クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全820スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

標準

色々と理解できないカード

2022/03/16 19:37(1年以上前)


クレジットカード > T カードプラス PREMIUM

クチコミ投稿数:4件

皆さんと同じくT-ポイント利用人間で、Yahooカードの代替で選んでみました。

1.発行会社は、新生銀行と関連(と言われる)のアプラス。私は新生銀行がメイン銀行で、引き落とし口座にもしましたが、利用枠が30万円です。因みに、昨年申し込んだ三井住友カード、MUFGカードは80万円以上です。 メインのカードにはできない。

2. 年会費は、利用あると翌年無料の条件付きとは言え、2,750円。付帯サービスは、無いと記憶。

3. 混みそうもない日の2日間、カスタマー・サポートに数回電話をした。 無料電話でないのにメニューをたっぷり聞かされた後、「混んでいる」とアナウンスがあり、すべて一方的に切られた。 使えない。

4. カードはタッチ機能がなく、マスター提携カードのデザインはあまりにも貧相なので、白地の中央部分に書き込みをした。

結論 入会キャンペーンのサービスを受けたら、退会します。簡単にできるか心配してます。しないと、高額の会費を取られます。退会できたら、方法をお知らせします。

書込番号:24652944

ナイスクチコミ!5


返信する
narihakoさん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/16 20:45(1年以上前)

このカードの増額基準は、年収や借入金額です。
50万円以上に設定する為には年収の登録が必要です。
マイページで簡単に申請できますよ。
また、Tポイントの付与率が高いこと自体が特典だと思います。特定の店を活用される方は、さらに高い付与率です。

書込番号:24653049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/03/17 13:14(1年以上前)

>Permanent Travellerさん

読んでみての感想、ですが・・・・

・2,4については、申し込む前から分かっていることだと思うのですが・・・最後の文章は「退会しないと高額の会費を取られる」と読めますが、2で記載されているように、年に一回使えば無料になる訳ですよね。仮に退会するとしても、「Tポイントを集めやすいカード」はどうするのでしょうか?(個人的には、使い方によって違いますが、TカードPrimeの方が合っている人の方が多いように思います。)

・3についてはアプラスの電話対応の様子が分かって勉強になりました。昔はアプラス系カードを持っていましたが、今は持っていません。今後、持つことがあれば、要素として考えた方がいいですね・・・。

・1についてですが、ご存知のように「利用枠」というのは、引き落とし日に引き落とされるとチャラになるので、「利用枠が80万以上ないととメインカードに出来ない(そう読めました。)」のならば、80万*12か月=960万、タイムラグ等があるので、一割くらい差し引いたとしても、ざっと年間800万以上はメインカードで使っている、という事ですよね。メインカードだけでそれだけ利用するのであれば、サブでこのカード(=Tポイントの獲得を主目的にしたカード)を利用することより、もっと全体的に保有カードの体制を見直した方がいいのでは、と思いました。

書込番号:24653998

ナイスクチコミ!4


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2022/03/17 17:46(1年以上前)

>上大崎権之助さん

横からすいません。
細かいことですいません。

>>「利用枠が80万以上ないととメインカードに出来ない(そう読めました。)」のならば、80万*12か月=960万、タイムラグ等があるので、一割くらい差し引いたとしても、ざっと年間800万以上はメインカードで使っている、

利用枠が80万だと月約40万しか使えないと思います。
(月末締め翌月27日払いで月80万使ったら、翌月の27日まで1円も使えない計算になるかと思いますが)
月30万のカードだと月15万なので確かにメインカードには出来ないかと

書込番号:24654346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/03/17 19:21(1年以上前)

>miikekouさん

私も80万枠で一年間に12倍の960万使えるとは考えていませんが、それにしても800万という数字も非現実的だ、という事ですよね。これについてはおっしやる通りと思います。

>月30万のカードだと月15万なので確かにメインカードには出来ないかと

スレ主さんが、そこまで計算されているか分かりませんが、いずれにしろ、(スレ主さんがメインカードで使う金額から考えて)メインカードにはならないとおっしゃっているので、その点は同じと思います。が、仮に絶対額として年間480万(960万の半分)をメインカードで使っているにしても、やはり全体を考えなおした方がいい、と思いますけどねえ。

書込番号:24654480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/03/18 12:33(1年以上前)

皆さん、こんにちは。
このサイトは、長く情報収集に利用してきたので、私の方から情報提供の意味で、今回初めて、幾つかのコメントを投稿しました。
特にご意見やアドバイスは期待しておりませんでしたので、こんなにご返信があり、驚いています。

