このページのスレッド一覧(全833スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 5 | 2024年6月29日 21:21 | |
| 171 | 6 | 2024年6月25日 08:39 | |
| 16 | 2 | 2024年6月24日 10:24 | |
| 13 | 0 | 2024年6月14日 15:22 | |
| 3 | 1 | 2024年6月13日 18:03 | |
| 52 | 15 | 2024年6月12日 20:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
(クレジットカードではないんですけど、関連する話なのでここに投稿させて頂きます)
先月まで普通に使えていたとあるECサイトでdカードプリペイドが使えなくなっていました。
なんか、3Dセキュアの認証画面が出る感じ・・・のところまで行くんですけど、
3Dセキュアのパスワードの入力画面が表示される前に必ずエラーになる、
3Dセキュアの認証に何か問題が発生している模様です。
で、dカードプリペイドのサポートに電話で聞いてみました。
結果、
・この問題の問合せが最近急増している
・(発行元の)三井住友カードでは決済を拒否していない
・ECサイト側でも決済を拒否していない
・決済を拒否しているのはMastercard
・三井住友カードからMastercardに問合せを行っているが、原因の特定には至っていない
・Mastercard側でも拒否している理由が分かっていないよう
というオチでした。発生しているのは特定のECサイトだけのようです。
なんですけど、なんかつい最近、
「Mastercardが拒否してる!」って話を他のところでも聞いたばかりなんですよね。
ジャックスのTカードPrimeがApple Payに登録できない問題でもAppleのサポートが
まったく同じことを言ってましたね。これって、もしかして根っこは同じ問題だったりして。
Mastercard大丈夫かーwww
4点
しかし、状況の違いはあれど、同じ「Mastercardが拒否してる」という原因に対して、
・三井住友カード: 「大変ご迷惑をおかけしまして申し訳ございません。(詳細の説明あり)」
・ジャックス: 「登録できないのは総合的判断です!(キリッ)(説明は一切無し)」
この違いwww
書込番号:25786454
1点
プリペイドかぁ。
普通のdカードは持ってないのね。
書込番号:25788162
0点
>イトウ_01198300さん
とーりすがりさんはdカード不正利用被害者ですよ
書込番号:25790067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>@とりぃさん
補足ありがとうございます。
はい、過去にdカードGOLDの家族カードが不正利用被害にあいましたね。
三井住友カード発行だった頃の話です。
dカードプリペイドはポイント付与がある大抵のクレカからチャージするとチャージ手数料取られるので
ポイ活的にはなかなか微妙なんですけど、dポイントの消化目的では結構優秀ですよ。
私はクレカしか使えない近所の激安スーパーなんかで便利に使わせてもらっています。
実は1人で複数枚発行できたりもします。
書込番号:25790533
0点
>とーりすがりさんさん
ニッチなところかも知れませんが、ちょコムとかで使えたので重宝しました。
MIXI M唯一の出口とも言えます(笑)。
書込番号:25791714
1点
au携帯電話料金を10%還元!の謳い文句に3月上旬に一般カードからランクアップしたばかり。会費は\11000と高いが、月3万円も請求があるので、楽々回収予定!!。全回線povoに変更するので、請求金額は下がるが、それでも会費は回収できる!(ルンルン)・・・つもりだったが、3月下旬にホームページに突然「povoは10%還元の対象になりませ〜ん」。 はぁ〜?? カードデスクに電話したら、「決まったことですから・・・」。絶望しかありません。なんのためのランクアップ?会費だけ搾取されて特典なし。即刻「カード解約します」→「解約後のポイントつきませんけど・・・」。しかもカード切り替え時に勝手にリボ払いに変更されていた(申し込み時は一般カードの支払い方法を引き継ぐと書いていたじゃないの・・・ちなみに定額Aコースのはず)。10万円つかったばかりで、請求みると月々2万×5か月×15%の利息になっているじゃないの。即刻「一括払いに変更して!!!!」のあと解約成立。ポイント損失約3000p、会費\11000、利息分1万弱?(回避)の損失。結局金銭的な損失と不信感しかのこらなかった。家族割のしがらみもなくなったので、いっそううのことahamoに変えようかな〜〜(SIMロック解除するのが面倒なんだよな〜)。みなさんもキャンペーンには安易に飛びつかないようにお気をつけください。
75点
この手のカードには裏がある、てのの典型かと。
私個人は通常の使用でのポイント付与量より、ポイントの使い勝手を重視し、結局銀行系のカードに落ち着いています。
信用取引で緊急連絡用にキャリアメールアドレスを要求される事もある。
そういう社会的仕組みを利用して新料金サービスを謳ってもキャリアメールは別サービスとしてオプションでも付けられないようにしてある。
EZみたいに300円程度でオプション設定できるようにしておくべきものです。
AU(に限らず各既存携帯各社)もみみっちい事やってないで、素直に一律値下げするべき、て思いますよ。
書込番号:24047079
13点
そりゃ、下調べが甘すぎる、大体auとpovoはほぼ別物、対象になる訳がない。安易にpovoにしたらって話してたらクレカの話にならないのでしませんが。
書込番号:24087018
43点
いやぁ、これってカードの問題ではないかと思います。
むしろ、なんでいけると思ったのか疑問です。
関連会社かもしれませんが別会社ですよね?
