
このページのスレッド一覧(全822スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2023年1月26日 14:50 |
![]() |
80 | 17 | 2023年1月26日 20:26 |
![]() |
3 | 0 | 2023年1月15日 22:45 |
![]() |
16 | 5 | 2023年1月17日 18:05 |
![]() |
14 | 2 | 2024年2月3日 16:38 |
![]() |
66 | 0 | 2023年1月13日 13:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


#ビューカードは何も悪くないんですけどね・・・
突然郵便物が届いたので何かと思ったら、
メタップスペイメントでの情報漏洩対象の可能性が高いのでカードの再発行が必要だそうです。
幸いにも今のところ不正利用が疑われるような知らない決済履歴は見当たりません。
情報漏洩が発覚したのは去年の2月頃だった気がするので・・・なぜ今頃・・・?
もし疑わしい決済があれば問答無用で保証してくれるそうなので対応自体は悪くはないんですけど・・・
こういうことが続くとクレジットカード持ってること自体がかなり不安になりますね。
この件の有用なまとめサイトです。
https://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2022/03/04/193000
2点

カード情報漏洩で怖いのは不正利用だけではありません。
カード利用履歴に基づいた利用者の購買行動が裏社会で売買され、様々な業者の営業の標的にされます。
更に言うと、超富裕層に的を絞った押し入り強盗の標的にもされかねません。
※一般庶民なら相手にされないので心配ご無用です。笑
書込番号:25113595
3点

>kyonkiさん
件数は少ないようですけど、クレジットカード情報と一緒に、
住所、氏名、電話番号、メール等の個人情報がまるまる漏洩してるパターンもあるようなので本当に洒落にならないですね。
ウチはどこからどう見ても富裕層ではないので今話題のルフィとかにターゲットにされることはないと思いますけど、
だからといって何か安心できるって話でもまったくありませんね。
書込番号:25114040
1点



信用できない会社です
これまでの流れ書きます
2022年8月頃インビテーション年間50万に変更
9月頃イオンカードに電話問い合わせ
年間とはいつからいつまでですか?
毎月判定するので気にしなくていいです
好きなタイミングから開始してください
この回答を元にイオンカードに利用集中
2023年1月20日公式サイトで年間が1月11日から翌年1月10日に変更気づく
イオンカードに問い合わせ
昨年12月に上記期間に変更になりました
お客様の利用金額は現在リセットしていますので、一から50万になります
急な変更でご迷惑かけて申し訳ありません
50万修行で40万くらい使っていました
それを0にしてまた一からで救済もないそうです
50万以外の他の査定で発行になることはあるけど、公開してないので不明です
50万につられて修行始めた方、注意です!!!
23点

>JUMBO@さん
それはお気の毒に。
このような規約はカード会社が一方的に決めていいはずなので、どうしようもないと思いますが。
逆に言えば、イオンゴールドのインビを目指す人は、今が始め時ですね。
書込番号:25109704
5点

>JUMBO@さん
お気の毒に思います。
イオンカードは、各カードブランドで、WAONとSiuca以外の電子マネー(プリペイドカード含む)チャージは利用金額にカウントされ、ポイントも付与されますので、毎月10日にチャージ(1%還元)して日常必要な時に使うという方法が取れます。
再チャレンジされるのも有ではないでしょうか。
書込番号:25109764
6点

>demio2016さん
>イオンカードは、各カードブランドで、WAONとSiuca以外の電子マネー(プリペイドカード含む)チャージは利用金額にカウントされ、ポイントも付与されます
手っ取り早くはauPAY残高チャージですかね。マスター限定ですが。
書込番号:25109791
4点

インビテーションの条件を教えてくれているだけでも、他社より随分親切だと思います。
書込番号:25110308
6点

mini*2さん
>手っ取り早くはauPAY残高チャージですかね。マスター限定ですが。
auじぶん銀行と連携していれば、
普通口座へ払い出し出来ますね。
書込番号:25110432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BLUELANDさん
>auじぶん銀行と連携していれば、
>普通口座へ払い出し出来ますね
クレカからのチャージ分はauじぶん銀行への払い戻しはできなかったと思いますが、それが出来るようになったのでしょうか?
書込番号:25110974
3点

