クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(47968件)
RSS

このページのスレッド一覧(全820スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信0

お気に入りに追加

標準

引き止めポイント

2017/12/24 11:54(1年以上前)


クレジットカード > セディナカード

スレ主 sawa@さん
クチコミ投稿数:1件 セディナカードの満足度1

解約を申請すると、『今なら1万円利用すれば半年後に1000円キャッシュバックします』と言われ、1万円利用しても一向にキャッシュバックがなく、サポセンに連絡したら、『利用は電話した後の翌月の利用でないといけない』と、わけの分からない言い訳。そんな話は事前に無かった。かなり悪質なやり口をしている。セディナカードは要注意

書込番号:21456234

ナイスクチコミ!35




ナイスクチコミ668

返信54

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

スレ主 まさお.さん
クチコミ投稿数:124件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度1

会員サイトにログイン
   ↓
「ご利用金額」
   ↓
「カードご利用可能額の確認」
「ご利用予定金額」の欄に100万円を入力
   ↓
「確認する」を選択
   ↓
「Good news!」と表示
   ↓
再度300万円と入力しても「Good news!」と表示
300万円も使う事は無いから終了
ところがドッコイ
864,000円が決済不能で赤っ恥をかかされました!
その場は楽天カードで凌げましたが、このカードはコンビニの120円のコーヒーも決済不能。
不正利用を疑われたと思ってデスクに問い合わせると
「お客様は再審査になりました」と言われ
別の部署に回され慇懃無礼で威圧的な態度で
「所得及び資産を証明する書類を提出しなさい」、えっ?(私、しばし絶句)
「再審査が終了するまでカードは利用できません」と言われたので、
「過去に会員規約違反とかは一切無いと思うのですが・・・」、
「過去に支払いが遅れた事は1回も無いはずですが?」、
「住所氏名職場は変わってないはずだし収入も少し増えてますが?」、
「決済額だって確認してOK(good news)の300万円よりはるかに少ない864,000円ですが?」、
と事情を説明したら
「確かにそうですが会員規約に再審査を行う事は明記されてます」、
「規約をお読みになりましたか?」、(おいおい忘れたよ<自爆)
「使いたければ事前に入金をすればその範囲で使えます」と言われました。
利用4年目で初めて年会費を払った翌月の話です。
3年間年会費を無料にしてもらったり退会引き留めポイントを貰ったりしてたので
不良顧客と思われたのでしょうか???
私だけの特別な話かもしれませんがカードご利用可能額のfake newsに注意して下さい。


書込番号:21189467

ナイスクチコミ!32


返信する
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度4

2017/09/12 08:20(1年以上前)

今回のスレ主さんの事例は既にアメックスをお持ちの方のほとんどがご存知かとおもわれますが

webで確認できるのは事前承認額であり
アメックスに連絡してからOKをもらえて始めて使える額です。

他社の限度額はアメックスでいう目安額という言い方になりデスクの人に直接聞かないと解りません
目安額は属性にもよりますが入会直後は30〜50万だと思います。

書込番号:21189548

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度4

2017/09/12 08:21(1年以上前)

なのでfake newsでもなんでもないですよ!

書込番号:21189551

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度1

2017/09/13 12:56(1年以上前)

はじめまして。
相変わらず酷い対応ですこの会社。

>利用4年目で初めて年会費を払った翌月の話です。
年会費の安いカードに切り替えれば差額が戻ると思います。

今は出来るかどうかわかりませんが知り合いが?
アメックス・プラチナ・カードを作って入会特典ポイントを貰った後に
(アメックス・プラチナ・カードの年会費は初回引き落としだそうです)
グリーンに切り替え支払い済みの年会費差額を月割りで返してもらい、
入会特典ポイントは切り替え前にマイルに移行してまる得だったとか。

ここから、私の話を書きます。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードを海外で利用していたら
およそ日本円で50万円くらい利用したところで停止。
最初はアメリカン・エキスプレスが使えない店と思ってましたが、
そうではなく見知らぬ地で利用そのものが出来なくなってました。
日本に戻って苦情を入れるとセキュリティのための停止とかで
(だったら最初から止めろよ)アメックスが安全対策は完璧とか言われ
謝罪は一切なしで使えるようになりました、その後、新幹線の回数券
の決済が出来ず、年会費無料のJAFカード(UC)で支払いました。
4Kテレビとホームシアターの購入で52万円を決済しようとした所
電話承認?で話す事になり揉めて家電店で恥ずかしい思いをしました。
その場のクレームと交渉で決済は出来ましたが、その後カードの利用を
停止された上に源泉徴収票と通帳のコピーを提出するまでカードは
利用出来ないと言われました。
ダメモトで申し込んだ三井住友VISAプラチナカードが限度額500万で可決、
MUFGプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは限度額400万で可決、
三井住友と同じ限度額500万を書面で約束してくれるなら
「源泉徴収票でも通帳のコピーでも何でも出しますよ」と言いいましたが
まともな回答は得られずその場で解約を申し出て電話を切りました。
念の為にカードはハサミで切断し配達記録付きの郵便で送り返しました。
解約10ヵ月後に意味不明なプラチナカードの招待状が来ました、