このカードの利用枠(30万円)の件で、年間の金額を計算されている方が、いらっしゃいますが、よく理解できておりません。
毎月30万円使う予定はありません。
しかし、30万円では海外への航空券を家族分(二人分)は購入できないかもしれません。先月は、車検に使ったこともあり、利用したい額が30万円を少々超えたのが理由で使用できず、他のカードを使いました。

現在入会キャンペーン中で、ポイント還元2%です。今月からのキャンペーンでは、還元ポイントの上限が設定されているので、30万円の利用枠は、キャンペーン中はあまり利用して欲しくないからと、想像します。

書込番号:24655419

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件

2022/03/19 00:33(1年以上前)

アプラスなので基本的にはローン会社、リボがメインのカードでしょう。
限度額が低いのはその為ではないでしょうか。
電話対応が悪いのは、やはりローン、リボ業務がメインだったからでしょうかね。
電話代予算の振り分け方の問題もあるのかも知れませんが、アプラスの電話対応に期待してはいけません。
他の還元率の良いポイントからT ポイントへの交換もあります。
Tポイントの利用をお考えでしたら、クレジットカード機能の無いTカード、モバイルTカードの利用でもよろしいのではないでしょうか。

書込番号:24656384

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件

2022/03/19 23:12(1年以上前)

ついでですが、Tポイント利用をお考えでしたら、次のような方法もあります。
https://chamilog.com/jqepos-invitation/
エポスゴールドカードからJQエポスゴールドカードへの切り替えは、九州のJQカードカウンター(アミュプラザ)まで出向く必要がありますので、出向けない方は上記の方法は如何でしょう。
JQエポスゴールドカードで付与されるポイントJRキューポは、選べるポイントアップショップに、mixi(Mixi M)若しくはSuicaを指定しチャージで1.5%ポイント付与。
年間50万円利用で2,500ポイント、100万円で10,000ポイントの付与があります。
貯めたJRキューポは等価でTポイントと交換できます。

書込番号:24657940

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ78

返信7

お気に入りに追加

標準

ありえない対応。普通ですか?

2021/12/18 03:04(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

クチコミ投稿数:4件

先日、家族会員カードが届いたので、ショップに言われた通りカードセンターに電話して、電話番号との紐付けをオペレーターの方と会話をして実際して貰いました。
しかし、その翌日にカード決済で買い物をしようとしたら、使えない。理由も分からず、仕方が無いので、次の休みの日にシップに行き、調べて貰ったが原因不明、結局センターに電話して調べてもらうしか無いとのこと。
再度センターに電話したら、なんとオペレーターのミスで解約手続きをされていたことが判明。電話した際の録音も確認したようで当方には全く非は無いとのこと。
翌日には使えるようにするとの回答でしたが、1週間以上使えないことによる不利益を何らかの形で補償してもらえないかと確認しました。
その時は、持ち帰り検討すると言われて、終わりましたが、後日、カードを使用できるように回復しました。申し訳ありませんが、社内で検討した結果、その他のご要望には応えられません。との回答でした。
理由の全ては教えて頂けませんでしたが、どの程度不利益を被ったのか不明なため。だそうです。
もう話をする気も無くなり、そうですかドコモさんはそう言う会社なんですね。ご苦労様でした。と切りました。
結局、オペミスで得したのはドコモ側のみ。一流企業の対応とはとても思えませんでした。
良いカードが有れば直ぐにでも、切り替えようと思っています。キャリアとしてはシェアNO1なのでしょうが、サポートの対応は最低ですね。
カード選びの参考になれば幸いです。

書込番号:24499390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/12/18 04:43(1年以上前)

>もう無理さんさん

普通の対応です。
解約手続きをされてカード会社側の全面的な非である。ここまで認めている。
ここまでで通常納得する。
ここから不利益弁償せよはクレーマー的な分野に入ります。
相手から500円分の金券とかそういうレベルだと思います。

サポートの内容もキッチリ事実関係を調べている。
この時点で信頼できるカード会社だと判断できました。

書込番号:24499413

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/12/18 07:20(1年以上前)