>kyonkiさん
>BLUELANDさん
>クレカからのチャージ分はauじぶん銀行への払い戻しはできなかったと思いますが
できないようですね。
これが可能ならポイントタダ取りできてしまうので、当然でしょう。
※下記方法でチャージされた残高は払出できません。
auかんたん決済
クレジットカード
au PAY チャージカード
https://www.jibunbank.co.jp/service/aupay/detail/
書込番号:25110987
4点

au Payは出金可能部分を「毎日じぶん銀行に出金」と設定していれば、送金されてきたお金(=今の残高の一部)をau Pay側で(現金かどうかを)識別して、毎日無料で出金してくれます。出金可能な残高がなければ、何も起きません。
Paypayは送金してくれたお金は全てライトマネーで出金はできないので、こういう悩み(?)はないのですが、auPayは現金由来の送金は「現金」として扱うので、こういう仕組みになっていると思いますが、これも面倒な仕組みです。私はかねがね言ってるように(?)
・信用払い(=Paypay後払いや楽天Payのカード払い)
・現金残高(=チャージは指定口座引き落とし、またはATMでの現金チャージのみ)
の二つだけにして、送金は現金残高だけ、にすればいいのと思うのですが・・・クレカチャージや他のプリペイドカードからの残高チャージを認めるから話がややこしくなるので、こういう意味での「利便性」はもっと各社追求すべき(?)と思います。
書込番号:25111017
4点

>BLUELANDさん
Pontaポイントをau PAYにチャージした後、auじぶん銀行へ自動出金させことは可能です。
金額の制限は有ったかと思います。
書込番号:25111189
2点

>上大崎権之助さん
au PAY残高は、「送金・払出可能残高」と「送金・払出不可残高」の2つがあるようですね。
今のところ、この区別が意味あるのは、じぶん銀行に口座がある人だけです。
(送金にもじぶん銀行の口座が必須なので)
私のように、じぶん銀行に口座がない人は、au PAY残高の種類を気にしなくていいみたいです。
この点、口座がなくても他人に残高を送れるPayPayと違いますね。
(そのため、マネー、マネーライト、ポイント、ボーナスライトと4種類もある)
書込番号:25111454
1点

Apple Pay+JCBブランド又はMasterブランドからApple Payのnanacoへ毎月10日チャージも1.0%還元ですね。
その他各ブランドカードから、Kyash→TOYOTA walletというルートもあります。
書込番号:25111535
1点

皆様返信ありがとうございます。
諸々できることがあるのは承知していますが、
イオンカードのやり方が気に入らないのが本音です
こちらからイオンカードが信用できないので
ゴールドのインビの積立は白紙にします
情報共有と愚痴でした
書込番号:25111575
6点

[25110432]で間違いを書いてしまったので
運営に削除を依頼します。
申し訳ありませんでした。
書込番号:25111905
1点

>JUMBO@さん
ご愁傷様です
イオンカードを半分見捨ててるようにもかんじとれますが、救済処置です
同じ状況の人いたらチャレンジしてもいいかもです
ちなみに私もほぼ同じ状況で夏から修行中です
1/11で45万使いました
ルール変更を知り、クレーム電話しました
オペレーターさんは平謝りだけど、これ以上は何もできないと、意見としてあげますだけです
全く納得できなかったので
上席に代わって欲しい旨要求
上席も同じ回答でしたが、
期間の1か月延長を約束してくれました
もし50万届かなかったらさらに1か月いけるかも、確約はできないけど交渉してくださいと言われました
今後、この手の問い合わせふえるのかもしれませんね
平のオペレーターでは判断できない事例なのでしょう
オペレーターから上席に代わる提案はなかったので
上席にかわってもらい、要求したら臨機応変に対応してくれそうな感じですよ
書込番号:25112349
5点

