クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全824スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信7

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三井住友カード ゴールド

クチコミ投稿数:4件

JR東海エクスプレス予約サービス(プラスEX会員)と言うのに追加で申し込んでしまったのだが、

下の方に小さく年会費が書かれており、年会費がかかることが直ぐにはわからないようになっている。
直ぐに解約しようとしたが、電話でないと解約できない

電話も全く繋がらず10分近く待たされるため、それだけで1000円近く費用がかかった

折り返しの電話をかけてもらうことになったが、それすら中々かかってこないのでかなり困った

書込番号:22241123

ナイスクチコミ!17


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/11/09 13:22(1年以上前)

初年度年会費無料って今じゃ常識じゃないでしょうか? テレビショッピングなんかでも都合の悪いことは小さく一瞬しか映りませんし!
人を見たら何とかと思え、いえ契約を見たら隅から隅まで見ろでしょ?

書込番号:22241148

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2018/11/09 15:08(1年以上前)

どうも。

騙されるヤツが悪い
そういう事ですね、
了解っす。。

書込番号:22241319

ナイスクチコミ!9


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2018/11/09 19:30(1年以上前)

http://jr-central.co.jp/ex/guide/

スレ主がどのサイトから申し込んだのかは分かりませんが、年会費の記載は割と目に付きませんか。
もしくは年会費が掛からないとの思い込みでも有ったのでしょうか。

書込番号:22241797

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 三井住友カード ゴールドの満足度5

2018/11/09 21:19(1年以上前)

>OLGAさん

スレ主さんは、恐らく三井住友カードのサイトから入会手続きをしたんだと思います。
ゴールドデスクではなく、FORYOUデスクを利用してしまったので、高額な通話料が発生してしまったのでしょう。
解約はVpassから書面を取り寄せてする事が可能ですが、今回の場合は解約では無く申し込みの撤回をしたいという趣旨なので、デスクに頼んで手続きをする必要があったのだと思います。

書込番号:22242071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2018/11/09 22:21(1年以上前)

>ダイバスターさん

なるほど、スレ主はここから申し込んだのですか。
JR東海のサイトと比べると年会費の記載は少ない感じですが、分かり難いってほどではないな。

書込番号:22242243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2020/02/13 23:51(1年以上前)

カード会社のコンプライアンスももう少し見直した方が、いいのかもしれませんね!とにかく知られたくないことは、わかりづらくしますから!私は、元々財閥は信用してません、三井も昔悪いことしましたから!

書込番号:23229296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9157件Goodアンサー獲得:358件

2020/02/14 10:15(1年以上前)

エクスプレス予約は、JR東海エクスプレス・カードを作って会員になっても、同じ年会費がかかります。
まあ、年に1度東京−新大阪間を片道利用するだけで元が取れるので、有料でも納得できるサービスだと思います。
(JR東日本の無料で割引が受けられる「えきねっと」サービスもありますが)

私は、これはスレ主さんの単なる不注意だと思います。

書込番号:23229804

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

そもそもわかりづらいリボ払い専用カード

2020/01/17 15:42(1年以上前)


クレジットカード > ファミマTカード

クチコミ投稿数:16件 ファミマTカードの満足度1

私は。リボ払い専用カード自体反対です。あんな会社が一方的に儲かる仕組みは、おかしい悪意がある、リボ払い専用カードとはっきりと明記しないのは、リボ払いは危険という認識があることを知っているから、だから、わかりづらくしている、申し込みにリボ払い専用とあれば、誰でも気をつける、また、リボ払いに関しても会社独自の表現をしている、これは。リボ払いだと隠したいのは、誰でもわかる、確かに勉強不足の部分があるか、リボ払い、リボ払い専用カードに関しての認知度や、危険性は、まだまだ情報が出回っていない。リボ払い専用カード無くすべきだと思っている。消費者が、一方的に損します、リボ払い専用カードじゃなくてもいいカードは他にあります、専門家は、貯金があるなら、必要ないカードといっています、ファイナンシャルプランナーも、必要ないと言っています。そういうカードは、日本に必要ありません。

書込番号:23173967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2020/01/17 15:55(1年以上前)

利子利息自体を禁止すべきなんですよね。
お金の供給は限られているのに、それを上回る回収をしようとするので、どこかしら破綻しますし。

書込番号:23173994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2020/01/17 16:24(1年以上前)