クレジット払いというのは、信販会社の立て替え払い、つまり借金です。
借金できなかったから損をした、て文句を言う筋合いのものではそもそもないのです。

kockysさん の言われている程度のモノがあるとしても、それは要求する類のモノでもありません。

解約に伴うポイントの失効があった場合には、その回復くらいは要求してもいいとは思いますけどね。

クレジットカードは不正使用防止などの為に緊急停止が行えるようになっているのが普通で、電話連絡という本人確認が完全でない場合に、これが誤発動したのかもしれません。

書込番号:24499483

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2021/12/18 11:04(1年以上前)

そう言った、判断が普通なんですねー。
素晴らしいサポートであることが分かりましたので、継続利用したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24499808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/12/18 11:15(1年以上前)

オペレータのミスでも、本当に本人確認ができない場合でも、自動で解約にする。というシステム仕様なんですね。
大変勉強になりました、今後も安心して利用出来そうです。
ありがとうございました。

書込番号:24499831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/12/19 01:09(1年以上前)

ショップの指示通りに電話したのであれば、特にスレ主さんの行動に問題はないと思います。
カード会社側がその指示通りに紐付けに対応したかのようなやり取りをしたとするのであれば、ちょっと、と思いますけどね。

最近は、不正使用による問題回避のために、登録した電話番号によるものかどうか、いくつかの確認手順を順を追って行う事が多くなっています。
その手順に沿っていなかった場合や不審な点があった場合に、一旦カードの利用を停止する事もありうるわけです。
ただ、普通は"停止"であって、解約にはなりません。

スレ主さんの場合は、カード会社側は"解約"という表現を使っていたようですが、実際には再度カードの使用ができるようになったようですから、実際にどうだったかはともかく、実質"停止"扱いになったと考えていいと思います。

ショップに言われた通りにやったのに、て思うのも当然ですが、この辺はカード会社が信用を優先したものと考えていいと思います。
オペレータが何か手順を逸して、とりあえずカードを止めた、という事もあり得ますね。

私は、不測の事態が発生しカードの利用停止の知らせをカード会社から受けた事があります。郵送による文書です。
そこには再開手順が記されていました。
本来はこうあるべきだと思いますけどね。
電話だと言った言わないになってしまうからです。

書込番号:24501128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/12/19 03:39(1年以上前)

もう返信は控えると書いておいて何ですが、システム的なお話しでしたので、もう少し書いてみようかと。
確かに実際のところは不明ですが、問い合わせた際、明確にお客様のご要望により、解約手続きがなされています。と回答されており、ステータスを戻すのに1日以上要し、関連システムのサービスも復帰させるには1週間程度必要と言われたことからも、解約であったとおもいます。
信用的な問題で停止ステータスにしてしまった物を戻すだけであれば、通常業務の範疇でしょうから、そこまでの時間は要しないかと。ちなみに復帰に際して、追加で本人確認含めて信用的な確認は一切されていません。
サービス向上のために録音された通話記録を確認されて、オペレータのミスと判断されたようです。
銀行の窓口業務システムで言えば、行員がミスをしないように、入金処理と支払処理は必ず別画面になっているはずなので、どのようはミスしたら、紐付け処理が解約になってしまうのか聞いてみたのですが、操作内容はお伝えできないと言うことでした。
現状ショップでは紐付け処理が出来ず、カードが届いたらセンターに電話で依頼するしかないようですので、おっしゃられるとおり、もう少し確実な手段にしていただけると、ありがたいと思います。

書込番号:24501190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kawamuさん
クチコミ投稿数:5件 dカード GOLDの満足度2

2022/03/17 10:45(1年以上前)

スレ主さんのご不満に共感します。

無料カードならまだしも、「dカードゴールド」ということは年会費を払い「サービス提供を受けている立場」だと思います。
ところが、カード会社の手違いで「年会費を払っているのにサービス提供を受けられなかった」という話だと思うので、最低限、年会費を日割り計算した額を補償するのが、企業としてあるべき姿ではないでしょうか。