という事です。

書込番号:21192896

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度4

2017/09/13 17:53(1年以上前)

まぁどちらの方にも言えることは
属性が低いので目安額以上の買い物をして止められたてこと
当然ですが信用がないのでしょうw

私は目安40のweb400万ですが先月75万の買い物をしても決済でき止められることも無く使えています

蜜にデスクと連絡して己を知ることです

書込番号:21193576

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度4

2017/09/13 17:54(1年以上前)

私は入会10か月のヒヨッコですけどね

書込番号:21193582

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度1

2017/09/15 13:36(1年以上前)

今は解約したので確認も出来ないが、
実際に決済できる金額が会員サイトで確認出来る
「ご利用可能額の確認」の1割(1/10)とは驚きました。
規約には無かったのでどこに書いてあるか知りたい!

書込番号:21198765

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度4

2017/09/16 00:18(1年以上前)

>タナカ・ヒロシさん

>「ご利用可能額の確認」の1割(1/10)とは驚きました。

このソースは???

私は金の他にグリーンも持っていますが
目安50万
webでは350万ですけどwww

書込番号:21200241

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度4

2017/09/16 04:09(1年以上前)

ていうかこのアメックスゴールドで書き込みしてる連中のほとんどがエアーホルダーでしょ
基本的なこともしらない輩ばかりで草

書込番号:21200468

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度1

2017/09/17 05:36(1年以上前)

Pluto.Neptune.Uranusさんは大丈夫かな?
せめて日本語を理解してから書いた方が良いと思います?

|>「ご利用可能額の確認」の1割(1/10)とは驚きました。
|このソースは???
このソースはあなたの書き込み
「私は目安40のweb400万ですが先月75万の買い物をしても決済でき止められることも無く使えています」
ですよ、私はあなたの書き込みで初めて知りました。
ぜひ。証拠を見せて下さい。

|ていうかこのアメックスゴールドで書き込みしてる連中のほとんどがエアーホルダーでしょ
私は解約済みなのでエアーホルダーと呼ばれて結構ですが他の人を
証拠も無くエアーホルダー認定する事であなたの書き込みの信憑性が消えます。
個別対応の事例の書き込みを「キャンペーン」と思い込んで否定するとか、の妄想の書き込み有るし。

|基本的なこともしらない輩ばかりで草
ところで規約の何処に書いてあるのかな?ウエブの何処に書いてあるのかな?
規約にもウエブにも書いてない(私は見付ける事が出来なかった)事が基本的とか?
普通の人はあなたみたいなエスパーではありませんのでw

書き込んでますが私がここを見てるのはアメックスのポイント詐欺のその後に興味が有るからだよw

書込番号:21203589

ナイスクチコミ!24


koalambさん
クチコミ投稿数:18件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度1

2017/09/18 00:45(1年以上前)

タナカ・ヒロシさん。
Pluto.Neptune.Uranus氏は、目安額などという曖昧で使えないシステムを詳しく説明してみたり、キャンペーンが「ない」と断言してみたり、悪い評価者をエアーホルダーと揶揄してみたり、もうアメックスを根拠なく擁護しまくりですから、アメックス関係者のサクラ書き込みの線が濃厚だと感じます。「属性が低い」とか「信用がない」というセリフも、いかにも慇懃な同社関係者が書きそうな言葉ですし。どうも、まともに相手しない方がよさそうです。

しかし「エアーホルダー」って…。実際に被害に遭って頭に来てなければ、わざわざこんなところに書き込むほど、みんな暇ではありませんよね。

彼に限らず、ここで場違いな好レビューを書いている人は、たいていは投稿がそれ1件しかないか、クレカ分野に数件クチコミを書いている程度か、申し訳程度に他のレビューやクチコミがあっても日付が極めて最近のものばかりだったりします。状況的に、もう見え見えな工作員なわけです。

ともかく。今どき他社カードなら少しまともに使っていれば、ゴールドでなくても100万円や150万円程度は与信されますから。わざわざ3万円近くの会費を払って、しかも平日昼間しかつながらないデスクにいちいち目安額を確認してまで、このカードでありがたく数十万円を使わせていただく必要なんてないと思うのです。

書込番号:21206785

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度4

2017/09/19 02:02(1年以上前)

>タナカ・ヒロシさん

>このソースはあなたの書き込み
>「私は目安40のweb400万ですが先月75万の買い物をしても決済でき止められることも無く使えています」

これは人によって違いますけど???
webで500 目安40やwebで350目安60万とか様々です

貴方は本当にホルダーだったのでしょうか?
デスクに目安額を聞いたことは無いのでしょうか???

