クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(47971件)
RSS

このページのスレッド一覧(全820スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ63

返信8

お気に入りに追加

標準

福岡空港ラウンジで使用不可

2024/03/15 15:19(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

スレ主 okap245さん
クチコミ投稿数:1件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度3

福岡空港の保安検査場を入った先にあるラウンジには入れませんでした。
三井住友銀行発行のカードはすべてNGとのこと。
保安検査場の外にあるラウンジでは使えるらしいのですが、それは意味がない。
何のためのゴールドなんだよ、、とがっかり

書込番号:25661403

ナイスクチコミ!38


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/03/15 15:26(1年以上前)

>okap245さん

こんにちは、推測ですが、若しかしたらショップ側とクレジット会社側との間でトラブルがあり、未解決になってるのかも知れません。
ユーザーにとっては迷惑ですね。

書込番号:25661407

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/03/15 17:14(1年以上前)

>okap245さん
ここでしょうか。
https://www.fukuoka-airport.jp/service/card-lounge01-s.html
>ラウンジTIME/ノース(保安検査通過前エリア)とは提携カード会社が一部異なります。
ご注意ください。

三井住友カード公式でも案内されていますよ。
>福岡空港「ラウンジTIME/サウス」はご利用いただけません。

書込番号:25661480

ナイスクチコミ!5


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/03/15 19:03(1年以上前)

>okap245さん

ラウンジSouthですね。
ここは、そうなんですよ。
確か、オープン当初はJCBゴールドでもダメでしたが、今は使えるようになりました。
なぜか、流通系や信販系に使えるカードが多いです。

書込番号:25661606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:133件

2024/06/09 17:10(1年以上前)

出発手続き後のラウンジTIME/サウスで使えなく、出発手続き前のラウンジTIME インターナショナルが使えるという理解できない仕様。ビール1杯無料の選択肢があるから使えなくしているのか不明ですが。三井住友カードのブランドなら、使えてほしいですよね。受付で恥ずかしかったです。皆さんでお客様の声にあげて改善してもらいましょう。
お客様の声
https://www.smbc-card.com/company/cx/index.jsp
公式ホームページでの使えない案内
https://www.smbc-card.com/mem/service/tra/kokunai_raunge_fukuoka.jsp


書込番号:25766301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2024/07/31 06:17(1年以上前)

7月に利用したのでずが、ドヤ顔で提示したエポスゴールドが利用不可(~_~;)
受付には列ができていましたが、半数くらいは断られてしていました。
奮起して、手持ちの金色のカード全て提示したらJCBビジネス(共済組合員用)で通過!
このカードはほとんど利用していないので、解約しようと思っていたのですが。

三井住友ゴールドでもサウスはダメなんですね…
使わないけどJCB保有継続しとこうかなぁ。
貴重な情報をありがとうございました(^_^)

書込番号:25832110

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2024/10/08 09:56(11ヶ月以上前)

>okap245さん
>karicorum2007さん

ラウンジSouthを何度もお使いになりたい方は、九州在住か、九州に行く機会が多いでしょう。
そういう方は、JQセゾンゴールドを作られるといいと思います。

初年度は年会費11,000円がかかりますが、年50万円以上使えば次年度以降年会費永年無料です。
ゴールドじゃないJQセゾンを作り、ある程度使えばゴールドのインビテーションが来たという話もあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050002186/

書込番号:25918771

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/08/06 11:02(1ヶ月以上前)

朗報です。
三井住友カード、いつの間にか福岡空港のラウンジSouthを使えるようになっていました。
ここは保安検査をした後にあるので、利用価値が高いです。

https://www.smbc-card.com/mem/service/tra/kokunai_raunge_fukuoka.jsp
https://www.fukuoka-airport.jp/service/card-lounge01-s.html

これで、このラウンジのためにセゾンカードなどを持つ必要がなくなりました。

書込番号:26256523

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2025/08/06 13:09(1ヶ月以上前)

>いつの間にか

公式サイトに「2025年8月1日(金)より」と書いてありました。

書込番号:26256607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:1件

それまでウォルマートセゾンゴールドカードを使っていましたが、ウォルマートと西友の業務提携が終わり、勝手にこのカードを送りつけてきて、勝手に事務手数料を引き落とされました

書込番号:26250950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2299件Goodアンサー獲得:102件

2025/07/30 11:09(1ヶ月以上前)

そのカードが届く前に新しいカードに移行するか解約するかの案内があったと思いますが、
お客様からの連絡がない場合は新しいカードに更新されます、と書かれたのが。

書込番号:26250952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4450件Goodアンサー獲得:346件

2025/07/30 11:26(1ヶ月以上前)

何をするにしても、会社は”損”を選ばない!!
だから私はクレジットカードを幾つも作らない!!