>マルターキーさん

>確かに勉強不足の部分があるか、リボ払い、リボ払い専用カードに関しての認知度や、危険性は、まだまだ情報が出回っていない。


2020年になっても、この体たらくなのか。

書込番号:23174033

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13343件Goodアンサー獲得:536件

2020/01/20 12:57(1年以上前)

ファミマTカードはリボ専用ではありませんよ。
初期設定ではリボ払いになってますが自由に解除可能です。

また本当のリボ専用カードは複数持ってますが、使い方を気を付ければ何の問題もありませんよ。
リボ専用カードは入会時の報酬も多いのでとても助かってます。

書込番号:23180290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2020/01/20 14:18(1年以上前)

>マグドリ00さん

>リボ専用カードは入会時の報酬も多いのでとても助かってます。

そこまで餓鬼道みたく報酬目当てにてガっつく動機にはなり得ません。
って幸せなんですねぇ。

>使い方を気を付ければ何の問題もありませんよ。

使い方を把握ってか理解できてない”故”での

>そもそもわかりづらいリボ払い専用カード

口コミ投稿でしょう。    www

書込番号:23180414

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13343件Goodアンサー獲得:536件

2020/01/20 18:28(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!?さん

カード入会での報酬は生活費の原資になってますからね。
今はまだ1割に満たないですが、これを2割〜3割に引き上げるのが目標です。
その点、リボ専用カードは入会だけで多くの報酬がもらえるのでありがたいです。

初期設定では弁済金が3千円のところが多いですが、これを上限まで引き上げれば全額一括返済で手数料無料のカードとして使えます。
しかし報酬の条件として弁済金をいじらずに多額の買い物を強制する悪質なのもあるので要注意です。
もちろん、そういうカードは報酬をもらったら即解約ですw。

https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000101/SortID=22881171/
Yahoo!カードの後リボ設定でPayPayボーナス5000円分もらい年末年始の買い物に活用しました。
リボの活用で報酬がもらえて生活がかなり楽になりますのでありがたい話ですよ。

書込番号:23180787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2020/01/21 17:56(1年以上前)

>マグドリ00さん

>カード入会での報酬は生活費の原資になってますからね。
今はまだ1割に満たないですが、これを2割〜3割に引き上げるのが目標です。

いやはや、世の中広いねぇ。

書込番号:23182575

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9157件Goodアンサー獲得:358件 ファミマTカードの満足度2

2020/02/13 14:17(1年以上前)

確かに、初期設定がリボ払いになっていることは気づきにくいと思います。
(そのまま気づかなかった会員に、リボ払いさせて利息を稼ぐ魂胆?)
私も、最初の支払い明細でリボになっていることに気づき、デスクに電話して1回払いに変えました。

去年、初めての更新があり、2期目の有効期限は7年で、エンボス(カード番号の凹凸)が無くなりました。
普段はファミペイへのチャージぐらいにしか使いませんが、子供の塾の夏季講習など突発的な支払いがあったとき、0.5%ですがポイント還元されるのはありがたいと思います。

書込番号:23228045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/13 16:03(1年以上前)

>mini*2さん

>子供の塾の夏季講習など突発的な支払いがあったとき、0.5%ですがポイント還元されるのはありがたいと思います。

へぇ、最近の塾の講習代金ってクレジットカードでの支払い可能なのですねぇ。

書込番号:23228223

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9157件Goodアンサー獲得:358件 ファミマTカードの満足度2

2020/02/13 16:17(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!?・さん

補足しますと、塾の講習代は、バーコードが付いた払込票が送られて来ます。
収納代行というもので、それであればファミマで、ファミマTカードでクレジット払いできるんです。
同様に、公共料金の払い込みでもポイントが付きます。

書込番号:23228241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13343件Goodアンサー獲得:536件

2020/02/13 18:33(1年以上前)

https://www.family.co.jp/services/smartphone/famipay/kokyoshiharai.html
公共料金をファミペイで支払うとファミペイボーナスがもらえます。

書込番号:23228454

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

標準

dポイント

2018/08/16 18:54(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:40件

数ヶ月前からdカードゴールドユーザーです。
血まなこになって貯めたdポイントの増減が激しく、不思議に思っていた所、別居の大学生の子供がポイント泥棒していたことがわかりました。(笑)
ポイントは親回線に集約されるのですが、子回線に紐付けられたdポイントカード(紅白のやつ)で自由に使えるみたいです。
同じ様な境遇の方、ただのdポイントカードの管理もきちんとしないと、機種変更の時にあてにしていたポイントが無くなっているかもしれません。
お気をつけ下さい(泣)