もしかしてコミュ障?


>koalambさん

また香ばしいのが出てきましたねwww

>平日昼間しかつながらないデスクにいちいち目安額を確認してまで、このカードでありがたく数十万円を使わせていただく必要なんてないと思うのです。

目安額の範囲なら電話はいらない
それを超える買い物は事前承認

まだ解ってないw
こういう頭の悪い人は解約して正解ですよ
社員とか妄想もあるようですし

一つ前のスレで「120000ptもらえるキャンペーンで申し込んだけどポイントがもらえませんでした」
こんなキャンペーン今まで一度もやっていません
嘘だってまるわかりでフイタw

私は貴方たちと違って目安額とwebの事前承認額を理解しており
なにかわからないことがあれば雨に電話で聞けば丁寧に教えて貰えるのでとても使い安いカードだと思っています。


書込番号:21209992

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度4

2017/09/19 02:15(1年以上前)

>タナカ・ヒロシさん
>koalambさん

ドンドンメッキが剥がれてエアーホルダーてのが顔を覗かせてますよ
一度でもホルダーになったことのある方たちの書き込みとは到底思えませんね

書込番号:21210002

ナイスクチコミ!7


koalambさん
クチコミ投稿数:18件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度1

2017/09/19 04:58(1年以上前)

Pluto.Neptune.Uranusさん

私は、このアメックスゴールドについては、いくつもトラブルを経験して安心して使えないと判断した、他のカードで充分に払えるのだし給与明細提出やら事前入金をしてまで限度額を超えてこのカードを使いたいと思わなかった、そしてこのカードを持ち続けている価値がないと判断して解約に至った。

単にそれだけであって、その経験(主観)に基づいて情報提供をしているだけです。それがクチコミというものでしょう?

メッキもなにも、目安額などというものを熟知していない=会員でなかったと根拠もなく断言して口汚く罵るのはいかがなものと思いますよ。

ちなみに12万ptは私の書き込みではないですが、「約束を反故にされた」と書いてるだけで、公式の「キャンペーン」とは一言も書いてないようですよ?「約束」なら個別対応かもしれませんし、もしそれが「ない」「嘘」と断言できるのであれば、それはアメックスの中の人だけですよね。私のことではないので確かめようもありませんが。

というより、なぜそんなにムキになるのか理解に苦しみます。他の商品のクチコミやレビューも全くない状態ですし、だから工作員と邪推されてしまうのだと思います。価格.comは自分の経験に基づいた情報をそれぞれが提供する場ですから、根拠なく他人を攻撃したりせずに、静かに情報を提供していればよいではないでしょうかね。

書込番号:21210058

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度4

2017/09/19 06:36(1年以上前)

>koalambさん

そもそもアメックスを楽天カードなどと同じと思って使ってることが間違いなんですよw

結局アメックスはT&Eなんですよ
それとチャージカード

目安額を気にするなら先に100でも200でもチャージしておけばいいんですよ!
自分の資金さえあれば限度額は無限になりますから
【給与明細提出】爆笑

ハッキリ言ってある程度資金を持っている人が使うカードなのですよ。
毎月目安額を気にしてセコセコ使ったり分割払いで使うカードではないのですよーーーー


>ちなみに12万ptは私の書き込みではないですが、「約束を反故にされた」と書いてるだけで、公式の「キャンペーン」とは一言も書いてないようですよ?「約束」なら個別対応かもしれませんし

アメックスに直接入会するから年会費無料にしろ、ポイントくれ!なんて言っても絶対に約束なんかしませんよ
私は最初アメックスに直接電話してこれやってますから
年会費さえ無料にはならなかったですね ハイ

ほとんどのキャンペーンはAmazonなり何処かを経由してのことで
私は年会費無料+3か月以内50万決済で50000ptでの申込→可決→pt付与されました
それが私の知るゴールドカードの最大のキャンペーンですね。