単に貧乏だからと言えます。
ホントの理由はそれか!!
(T_T)

書込番号:26250961

ナイスクチコミ!5


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2025/07/30 11:39(1ヶ月以上前)

>おたきらさん

事務手数料って、1年間に1度も使わなければ徴収するやつですよね?
それでしたら、このカードは最も早く2024年6月1日(土)に適用が開始され、アナウンスもあったと思いますが。

書込番号:26250975

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:262件

2025/07/30 11:50(1ヶ月以上前)

>勝手に事務手数料を引き落とされました
手数料の名前が「カードサービス手数料」であれば1年間カードのご利用がなかったのではないでしょうか

「ウォルマートカードセゾン」のお切り替えについて
https://www.saisoncard.co.jp/static2/lp/14xu202201/app.html
お切り替え概要
カードサービス手数料について
・1年間カードのご利用がない場合、カードサービス手数料2,200円(税込)をご請求いたします。
https://www.saisoncard.co.jp/static2/lp/14xu202201/

書込番号:26250985

ナイスクチコミ!3


珈琲天さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/30 12:19(1ヶ月以上前)

ウォルマートと西友の提携が切れたのはもっと前の話で今回の改訂はセゾンと西友の関係解消になるかと思います。
最近のセゾンは年会費永久無料の看板は下ろさない代わりに事務手数料という別概念を持ち出して徴収するという姑息な行動が目立ちます。
私もセゾンユーザー歴が長く株主歴も長いので複雑な心境でいます。

書込番号:26251004

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2025/07/30 12:35(1ヶ月以上前)

>珈琲天さん

そうですね。事務手数料が導入されたカード、かなり増えてます。
https://www.saisoncard.co.jp/topic/entry/lp_cardservicefee_list/

皆さん、ご注意を。

書込番号:26251017

ナイスクチコミ!3


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:262件

2025/07/30 12:50(1ヶ月以上前)

>事務手数料
手数料の名称はセゾンカードが使用している名称を使用した方が良いと思います
年会費無料のセゾンカードは昔から1年どころか数年利用しない人もいるため「カードサービス手数料」を取り始めたのでは
カードを利用しなくてもコンピュータのデータベースで会員を管理するための費用等が発生しています

セゾンカードではお客様へ継続的なサービスをご提供するため「カードサービス手数料」を一部のカードへ導入しています。
1年間に1回でもセゾンカードをご利用※いただければカードサービス手数料はいただいておりません。

カードご入会月の1日〜翌年ご入会月の末日までに1円以上ショッピングまたはキャッシングのご利用もしくは残高のお支払い
対象カード一覧はこちら

書込番号:26251030

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2025/07/30 12:59(1ヶ月以上前)

>勝手にこのカードを送りつけてきて、勝手に事務手数料を引き落とされました

カードの切り替えと事務手数料は直接は関係ないみたいですね。

ウォルマートカード セゾンからセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードへの切り替えは西友との提携解消に伴うものでクレジットカードとしては番号も同じで更新みたいなもの。

事務手数料の方はセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードに限らずセゾンカードでは1年間利用がなかったら事務手数料を取るようになったものでカード切り替えとは無関係。

勝手といえば勝手だけれど、どっちも事前に告知されてることなので、カードの切り替えや事務手数料に不満なら、1年間利用のないカードなので、そのときに解約すべきだったですね。

書込番号:26251036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2025/08/01 10:05(1ヶ月以上前)

>mini*2さん

その点セゾンパールAMEXは1年間に1度も使わなければ年会費1100円徴収されるのため事務手数料1650円は不要です。

年会費が1650円に値上げされるかもしれませんが

書込番号:26252497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2025/08/01 11:07(1ヶ月以上前)

>金光ついテルさんさん

セゾンパールAMEXは、QUICPayで年30万円まで2%還元がいいですね。
なお、永久不滅ポイント1ポイントを5円の価値で使うには、JQセゾンカードもある方がいいです。

書込番号:26252535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信27

お気に入りに追加

標準

MUFG カードのポイントがおかしい?