書込番号:22036178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/08/16 20:24(1年以上前)

また頑張って貯めて下さい(笑)

書込番号:22036421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/08/16 20:35(1年以上前)

大学生なんだから自分で回線もたせて自前で管理させる。
これくらい出来ないと就活で苦労する。

書込番号:22036453

ナイスクチコミ!10


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2018/08/16 20:38(1年以上前)

dポイントや楽天ポイントみたいに複数のカードでポイントをまとめる事が出来るものは
誰がポイントを使うのかハッキリしておかないと似たような事が再度起きるかもしれませんね。

最初にお父さん(スレ主)が家計の出費や家族旅行でポイントを使うから誰も使わないでと
家族に宣言していたのなら良かったのですが。

ちなみに代表会員(スレ主の回線)は子会員(子供の回線)のポイント利用拒否設定が可能なので
子供が勝手にdポイントを使うのを防ぐ事が出来るみたいです。

書込番号:22036462

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2018/08/17 12:18(1年以上前)

他人に使われてないなら安心ですね。
お子様に小遣いと思って使わせてあげて下さい。
ポイントでコンビニ弁当でも買ってると思います。

書込番号:22037810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2018/08/17 14:11(1年以上前)

iPhone seさんありがとうございます。
そうします(笑)

書込番号:22038002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2018/08/17 14:15(1年以上前)

infomaxさん、ありがとうございます。
名義はかえたのですが、なにせ貧乏学生ですからね。
卒業までは仕方ないですね。

書込番号:22038009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2018/08/17 14:24(1年以上前)

>OLGAさん
ありがとうございます。
そういう設定ができるんですね。あまり厳しくしてもかわいそうなので、しばらくこのままで様子を見てみます。

書込番号:22038019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2018/08/17 14:28(1年以上前)

>筋トレ好きさん
ありがとうございます。
まさにそれです。(笑)
月末はほぼローソンで生きてるみたいです。(笑)

書込番号:22038021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 dカード GOLDの満足度3

2018/09/10 01:10(1年以上前)

>冴島鋼牙さん
こんばんは。
セキュリティも甘いような気もしますが、利用者はお子さんでしたか。
家族でもポイントが使用できないようにできるので設定をおすすめします。

書込番号:22097774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2018/09/10 09:04(1年以上前)

>甚太さん
ありがとうございます。
今でもがっつり使われてます。(笑)
生活できなくなって万引きなどをされるよりはマシなので、チクチク嫌味を言いながら見て見ぬふりしています。

書込番号:22098084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 dカード GOLDの満足度3

2018/09/23 16:33(1年以上前)

>冴島鋼牙さん
こんにちは。
ご家族に使われたくないのであれば、ご自分だけしか使えないようには出来ます。
設定をされた方がいいのでは‽

書込番号:22131025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2018/09/23 19:00(1年以上前)

>甚太さん
こんばんは。ありがとうございます。
子供は1人暮らしなので、あまり締め付けるのも考え物でして・・
万引きなどをして、警察のご厄介になるよりはマシかと思っています。(笑)

書込番号:22131331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件 dカード GOLDの満足度3

2018/10/20 16:05(1年以上前)

>冴島鋼牙さん
こんばんは。
息子さん支援であれば、ドコモポイント増に貢献してあげてください。
私も家族で使用しているので、出来るだけdポイント貯めています。

書込番号:22195405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2018/10/20 20:26(1年以上前)

>甚太さん
ありがとうございます。
昨日も電気止められたみたいなので、少しでも足しになるように頑張ります^ ^

書込番号:22195967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件 dカード GOLDの満足度4

2020/02/07 14:47(1年以上前)

dCardに責任はないような、親子でも窃盗罪になりますよ
家は、嫁と母、息子、自分は個別にきてますけど。

書込番号:23215278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ355

返信34

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天カード

2019/12/10 18:05(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

楽天カードにしてから、ちょっと支払いが遅れただけなんですが、鬼のように毎日電話が携帯にかかってきて。折り返し電話して文句言ったんですが、時
電話をかける時間は決められないと言われて、支払いしてあるのに、データーが届いてないと言われ、
いつの日だかに実家から楽天にかけたことがあったんですけど、実家の電話番号勝手に登録されて、本人と連絡ができないかったからって普通かけてきますか?
うちは固定電話がないと言ったのに、勝手に実家の電話番号登録してかけてくるから楽天のオペレーターに実家の電話番号は消去してくださいといいました、
そしたら、出来かねますと言われ、腹が立ち。
電話を途中できってやりました、
楽天は借金取りみたいなことしてますよね?どうおもいます?
まだムカムカします。対応が腹が立つ。
私おかしいですかね?

