クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48121件)
RSS

このページのスレッド一覧(全820スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

使えないコールセンタースタッフ!

2021/12/21 22:53(1年以上前)


クレジットカード > ANA To Me CARD PASMO JCB GOLD(ソラチカゴールドカード)

スレ主 masa_69さん
クチコミ投稿数:8件

現在、ソラチカカードのノーマルカードを使用している中で、PASMOを定期としても使用しています。
また、12月上旬にゴールドカードへの切り替え手続きを行っていました。
審査も翌営業日には問題なく通り、後は発送を待つばかり。
ただ、12/21に定期の満了を迎えるため、カードが届くかどうかはタイミング的に微妙。
なので以下はどのように対応すればよいのかJCBコールセンターに確認したときの話。

上記内容を説明し、対応方法を確認するものの即座の回答出来ずで、
「少々お待ちください。」の対応が2-3回。
さらにその都度2-3分の保留音。
相手の時間は無限にあるとでも思っているのか、はたまた顧客をなめているのか、
はたまた仕事のできない人間をオペレーターとして使っているのか。
真相は不明です。
ただ出てきた回答は「切符を自分で買ってください。」とのこと。
定期を切り替えるような質問ってホントにない?

結局、鉄道会社に確認すれば新規で磁気定期を購入し、PASMOに載せ替えることで対応できることが判明。
こんな簡単な解決方法なのに、それすらも把握していない企業&オペレーター。
把握しておく気持ちないならPASMOと共同のカード発行するなよ!ってのが消費者としての率直な意見。
顧客を観ず、殿様商売の気質しか感じない。
そのカードとしての目的意志がなければ絶対に加入したくないJCB!
改めて使えない、そして使いたくないカードであることを再確認。

ちなみに発送予定日が【12/21】であるものの、追跡しても発送されたか不明。
でも年会費だけはすでに請求計上されている事実。
やっぱり面白くない。

私自身は地下鉄利用&ANA利用者ということで目的があるから加入しましたが、
どこのカードでも良いと思って加入検討されている方、JCBの加入はホントにおススメしません!
特にこのカードを検討しているのであれば、飛行機に乗る機会も少なくともある方なのでは?
今は行けないけど海外で使えるカードはやはりVISAとMASTER!
適当対応に嫌気がさし、この気持ち、他の方には味わってほしいものではありません。
他の誰もこのような適当なJCB対応に合わないことを信じます。

書込番号:24505850

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

リボ宣言要注意

2021/12/19 11:46(1年以上前)


クレジットカード > セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

スレ主 o-zi11さん
クチコミ投稿数:45件

リボ払いにするとカード利用で即年利15%の金利が付きます。リボ払い後の残高に対しての金利ではなくカード利用で即金利です。普通クレジット決済は1、2回払いは無金利だがセゾンカードはリボ払いにすると利用に応じて即金利が付きます。少なくとも私の所有しているクレジットカードはリボ残高がない限り金利は付きません。規約をきちんと読まないと駄目ですね。

書込番号:24501625

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/12/19 11:52(1年以上前)

リボ払いは未使用がクレカのスタンダードです。
リボって理性がボロボロの略でしょ?

ダメ、絶対ダメ!

書込番号:24501636

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13333件Goodアンサー獲得:536件

2021/12/20 18:21(1年以上前)

https://www.saisoncard.co.jp/present-campaign/entry/revosen202111_scd/
こちらのキャンペーンの3000円欲しさにセゾンゴールドAMEXでリボ宣言し5万円をau PAYにチャージしました。
宣言前の取引には早速リボ手数料が付いています。
セゾンのコールセンターに電話して振り込むかセゾンATMで一括返済しようと思います。
先日、セゾンのコールセンターに電話して確認したらプリペイドカードへのチャージは対象になるしリボ残高の一括返済しても対象から外されることはないそうです。

対象カードは6枚あるので残り5枚もリボ宣言し5万円をau PAYにチャージしようと思いますが無謀ですかね?

書込番号:24503791

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

騙された

2021/12/16 14:40(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 beeeebeさん
クチコミ投稿数:14件

スマホを購入時、ケータイ補償を1年払うなら、ケータイ補償に入らずdカードゴールドのほうが特である旨を説明され、入ってしまいました。
が、後から確認してびっくり。故障は補償対象外。盗難か全損でしか補償がきかないなんて、ケータイ補償のほうがいいです。
ギガホ1年使って10%返ってきても年会費に届かないし、本当に損しました。スマホ会社はあれこれ騙すので本当に嫌いです。来年年会費の前に解約して二度と入りません!