2025/06/13 12:08(3ヶ月以上前)


クレジットカード > 三菱UFJカード

クチコミ投稿数:3件

2024年の11月頃にカードを取得して、2025年5月までに、使用額が244,323円で付与されたポイントは2195Pです。初期のキャンペーンのボーナスポイントもないし、日常の買い物ではOKストアでつかっています。計算すると100円につき5pどころか1p以下です。カードのHPには「メールの問い合わせには応じない」とあります。電話はいつでも「ただいま大変に混雑しております」でまち続けるだけ。

どうにもならない役立たずのカードです。

書込番号:26208668

ナイスクチコミ!10


返信する

この間に7件の返信があります。


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 三菱UFJカードの満足度3

2025/07/16 15:28(1ヶ月以上前)

>三菱UFJカードは、2/1-3/31および4/1-5/31利用分のボーナスポイントが付与された後、100未満の端数がギリギリ少なくなるように使うつもりです。

前にこう書きましたが、大体予想は付いています。
両期間とも上限の29,000円×8%/5=464ポイントなので、現時点の端数6を加えて464×2+6=934ポイント。
ですので、8/15までにオーケーで3,000円使って 3,000×12%/5=72 ポイント貯めれば1006ポイントになります。

書込番号:26239119

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件 三菱UFJカードの満足度3

2025/07/26 06:15(1ヶ月以上前)

アプリを見たら、今月の還元率は10から11.5%に上がっていました。
「5万円以上使用」の0/5%も加算されていましたが、これは6月使用分の反映なんですね。
7月使用は5万以下なので、来月は11%に下がると思います。
up対象店以外で毎月5万も使うのは無駄なので、実質これが上限だと思いました。
アンドロイド端末の不公平は解消しないつもりなんですね。

あとポイント明細を見ると、スペシャルが348pになっていました。7月のup対象店の店ごと切捨後の合計金額が37000円だったので
10%の370pかと思っていたのに意外でした。ショッピングとグローバルプラスは合っていました。

8月に6月までのボーナスポイントが付いたら、別カードをメインにする予定です。
なんだかカード戦争の裏社会を垣間見たような、ヘンなクレカでした。というのが正直な印象です。

書込番号:26247424

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 三菱UFJカードの満足度3

2025/07/26 08:35(1ヶ月以上前)

>たのちゃんさん
>8月に6月までのボーナスポイントが付いたら、別カードをメインにする予定です。

三菱UFJカードは、対象店舗のみで使うカードでしょうね。
他の利用に対する還元率は0.5%と低いですし、年50万円とか100万円使えばボーナスポイントというのもありませんので。

書込番号:26247502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 三菱UFJカードの満足度3

2025/07/26 10:19(1ヶ月以上前)

>たのちゃんさん
>ポイント明細を見ると、スペシャルが348pになっていました。7月のup対象店の店ごと切捨後の合計金額が37000円だったので10%の370pかと思っていたのに意外でした。

PCで2025年8月のご利用明細を開き、個別の利用の摘要欄に「ポイント倍率20倍」と書かれている支出は37000円分ありますか?

書込番号:26247571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:6件 三菱UFJカードの満足度3

2025/07/26 12:39(1ヶ月以上前)

>mini*2さん
ご連絡ありがとうございます。

過去の請求明細を見直しましたが、7月請求分まではUP対象の摘要欄に「ポイント倍率14倍」の記載がありますが、
8月請求分は倍率に関する表示が一切ありませんでした。

エントリー忘れでしょうか。でもアプリのTop画面には「対象店舗の還元率10%」の表示が出ていたので、大丈夫だと思っていました。

書込番号:26247670

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 三菱UFJカードの満足度3

2025/07/26 13:34(1ヶ月以上前)

>たのちゃんさん

すみません。憶測で書いてしまいました。
私は6/16-7/15は三菱UFJカードを使っていません。
7月請求が14倍だったので、10%還元だった8月請求は20倍という表記だろうと思って。
ポイントプログラムが大幅に変わったタイミングなので、特殊な扱いになっているのかもしれませんね。

書込番号:26247718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 三菱UFJカードの満足度3

2025/07/26 13:44(1ヶ月以上前)

>たのちゃんさん

あと、このカードは1P=5円で計算します。
348P×5=1740円ですが、1000円の倍数が10%還元されたら端数は100円単位になるのとも合いません。

書込番号:26247727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YAZX4さん
クチコミ投稿数:5件

2025/07/27 16:01(1ヶ月以上前)