書込番号:23099359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/10 18:25(1年以上前)

支払い遅れたので当たり前だと思います。
遅れなければ良いだけです。

書込番号:23099390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:4件

2019/12/10 18:30(1年以上前)

ですが、勝手に実家の電話番号登録とかおかしいですよね。

書込番号:23099397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/10 18:40(1年以上前)

>ちょっと支払いが遅れただけ
カードを利用をして約定日に口座引き落としに対応をするのは当然ですよ
借りた金と同様なので、連絡が取れるところに電話連絡をしても何ら問題ないと思います

書込番号:23099411

ナイスクチコミ!31


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/12/10 18:45(1年以上前)

クレジットカード会社の中には様々な体質の企業が存在します。
引き落とし金額に足りなくて当日の午後から入金したらちゃんと引き落とされて以降まったく問題なかった企業もあれば当日に電話がかかってきてさらにハガキまで送付してきたコンビニ企業ホールディングスまでありました。

まあ楽天は後者なのでしょうね。個人的には楽天・Yahoo・流通系は敬遠しているカードです。

書込番号:23099420

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2019/12/10 19:29(1年以上前)

前にも実家に住んでないから実家の電話番号に電話するなと言ったのに、それで了承したのに、私自身登録してないのに、楽天が勝手に実家の電話番号登録したのが気に入らないんですよ。本人の承諾なしに勝手に登録されてるのがおかしいといってるんです。
連絡とれないならとれないで、ドコモみたいに通知をよこすとかすればいいと思いません?

書込番号:23099500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/10 19:42(1年以上前)

>連絡とれないならとれないで、ドコモみたいに通知をよこすとかすればいいと思いません?
他者に責任を転嫁をするより、約束を守る方が先なんじゃね
YOU、変、、、

書込番号:23099524

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2019/12/10 19:58(1年以上前)

あえて厳しいこと(でも常識的なこと)を言わせていただきますが、クレジットカードの支払いの延滞は基本的に絶対やってはいけないことであり、トピ主さんのような人はたまに見かけますが、「ちょっと支払いが遅れただけ」というような甘い考えで、さらにはそれで督促を受けたことに対して文句を言うような人は、楽天カードだけでなく、クレジットカードを持つ資格がありません。

もちろん、人間ですから、うっかり引き落とし口座の残高が不足してしまっていたというようなことはあるでしょう。
そのような場合、すぐに支払えば、その後は問題なく使用し続けることができるというケースは実際には多いようです。
でも、「鬼のように毎日電話が携帯にかかってきて」って、最初に督促を受けてからいったい何日延滞していたんですか?

実家の電話番号が灯篭されたことについては、そもそも楽天がなぜ実家の電話番号を知っているのかとも思いますが、最初は実家に住んでいて、今のところに引っ越ししたというようなことでしょうか?

「本人と連絡ができないかったからって普通かけてきますか?」って、そりゃ、本人と連絡がつかなければ仕方ないから連絡できるところに連絡するでしょう。
そういう意味では、トピ主さんがきちんと連絡を取れる状態にしていなかったことが原因ですね。
結局のところ、すべてはトピ主さん自身が引き起こしていることです。

あと、ついでに、これは偏見でしょうが、クレジットカードと関係ない、カカクコム以外の掲示板でも常々思っていたんですが、「何々してやりました」という言い方をする人間にはロクな人間がいないですね。

書込番号:23099554

ナイスクチコミ!72


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/10 20:07(1年以上前)

本人に連絡が取れない。どうするの?です。
その前に支払いの期限守れない人間のいう事ではありませんよ。
守れていれば電話かかってきません。

書込番号:23099574

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:4件

2019/12/10 20:50(1年以上前)

滞納は1日です。支払いが済んでるのに、催促の電話がかかってくるんですけど
、実家は5年以上前に出てます。
クレジットカードも使用してないですし、支払いはちゃんとしてきてるんです。

書込番号:23099651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/10 21:04(1年以上前)

ですから滞納1日でも過ぎることがこういうカード会社には大事なんですよ。
自宅を5年前に出てるなど全く理由になりません。
理由にならないからこそ連絡ができる実家に電話してくるんですよ。
向こうからすると滞納1日過ぎた人の血縁者です。

書込番号:23099672

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2019/12/10 23:20(1年以上前)