勿論某掲示板などの情報もチェックしています。


ホルダーでもない人間が2ちゃんねるの情報だけを元に書き込んでも
ホルダーには勝てませんよw

色々突っ込まれると都合が悪いので「今は退会した」が常套句www


このスレでアホみたいに叩くやつと糞みたいなレビューをしてる人間は去年の雨金祭りで漏れた乞食です


書込番号:21210123

ナイスクチコミ!12


koalambさん
クチコミ投稿数:18件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度1

2017/09/19 08:48(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん

「ホルダーに勝てない」って…。だからアメックスゴールドぐらいで何をそんなに熱くなってるんでしょうか。別に、各自が望む商品を決済したりサービスが得られれば、何のカードだっていいはずですよね。

そりゃポイントがつけばうれしいですし、約束されていたポイントが得られなければ悔しい感情を持ちますが、所詮ポイントはおまけ。残念ですが仕方の無いことでしょう。だいたいポイントとか年会費無料とか、もっと余裕のある方はそんなこと自体、そこまで気にしないでしょうし。

ただ、それとは別にアメックスが約束を守らない会社であることは事実であり。ここに悪い評価を書いている人達は、確かに嫌な思いをしたので、それを報告しているだけですよ。そして、嫌な思いをすれば、だいがい退会します。いくら年会費が無料でも持っていたくないのが普通ではないかと。

だいたい会員じゃなかった人が、なぜわざわざここに悪いクチコミを書き込むんですかね? そんなことをして書き込んだ人が、何か得をするんですか? ただ、アメックスゴールドで嫌な思いをしたことを、他の方に知らせようとしているだけです。みんなそんな暇じゃないですって。

それに、あなたがこのカードを上手く使ってるなら、それでいいと思いますよ? 否定も非難もしていません。「このカードはお勧めしません」とは書いても、「このカードを持っている人はバカです」とは書きませんよ。ただ、そのことを自慢するのは結構ですが、だからと言って他人を攻撃するのは違うと思いますよ。

もう時間の無駄ですし、ここまででもこのカードの惨状は伝わるでしょうから、私はここで書き込みを止めます。

書込番号:21210320

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度4

2017/09/19 17:22(1年以上前)

>koalambさん

【私が熱くなる】となんども書き込んでいますが、ハァ〜?ですよw
私は「エアーホルダーはどうでもいいですが」スレ主さんのwebの事前承認額と目安額の違いを書き込んだだけなのに【100%エアーホルダーのタナカ・ヒロシさん】に絡まれただけですよ!【目安額はwebの1/10と言ってしまい自爆する】w


>ただ、それとは別にアメックスが約束を守らない会社であることは事実であり。ここに悪い評価を書いている人達は、確かに嫌な思いをしたので、それを報告しているだけですよ。


あの〜これって去年の雨金祭りで結局ホルダーが不正を働いてptが付かなくなっただけですよw
まさに自業自得

それの逆恨みでkoalambさん含め今でも粘着している輩がばかりなんですよ!!!

ていうかkoalambさんは既に退会したのですよね?
なら書き込む必要も権利もないのでは?
アメックスのオペさんに聞きましたが11月から新サービスが開始されるとのことで私は楽しみにしています。

時代は先に進んでいますよ(^O^)

書込番号:21211266

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度1

2017/09/20 00:06(1年以上前)

koalambさん
クレカを持った事の無いかまってちゃんが住みついちゃいましたね。
相手をしてマジ疲れ様です、日本語を読まない読めない人を以後私はスルーしますw
※スレを荒れさせてスレ削除に持ち込む魂胆が見えてます※
クレカを持った事が無いのは、再三書き込んだ脳内規約のURLを書けない。
アメックスは同種のグリーンとゴールドを重ねて持つことはできない。
万一出来たとしても共通枠になる(かまってちゃんの脳内カードは枠が別枠)。
クレカを持った事が無いから裏返しで他人をノンホル連呼。
スレ主さんが書き込みにくい環境になってしまったのかスルーされて残念です。

>そもそもアメックスを楽天カードなどと同じと思って使ってることが間違いなんですよw
ネットの常識「楽天カードを作れない人が作るのがアメックスゴールドカード」。
「破産して携帯割賦や通販分割を否決される人でも作れるのがアメックスゴールドカード」。
証拠は検索すれば山のように出てきます。

価格.comの書き込みからピックアップしても以下の通り。

今のアメックスの審査レベル (エビデンス)
楽天カードは審査が緩い?アメックスは作れたのに楽天カードは審査落ちした
http://burakkurisuto.click/?p=194

アメックス限定:自己破産しても作れたクレジットカードが実在することを証明します
http://xn--n8jp7a0d1g4jzac5f3ef4do6o9kzbys0396g.com/personalbankruptcy/