数ヶ月前に、ネット上などでOKストア(関東のスーパーマーケットチェーン)での支払いは、MUFGカードが最も得だ(5.5%還元)と、大々的に宣伝されたと思います。店舗にも其の旨の張り紙が全レジに張り出されていました。
我が家は食料品の買い出しは主にOKスーパーで行っていて(月額12万円ほど)、通常OKストアの会員カードで約3%弱の割引にて支払っていましたがそれよりも還元率が高いので以降会員カードの使用をやめ(併用はできないので)、MUFGカードで支払っていました。
最初の時にレジ員にこのカードで5.5%還元になること、それと還元はどういう形で行われるか尋ねたところ、ポイントで還元される、2ヶ月くらい後になると思う、と回答されました。5,6,7月とそのように運用しましたが、一向に還元ポイントが入らないので、MUFGのヘルプデスクに問い合わせたところ、”MUFGゴールドプレミアムカード”は対象だが、私の使っている”MUFGゴールドカード”は対象外とのこと、見た目も一緒だし、”ゴールドカード”と、”ゴールドプレミアムカード”が違うと言われても一般ユーザーはわからないです。ネット上のコマーシャルでも店舗の張り紙でもそのあたりの違いを認識できるような記載は一切なかったです。
普段クレジットカードの還元などを細かくチェックしてはいないのですが、あそこまで明確なアナウンスをしていてその辺の配慮がないのは自社の利益重視でユーザーに対する配慮は欠けている会社だなと思いました

書込番号:26248718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2025/07/27 18:00(1ヶ月以上前)

>最初の時にレジ員にこのカードで5.5%還元になること、それと還元はどういう形で行われるか尋ねたところ、ポイントで還元される、2ヶ月くらい後になると思う、と回答されました。

>ネット上のコマーシャルでも店舗の張り紙でもそのあたりの違いを認識できるような記載は一切なかったです。

新しいキャンペーンが始まっているので、その当時にどのような説明があったのか三菱UFJニコスのホームページ等では確認はできませんが、YouTubeにアップされている画像だと、キャンペーンのページに対象カードが記載されており、
三菱UFJカード
三菱UFJカードゴールドプレステージ
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレスカード
となっていますね。

なぜ、三菱UFJカードゴールドが対象外なのかは分かりませんが、新規会員獲得が目的なので、すでに新規申し込みの終わっているゴールドカードは対象外にしたのでしょう。

そもそも、レジ員がキャンペーンの詳細まで知らないと思うし、ましてやゴールドとゴールドプレステージの違いなんて知らないと思う。確認するなら三菱UFJニコスにすべきだったですね。

書込番号:26248787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 三菱UFJカードの満足度3

2025/07/27 18:01(1ヶ月以上前)

>YAZX4さん
>私の使っている”MUFGゴールドカード”は対象外

MUFGゴールドカードとは、これのことでしょうか?
そうでしたら、正式名は「MUFGカード ゴールド」ですね。

https://www.cr.mufg.jp/landing/mufgcard/fc/089/gold/index.html

>数ヶ月前に、ネット上などでOKストア(関東のスーパーマーケットチェーン)での支払いは、MUFGカードが最も得だ(5.5%還元)と、大々的に宣伝されたと思います。

あと、こちらですが、私の認識では「三菱UFJカードが得」です。MUFGカードではなく。

書込番号:26248789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2025/07/27 20:23(1ヶ月以上前)

価格comだと、「2022年3月31日に新規のお申し込み受付を終了したカードです。」ってなってるんだけど、まだ新規申し込みを受け付けているんですね。

ところで、三菱UFJカードとMUFGカードは違うのでしょうか。

書込番号:26248936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YAZX4さん
クチコミ投稿数:5件

2025/07/27 21:59(1ヶ月以上前)

みなさま、ご注意などありがとうございます。
書いていただいたのはその通りかと思います。三菱UFJカードとMUFGカードとの違いやゴールドカードとゴールドプレステージカードとの違いはよく確認すればわかったことなんだと思います。店員に確認したときには、載っていた写真のカードを指してこのカード、というのと還元はどれくらいでされるのか聞いた記憶があります。見た感じは同じに見えるので(色もその他記載も同じに見えました)、その辺の差はは認識できなかったのかと思います(上部真ん中の写真のカードと、下の私のカードは同種のカードに見えると思います,,,キャンペーンのHPにある写真と私のカードの写真を添付します)。その辺をきっちり確認するのはユーザー側の責任と言うことでまあこれ以上深追いしてもこちらの言い分は認められないと思いますが。35万円分のポイント(元々使っていたOK会員の割引をキャンセルにしていたので、、)が無しになっているのは悔しく思って書き込みました。

書込番号:26249066

ナイスクチコミ!0


YAZX4さん
クチコミ投稿数:5件

2025/07/27 22:04(1ヶ月以上前)

上記、画像添付ミスのため再送です

書込番号:26249075

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 三菱UFJカードの満足度3

2025/07/27 22:53(1ヶ月以上前)

>YAZX4さん

お持ちなのは、こちらのカードでしたか。
https://kakaku.com/card/item.asp?id=007001

確かに、ゴールドプレステージと似ていて、「Gold Prestige」の文字があるかないかしが違わず、間違えそうです。

書込番号:26249120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2025/07/28 08:54(1ヶ月以上前)