支払が済んでいるのに、督促の電話が掛かって来るのはおかしいですよね。

実家や職場等の周辺に電話をかけて借金の督促を行う事は、貸金業法上は禁止されている行為であり、クレジットの督促であったとしても好ましいものとはいえないでしょう。

以前掛けた電話番号を勝手に収集・記録し破棄しないという事にも驚きました。

スレ主さんにも落ち度があるとはいえ、個人的には怒って当然のケースだと思います。

書込番号:23099907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/11 05:10(1年以上前)

支払いが済んでる。と情報が上がってきてないのでは?ここは支払日以降だとズレ出ますよね。
今回は「連絡が取れない」が理由にあります。
一方的に「電話を切った」事実もあります。

>ダイバスターさん
上記の場合も貸金法上の禁止に掛かりますか?

書込番号:23100144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/11 05:48(1年以上前)

>抹茶あずきどら焼さん

>私おかしいですかね?

イヤ、フツーです。延滞するレイヤーってこういう思考レベルですんで。
至極真っ当ですって。

約束を守るってのを自己に都合よく解釈するレイヤーですし。

書込番号:23100166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/12/11 08:44(1年以上前)

レストランで食い逃げされて、やった人の連絡先が分かってたら普通そこに電話しますよね?

それと一緒ですよ。

そもそもクレジットカードを作る時に「利用額をこの日に払います」っていう契約をしているのに、その契約に違反したのはあなたですよ?
1日でも遅延することは、金融業界では超絶大問題です。
遅延損害金を請求されないだけありがたいと思ってください。

それからとても気になる表現が。
冒頭の「楽天カードにしてから」とはつまり、他のカードでもよく「食い逃げ」をしていたってこと?
それって相当ヤバくないですか?

書込番号:23100366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2019/12/11 14:58(1年以上前)

kockysさん

督促の通知と違って電話の場合は、時間的なズレがあまり生じないので、支払いを済ませているのに、督促の電話を何度も掛けるのは失礼な行為に当たるといえます。
電話の直前に確認することが可能だからです。

また、一方的に電話を切った行為は好ましいものとはいえませんが、「実家の電話番号を消去して下さい」との申し出を断った事が理由です。

個人情報保護法は事業者が個人情報を不正に取得した場合、個人情報の削除に応じる義務があるとしています。
今回のケースは、過去に実家から電話連絡した際に、本人の知らないところで、本人の許可なく得た情報をデータベース化したものと考えられるので、不正に取得した情報と見做される可能性が高いです。
ですから、この件については楽天側に落ち度があるのではないかと思います。

借金等の督促で実家や勤務先等に連絡を入れる場合は、何処の企業でも、個人名でそれと分からないように接触していると思います。
督促と分かるように、連絡をする行為は嫌がらせと変わりませんので、貸金業法で禁止されているのだと思います。

書込番号:23100901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/12/11 15:45(1年以上前)

あれ、クレジットカードって口座振替での約定日って遵守しなくてもいいのですかね。

銀行系ですと毎月10日、信販系では毎月27日ですけど自身の口座の残高も把握すらままならずに”信用”ってのを毀損するのを”是”とするのが令和なんですかね。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6344989

>「政治とカネ」疑惑の雲隠れ3議員 ボーナス満額支給に批判も

まぁ、国民の代表であります代議士からしてこの程度なんで推して知るべしかな。

書込番号:23100970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/11 18:45(1年以上前)

クリーンハンドでない奴には救済はあってはならないと思う、、、

書込番号:23101282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2019/12/11 21:37(1年以上前)

>ダイバスターさん

>今回のケースは、過去に実家から電話連絡した際に、本人の知らないところで、本人の許可なく得た情報をデータベース化したもの>と考えられるので、不正に取得した情報と見做される可能性が高いです。
>ですから、この件については楽天側に落ち度があるのではないかと思います。

事実はトピ主さんがご存じのことですので私がこのようなことを言ってもあまり意味はありませんが、「本人の知らないところで、本人の許可なく得た情報」なのかどうかは現時点ではわからないと思います。

もしナンバーディスプレィに表示された情報をトピ主さんに断りなく(知らせることなく)記録した(システムが自動的に記録した可能性もあり)のであれば本人の知らないところで、本人の許可なく得た情報」ということになるのは間違いないと思います。この場合、トピ主さんからは電話番号は伝えていなくても、実家から電話しているということはオペレーターさんとの会話で伝えたものと思われます。どこからかけてきたのかわからない電話番号を記録しても意味がありませんから。

