30万
スタート

作らなきゃ良かったですね

残念!

書込番号:25353837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19193件Goodアンサー獲得:1785件 ドローンとバイクと... 

2023/07/21 21:16(1年以上前)

マジっすか?
毎月30万ずつガッツリ使っていれば、1年後には300万くらいになるんじゃないですか?

書込番号:25353895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2023/07/21 21:35(1年以上前)

webでは200万円という情報があふれていますが、基準を引き下げたようで昨年の時点で30万円だったみたいですね。

書込番号:25353925

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:164件

2023/07/21 22:21(1年以上前)

利用限度額30万円ですと、このカードは毎月末締め翌月27日支払ですので、ほぼ15万円/月の利用となります。
従って年間180万円がやっとではないでしょうか。
年会費22,000円、ポイント還元1.5%で27,000円相当のポイント付与。
年間5,000ポイントは実質還元率0.28%なので、泣くしかありません。

毎月30万円使うなら、28日以降利用限度額が戻った時点で月末までに毎月30万円を一気に使うしかありませんね。
これだと年間360万円はいけますので、付与ポイントと限度額のアップが期待できますが、実行はなかなか困難ですね。
今のところ以下のチャージがポイント付与対象外となっていますが、恐らく今後も改悪されることはほぼ確実なので、ご自身で確認しながら利用するしかないでしょう。
>kyash/WebMoney/TOYOTA Walletの電子マネーチャージ利用代金
>※WebMoneyには、au PAYのチャージを含みます。

まあ、ポイントサイト経由であれば少しはマシなので、早期解約が良いのかも知れません。
3か月ほど使って利用限度額増額申請という手も有りますが・・・
ネット情報ではかなり渋めとの事です。

書込番号:25353988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/07/25 11:25(1年以上前)

paypayでの利用でポイント付きますか?

書込番号:25358515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

新幹線停車駅の構内で使えない店舗がある

2023/07/20 22:22(1年以上前)


クレジットカード > JRE CARD(Suica付)

クチコミ投稿数:12件 JRE CARD(Suica付)の満足度5

Suicaへのチャージや切符購入、専用のEC以外ではJR東管内の駅周辺でしか利用できないJRE POINT。だが、JR東管内の新幹線停車駅構内の店舗で使えない場合があり、すごく驚いた。

まず足元の地固めが急務。

定期券利用以外でのJR東のヘビーユーザーにはメリットは大きい。

書込番号:25352729

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)