>YAZX4さん

GoldPrestigeとの記載がないだけで、デザインは同じなんですね。

それなら、レジ店員も対象カードだと思って回答するのも仕方ないですね。

そもそもカードを契約したら、そのカードの新規申し込みが終了して新しいタイプのカードが発行されているかなんていちいち気にしないから、ゴールドの新規申し込みが終了していて、ゴールドとゴールドプレステージは違うなんて知らない人もいるでしょうね。

三菱UFJニコスにしてみれば、金色のカードは「GoldPrestige」が対象だと明記しているということなんでしょうけれど、ゴールド利用者にしてみたらノーマルの三菱UFJカードが対象なのになんで三菱UFJカードゴールドは対象外なんだってことになりますよね。

ちなみに、私は三和カードサービスが発行したJCBゴールドカードを持っていて、この会社は合併などを繰り返して、UFJカード、UFJニコス、三菱UFJニコスと代わっていったので、このカードも三菱UFJカードでこのキャンペーンの対象なのかというとそうではなくて、いつの間にかJCBオリジナルシリーズになっていて三菱UFJカードではなくなってました。

書込番号:26249307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4755件Goodアンサー獲得:280件

2025/07/28 09:06(1ヶ月以上前)

>YAZX4さん

>我が家は食料品の買い出しは主にOKスーパーで行っていて(月額12万円ほど)、通常OKストアの会員カードで約3%弱の割引にて支払っていましたがそれよりも還元率が高いので以降会員カードの使用をやめ(併用はできないので)、MUFGカードで支払っていました。

すでにご存知かもしれませんが、ローソンPontaプラスカードを使うとOKストアで最大15%還元ですよ。
三菱UFJカードよりも対象店舗は少ないですが、店舗合算で200円毎にポイントが付きます。
7月支払分で、OKストアで78,793円、くら寿司で11,300円、計90,093円の利用で13,500ポイント付きました。

三菱UFJカードは最大20%還元をうたっていますが、いろいろ条件が厳しくて12%まで行けばいい方だし、対象店舗毎に1,000円単位。しかも利用額5万円までと、ローソンPontaプラスカードよりもかなり見劣りします。

書込番号:26249318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YAZX4さん
クチコミ投稿数:5件

2025/07/28 14:44(1ヶ月以上前)

>tametametameさん、他コメントくれた皆さん
いろいろと助言ありがとうございます。ローソンpontaカードについてはこの件でいろいろ見ていたときに情報知りました。これから作ろうと思っています。(我が家はOKストアでの使用金額が大きいので確定で15%還元があるのはとても大きいですので。)
MUFGカードゴールドについてはその他の使用用途が少ないし、還元ポイントも条件がいろいろと厳しくて面倒そうだし、還元は年会費もそれなりにかかっているし、この件で問い合わせたときの担当の応答も上からでいやな感じだったし(笑)、、、ので解約しようかなと思っています。

書込番号:26249543

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 三菱UFJカードの満足度3

2025/07/28 15:05(1ヶ月以上前)

>YAZX4さん

ローソンPontaプラス、私もお勧めします。
注意点をあげるとすれば、以下の3点でしょう。

・5%分の還元率は楽Payを月1万円以下に設定しないといけないので、1万円以上使った月はWebで繰上返済申請が必要(申請は慣れれば手間ではありません。1、2分で終了します。)。
・ローソンPontaプラスはPonta一体型で、そのPonta番号にポイントが貯まります。これまで使っているPonta番号は、実質的に使わなくなります。
・貯めたPontaを有効利用するためには、auPAYとそのバーチャルカードの仕組みを知る必要があります。

書込番号:26249558

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件 三菱UFJカードの満足度3

2025/07/28 15:14(1ヶ月以上前)

>YAZX4さん

もう一つありました。
・ローソンPontaプラスは家族カードがありません。ご家族の方も使う場合、別にカードを作る必要があります。

書込番号:26249564

ナイスクチコミ!0


YAZX4さん
クチコミ投稿数:5件

2025/07/29 00:15(1ヶ月以上前)

>mini*2さん
いろいろ教えてくださりありがとうございます。
ローソンPontカード申し込みました。使えるようになったらMUFG解約するつもりです。

書込番号:26249967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

増枠申請しました No2

2025/07/28 14:58(1ヶ月以上前)


