
このページのスレッド一覧(全824スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
18 | 0 | 2021年5月13日 11:35 |
![]() ![]() |
7 | 1 | 2021年5月12日 14:12 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2021年5月7日 09:03 |
![]() |
21 | 0 | 2021年5月4日 11:29 |
![]() |
17 | 3 | 2021年6月9日 19:53 |
![]() |
18 | 15 | 2021年6月10日 12:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カードの不正利用が発覚し、利用された店舗より前に楽天に連絡しました。この時対応して下さった担当者は感じがよく、利用された店舗に確認して、売り上げが楽天で確定されたら調査依頼が出来ますという説明を受けました。この後すぐ、利用された店舗に不正利用された旨を伝えると、不審な注文の可能性があったので配送先と連携を取って私の方に連絡するようにしてくれたので、商品は相手方に届かず売り上げ金額はキャンセルされ、店舗に商品も返ったので被害に合わずに済みました。
数日後、不正利用の売り上げが一旦確定されたので、調査依頼をしようと思い楽天に連絡しました。その時の担当者の対応がめちゃくちゃ感じが悪く最悪でした。注文がキャンセルされたのに調査出来るわけないでしょ。どこから情報が漏れたかなんて分かるわけないですよ。第三者の利用があったか確認するだけですが。とのこと。とにかく神経を逆撫でする話し方で頭に来ました。こちらは初めてのことでわからないというのに…最初の話と違うし不信感しかありません!
楽天モバイルのカスタマーセンターのチャット対応もなかなか最悪でした。何かトラブルが起きた時に誠実に対応してくれる会社に乗り換えを検討中です。
書込番号:24133116 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



使用して9年ほど経ちますが、改悪に次ぐ改悪で契約を、見直そうかと悩んでいる時 21/5/9日に【メールで会員登録変更のお知らせ】が届き慌てて電話で連絡しても全く繋がらず。
仕方なくチャットでやり取りをしました。
不正アクセスの可能性があるとの事で、利用停止措置してもらいました。
確認後利用再開する事になるのですが、この時「不正アクセスだけの確認では無く、不正利用についても確認してもらって居ると思っていました。」
利用再開して(利用再開が21/5/10)翌日21/5/11日に再度楽天から緊急連絡のメールが届き【第三者による不正利用の可能性があると】
2日前に話したばかりで、なぜこんなメールが届くのか理解出来ず慌てて連絡し、確認してもらうと不正利用されていた事がわかりました。
不正利用の期間は5/9の一日だけでしたが、数件もの利用があり今使っているカードを抹消する羽目に。。。。
最近引っ越して、各種登録更新がやっと終わったのに。。。辛すぎる。
普段から、不正アクセスなどに引っかからないようにセキュリティソフトを入れてアドレス確認してから開くようにしていたのになぜ?
最近の楽天の、改悪セールに今回の不正アクセス 不正利用 その他確認作業など含めて、楽天ポイントが 4万ポイント以上も残っていますし今後、更新してもダウングレードして楽天関係のみで使う事にしました。
楽天カードのみのトラブルだった為、ポイントが無くなったら今後の事もしっかり考えて行こうと思います。
書込番号:24131438 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>これでも一級河川さん
自分がどれだけ気を付けていても、不正アクセス被害に遭う危険はあります。
過去に利用したネットショップに残したクレカ情報が盗まれることもありますので。
利用を再開される場合、クレジットカード番号を変えることをお勧めします。
また、ネットショップでは、バーチャルカードを使うとより安全でしょう。
楽天にもありますが、プリペイド式なのでちょっと面倒(端数が残るとか)。
https://www.rakuten-card.co.jp/service/vpcard/basic/
エポスカードは、クレジットカードと同様の後払い式バーチャルカードを無料で作れます。
https://www.eposcard.co.jp/virtual/index.html
書込番号:24131678
3点




>火山P-さん こんばんは
初めから>持ちつ持たれつちゃうんかい!
そのお気持ちをお持ちなら、>どっちが客?などの言葉は出てこないのではないでしょうか?
書込番号:24122339
1点