もうひとつの可能性として、楽天から折り返しの電話をしてもらう必要が生じて、トピ主さんの方から、今(その時)実家にいることと、実家の電話番号をオペレーターさんに知らせたということも考えられます。
この場合、少なくとも「本人の知らないところで、本人の許可なく得た情報」ということにはならないと思います。
もちろん、トピ主さんが希望しているのにその情報を削除しないことの是非についてはまた別問題ですが。

いずれにしても、事実はトピ主さんがご存じなことですし、私が書いた上記の二つのケースとはまた違う状況だった可能性もありますが。





書込番号:23101664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2019/12/11 22:00(1年以上前)

500マグさん

個人情報保護法の規制対象はデータベースです。
例えば、スレ主さんの実家の電話番号をオペレーターが記憶していたとか、付箋に書いて貼っておいたといった場合は個人情報保護法は関係ありません。

何を言いたいのかというと、本人の許可とはデータベースとして記録する事に対しての許可であり、仮に実家の電話番号をオペレーターに教えた事実があったとしても、それをもって本人の許可を得たという事にはならないのです。

書込番号:23101718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件 楽天カードの満足度1

2019/12/14 08:12(1年以上前)

楽天カードなんか作るからです
ここはサラ金と変わらないですよ
即解約する方がいいです

書込番号:23105860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/12/29 08:19(1年以上前)


不適切なカードの利用、
約定の返済期日を守らない、
とかでサラ金みたいな怖い思いをされたので?
他人に即解約を勧める真意や如何に。

書込番号:23135281

ナイスクチコミ!3


sin789さん
クチコミ投稿数:36件 楽天カードの満足度4

2020/01/13 09:28(1年以上前)

支払いが済んでいるのに毎日、電話が掛かってくるのはおかしいです。領収書か払い込みの紙かなんかはありますか。普通は延滞するとハガキで払い込みの通知が来ます。それを期日までに払えば問題はないはずです。自分は自宅の電話を登録してますが、携帯はしておりません。登録してくれというメールは来ますが無視してます。電話連絡はうざいですからね。自宅の電話は基本的には出ないし、支払いが遅れなければ問題はないと思います。どこのカード会社も似たようなもんじゃないでしょうか。

書込番号:23164987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/13 17:54(1年以上前)

>支払いが済んでいるのに毎日、電話が掛かってくるのはおかしいです。
スレ主が如何に支払いをしたか承知しませんが、払ったデータが楽天に上がるのが即なのかね
タイムラグなどが分からない残念な人、、、

書込番号:23165959

ナイスクチコミ!0


sin789さん
クチコミ投稿数:36件 楽天カードの満足度4

2020/01/13 20:03(1年以上前)

ほとんど即ですよ。いつの時代の話をしているのですか。

書込番号:23166276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/13 21:03(1年以上前)

今に決まっているんじゃね
セブンで支払った場合で話そうぜ、、、

書込番号:23166414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sin789さん
クチコミ投稿数:36件 楽天カードの満足度4

2020/01/14 00:11(1年以上前)

遅くても翌日には入金確認は取れてますよ。入金確認がされないから、電話してくるんじゃないですか。スレ主さんは払ったと言うのなら、証明するものを見せれば済むでしょう。この場合は、どちらかの不手際しか考えられません。

書込番号:23166966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/14 07:36(1年以上前)

翌日に作業ができていても、問題なのは督促くんへ情報が流れているかなわけ
わ・か、り〜ま・すか?
また、電話で払込票を如何にして見せるの
払っていない奴は平気で嘘をつく傾向があるの、、、
性善説じゃあないのだよ

書込番号:23167251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/15 07:57(1年以上前)

>スレ主さんは払ったと言うのなら、証明するものを見せれば済むでしょう。
Hey, you! 、早く方法を示してくれたまへ、、、

書込番号:23169225

ナイスクチコミ!1


sin789さん
クチコミ投稿数:36件 楽天カードの満足度4

2020/01/16 10:20(1年以上前)

画像を撮って、メールかLINEで送ればいいのではないですか。

書込番号:23171479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/16 12:24(1年以上前)

>画像を撮って、メールかLINEで送ればいいのではないですか。
担当部署が違うであろうことを考えず、試すことなく思い付きを投稿できる厚さ(もちろん顔の)が羨ましい、、、
楽天のWebでは
#受付より3営業日以内のご回答となります。
#16:00以降のお問い合わせは翌営業日の受付となります。
また、画像の添付ができるシステムにはなっていない模様
それに、知らない奴のリンクは普通は開けないだろう
ネットリテラシーって言葉をYOUは知っているぅ、、、