クレジットカード > 楽天ブラックカード

クチコミ投稿数:2件

10月にヨーロッパに旅行に行く予定ですが、
300万を超える費用が1回で発生するので現在の400万では枠が不足するため
再度増枠の申請をしました。
.
そしてその結果は前回と同様、現状維持だそうです。
.
余りの邪慳な扱いに腹が煮え繰り返り、
UCプラチナカードに増枠申請をしました。
現在の300万に200万円を加えた500万の枠ができたので
今後の旅費はUCプラチナカードで決済することにしました。
.
楽天ブラックカードは海外旅行保険が自動付帯ですが
UCプラチナカードの利用付帯の海外保険が有効になり
ボーナスポイントもいっぱいついて、結果は返って良かったです。
この方法は今後も使えますね。
.
結局、楽天ブラックカードって楽天経済圏しかまともに利用できない
ブラックなカードってことですね。
実態はプラチナカードですがプラチナカード未満のカードで
いい加減、愛祖が尽きてきました。
.
何のために持ってるんだろう?
このカード??

書込番号:26249554

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:46件

2025/07/28 15:08(1ヶ月以上前)

>緑のたぬさんさん
>何のために持ってるんだろう?このカード??

ポイントバックが良いからでしょwww

書込番号:26249559

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ123

返信24

お気に入りに追加

標準

改悪認知症なりますね

2025/03/29 07:17(5ヶ月以上前)


クレジットカード > リクルートカードプラス

クチコミ投稿数:223件

リクルートカードプラス2026/3/16から還元率が
2.0→1.5%に変更

年会費、2200円→1650円に変更だそうです

まだお得ですが、100万円ぴったりならエポスゴールドのが
お得ですね

書込番号:26127072

ナイスクチコミ!14


返信する

この間に4件の返信があります。


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2025/03/29 09:38(5ヶ月以上前)

>えびちきさん

そうです。上の計算で1650がリクルートプラス(変更後)と一般カードの年会費の差額です。

書込番号:26127198

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2025/03/29 09:55(5ヶ月以上前)

>なぜかタイトルに認知症が入ってますが‥…記憶にない

このタイトル受けました。笑

書込番号:26127224

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:223件

2025/03/29 10:19(5ヶ月以上前)

>kyonkiさん

私は改悪(に)なりますねと書いたつもりでしたが
最近親戚の人認知症になりまして
認知症を調べていたので

予測変換を確認せずアップしてしまったようです

書込番号:26127248

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/29 10:46(5ヶ月以上前)

>えびちきさん

大丈夫ですよ。

わたしも数年前から確認ができなくなり
誤字脱字が増えましたから。

確認してると老眼のため、目が疲れる、そもそも見間違いが多いので確認が確認にならない状態なんです。
いま確認が必要なときは若い人に見て貰う必要がありますよ。

認知症も初期症状の物忘れ等は既に出てますから
これから大変になります。

書込番号:26127294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/29 10:56(5ヶ月以上前)

>mini*2さん

なんと!リクルートプラスまで!
毎週のように改悪情報がでてきますねぇ…
これから他のカードでも改悪が続くでしょうから
ラインナップも見直しは大事ですね。

書込番号:26127302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2025/03/29 11:08(5ヶ月以上前)

>まるこむzさん

クレカや交通系ICは、手数料が安いQR決済にシェアを奪われつつあるので厳しそうです。
今後も、改悪が続く可能性が高いでしょう。

QR決済、100億回迫る 昨年3割増、クレカの半分超え
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO81922890X00C24A7TB1000/
https://www.youtube.com/watch?v=CsG_fhX2k8E

書込番号:26127314

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/29 11:25(5ヶ月以上前)

>mini*2さん
>えびちきさん

そういう訳で、これからは利用によるキャンペーン
リボやタッチ決済による『キャッシュバック』キャンペーンが増えるでしょうね。

わたしも4月からVISAタッチキャンペーンに参加します。

書込番号:26127335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/29 11:27(5ヶ月以上前)

https://news.yahoo.co.jp/articles/31798997c30653238d96751dff51b317130ff135

書込番号:26127339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2025/03/29 11:54(5ヶ月以上前)

>まるこむzさん

情報ありがとうございます。
外れなしで、最低でも5円(0.5%)還元ですか。
QR決済で払うよりお得ですね。

書込番号:26127364

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/29 16:59(5ヶ月以上前)

>mini*2さん
>えびちきさん

おっと失礼、VISAキャンペーンはこちらのスレと無関
係な話題でした。

こういう話題は『キャッシュレスお得情報60』でするべきなんでしょうね。

書込番号:26127648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/31 14:35(5ヶ月以上前)

あれ?
iPhoneの話をしてた記憶があるんだけど元々無かった話を独りでしてたのか、別スレだったのか、それとも削除されたのか…分からなくなりました。

書込番号:26130014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2025/03/31 15:12(5ヶ月以上前)