こんなカードなら「ゴールドカード」とか言わないでほしいと思いました。

書込番号:24653781

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ246

返信10

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 楽天カード

スレ主 Mafu06さん
クチコミ投稿数:2件

楽天カードコンタクトセンターのオペレーターの女性の感じが信じられない程感じが悪くて、ムカつきがとれません。楽天カードを作る手続きをし、マイナンバー通知書と他の顔写真付きの免許証で審査が通ったと、後日佐川急便で届いたのですが、受け取りに本人確認で、運転免許証かパスポートか写真付きのマイナンバーカードのどれかがないと、他の証明書では渡せないので楽天のコンタクトセンターに電話しろと言われました。運転免許証はないし、パスポートは切れてるし、マイナンバーは通知カードしかない。審査が通った証明証で受け取れないなら審査を通す意味がわかりません。さらに、コンタクトセンターは0570か092の福岡までの有料の電話番号しかなく、(0120のフリーダイヤルは音声案内のみで役には立ちません。)が、何しろ何回掛けても十分以上掛けてもコンタセンターに繋がりません。電話代、携帯からだと高いだろうなと思いながら、何十分も待ってやっと繋がり、オペレーターさんにカードが受け取れなかった説明をして、日本郵便なら健康保険証や各種免許証でも本人確認になるそうなので(そうされた方がネットにupされていたので)佐川さんではなく、日本郵便から送るように変えて手配して頂けないかとお願いしたのですが「出来ません」の一言で凄く感じ悪く言われ、結局確認書類の住民票を役所でわざわざ取り、楽天に郵便で送らなくてはならず、送付しさらに再配送の到着を待たなければならないとのことでした。そのオペレーターさんは説明する声のトーンもあきらかに態度も感じも悪く、質問しても暫く黙っていたり、面倒くさそうにため息をついたり、電話口からもそのオペレーターさんがこちらに対してあきらかに逆ギレしてる感じで、本当に腹が立ちました。そのオペレーターさんだけが感じ悪かったのかもしれませんが、楽天さんの教育にも問題ありだと思います。アルバイトさんなんでしょうか。兎に角、クレジットカードを作ろうとしている人への態度では無かったですね。本当に残念な感じの悪いオペレーターさんでした。楽天カードを作る際やコンタクトセンターに電話する時は要注意だと思います。

書込番号:24554187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!128


返信する
クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2022/01/20 18:43(1年以上前)

悪評高い楽天カードですからねぇ・・・サポートが悪いのは有名なので今さら、という感じです。

楽天カードは本人限定受取郵便でしたか。
あれ、めんどくさいですよね。
確か郵便局から通知のはがきかなんかが届いて、こちらから連絡した上で免許証などの提示が必要でしたっけ。
他のカード会社はほとんど普通の書留で送ってくれますけどね。

まあでも、そういう決まりなら仕方がないと思います。
決まりは守らないとどうにもなりません。
気に入らない場合は、.「もう不要です!」と受け取り拒否してしまえば良かったのでは?

書込番号:24554200

ナイスクチコミ!24


自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/01/20 18:46(1年以上前)

マイナンバーカードぐらい作っとけばいいのに。

書込番号:24554203

ナイスクチコミ!11


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/01/20 19:15(1年以上前)

>Mafu06さん
>ダンニャバードさん

まぁそれでもスレ主さまヮ
楽天カードにつながったのだから
羨ましいですよ

小生
2020年4月に何度もナビダイルに
電話しましたが
混雑してるので、また電話して
とメッセージが流れて勝手に切れました
結局つながらなかったですよ
コロナ緊急事態の時だから
つながらなかったのかもしれませんが

代わりに
チャットで相談したら
楽天市場から電話くれたので
登録メールアドレスも分かり解決しました
そして小生の楽天カード履歴について
衝撃の事実が判明しました…

佐川急便さまヮ「受取人確認サポート」

日本郵便さまヮ「本人限定郵便」
https://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/honnin/ichiran.html

書込番号:24554256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/01/20 20:08(1年以上前)

先日、8,000ポイント進呈を信じて申込んだら、貰えたのは5,000ポイントだけでした。

問合せた回答は「申込みサイトが違う」との事でした。

キャンペーンページ広告に申込み欄は見当たらなかったのです。

既にキャンペーンは終了しているので証明できません。

電話対応も横柄で更に不快感が増しました。

書込番号:24554321

ナイスクチコミ!24


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9100件Goodアンサー獲得:356件

2022/01/21 09:59(1年以上前)

>Mafu06さん

サポートの悪さで定評がある楽天カードのコールセンターに電話しないといけないとは、不運でしたね。
他人名義で発行されたクレジットカードが犯罪に使われるのを防ぐため、受取時の本人確認が強化されたようです。

なお、楽天カードのHPで、受け取りの際に必要な書類が明記されています。
お書きになられたように、日本郵便の方が種類が多いですが、配送方法は選べません。
https://www.rakuten-card.co.jp/support/guide/identification/#case1

ちなみに、三井住友カードも似たようなもので、顔写真の付いていない本人確認書類は不可です。
https://www.smbc-card.com/nyukai/pop/honnin_mail.jsp