アメリカンエキスプレスは作れたのにファミマTカードはなぜ作れなかったのか?
http://burakkurisuto.click/?p=51

アメックス限定:ブラックリストに載っているのにクレジットカードを作る方法
http://xn--n8jp7a0d1g4jzac5f3ef4do6o9kzbys0396g.com/cardblack/

クレジットカード審査基準の違いを体感しました
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード審査通り三井住友VISAクラシックカードAまさかの審査落ち
https://xn--pckugr66p.com/blog020.html

書込番号:21212341

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:39件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度4

2017/09/20 02:32(1年以上前)

楽天カードのあのCMの功罪は大きいと思いますよ。
カード作って、はい5000円相当のお金あげます。みたいな類ややつ。
そのせいで、カードはポイントもらって解約する、みたいな人もいるとネット記事で見ました。
今そんな類のカードで溢れかえってますよ。
カードの本質で勝負出来ないから、オマケで勝負するしかない。
よく景表法免れたなと思います。

カードが作りたいんじゃなくて、ポイントが欲しいだけ。
寂しいクレジット社会だなあと。

書込番号:21212520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度4

2017/09/20 06:54(1年以上前)

>タナカ・ヒロシさん

まだいたんだ

ん?楽天カード?
職業スナイパーでも可決する楽天カードは券面など全てが恥ずかしくて出せませんw

書込番号:21212673

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度4

2017/09/20 06:59(1年以上前)

>タナカ・ヒロシさん

謎が解けたよ

貴方アメックス否決されたんですね!
あーなるほど、なるほど
憧れのアメックスが作れないので涙目顔真っ赤

どうあがいても否決されたんだから属性を上げて再申し込みしましょう!!

書込番号:21212680

ナイスクチコミ!6


この後に34件の返信があります。




ナイスクチコミ126

返信2

お気に入りに追加

標準

ワイジェイの取り立て

2017/12/18 02:38(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

スレ主 kcc-727さん
クチコミ投稿数:1件

滞納している当方がわるいのですが、その督促状は毎回普通郵便で届いたその日に
振り込めとなっています。
そして、金利はアホほど高いです。
アマゾンカードはリボでもそれ程でもないのに。
払う気があってもこんな取り立てでは意地でも払いたくないですよ。(怒)

書込番号:21440853

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 Yahoo!JAPANカードの満足度3

2017/12/18 08:00(1年以上前)

金利ではなく遅延損害金です。
腹を立てても損をするのは自分の方ですから、早く支払ってしまった方が良いですよ。

書込番号:21441081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/12/18 10:10(1年以上前)

>kcc-727さん


>>>滞納している当方がわるいのですが、


カード規約にて、口座振替の約定日を守るってのは、クレジットカードのユーザーでは、常識なレヴェルです。

資金繰りに窮してるのですと、”カード”の利用ってクレジットに限らずローンでも止めとくべきかと。


>>>その督促状は毎回普通郵便で届いたその日に振り込めとなっています。そして、金利はアホほど高いです。


フツーの督促での事務作業であって何ら驚くような話ではありません。


延滞者の感覚って、フツーといかにズレてるのか、いい証左ってか事例でしょう。

書込番号:21441268

ナイスクチコミ!62




ナイスクチコミ53

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 誤請求があり、対応もひどい

2017/12/04 07:54(1年以上前)


クレジットカード > セゾンカードインターナショナル

クチコミ投稿数:2件

6万円の払戻を6万円の請求として処理されました。払い戻されないばかりか、請求されましたので12万円損するところでした。
オペレーターはこちらは正しく処理していますの一点張りでしたが、「では不正な請求ということで調査を依頼します」と言うとやっと事実関係を調査、結果は「システムの不具合」だそうです。
滅多にない事態ですので参考にならないかもしれませんが、マニュアル通りの対応しかしてもらえず、トラブル発生時に不安な思いをしてしまうカード会社かなと思います。
お年寄りや、トラブル耐性のない方は年会費が多少かかったとしてもほかのカード会社の方が良いとおもいます。

書込番号:21405149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2017/12/04 18:05(1年以上前)

6万円の払戻をしたとのことですが、これはセゾンカードで6万円の買い物をしたが品物が気に入らずキャンセルしたということですか?