ダスキンでいけるからミスタードーナツでもいけると思ったのでダスキンのサービスは受けません!と同じではないでしょうか。
みんな常識的な人の率直な意見が知りたいので、逆恨みみたいなレビューはどうかと思います。
書込番号:24488397
29点
大手キャリアのクレジットカードは、自社の回線への繋ぎ止め目的もあって様々な特典を付帯しています。
その一方、ネット契約専用回線は、特典対象外のケースが多いです。
お上から言われて嫌々安い料金を導入した経緯からでしょう。
私としては、繋ぎ止め特典に縛られて身動きが取れないより、安い回線の方がいいです。
そのこともあって、大手キャリアのクレジットカードを作る気になりません。
書込番号:24489734 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
だからこの評価
書込番号:24855827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クレジットカード > ANA VISA プラチナプレミアムカード
サポートの電話につながるまで、30分くらい待たなければいけない。
ネットからのチャットはまずつながらない。
営業時間外に止めらると何ともできない。(海外だと悲惨)
海外キャッシングの返済をしたいのだが、つながらないことには返せない。
そうやって利息を稼ぐつもりなのかな。
これがプラチナカード?
11点
>quixotさん
プラチナでそれは酷いですね。
別のプラチナカードに変えるべきです。
書込番号:25779804 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私はすぐ繋がるイメージですが、連絡先はちなみに??
カード裏のプラチナですか?
書込番号:25785145 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
新規カード発行をしてから10日間、迄と暮らせど手元にカードが届かないのでコールセンターへ問い合わせをしました。
結果として楽天側の登録ミスにより届かなかったにも関わらず、こちらの情報ばかり確認をしてお詫びの一言もありませんでした。
今後、何かトラブルがあっても困りますのでその場で解約を申し出ました。
自分に非があっても謝らないというマニュアルでも存在しているのでしょうか?
13点
Galaxy S24 Ultraの場合
・すぐチャンはデフォルトブラウザがsamsungブラウザでないとポイントもらえない
・ポイントキャッシュバックはデフォルトブラウザがChromeブラウザでないともらえない
何とかならないものか
不便過ぎる!!
vpass使い辛過ぎ
2点
デフォルトブラウザでダメだった場合は、URLをコピーして有効なブラウザに貼り付ければいいだけでは?
S10ではChromeで問題なしでした。但し、あたりは0ですが。
書込番号:25770946
1点
更新基準が厳しくなったのか(?)、一切通知のないままカード有効期限をもって解約されていたので注意喚起です。
カードサービス手数料徴取開始のニュースを見て、25年間ほぼ死蔵していた本カードを解約しようとしたところ、なぜか無効なIDと言われログインできず。
謎に思って電話してみたら、「総合的判断で更新の審査が通らず、カード有効期限をもって既に5月末で解約になっております。」との事。
事前でも事後でも通知は無いのか確認したところ、そういう連絡はしないとの事でした。更新カードが届かない事が更新審査落ちを示すそうです。
他にもセゾンカードは何枚か保持して利用中で、この「インターナショナル」カードはもう使わないからと過去に解約の電話を入れており、その度にオペレーターさんから思いとどまるようお願いされ、25年も死蔵状態でしたが、今回は先方から断りなく切り捨てられた次第でした。
日常的に使っている中でカード有効期限なんてそこまで意識しないと思います。
使わないから今回は勝手に解約してくれて良かったものの、他のセゾンカードもある日突然期限切れで使えなくなり、明細もダウンロードできなくなるかと思うと怖いです。実害は無かったものの、客に対する経営姿勢が大きく変わったんだなぁと実感した出来事でした。
個人的にはカスタマサポートがすごく優しく丁寧で気に入っていたんですけどね…。
もし世間一般的に、更新審査落ちで連絡なんてどこもしないのが普通、という事でしたらお目汚し失礼しました。
書込番号:25760327 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>58904さん
年会費無料のカードは全然使わないと更新されないことは普通にありますけど、
そういう話ではなく?