>火山P-さん
何か不愉快なことがあったのでしょうか?
できれば、共有したいと思います。
書込番号:24123090
2点



カードの限度額確認等でサイトを訪れ、
マイページにログインするためアカウント情報を入力したあと、2段階認証でカード記載の文字の2種を入力する画面が出てくるのだが、何度入力しても違うと言われる。
数回繰り返すともちろんロックがかかる。
時間を空けてチャレンジしたりパスワードを設定し直しても変わらない。
毎回この件で時間がかかってしまう。
ちなみにアプリも使いづらい。
利用金額がないのでまだいいが、本当に必要になった際はとても困る。
原因も分からないので問い合わせをする予定だが、現在利用していないのでそのまま解約も考えるところ。
21点



札幌市営のICカード、SAPICAのオートチャージに au PAYカードを登録しましたが、ポイントカード付かないので問い合わせたらSAPICAは電子マネーなので対象外だと?返答が来ました。意味がわからない。対象外のリストには電子マネー、Suica、ICOCAしか書いておらず、景品表示法違反の通告を入れておきました。対象外で有れば最初から違うカードを登録したのに非常にわかりずらい、紛らわしいです。
書込番号:24114706 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

他の方の誤解になるといけませんからレスさせていただきます。
公式サイトでは、
・電子マネーのチャージ
・モバイルSuica
・SMART ICOCA
が対象外と書かれています。
SuicaとICOKAではなく、モバイルSuicaとSMART ICOCAと書かれています。この点を正しく記載しないと誤解を招くと思います。
まずSMART ICOCAですが、これはICOCAにクレカを紐付けする事で、券売機でクレカからチャージができる仕組みの事であって、ICOCAが提供している”サービスの名称”です。
よってICOCAについて書いてあるわけではなく、SMART ICOCAというサービスを使った場合と書かれているわけです。
次にSuicaですが、Suicaには電子カード型とモバイル型があり、これは全くの別物です。
先にモバイルSuicaから書きますが、モバイルSuicaというスマホアプリに対しau payでチャージする場合、ポイントがつかないと書いているわけです。
一方でカード型Suicaは単なる電子マネーであり、au payの公式サイトには「電子マネーのチャージ」は対象外としっかり書いてあるわけですから、これに含まれます。
同様にSAPICAはカード型の電子マネーなわけですから「電子マネーのチャージ」に該当し、ポイントはつかないという事になります。
Suicaって書いてあったらSuica全部をさすのだろう!とか、SMART ICOCAをICOCAと思ったとか、そういう気持ちもあろうとおもいますが、実際には全くの別物ですからこの点は強くいえないでしょう。
例えばSuicaとモバイルSuicaはそもそも申し込み方法からして別です。
むしろこの件についてのつっこみどころは、モバイルSuicaを意図的に別立てにしてあるのに、モバイルPASMOへのチャージについて記載が無い点でしょうか。
常識的に考えて恐らくこれも対象外になるとおもわれますが、モバイルPASMOは歴史があさいためか、最新の情報においついていないですね。
ですが、それであっても「電子マネーのチャージ」にはかわりなく、これも強くはいえないでしょう。アプリだろうがカードだろうが、全て電子マネーですので。
以上から景品表示法違反とは考えづらく、この点についてau payに物申すのであれば、FAQが見づらいので改善要望という事になるでしょう。
書込番号:24179532
5点

詳しく説明ありがとうございます。SAPICAを電子マネーとしての使用は一切認識していなかったため、このような事態となってしまいました。確かにセイコーマート等で電子マネーとして使えるのでおっしゃる通りです。 au側もちょっと説明不足かとは思いますが…楽天カードに戻しました(笑)
書込番号:24180517 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

但し、札幌市民の方はご注意願います。
書込番号:24180520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



au携帯を契約しているのでこちらのカードを作り携帯料金やひかりの引き落としに利用してますが、
auの契約を解約すると年会費がかかる…povo乗り換え考えてますが対象外。
そもそも今どき年会費有料カードなんて強気だなぁ。
docomoもYahooも楽天も無料ですもんね。
au回線をやめたら年会費払うメリットはないなぁと思ってます。
書込番号:24110047 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>だいだいゆうゆうさん
年に1回使えば、auの契約なくても年会費かかりませんよ。
au回線が必要なのは、家族カード発行の時だけです。
ま、全く使わず持ってるだけなら、年会費かかりますが、
それなら、そもそもこのカード持つ意味がないですね。
私は、aupayで1.5%還元をあてに使ってますが。
書込番号:24110084
2点