書込番号:24497021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2021/12/17 09:35(1年以上前)

確かに、dカードケータイ補償は、修理は対象外のようですね。
下記ページには「わざと壊す事は「故意」に含まれるため、絶対にやめましょう。当然補償も受けることはできません。」と書いてありますが、そうしたくなってしまいますね。

https://bitwave.showcase-tv.com/dcargold-ktaicompensation/

水没とか。

https://hikari-mama.com/dcard-gold

書込番号:24498089

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信2

お気に入りに追加

標準

聞きしに勝る酷さ…お気を付け下さい

2021/10/01 12:23(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

基本的には楽天モバイルの事なんですが、価格comの楽天モバイルのページには「レポート(=評価)」しかなく、クチコミが無いようなのでこちらに書きます、あまりに酷いので楽天カードの利用も控えたくなる事がありました。
楽天モバイルを契約する可能性のある方は、 絶 対 に 参考になるので是非全文読んで下さい。

楽天カードを持っている事もあり、1GB以下無料なので試しに楽天モバイルに加入してみるかと思い契約したのですが、購入履歴をよく見ると、購入した覚えのない「スマホ交換保証プラス 月額715円」の文字が……。
なんと楽天モバイルでは「スマホ交換保証プラス 月額715円」がデフォで選択済み(=何もしないと加入させられてしまう)設定になっており、不要な場合はわざわざ「選択済み」の項目を押して「選択を解除する」にしないと駄目なのです。
まともな企業であればスマホ契約時のオプション加入なんて
スマホ交換保証プラス 月額715円 加入しますか? はい →いいえ
と選択式にしますが、楽天はまともではないので最初から選択済みにさせられています。

しかもとても嫌らしいやり方で、勝手に選択済みになっている事が非常に分かりづらいうえ、カートでの表示もわざわざスクロール最下部の非常に分かりづらい場所に表示されており、明らかにミスリードで購入させるやり方です。

ツイッター検索で調べてみたら、やはり気付かずに契約してしまい、引き落としの段階で気付いて解約する人や、詐欺だと激怒している人が何人もいました。

企業的に楽天モバイルだけなら解約されて「ハイさようなら」でしょうが、楽天市場や楽天カードにも不信感を持たれて楽天グループ全体の利益が減る事すら考えられないのでしょうか?

ちなみに楽天モバイルの回線のお粗末さは、英語を公用語にした事により伝達ミスが増えたり、重要な事柄は結局日本語の方がよく伝わると言う事で英語と日本語の両方で説明する事で2度手間になってしまったりと、無駄な作業が増えて色々とすんなり行かなくなった事も関係があるらしいです。
まあそれえでなくとも昔っから楽天はいい加減でしたが……。

と言う事で注意喚起の為にも長々と書きましたが、物凄く分かり辛い表記でオプションに加入させて月額715円搾り取ろうとする、とんでもなくアコギな企業なのでお気を付け下さい。

ちなみにオプション解除せずに契約してしまうと、開通前であってもオプションだけの解除は出来ません。
が、開通後でもオプション解除すればオプション分は日割り計算になるようです。
電話で聞いた時は「開通前のオプション解除は不可能で、715円引かれます。それが嫌なら申し込み自体をキャンセルするしかありません」と言われ、日割り計算の事は全く説明されませんでした……カスタマーもいい加減です。

自分はもう楽天カードは極力使わないorいずれ解約します、勝手にオプション加入させようとする企業のカードなんて怖くて使えません。
皆様も、本当にお気を付け下さい。

書込番号:24372995

ナイスクチコミ!35


返信する
クチコミ投稿数:1件

2021/11/17 13:46(1年以上前)

こちらの投稿ですが、楽天カードとは関係ありませんよね?
こういう場違いの投稿は如何なものなのでしょうか。
しかも、楽天モバイルの申込み時に見落としていたのは、貴殿です。
楽天モバイルを擁護するわけではありませんが、申込み時に最終画面でも確認できますよ。

書込番号:24450155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:92件

2021/12/12 11:30(1年以上前)

楽天モバイルにクチコミを書く場所が無かったうえに同じ系列なので完全に場違いでもないと自分は思いますが、場違いだと思うなら運営に削除依頼して下さい。
それで削除されるなら「場違いだった」、削除されないなら「場違いではない(=むしろあなたのクチコミこそ場違い)」という結論になりますので、あーだこーだと書く暇があるなら是非今すぐやって下さい。

また「申込み時に見落としていた・最終画面でも確認できます」と言いますが「勝手に選択済みになっている事が非常に分かりづらいうえ、カートでの表示もわざわざスクロール最下部の非常に分かりづらい場所に表示されており、明らかにミスリードで購入させるやり方です。」ときちんと書いております。