平カードはポイント還元率がアップした一方で、サポート電話が有料になったところがほとんど。
いいのか悪いのか、難しいです。

書込番号:24555032

ナイスクチコミ!15


スレ主 Mafu06さん
クチコミ投稿数:2件

2022/01/21 11:47(1年以上前)

>mini*2さん
>TWINBIRD H.264さん
>kakaku3.0さん
>自爆男さん
>ダンニャバードさん

 皆様、長々と書いてしまった私の愚痴にコメントくださいましてありがとうございました。
楽天カードコンタクトセンターですが、
0570-66-6910はまず繋がりません。
092-303-7188に14:00から17:00位に掛けますと、
比較的繋がりやすいみたいです。でも繋がってからも音声案内でだらだら番号を案内するメッセージが流れ(その間も電話代は上がる)ますが案内が流れている間に数字の0を押すとオペレーターに繋がる順番待ちに入れるようです。暫くは「ただ今非常に電話が混み合っていますので、このままお待ち頂くか、おかけ直しください。」とメッセージが流れますが、ダメ元で切らないでずーっと待っていると「お客様の前に〇〇人お待ちになっています。」とアナウンスがされるようになります。案内の人数がだんだん減ってくるので、頑張って待っていれば繋がるようです。
ちなみに0570は〇〇秒ごとに〇〇円かかります(長くなれば結構高額)が、092の方なら掛け放題の契約の方は電話代が掛からないのかも知れないと後日ネットで記事を読みました。
掛け放題の契約がない方、または最初の10分だけとか5分だけ無料という契約の方は携帯で何十分も待たされると電話代が高額になってしまう可能性が高いです。
固定電話なら通常の電話代なので、携帯電話よりは安く掛けらるのだそうです。(ネットの記事より)
ご参考まで。

書込番号:24555162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件 楽天カードの満足度4

2022/02/05 16:05(1年以上前)

>ダンニャバードさん

それにしても楽天カードは評判がわるいですね〜。今に始まったことではないですが。
自分はここのコールセンターに電話したことないですが、まぁいい感じはしないですねぇ。

書込番号:24582075

ナイスクチコミ!14


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9100件Goodアンサー獲得:356件

2022/02/06 17:55(1年以上前)

サポート電話が有料のカードはなるべく使いたくないですね。
0570はかけ放題サービスの対象外だったりしますし。

書込番号:24584196

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/02/27 10:48(1年以上前)

追伸

文句言ったら追加の6,000ポイントが付与されました。

しかし、有効期限が1ヶ月限定でした(●`ε´●)

イタタタた(T_T)

書込番号:24623445

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5704件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/03/16 10:14(1年以上前)

特典
【特典1】新規入会特典…2,000ポイント(通常ポイント)
【特典2】カード利用特典…6,000ポイント(期間限定ポイント)

ポイント進呈予定日
【特典1】新規入会特典…カード到着後「楽天e-NAVI」にてお受け取り
【特典2】カード利用特典…カード初回利用と口座振替設定の両方が完了した月の翌月末頃
※諸事情によりポイント進呈が遅れる場合もございますのでご了承ください。

特典1の新規入会特典はカード発行日より、半年以内にお受け取りが必要です。お受け取り方法についてはこちらをご覧ください。
特典2のカード利用特典の進呈タイミングについてはこちらをご覧ください。
なお、有効期限は進呈日の翌月末までとなります。期間限定ポイントについて詳細はこちらをご覧ください。

@有効期限1ヶ月のポイントなんて、せこ過ぎる。

書込番号:24652201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

標準

ETCカードが自動更新されない

2022/03/15 15:49(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

スレ主 knakachan2さん
クチコミ投稿数:250件 Orico Card THE POINTの満足度4

作って5年。今月で有効期限が切れる。
クレカ自体は、新しい更新されたカードが届いた。(有効期限が7年なのには驚いた。)

しかし、付帯しているETCカードはいつまでたっても届かない。
Q&Aをみると、「一定期間利用のない場合は、自動更新しない。通知もしない」とのこと。
使わないカードを自動更新しないのはいいが、通知ぐらいあってしかるべき。くだらない勧誘は頻繁にするくせに。

一定期間とは何日なのか、メールで問いただすと、
「有効期限月の3ヶ月前から起算した24ヶ月間」だそうだ。
再度書面で申し込めという。

腹が立ったので、サポートに電話すると、
「この電話で再発行を受け付けます。2週間でお届けします」
だって。

そんなことなら、最初から、メールの一通でも入れてほしいものだ。

書込番号:24650934

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2022/03/15 16:43(1年以上前)

こんにちは。

HP等に「一定期間」が明記されていないのはイマイチかなとは思いますが、
「自動更新されない場合の通知が無い事」については、私は特に違和感ないです。

ETCカード発行手続き時に「一定期間利用のない場合」の但し書きがありそうに思いますし、
途中で規定が変わったのであれば、そのお知らせはあるはずですよね。
(それすら無かったのであれば話は別かもしれませんが、どうなんでしょうか?)