私は過去複数のカード会社で使ってないカードが更新されなかったことがあったので、
今は更新されないと困るカードは定期的に使うようにしていますw
書込番号:25760369
7点
>58904さん
ちなみに、利用してないカードが更新されない場合は連絡とかは一切来ませんね。
経験上、それはどこのカード会社でも同じです。
書込番号:25760376
8点
>58904さん
このカード、1年間カードを使わないと、1,650円の手数料をとるようになりました。
https://www.saisoncard.co.jp/customer-support/information/240529_1/
使ってないという理由で手数料を請求されるより、カード会社の方から解約扱いにしてもらった方がいいかもしれませんね。
書込番号:25760390
12点
>とーりすがりさんさん
なるほど、更新されない場合に連絡ないのは一般的だったんですね。
妻が毎月携帯代1万払ってた三菱UFJ銀行のカードで更新断わられた時には、上から目線の通告書的なペライチの手紙が届いたので、連絡があるのが普通だと思ってました。
(ちなみにそれ見た妻は、預金2本いってるのに何この手紙?!ってキレ散らかしてましたw)
ふと思ったんですが、セゾンカード1枚しか所持していない人が更新審査に落ちた場合、永久不滅ポイントが即時滅亡する(笑)。弱っっ。
>mini*2さん
そうなんですよね。ニュース見て、旧ウォルマートとインターナショナルの2枚を解約してたんですが、まさかの先方からノーセンキューされてたのには笑いました。
書込番号:25760402 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>58904さん
>セゾンカード1枚しか所持していない人が更新審査に落ちた場合、永久不滅ポイントが即時滅亡する
言われてみれば確かに。
他のカードでも当てはまりそうです。ジャックスとか、オリコとか。
なお、Tポイントと統合した新Vポイントは、三井住友カードを解約しても失効しないはずです。
書込番号:25760413
4点
>58904さん
>セゾンカード1枚しか所持していない人が更新審査に落ちた場合、永久不滅ポイントが即時滅亡する
永久不滅ポイントなので、ここはさすがに何らかの事前通知義務がカード会社に有りますよ。
書込番号:25760435
3点
>58904さん
>demio2016さん
永久不滅ポイントはですね、セゾンカードをすべて解約しても消滅しなかったりします。
少なくとも過去はそうでした。
でも、使う方法も無いんですけどw
書込番号:25760833
2点
不正利用防止でカード会社は色々と対策等してるからではないですかねぇ。
クレームや被害は増えてるようなので
書込番号:25761261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>とーりすがりさんさん
ということは
セゾンカードに再入会すれば
残ってた永久不滅ポイントが使えると
そういうことですか?
書込番号:25761580 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>@とりぃさん
ん〜、すいません、その後ちょっと調べてみたんですけど、
セゾンポイントモールとか、そういうところに登録してるとって条件が付くみたいですね。
そうするとカードを解約してもアカウント自体は残っている状態になると。
私もこのパターンだった可能性が高いです。
不正確な情報でしたね。
書込番号:25761598
2点
>とーりすがりさんさん
回答ありがとうございます
アカウントが残るようにしとくと
セゾンカードを強制解約されても助かりそうですね
実際に試さないと分からないけど
念の為アカウントが残るようにしようと思いました
書込番号:25761614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
カードサービス手数料新設の件は
「パンツ(年会費)じゃないから恥ずかしくないもん!」
永久不滅ポイントのカード期限到来による滅亡は
「青春(ポイント)とは、消えてなくなるものではない。 心(セゾン)の中に永遠に生き続けていくものである。」
という名言として心に刻まれました。
セゾン先生の次回作にご期待ください!
と、おふざけは置いておいて、今回の件について。
セゾンさんが昨今の世情によりセキュリティ向上の一環として(?)カード放置民に解約を進めさせる方向に舵を切ったのは、経営上致し方のないこととして理解できます。
カード有効期限到来でサイレント解約というのも、年会費無料カードでは当たり前とわかりました。
人で例えると、最初から冷たくされるとそれまでですが、今まですごく親切だった人がいきなり冷たくなったら怒りを覚えるのと同じで、カードサービス手数料の件でSNSが騒いでるのは、セゾンさんへの愛なんだと思います。
私も初契約から25年間セゾンさんには良い思い出しかないので、反動で掲示板に書いちゃいましたけど、今まで本当にありがとうございました。
残った三井ショッピングカードは、ららぽーと駐車場無料券として末長く使わせていただきます!セゾン愛してる!
書込番号:25762551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
十年以上使っていない、オリコカード頼みもしないのに、突然カードが送られてきた。
ICチップ付カードナンバーが裏に印刷されたタイプ。
なぜ?
書込番号:25763329
1点
>@とりぃさん
10年くらい前のセゾンは、すべてのカードを解約後、再度セゾンカードを作ると
同一人物の確認が取れた場合、過去ポイントの復活もあったようですが
現在は不明です
書込番号:25769604
3点
>えびちきさん
ご教示ありがとうございます
本日インターナショナルを新規発行してみました
歴史ある本カードを
一度は取得してみたいとな、と思ってましたから
セゾンファンなので到着が愉しみ
書込番号:25769981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)