>だいだいゆうゆうさん
勘違いされてません?
このカード、無条件で年会費無料みたいですよ。
書込番号:24110180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>だいだいゆうゆうさん
すみません。間違えました。
価格コムのこのカードの基本情報の「年会費 無料」は間違っています。
しかし、無条件で無料ではなく、auユーザーじゃなく1年間カード利用がない場合、その翌年度は有料ですね。
分かりにくい表現だと思います。
https://www.kddi-fs.com/function/promotion/regularlp/?trflg=1&rmai=HWSEHByQ.kfs_top_s&_ebr=830hwbbhm.1595752382
書込番号:24110209
1点

auひかりを継続するなら無料のままですよ。
書込番号:24110223
0点

そうなんですが?カード決済利用があれば無料になるのですか?カード詳細を読んだのですがそれには
気づけませんでした。つくった時にショップ店員にも言われてのですが、再度確認してみますね!
情報ありがとうございます。
書込番号:24110258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

povo除くとあったのでダメなのかと思ってました 汗
auひかりもそのまま割引が使えるといいのですが、
色々複雑ですね
書込番号:24110263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありりん00615さん
まだしばらくauひかりの引き落としに使います
ありがとうございます
書込番号:24113240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
カードを買いものなどで一度でも利用があれば無料なのでしょうか…そこは読み取れていませんでしたm(_ _)m
再度確認します!
書込番号:24113244 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>だいだいゆうゆうさん
私が紹介したリンク先の※は下記ですので、それ以外の場合は翌年度の年会費が無料と読めます。
ですので、au/UQの契約がなくても、年1回利用すれば無料だと思います。
(分かりにくい表現ですね。どういう場合に無料になるかを書く方がいいと思います)
「au PAY カードにご登録されているau IDに紐付くau携帯電話(スマホ・タブレット・ケータイ・Wi-Fiルーターなど)、auひかり、auひかり ちゅら、UQ mobileのご契約がない場合、かつ、当社所定の基準日から1年間カード利用がない場合(*)、その翌年度は年会費1,375円(税込)がかかります。」
書込番号:24113683
2点

2021年6月時点の情報を正しく記載しますと、
<条件1>
au携帯電話(スマホ・タブレット・ケータイ・Wi-Fiルーターなど、povp含む)
auひかり
auひかり ちゅら
UQ mobile
の契約がある事
<条件2>
入会日を基準日とし、そこから1年間に1回以上au payで買い物をする事
この2条件が満たされれば年会費は無料です。よって、何かしらauとの契約は必要です。
書込番号:24179548
1点

わざわざありがとうございます!やはり契約に紐づいてないと有料になりますね。他社より厳しめですね。
とりあえず、我が家は携帯、ひかり、でんきをまとめて契約してるので暫くはこのままで大事そうです。
ご親切にありがとうございました
書込番号:24179623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さまにヮ
少し難しい日本語なのかもしれませんね
au IDに紐付くau携帯電話(スマホ・タブレット・ケータイ・Wi-Fiルーターなど)、auひかり、auひかり ちゅら、UQ mobileの契約がない場合、かつ、au所定の基準日から1年間カード利用がない場合(※2)、その翌年度は年会費1,375円(税込)がかかります
au回線の契約が無く
かつ
auPayの利用が1年無ければ
翌年度に年会費がかかるという意味です。
従って
au回線の契約が無くとも
カード利用が1年の間に1度あれば
年会費ヮ無料になります。
書込番号:24179946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ワインレッド×シルバーさん
ありがとうございます。「かつ」でしたね。
買い物を1回でもすれば無料ですね、訂正します。
書込番号:24180742
0点

>えがおいっぱいさん
aupayカードヮ
2020年5月中旬まで
au回線の契約が無ければ
年会費が発生したので
皆さま誤解されるのでしょうね
今は年会費実質無料になりましたよ
ホホホっ(笑)
書込番号:24181468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)