他社のクレジットカードで複数枚ETCカードを発行していましたが、
一年間利用が無いと年会費(三井住友だと550円)がかかる、
といった但し書きが発行時に明記されています。

その点を理解して運用していれば特に問題無いと思うので、
当件もさほど違和感ないという感想です。

まぁ、メール等で事前通知があれば丁寧とは思いますが、そんなに腹を立てなくても、、、
と感じました。

この点は人に寄りけりかとは思いますので、聞き流して頂く形で構いません。
お節介と私見にて、失礼いたしました。

書込番号:24651014

ナイスクチコミ!7


スレ主 knakachan2さん
クチコミ投稿数:250件 Orico Card THE POINTの満足度4

2022/03/15 17:44(1年以上前)

>でそでそさん

でそでそさんのようにしっかり管理できている方は問題ないのだろうと思います。

私の場合は、ETCカードは、クレカと一緒に管理しておらず、車に乗せたまま(車載機にはさしてないが)にしているので、このまま気づかずに、例えば来月急に期限切れのまま高速を使うとした場合、ETCレーンの入口で立ち往生してしまうと思うと、ゾッとします。

「そんなのは、お前の管理が悪いだけだ」といわれればそれまでですが。

また、本件とは関係ないですが、ETCマイレージサービスも、730日間利用がないと問答無用無通知で登録が削除されるようで、その該当者になっていて、二重に腹立たしい思いをしました。

別のクレカ会社の付帯ETCカードで、未使用で更新しないという制約がないものも所持していますので、今回のような事象を避けるため、そちらのETCカードに変更することも検討します。

まあ、今回更新されるETCカードは7年有効なので、7年後の高速利用状況も変わっているかもしれませんが。

書込番号:24651124

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2022/03/15 17:53(1年以上前)

>knakachan2さん
丁寧に返答頂きありがとうございます。

うっかり失効してしまう方もいらっしゃると思いますので、
その点をどれだけ事前にフォローするかは、
カード発行会社の体力とか取り組み姿勢次第でしょうかね。

合う合わないがあると思いますので、
制限が少ないETCカードに切り替えるなど、必要に応じて対策を講じたいですね。
私も、使わないけど無料で保持できるETCカードを、一枚予備として持っています。


ETCマイレージでも期限切れがおこるんですね。
気にしていなかったので、今後気を付けます。
コロナ禍になって、また昨今はガソリン代もあがって高速道路利用機会が減っていますので、
注意したいと思います。

こぼれ話(?)として、参考になりました(笑)
ありがとうございます。

書込番号:24651142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/03/16 03:33(1年以上前)

>knakachan2さん
こんにちは。

正直、もう少し冷静になれないのかなと思います。

>Q&Aをみると、「一定期間利用のない場合は、自動更新しない。通知もしない」とのこと
>「そんなのは、お前の管理が悪いだけだ」といわれればそれまでですが。

結局、自分が悪いのに怒ってサポートに電話する。
これじゃ、今の若い世代から中年以上の高齢者が老,害って言われて仕方無いと
思いますよ。

書込番号:24651919

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2022/03/16 05:46(1年以上前)

>>「そんなのは、お前の管理が悪いだけだ」といわれればそれまでですが。

>結局、自分が悪いのに怒ってサポートに電話する。
>これじゃ、今の若い世代から中年以上の高齢者が老,害って言われて仕方無いと
>思いますよ。

ホントそれ、ですよねぇ。
かくいう私もヤバい部類です。自身の正当性を通さなくては気が済まないようなタイプ。
だからこそまじめに今の仕事を続けてこられたし、今もその信念で仕事に取り組んでいます。だから信用も得られる。

でも二十歳過ぎの娘に言われるんですよねぇ。そういうのは今は違うと。
娘の言うことは分かるし、そういうのも時代なんだろうなとも思うけれども、私からしたらそんな娘に言いたいことは山ほどあります。
しかしホントの最小限しか言わないようにしています。あとは飲み込む努力をします。