書込番号:23171659

ナイスクチコミ!1


sin789さん
クチコミ投稿数:36件 楽天カードの満足度4

2020/01/17 10:16(1年以上前)

それはどうでもいいですけど、支払って毎日、電話が掛かると言うのがおかしいと言うだけですよ。まあ、普通ありえませんね。督促する方も入金確認はするんで。

書込番号:23173537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/18 12:03(1年以上前)

いやいや、電話で確認が出来るんじゃあねぇと言い出したのはYOUだよ(笑)
チミの個人商店(若しくは働いている零細企業)と違って楽天カードは分業がされている
確認が出来ていたら、督促くんに他者へのアプローチをさせると考えるのが妥当でしょ(超笑)
少しは分かったネットリテラシー同様、考えてみてくれたまえ、、、
やれやれだぜ(さらに笑)

書込番号:23175684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/22 18:37(1年以上前)

おや、sin789くんは涙目になっているのかな(笑)
日本年金機構の情報漏洩もメールの開封からというのをご存じないのかな?
楽天のWebからでは画像の添付ができないので、主張の半分は崩れ去っているのではなくて(超笑)
また、一人親方または平社員なので他者への指示をしたことがない(さらに笑)
ではでは、、、

書込番号:23184629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/02/05 08:47(1年以上前)

また、楽天ペイとともに障害が起きたらしいな、、、

書込番号:23210694

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:13798件

昨年4月までは、年3回ポイント20%プレゼントのキャンペーンがありました。
(例えば35000円使って7000ポイントとか)
しばらくやらないなと思ったら、今度は40000円使ってたったの2000ポイント。
リボ払いの手数料を差し引くと、ほとんど儲けになりませんね。

随分稼がせてもらったけど、もうだめだね。
ま、無料だから非常用に置いとくつもりだけど。

書込番号:23208554

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ48

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 楽天の電話対応について

2020/01/22 16:22(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:1件

最低最悪の一言に尽きます。何度もポイントの付与数の確認をしてるのにそれは違うとポイントの付与の間違いを認めない。曖昧な説明で逆切れした挙句、説明も支離滅裂。矛盾点をついたら今度はダンマリ。一度目の電話の対応者は電話の詳細な内容を確認しかけ直すと言うが担当が変わると言う。直後別の担当部署からクレーマー対応されました。最終的には何を言っているんですか?の一言に加え、これ以上お話しすることはありませんと脅されました。傷ついたし、電話かけたくないです。ポイントについても直接付与ではなくQUOカードの対応で不満しかありません。
最低最悪です。

書込番号:23184409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2020/01/22 18:27(1年以上前)

意見や同意を得たい場合は、具体的に何があったのかを書かないと、現状は単なる悪口で終わってしまっていて共感できません。

もっと落ち着いて、できれば時系列的に述べて頂けると分かりやすくなると思います。

書込番号:23184617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/23 03:06(1年以上前)

昨年10月に予定されたサービスがズレこみ、運用ルールを変え続けて出店者に公取へ乗り込まれた楽天
でも、本スレでは何がどう問題かは伝わってきませんでした
スレ主が毒を吐く ・ けなす ・ そしるなどで憂さがはれたとすれば、それはそれで有意義かなと思っています
リアルで仕出かさなくて良かったね
以上、、、

書込番号:23185399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2020/01/23 22:06(1年以上前)

期間限定TポイントはYahoo!関連のサービスでしか使えませんでしたが、ポイントで支払った場合にもポイントが付きました。

今現在、期間限定TポイントはPayPayに移行していますが、加盟店で使った場合は1.5%のポイント還元になりますのでポイントにポイントが付いている状態と変わりません。

因みにYahoo!関連のサービスで使った場合は1%還元、請求書払いといって公共料金等をコンビニの振替用紙で支払った場合は0.5%還元です。

ですから、ポイントにポイントが付くのは楽天ポイントばかりではありません。

書込番号:23186998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2020/01/23 22:32(1年以上前)

>ダイバスターさん

>期間限定TポイントはYahoo!関連のサービスでしか使えませんでしたが、

これは人によると思いますが、私の場合は、このYahoo!関連のサービスでしか使えないというように限定されているという意味においてまったく価値がありません。
楽天ポイントの場合、楽天ポイントが使用できるところ(ネットショップや街中の店や等)であれば、使用先については何も制限がなく、どこでも期間限定ポイントが使用できますし、どこでもポイントで支払った分に対してもポイントがつきます。