書込番号:21406279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2017/12/04 21:29(1年以上前)

いえ、西武鉄道の定期券の解約をした際、カードを通じて返金される予定でした。その返金される予定の6万円を誤って請求されてしまいました。
正確には@西武鉄道→Aセゾンカード(西武鉄道の場合、カードの利用情報は一旦全てここに集約)→B私が利用しているカード会社からの返金という流れです。セゾンカードは仲介で、このAとBのやり取りの中で、セゾンカードが誤った処理をしたようです。
西武鉄道のミスではないことを確認し、セゾンカードに問い合わせたところ、最初は認めませんでしたが、システム不具合と判明しました。未だにちゃんとした謝罪もありません。

書込番号:21406869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:13306件Goodアンサー獲得:536件

2017/12/05 12:43(1年以上前)

なるほど、定期券の解約ですか。
私の場合もiPhoneのSuicaアプリケーションにてJRの定期券を購入する際に不注意で経路を間違えてしまいました。
Suicaアプリケーションコールセンターに電話したところ、一旦キャンセルして再度正しい経路を入れて購入しなおせばよいと教えて頂き、指示通りに捜査したところキャンセルと定期券の買い直しが上手くいきました。
登録クレジットカードはWIEWカードでアプリやコールセンター、カード会社は全てJR東日本の系列なので連携がされているのだと思います。
Suicaのコールセンターの対応は親切に説明して下さり大変満足しています。

西武鉄道とセゾンカードの関係は不明ですが、会社間の連携が駄目なのか担当者の業務遂行能力が欠けているのでしょうか?
セゾンカードのコールセンターの対応の悪さは気になりますね。
以前西友のセゾンカウンターに立ち寄ってセゾンiDをスマホに登録する方法が分からなくて聞いたときに親切に対応してくださいましたよ。
実店舗の窓口は対面販売なので親切な方が多い印象ですね。
それに対し電話対応だとお互いの顔が見えないのでマニュアル的な対応しかできず心がこもっておらず満足感に欠けてしまうのかもしれません。

書込番号:21408218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/12/07 12:39(1年以上前)

セゾンはシステム変更している関係で大混乱なようですが、タイミングが悪かったですね。

書込番号:21412867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ17

返信1

お気に入りに追加

標準

DCハッピープレゼント大改悪

2017/04/17 19:39(1年以上前)


クレジットカード > DCカード Jizile(ジザイル)

スレ主 nomad2000さん
クチコミ投稿数:5件

4月15日から、ナナコ、T-PoinTを含め交換率を下がりました、以前は100ジザイルポイント対して500円分、現在は300円、400円になります。

書込番号:20825115

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:3件

2017/12/05 07:55(1年以上前)

商品券への交換が、送料(発送手数料?)分のポイントが若干必要になったときから、1P=5円の楽天ポイントへ年3回くらい交換しつづけてきましたが、今年になり交換しようとしたところ、1P=4円になってる?
あれ?前は1P=5円じゃなかったっけ?とモヤモヤしていて、どこにも変更の説明がなかったので気のせいかな?と思っていましたが、投稿見て納得しました。
これでは、商品券への交換が一番お得ですよね。
楽天ポイント 1000P=4000円分
商品券 1050P=5000円分

書込番号:21407766

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ269

返信19

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 楽天カード

スレ主 akinoshinさん
クチコミ投稿数:15件

海外利用の身に覚えない請求が来たので何度も問い合わせていたら今日このようなものを送りつけてきました。楽天の連中が多い福岡から内容証明郵便で!
楽天カードっていうのはこんな会社です。
これまでクレジットカードというものを持ってこのかた一度も滞納や延滞はなし。呆れています。

書込番号:21310053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件

2017/10/27 08:28(1年以上前)

三木谷の会社だけに・・・
弁護士も汚い。

書込番号:21310513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2017/10/27 13:27(1年以上前)

取り消しが2件あるとの事で、不正利用については対応してくれてたという事でしょうか?
文句をいいたい気持ちは分かりますが、どの様な事があったのかしっかり書かないと、単なる悪口になってしまって、ここを読む人にもちゃんと伝わらないと思いますよ。

書込番号:21311191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/10/27 20:33(1年以上前)

これは強制解約ということでしょうか。
解約自体は有効な手段と考えますので、書面が来たことへの反発ですか。

書込番号:21312130

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件 楽天カードの満足度4

2017/10/27 22:11(1年以上前)

「不正利用だったことは認めたし、返金もしたから
もう関係ない。うっとおしいから電話も掛けてくるな」

こういうことですか?

書込番号:21312449

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:20件 楽天カードの満足度4

2017/10/27 22:27(1年以上前)

第19条(カード利用の停止、会員資格取消し)

会員が、自らまたは第三者を利用して、
次のいずれかに該当する行為を行った場合
1 暴力的な要求行為、
2 法的な責任を超えた不当な要求行為
3 取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為、
4 風説を流布し、偽計を用いまたは威力を用いて当社の信用を毀損し、
 又は当社の業務を妨害する行為、
5 その他前記1から4に準ずる行為

よく分かりませんが、楽天にはクレーム係はいないのでしょうか?