>まるこむzさん

すみません。
「キャッシュレスのお得情報60」に書き込むつもりが、間違えてこちらに書いてしまったので、削除依頼しました。

書込番号:26130046

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:5件

2025/03/31 17:42(5ヶ月以上前)

>mini*2さん

ご丁寧にありがとうございます。
削除済みでしたか、まぁそういう話は『キャッシュレスのお得情報60』の方が合ってそうですね。

書込番号:26130157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2025/04/03 11:32(5ヶ月以上前)

みなさま、引っ越し先はお決まりでしょうか?
我が家の場合、これ以外に5枚カードがあります。

・クレカ積み立てのために作った3つ
三井住友NLG(SBI用)、dカード(マネックス)、楽天カード(楽天証券)
三井住友だけGで100万円修行済み。

・作ったが眠ってるJCBWと三菱UFJカード

ここらを軸にどう振り分けるかですが



Amazon
→JCBW
ポイント4倍で実質2%なので

スシロー、松屋、オーケーストア
→三菱UFJカード
基本は三井住友だけど、ここは三菱UFJのほうが還元率がいい。

マツモトキヨシ、ココカラファイン
→dカード
同上。

その他ほとんど全て→三井住友NLG
100万円修行を終えているのでとりあえず。

他の皆様は、引っ越し先どうしますか?

書込番号:26133122

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2025/04/03 12:36(5ヶ月以上前)

>とけとけたろうさん
>スシロー、松屋、オーケーストア
>→三菱UFJカード
>基本は三井住友だけど、ここは三菱UFJのほうが還元率がいい。

(別スレにも書きましたが)ローソン Ponta プラスが今月よりこれらの店の還元率を大幅アップ(8〜15%)にしました。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000152.000038381.html

書込番号:26133198

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2025/04/07 15:59(5ヶ月以上前)

まずは長い間ありがとうって感じですね。正直ここまで2%が続くとは思っていませんでした。

私にはリクルートカードノーマルの方がプラスよりお得そうですが、ノーマルも改悪されそうな気もするので、1年は様子見してみようかと思います。
その間に他のカードも探してみようかな。

書込番号:26138346

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2025/04/07 16:43(5ヶ月以上前)

>虹色しんふぉにーさん

乗り換え先として、年会費が無料で、年100万円使えば1万ポイントもらえて実質1.5%還元となるカードがいくつかあります(下記)。
ただし、一般カードからのインビテーションが必要なものが多いので、今から準備しておくのも要検討でしょうか。

・エポスゴールド(一般カードからのインビテーションで年会費永年無料)
・JQエポスゴールド(〃)
・JQセゾンゴールド(〃)
・SAISON GOLD Premium(〃)
・三井住友カードゴールド(NL)←年100万円使えば翌年以降年会費永年無料

特に、最後の三井住友カードゴールド(NL)は4/30まで初年度年会費無料キャンペーン中なので、とりあえず作っておくのもいいでしょう。
https://www.smbc-card.com/nyukai/campaign/pop/cardinfo3010583.jsp

書込番号:26138380

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2025/04/07 22:21(5ヶ月以上前)

>虹色しんふぉにーさん

JQエポスゴールドも初年度年会費無料、年50万円以上使えば翌年以降年会費永年無料でした。
(一般カードで利用実績を積んでインビテーションをもらうことが不要)

書込番号:26138739

ナイスクチコミ!3


meric7さん
クチコミ投稿数:1件

2025/07/27 18:34(1ヶ月以上前)

みなさんどこのカードに移行されますか?
私は年会費かかっても年に1,000万以上カードで使うのでこちらのカードを愛好していたのですが
還元率改悪を考えると別に移行しようかと思いますが他も通常時2%還元のものはないですよね?

通常時の支払いが多いので何かおすすめあれば教えてもらいたいです

書込番号:26248813

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9037件Goodアンサー獲得:356件

2025/07/27 18:56(1ヶ月以上前)

>meric7さん

年1,000万円決済とは凄いですね。
クレジットカードではなくデビットカードですが、下記は普通預金残高が1,000万円あれば常時2.5%還元です。
https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/debitcard/mastercard-platinum/

ただし、以下の支払いの還元率は0.3%と低いので、お勧めしません。
・鉄道(乗車券/特急券/定期券など)
・公共料金(電気料金、ガス料金、水道料金、NHK受信料など)
・NTT東日本・西日本サービス料金
・各種税金、国民年金、国民健康保険料、その他政府・自治体サービスへの各種支払い、国家資格検定料、宝くじなど
・病院、診療所
・各種非営利団への会費、寄付など