だからその分、ここ価格コムで言いたいこと言ってるのかもしれませんね、私は。(^^ゞ
スレ主さんもここで悪態ついたら少しはスッキリされたでしょうか。

ちなみに私はETCカードは車載器に刺しっぱなしです。クルマ2台とバイク1台の計3枚とも何年も刺さったまま。
始動したときに有効期限をしゃべってくれるので、便利です。

書込番号:24651943

ナイスクチコミ!0


スレ主 knakachan2さん
クチコミ投稿数:250件 Orico Card THE POINTの満足度4

2022/03/16 08:20(1年以上前)

>ダンニャバードさん

毎回、有効期限喋ってくれるのは便利ですが、毎回だとウザくないですか?

書込番号:24652066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2022/03/16 09:27(1年以上前)

>knakachan2さん

うざくはないですね。その日の初回始動時はナビもしゃべってくれるので賑やかで楽しいくらいです。(^^)

書込番号:24652138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

不正利用の対応

2022/03/11 20:02(1年以上前)


クレジットカード > 三菱UFJ-VISAデビット

クチコミ投稿数:1件

最悪でした。全然知らない請求が来て、不正利用で電話したら若い男ぽいのが出て、適当な感じにされたのでぶち切れてしまいました。
名前を教えてください、て言ったら焦ってましたけど。ひどい対応だったので、もうすでに解約してます。
ここの電話対応は最悪です。

書込番号:24644153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

とにかく分かりづらい

2022/02/24 17:35(1年以上前)


クレジットカード > イオンカードセレクト

クチコミ投稿数:2件

ペットの手術代が高く分割にしようとして夫婦2人で頭を悩ませても結局できなかった。
仕方なく20秒10円でコールセンターに電話し、解決したと思ったらまったく出来ておらず、
なんのかんので手数料全部をコッチ負担。
分からないから電話してやってもらった操作も「オペレーターはしておりません」の一点張り。
本当に使いづらい!取り合えずサイトをもう少し見やすくしてほしい。

書込番号:24618179

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/02/25 07:35(1年以上前)

>さかっちちゃんさん

後学のため、ですが、どういう点が分かりにくかったのか分かりにくいので、出来れば教えて欲しいです。私はイオンカードの保有者でセレクトカードてではないのですが、「暮らしのマネーサイト」は多分同じと思いますが、

まず、「リボ払い」でなく「分割払い」をしたい、ということですよね。
https://www.aeon.co.jp/service/revo/installments_revo/?tmid=service_installments_support_02
下の方の「便利な使い方の例」にあるように、イオンカードは一回払いした場合、あとから分割払いに変えることは出来ず、リボ払いにしか変えることは出来ないです。ペットの手術代だと事前に大体の金額は分かると思うのですが、事前(支払い時)に分割払いに指定しなかったということでしょうか。(ただ、ペット病院業界は詳しくないですが、「イオンカードの分割払い」を受け入れるところはあまりない、と思います。その場合は、病院側も別の分割支払い手段を持っているはずです。)

現実問題として、既に一回払いした場合、リボ払いに変更するしかありません。(元々の予定分割額より支払額が少なければ、適宜繰り上げ返済すれば調整可能です。)その場合、
https://www.aeon.co.jp/app/revo/
左に出ているメニューの「リボ払い」をクリックすれば、この画面が出てきます。明細(一つの買物)ごとのリボ払い指定も可能です。これ自体は「分かりにくい」ということはないと思いますが、「リボ変更」のボタンを押した後が見にくいのでしょうか。もう少し細かく記載した方が、「分かりずらさ」が理解してもらえる、と思います。

書込番号:24619106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2022/02/25 12:29(1年以上前)

まず、コールセンターが大変繋がりにくいと思います。
20秒=10円ですが、どの時間帯にかけても繋がるまで30分以上はかかります。
そのため電話の「音声ガイダンス」に従い設定をしたのですが、
主人が電話問い合わせをしたところ「動物病院分だけリポにしたい」が出来ず、
当月ご利用分を全てリポ払いの案内しかありませんでした。
↑後日コールセンターに聴いたら、音声ガイダンスではそれしか出来ないと言われました。


動物病院のお金は後で調節しようと思い、当日は1回払いにしました。
他にも幾らかかるか分からない状態でしたので、家に帰ってから冷静に考えるためです。
(動物病院でカードを渡した際、分割しますかと聞かれたので私はイオンも出来るかと思っていました)