>日本茶LOVEさん
上手な交渉術ですね。
それにしても、去年8月に50万円に変更して毎月開始でいいと言っておきながら、今年1月から突然期間指定って変更はおかしいです。
インビ目指して毎月5万円ぐらいずつ計画的に使っていた人が泣きを見ます。
他の例でちょっと疑問に思ったのは、去年のJCBゴールド ザ・プレミアの入会キャンペーンです。
https://okane-hosoku.com/jcb-gold-the-premier-early-invitation-promotion/
通常はインビテーションまで最短2年度の期間が必要なのが、JCBゴールドを去年7-9月に新規作成、12月15日までに100万円利用すればOKというもの。
既存のゴールド会員をないがしろにする、こういうキャンペーンは酷いと思いました。
いったん解約して新規作成してもOKだったかもしれませんが、カード番号が変わるので、引き落としなどに使っていたら変更手続きを余儀なくされます。
書込番号:25112748
2点

>mini*2さん
>今年1月から突然期間指定って変更はおかしいです。
記憶は曖昧なのですが、11月末か12月くらいにどこかに記載が有っていたような気がします。
個人的には関係無いので気にしてはいませんでした。
>既存のゴールド会員をないがしろにする
そんなことは無いと思いますよ(笑)。
サービスをより提供しようとカード会社が考えたのですから、乗るかどうかは消費者側の判断次第でしょう。
過去にキャンペーンに乗って取得された方は、その時それで良しとされていたのですから。
書込番号:25112755
2点

>mini*2さん
上手な交渉術とういうより
オペレーターさんと話してたらマニュアル回答しか言わないので、
段々いらいらしてきて、上の人に変われるか確認して
上席に同じクレーム言ってたら、向こうから2月にも判定を提案してきました
ちなみにこの時確認したら、基本上席に変わるのはオペレーターさんからは提案せず、
こちらから要求しないと電話交代しないと言われました
(交渉大事!!!)
>mini*2さん
>demio2016さん
判定期間の変更判定時期は12/2です(電話回答)
8月に毎月判定と言っておきながら12/2変更とかないわー、めっちゃクレーム言いました
スレ主さんが言われるように【信用できない会社です】は、同感です
一応、臨機応変に対応してもらってるだけ若干まし。。。
書込番号:25114414
3点



クレジットカード > セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
届いたのは普通の一般のシルバーカードみたいです。
プラチナの文字もない。
デザイナーはやはりセンスなかった。
少しだけ高い年会費は払うのでもう少しプラチナ感を
お願いしたいもの。
けどサービスは充実、コスパはいいです!
書込番号:25099082 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



ガストがタッチ決済5%ポイント還元対象とのことで、本日行ってきましたが、会計時にタッチ決済に対応していない端末を使用しているので別の方法でと言われてしまいました。
店舗ごとにタッチ決済対応に差があり、前もって確認しておく必要が有りますね。
仕方がないので楽天ペイ決済となりました(泣)。
3点

demio2016さん
別のクレジットカードを使おうとした時ですが、
タッチ決済対応の端末はあっても
「今は使っていないので」と言われた事があります。
書込番号:25098532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は現金を持ち歩かないので自分の使う決済方法が使えるか店員さんに確認してからお店に入ります。
スマホかタッチ決済なので昔みたいにプラスチックのカードが傷だらけになったり割れたりしなくなり新品同様が維持できて気持ち良く持ち歩けますね。
書込番号:25098683 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>demio2016さん
これは由々しき問題(!)なので、(ひまがあったら)三井住友カードに対して、店名を挙げてつげ口をした方がいいですよ。明らかに店側の落ち度ですからね・・・一部店舗は除く、となっているのかも知れませんが、レジが対応してないというのは、三井住友カードにとっても「問題」のはずですしね。・・・
私の場合、サイゼリヤであったのですが、ショッピングセンターに入っている店舗で、どうやらそのSCの名前で決済されて、対象外になりました。路面店は分かりやすいのですが、他のSC店舗では対象となったりして、今一つ区別がつきにくいですね。
書込番号:25100223
5点