そういえば、dポイントにも、「期間・用途限定」というポイントがありますが、私がこれまで使ってきた期間限定ポイントについては、楽天ポイントと同様に(dポイントが使えるところであれば)使用先には制限はありませんでしたね。
そういう意味ではTポイントの期間固定ポイントやPontaポイントの期間限定ポイントよりはいいと思っています。
ただ、ポイントで支払った分の金額については、やはり再度ポイントがつくことはありませんが。

書込番号:23187070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2020/01/24 05:19(1年以上前)

500マグさん

いや、私はどちらのポイントに価値があるかという話をしている訳ではなく、ポイントにポイントが付くのは、楽天ポイントばかりではないですよと言っただけです。

TポイントはYahoo!関連のサービスで使えば、ポイントにポイントが付きますが、街の加盟店で使った場合にはポイントにポイントは付きません。

しかし、期間固定TポイントはPayPayに移行しましたので、楽天ポイントより使える場所が多く、全額PayPay払いでもPayPayボーナスが貯まりますから、ポイントにポイントが付いている状態と実質変わりません。

楽天の期間限定ポイントは早ければ10日、長くても30日程度で失効しますが、PayPayボーナスライトは60日ありますし、使えるお店が多いので、失効のリスクで考えるとPayPayの方が優っていると思います。

書込番号:23187474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2020/01/24 23:26(1年以上前)

>ダイバスターさん

正直、このスレの元々の話とは外れた話をいつまでも続けるのは気が引けるとこともありますが...

>しかし、期間固定TポイントはPayPayに移行しましたので、楽天ポイントより使える場所が多く、
>全額PayPay払いでもPayPayボーナスが貯まりますから、ポイントにポイントが付いている状態と実質変わりません。

これはもうTポイントの話ではなく、YahooがPayPayを利用して提供しているポイントサービスの話であって、既にTポイントは関係ない話になっていると思います。
というか、私はよく知らなかったのですが、期間固定Tポイント自体がそもそもYahooがcccと提携したか名前を借りるなどして提供していたもので、だからYahooサービスでしか使用できなかったということですかね。

>楽天の期間限定ポイントは早ければ10日、長くても30日程度で失効しますが、PayPayボーナスライトは
>60日ありますし、使えるお店が多いので、失効のリスクで考えるとPayPayの方が優っていると思います。

私はタブレットは使用していますが携帯電話やスマホは持っていませんのでPayPayは利用できません。
ですので、PayPayに関しては特に何も言うことはありません。

ちなみに、「楽天の期間限定ポイントは早ければ10日、長くても30日程度で失効しますが」とのことですが、私は前回のお買い物マラソンのスロットを2020/01/14の夜に実行して20ポイント当選したのですが、期限が「2020/01/16 01:59まで 」で実質的に15日中に使用しなくてはならない状態で、結局失効してしまいました。これはさすがに短すぎると思います。
しかし、私の期間限定ポイントの有効日の一覧を確認すると、現時点で一番先の日付の有効期限は、2020/07/17で、2020
01/18に付与されたものでした。(内容としては「クリックオンによるポイント付与(01/12掲載終了分合計) 」というもの)
その次が、有効期限が2020/07/12で、2020/01/13に付与されたものでした。(内容としては「楽天インサイトアンケート回答ポイント2019年12月分 」)
ですので、長いものだと有効期限は6カ月ということになるようです。

書込番号:23189028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2020/01/25 05:22(1年以上前)

>期間限定TポイントはYahoo!関連のサービスでしか使えませんでしたが、ポイントで支払った場合にもポイントが付きました。
これ以降、スレタイとズレているのではなくて、、、
スレ主になって続きをするべきなんじゃあね

書込番号:23189294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件

2020/01/25 10:22(1年以上前)

>怒り爆発とまとさん

>最低最悪です。

そうですかねぇ。ポイントを支払いに充当可能ってかなり美味しい事業者ですけど。
ポイントで15万って半年くらいにて可能なくらいの大盤振舞いですし。
しかも自己負担無しってチョー美味しいでしょう。

書込番号:23189611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2020/01/30 00:18(1年以上前)

自分が本来の規程を理解していないで、
一方的な思い込みの「理想」が実現されないからと捲し立てたら、
相手方にクレーマーと思われるのは当然ではないか、と。

具体的に何があったか、も現時点でも詳らかにされていませんし…。

書込番号:23199122

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)