家に帰って動物病院だけ分割の設定をしたのですが、
タイミングのせいかは分かりませんがリポ扱いにされずそのままの請求がきました。
こちらも後でコールセンターで聞いたところ、反映まで3〜4日かかるといわれましたが、
正直、画面上で変化がないので慌ててしまい、その際に色々と余計な事もしてしまいました。


HPに関してですが、お得なクーポンとか割引のアイコンを全面に出し過ぎて
お支払いの設定変更などが見にくい仕様だと私たち夫婦は思っています。
リポに変更するアイコンがかなり下で、表示も「アレ?」と感じる仕様だと思います。

ポイントなどもそうですが、どうしてあんなにややこしいのかと思いました。
「お買い物をした→ポイントを付ける→お買い物にポイントが使える」にすれば簡単なのに
わざわざHPでポイントをカード移動、もしくはお店にある機械で移動。
同じカードでお買い物をしているのに、使いづらいと感じました。

家計簿の仕分けの為にヨドバシカードも使っていますが、
こちらで使いづらさを感じたことは(私は)ありませんでした。

前後しますが、前回のコールセンターの方は丁寧で感じが良く
「ああ、私の理解が足りなかったのかな?」とそれなりに受け入れられました。
ですが今回、とても感じの悪い…ありていに言えば横柄な方に当たってしまい
今もキーボードを打ちながら手が震えています。
クレームや、私のように理解の乏しいユーザーへの対応も大変かと思いますが、
こちらも一生懸命に働いたお金を任せているので、
HPやカードの仕様をもう少し分かりやすいと嬉しいです。
※私は従業員カードです。

書込番号:24619526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/02/25 21:19(1年以上前)

>さかっちちゃんさん

丁寧な返信ありがとうございました。要は手続きを取ったのに反映してなかったので、電話をしたところつながらない、ということですね。私は二大つながらないカード(?)の楽天とセディナ(OMC)を持っていて、電話沙汰になると絶対にだめ、と気を付けているのですが・・・イオンカードも入れておきます。

楽天なんかは明らかに会員数に対するコールセンターのキャパが足りないのに、どうでもいいや(!)と会社側が開き直っている節があります。この手のカード会社はどう対応したらいいのか、よく分からないです。解約すればいい、と言うのは一理あるのですが、そうは言ってもねえ。

>ポイントなどもそうですが、どうしてあんなにややこしいのかと思いました。
本題とは外れますが、イオンは一時カタカナワオンポイント、ローマ字ワオンポイント、ときめきポイントと乱立して、収拾がつかなくなって、私がイオングループでヨドバシカードを使うことにした理由の一つです。おっしゃるように1ポイント=1円で使えるようにして、それとは別にポンタとかJREポイント(これもスイカにチャージしないと使えませんが)みたいに、もっとお得な交換方法がありますよ、というのが理想(?)と思っています。イオンもときめきポイントを廃止して、ようやく整理を始めましたが・・・。

知り合いで従業員カード(イオングループの、という事ですよね。)を持っている人がいて、もちろんゴールドなのですが、とにかく全く悩まずに全てこれ一枚で決済する、と言ってました。色々と「ポイント煩悩」に悩まずに、それも一つの手なのかなと思ったことがあります。

書込番号:24620476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2022/02/28 07:00(1年以上前)

今年年初のことですが、嫁さん名義のイオンカードで不正請求に気づいたそうです。
(モバイルSuicaを使っていないのに「モバイルSuica」で1万円の請求がきていた。現時点ではすでに引き落とし済み)

気づいた時点ですぐにイオンカードに電話。(とはいえ、営業時間内しか受付はないのでそれを待って)
「0570番号なので通話料が高くつくなぁ...」と伝えていましたが、実際のところはそれほど待たずに繋がったそうです。(数分以内)

事情を伝えたら折り返し連絡が来て、「調査にしばらくかかるがキチンと返金されるので安心して欲しい。また連絡します」とのことで待っていました。
が、1ヶ月以上経過しても連絡がないため、再度電話。
また0570番号ですが、今回も待ち時間は短く、「調査に3ヶ月近くかかると思われるのでまだ待って欲しい」といわれ待っている状況です。

私自身も以前、一部のカード解約で電話したことがありますが、それほど待たされた印象はありません。
対応についても、可もなく不可もなく、ではなかったかと。
まあ、受け取り方は人それぞれですので、ご自分に合ったカード会社を選択しましょう。

書込番号:24625151

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)