すかいらーくグループのホームページでVisaタッチ対応が確認できません
ガスト側の店舗システムがVisaタッチに対応していない(間に合っていない)店舗があるのではないでしょうか
三井住友カードとすかいらーくグループ(ガスト)両方に連絡して改善して貰う様にお願いしたら良いと思います
Visaタッチ対応店舗が検索できるようにして貰う
キャンペーン企画時にはすべ店舗で一斉対応して貰う
ガスト
上記赤字の店舗は、2023年1月12日(木)より対象店舗として追加となりました。2023年1月12日(木)のご利用分より、ポイント加算の対象とさせていただきます
ご利用可能なクレジットカード・電子マネー
https://www.skylark.co.jp/pay/index.html
書込番号:25100277
2点

ふと思ったのですが、全国に数少ないフランチャイズのガスト店舗だったのかもしれません。
決済端末はかなり年季が入った代物で、買い替える予算が無いのかも知れませんが、QUICPayやiD利用だと決済手数料が高くなるのにとは思います。
まあ、決済手段は種々用意してはいますが、レジで時間を取られたくはないですね。
>BLUELANDさん
>「今は使っていないので」と言われた事があります。
客としては、これは意味分かりませんよね。
書込番号:25101621
3点



まるごとフラットリボ登録で5000ポイントもらえるキャンペーンですが、登録途中でなにか間違えたようで、スキップリボが同時に登録されてしまいました。1月以降の利用は少額の予定だったので、4月以降にポイントをもらえればお得と思っていたのですが、スキップリボのせいで意図しなかった12月利用分がリボ払いになってしまいました。
12月利用分が対象にならないように、10日を過ぎた12日に登録操作をしたのに。
最初は、なぜ12月利用分がリボ扱いになったのか分からず、チャットでいろいろ問い合わせましたが、その中で、意図せずスキッププリボが登録されていることがわかりました。スキップリボなど登録していないと言っても、一度リボ払いになったものは戻せませんとの一点張りでした。
登録時の自分の確認の甘さが招いたことだと諦めるしかありません。
どの操作でスキップリボが登録されたのかわかりませんが、これからまるごとフラットリボ登録する人は、十分ご注意して登録することをお勧めします。
11点

そもそもリボ払いにする人が悪いだけの話
そんな人はクレジットカードもたない方が自分にとっても家族にとっても幸せです
会社にとってリボ払いの客なんて大大大お得意様ですから
なぜそんなにポイントが付くのかちょっと考えればわかること
そういう人が釣れるからクレジット会社は大々的にリボ払いキャンペーンやってるんですよ
注意もクソもまともな人ならリボ払いなんて選択しませんよ
書込番号:25608156 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>arerearereさん
残念でしたね。
リボキャンペーンに参加してポイント獲得する場合
利用残高0でエントリーし、利用残高0を確認してからリボ解除すれば意図しない…ということは防げます。
0で入って、0で出るということは日頃から利用してないクレジットカードということになりますが。
書込番号:25608367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



評価にもいれましたがどんな対応しているんですかねこの会社。ありえないんですけど・・・。
@30分以上待たされ、繋がったら返答ないから1分で有人チャット側から強制切断。(だいたい3分後に気づく)
A上記を踏まえて再度順番待ち。
30分以上待たされ、繋がったのですぐに1分以内に内容貼り付け。
1分以内に応答しているにも関わらず、応答がないと有人チャット側から強制切断。
なんて素晴らしいサービスなんでしょうこの会社w
1時間以上待ちましたがこんなひどいカード解約します。
書込番号:25095321 スマートフォンサイトからの書き込み
66点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)