4の項目なんて、ここでさんざん言われていますが
私も文句を言った皆さんも、強制解約になりますか?

書込番号:21312507

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/10/28 10:55(1年以上前)

そもそもカード会員資格ってのは顧客に有利なようにあるのではなく、双方合意のもとにあるわけです。よってどちらか一方が相手と付き合えないとなれば解約できるという契約条件になってますね。だからカード会社が解約を申し出ることにはなんの問題もありません。

また会員と会社での問題は当事者のみの秘密事項で一方が勝手に内情公開することは風評被害などの損害を相手に与えることがあるので、問題です。

さらに立場を逆にして考えればよいのです。もしカード会社の関係者が匿名で、色々と難癖をつけて文句を言っている面倒くさい客がいて困っているようなことを書かれたら逆に嫌でしょ。

書込番号:21313617

ナイスクチコミ!17


taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件

2017/10/28 17:18(1年以上前)

後談のコメントに同意しますね。
何だか君主的コメントを返信してくる輩が価格.comには多いね。>akinoshinさん

書込番号:21314458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/10/28 17:54(1年以上前)

相手が弁護士立ててきたということは法的措置に移行するという構えなんだから、それなら自身も法律専門家立てて受けて立つ準備した方が良いと思ったんですがね。それにはここで事情を勝手に書くと貴方に不利な証拠にされていまいかねないからやめて置いた方が良いんじゃないかと…。訴状が来てからでは法廷準備するのも大変ですよ。

書込番号:21314564

ナイスクチコミ!11


taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件

2017/10/28 20:21(1年以上前)

これくらいで訴えてくる訳ない。
内容証明でビビってくれ、が楽天の考え。
だいだい内容証明自体は警告文書であり、
内容からスレ主が妥協する訳なので、何も起きない。

書込番号:21314941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2017/10/28 20:36(1年以上前)

スレ主さん

ご丁寧な説明を、ありがとうございます。
お話を伺って、これは不正請求というより、二重請求と呼んだ方がより分かり易かったのかなと感じました。

不正請求にも色々あり、加盟店と利用者のトラブルにはカード会社としても(カード会社は契約の当事者ではないので)立ち入る事は難しいといえます。
しかし、二重請求の場合は加盟店とのトラブルというよりも、事務手続き上のトラブルに過ぎず、発生した日時や金額で特定が容易ですので、カード会社の方で調査するのが普通の対応だと思います。
ただ、店員がカードを機械に通して決済する場合は、複数回カードを通してしまい二重請求が発生する事は良くありますが、オンライン決済で二重請求になるというのは珍しいです。

不正利用の取り消しといっても、特に海外の加盟店だと、国際ブランドを通して伝票の徴収を行うだけで、1決済に対して数百円の手数料、チャージバックには数千円の手数料が発生し、それに加えて文章作成等の事務的な負担も発生するので、僅かな被害金額ではやりたがらないのだと思います。

利用者自ら加盟店に連絡して、取り消しを依頼するのが、1番簡素で筋の通った方法といえますが、語学上の問題もあり難しい側面もあります。
そういった場合に、日本法人や営業所を持っている企業であれば、そちらに問い合わせる事で解決に至るケースがありますので、可能であれば試してみる事をお勧めします。

また、多くのカード会社が規約で保証しているのは盗難・紛失や偽造に付いてであって、詐欺等の不正請求というのは保証の対象外ですから、規約を盾にとって損失の補填を求める事は難しいと思います。
今回のような少額のケースでは、カード会社の負担で解決した方が安上がりという事も多く、そういった場合にはゴールドやプラチナといった上位カードを保有しているユーザーの方が有利な裁定を受けやすい事は間違いないです。

ポイントが多く貯まったとしても、一度でもこの様な事があると、取り返すことは容易ではありませんので良し悪しですね。

書込番号:21314992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 akinoshinさん
クチコミ投稿数:15件

2017/10/28 23:23(1年以上前)

誠にご丁寧なアドバイスをいただきありがとうございます。
大変参考になりました。感謝します。

それにしても、価格コムさんも私が文中に担当者のイニシャルを入れて書いただけで、口コミの投稿を削除するなど、ちとやり過ぎなような気もいたします。

書込番号:21315492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/10/29 10:53(1年以上前)