書込番号:26248844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

楽天カード

2025/07/26 14:38(1ヶ月以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:2件

楽天カードの支払いをコンビニでバーコードでしたところ、支払われていないと3回も支払いをさせられた

本当は払っていないんじゃないかと疑われるようなことも言われた
最低なカードでしたその場で解約しました

書込番号:26247756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:154件 楽天カードの満足度1

2025/07/26 15:35(1ヶ月以上前)

>ochibi152cm.jpさん
楽天カードでバーコード支払いはできないので、それはRPayがいけてないという話であって、楽天カードは関係ないのでは…。

書込番号:26247787

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2025/07/26 16:36(1ヶ月以上前)

スマホの輝度不足やフィルムの影響で読み取りに失敗していただけでしょう。楽天ペイアプリはバーコード等をタップすることで最大輝度にできます。

書込番号:26247829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2722件Goodアンサー獲得:488件

2025/07/26 17:09(1ヶ月以上前)

>ochibi152cm.jpさん
…これで気が済みましたか?

主さんが怒りのままに書きなぐったので、このスレを見たほとんどの人はなんのことだかきちんと理解出来てないと思います。

https://support.rakuten-card.jp/faq/show/159221
これのことですか?多分戻ってこられないと思うけど…

書込番号:26247862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/07/26 19:56(1ヶ月以上前)

いえ、楽天クレジットの引き落とし分の金額を振り込みかバーコードで支払いをする予定だったのですが、バーコードで支払いをしてくださいと言われ、バーコードで支払いをするという作業をしたのですが、楽天にログインして支払いバーコードをコンビニに出して現金で払うという作業をしたところ反映されていないと電話が来たためもう一度コンビニに行き払ったところまた反映されませんでした。

書込番号:26248018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1438件Goodアンサー獲得:262件

2025/07/26 20:18(1ヶ月以上前)

楽天カードの支払いは口座振替が基本のためコンビニ支払は「お支払日に引き落としができなかった場合」の可能性があります
コンビニで支払ってもリアルタイムで入金状況はカード会社ではわかりません
そのため払った払えとかとかで支払が重複したのでしょうか

行き違いで多く支払ってしまった場合は翌月以降の請求と相殺されるか返金されるのではないでしょうか

スマートフォンのバーコード表示によるコンビニエンスストアでの入金について知りたい
https://support.rakuten-card.jp/faq/show/159221?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=6&page=1&site_domain=guest&sort=sort_access&sort_order=desc

書込番号:26248038

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2722件Goodアンサー獲得:488件

2025/07/26 21:43(1ヶ月以上前)

>ochibi152cm.jpさん
https://support.rakuten-card.jp/faq/show/159221?site_domain=guest
https://support.rakuten-card.jp/faq/show/3?site_domain=guest
通常は引き落としが出来なくても何度か再振替のタイミングはありますし、7月分であればその機会はまだ残ってますが…何でそんなに急くんだろ?と思ったり。

もしかすると、支払い口座がまだ登録されてない状態なのですか?そして振替用紙による振込を期日までに行わなかった、とか?

総合的に考えてまず、期日までに支払いが出来てない時点で主さんの方に一定の責任問題が発生している訳ですし、向こうの対応に疑問符が付くようなことがあったとしても、そこで主さんがキレて即解約というのは早急過ぎではないかと自分は思いますけど。

自分、そういうのはやったことないんで分からんのですが…コンビニで決済した時点で何か領収とかレシートのようなものは出ないのですか?

確かにレジで支払ったのに難癖付けられて2度3度と払うはめになるのは明らかにおかしいです。当然主さんにそこでの落ち度はないので、これは時間が掛かってもきちんと主さんは自ら説明して向こうには謝って貰わないといけないと思います。そこはキレて即解約で終わりにするんじゃなく、先方に納得して貰った上で謝罪してもらわないと。

https://support.rakuten-card.jp/faq/show/169677?site_domain=guest
サポートチャットを使うことは出来なかったのでしょうか?

書込番号:26248122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:161件 楽天カードの満足度4

2025/07/26 22:37(1ヶ月以上前)

>ochibi152cm.jpさん
>反映されていないと電話が来たためもう一度コンビニに行き払ったところまた反映されませんでした。
最初に現金支払いした時点で、コンビニのレシート(領収書)が発行され収納は完了しており、後は収納代理会社とカード会社の問題です。
再度現金で支払い、加えて3度目も支払われたとは・・・

書込番号:26248193

ナイスクチコミ!5


珈琲天さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2025/07/27 12:28(1ヶ月以上前)

そもそもコンビニ払いとか面倒くさいことはやらない方が無難です。
銀行口座は無料で作れますしね。楽天なら楽天銀行が便利と思い使ってます。

書込番号:26248591

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)