不正請求というのは会員とともにカード会社も被害者なのね。だから問題には双方協力して調査することも重要だ。ただ自分本位な一般人の中にはカード会社に一方的に責任を押し付けて、「お前たちの責任だ調べろ!」なんて考えでわめきたてたりする。そうするとカード会社も態度を硬化させて、真面な話が出来ないお客のようだから距離を取ろうってことになる。
いずれにしても個人的な恨みのようなことは自己責任で自分のblogにでも書けば良いのでは?この場を使われても価格さんも閲覧者も迷惑してますよ。

書込番号:21316446

ナイスクチコミ!15


taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件

2017/10/29 11:44(1年以上前)

全然、迷惑ではない。
スレ主が悪とは思わない。
カード利用者は消費者であり、圧倒的に非力なのだから、カード会社は全面的に力を尽くすべきである。
規約云々関係ない。
だいたい、カード会社の規約は消費者契約法10条に違反している。

書込番号:21316606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 akinoshinさん
クチコミ投稿数:15件

2017/10/29 12:49(1年以上前)

taizou2さま、ご理解をいただき誠にありがとうございます。実はやっとの事で加盟店の連絡先を調べ上げ、電子メールで、誤った請求を取り下げるように要求しておりましたら、このほど英国の当該加盟店から、手数料なしに全額返金する旨のメールが届きました。それを受けて楽天へ再度、請求金額を訂正して欲しいとの文書を送っていたわけです。
しかし、加盟店、カード会社、そして間に入っているであろう住友ビザ、どこの不手際なのか、私は不明なのですが、今日まで返金されていないのです。まあ、金額はわずかではありますが、ここまで加盟店の誤請求の証拠が揃っていながら、この状態で会員資格剥奪という形で幕引きを図ろうとしている楽天カードの汚さが許せないのです。

書込番号:21316803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件

2017/10/29 15:51(1年以上前)

>akinoshinさん
先ずは一歩前進おめでとうございます。
楽天の顧問弁護士に当該書面を郵送し、
折り返しの連絡待ちですね。

楽天会員に関しては不運と諦めて、楽天
以外で消費するのがベターかもしれませんね。

額が2万くらいですから楽天相手に原告に
なっても費用がかかり過ぎますし。
返金だけで良しとするしかないかも、です。

弁護士あて文書には消費者契約法10条に違反
している旨記載したら効果がいくばくか増します。

書込番号:21317307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 akinoshinさん
クチコミ投稿数:15件

2017/10/29 15:56(1年以上前)

taizou2さん、本当にありがとうございます。
今夜、教えて頂きました消費者契約法10条とやらを調べてみます。大変勉強になります。
この度はお世話になりました。

書込番号:21317325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2017/10/29 17:43(1年以上前)

返信の内容からは、複数回の予約の内キャンセルしたものに対して課金されてしまっていたというもののように思えます。
こういったケースは二重請求とは異なりますので、カード会社では対応出来ません。
利用者自ら対応しないといけないケースです。

時系列がよくわかりませんがが、一旦引き落とされてしまっていた場合は、返金まで長いと3ヶ月くらい掛かってしまう事がありますので、しばらく待つ必要があると思います。

返金された場合は、カードを解約していた場合でも楽天側が没収する事は出来ませんので、代理人弁護士に連絡して今後の対応について話をされると良いと思います。
消費者契約法は関係ありませし、対応が変わる事も考えられませんから、余計な事は言わない方が良いです。

書込番号:21317627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件

2017/10/29 17:56(1年以上前)

間違った回答を平気でする輩がなんと多いことか!

書込番号:21317673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2017/12/04 23:39(1年以上前)

はじめて投稿します。トレトレーダーと申します。
私も楽天カードのコールセンターで振込先口座番号を間違って案内され、結果的に振り込み手数料や電話代が余計にかかったとクレームを入れました。(クレームと言ってもオイコラと恫喝するものではなく、私としては建設的な話をしたつもりで、コールセンター全体の質の向上を求め、改善策を示すように求めました。)
しかしながら口座番号を間違えた当の本人の楽天カード女性社員に、あり得ないほど横柄でぞんざいな謝罪対応をされ二次クレームに発展。
終いにはその女性社員に逆ギレされ、これ以上ゴネるならば弁護士を使って法的手段に出ると言われ、現在泥沼紛争中です。
つい先日、法的手段に出ると言われたばかりなのでまだ楽天側の動きはつかめませんでしたが、akinoshinさんの投稿を読んで私のケースも利用規約19条なのかと思った次第です。
本当に楽天という会社はモラルのかけらもないいい加減な会社ですよね。

書込番号:21407317

ナイスクチコミ!16



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)