ロクに文章を読まずに言ってるなら単なる煽り屋、読んだうえで言ってるなら相当性格がアレですね。

書込番号:24489952

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

標準

楽天カードポイントで人を騙す。

2021/12/11 00:28(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

スレ主 苦労天さん
クチコミ投稿数:1件

2枚目カードを申請したら2日以内に3,000ポイント貰える?
2か月後だと言われた。冗談じゃね〜〜〜。問い合わせ番号 0570のほか一般電話番号も教えて
最近はかけ放題でんわが増えて料金ただが多いのに有料電話番号で利益上げている。

書込番号:24487673

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/11 00:47(1年以上前)

https://www.rakuten-card.co.jp/support/contact/
楽天カード
キャンペーン・ポイントに関するお問い合わせ
コンタクトセンター(営業時間9:30〜17:30)
0570-66-6910(有料)
上記電話番号がご利用いただけない場合
092-303-7188(有料)
または
092-474-6287(有料)

違っていても保証しませんよ。
一応、ご自身で調べてかけてください。
かけ放題回線があるなら、092の番号にかけてください。

ポイントは楽天なら2ヶ月後とかそんなもんですよ。
2日以内というのはまずあり得ない。(^^;
条件をちゃんと調べないと3000ポイントももらえませんよ。
1000円分の新カードでの利用をしましたか?

書込番号:24487686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件 楽天カードの満足度3

2021/12/11 00:47(1年以上前)

2か月先とか普通では?
すぐ解約するキャンペーン〇食対策かと

書込番号:24487687

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/11 00:54(1年以上前)

>男・黒沢さん

書き込みが同時刻で笑っちゃいましたが、
ポイントは2ヶ月後とかですよね。

それもですが、スレ主さんが条件をちゃんと読んでなくて、
本来もらえるポイントももらえなさそうで不安です。(^^;

書込番号:24487694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:343件

恥ずかしながら、先日2枚持っている楽天カードのうち1枚が一時的に行方不明になり、後日自宅で発見したのですが、行方不明になった当日は外出先で落とした可能性も考えて、不正利用されないように楽天カードの窓口に連絡してカードの停止と新しいカード番号での再発行をお願いしました。(余談ですが、たまたまかもしれませんが電話窓口の対応は丁寧で何も問題はありませんでした。)

本日、刷新されたデザインの新しいカードを受け取ったのですが、新しいデザインのカードは従来のカードよりセキュリティ上の問題があるように思いましたので、参考としてここに記載します。(「「楽天カード」デザイン刷新」のスレのレスで書いた内容とダブる部分もありますが、ご了承ください。)

[従来のカードとの違い](従来のカードと並べて比較しながら書いています)

・クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコード、Edy番号、Edyコード番号、楽天ポイントカード番号、楽天ポイントカードのバーコードがすべて同じ面(裏面)に集まっている。

->楽天ポイントカードのバーコードを読み込んでもらう時や、店員さんが署名を確認する時などに、従来のカードでは見えなかったクレジットカード番号、有効期限も見られる状態になる。
以前もコンビニの店員がカード番号などを記憶して不正使用したという事件があったが、同じ面にあれば、速さも含めて記憶力がいい人であれば記憶されやすいのでは?

・クレジットカード番号の文字が、従来のカードの楽天ポイントカード番号よりも大きなサイズで太字で、白地に黒字でかなり見やすい。(従来の表面にあったカード番号よりは小さい)

->従来のカードのカード番号は、文字の大きさとしては新しいデザインより大きくてエンボスで立体的になっていたが、銀色地に銀色の文字だったので、必ずしも見やすいとは言えないところもあったと思う。

・有効期限はクレジットカード番号の文字より若干小さいようには見える。太字ではないが、やはり白地に黒字で見やすい。

・セキュリティコードが、従来のカードの場合には署名蘭内の右上に4文字の数字のあとに3文字であった。署名蘭内なので、署名と同じ背景で若干見づらいところもあったと思う。しかし、今回実物を見てわかったのだが、新しいカードでは、署名蘭の外側の右上に白地に黒字でセキュリティコードの3文字だけが印字されていて見やすい。(文字サイズは有効期限より若干大きいように見える)

以上のような状態であることから、ネットショッピングや、セルフレジや、自分でカードをリーダーに差し込むような場合は別として、他の人に裏面を見られるような場面で新しいデザインのカードを利用するのには不安があるように思います。
私は今後はもう一枚の従来のデザインのカードを中心に使い続けることになると思います。

あと、セキュリティ上の問題とはあまり関係ありませんが、参考として、Edy番号コード番号、楽天ポイントカード番号については、従来のカードよりも若干小さいように見えて、かつ、従来のカードでは太字だったものが新しいデザインのカードでは太字ではないので、これれについては従来より見づらいと思います。

書込番号:24484594

ナイスクチコミ!8


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9094件Goodアンサー獲得:356件

2021/12/09 09:03(1年以上前)

>500マグさん

三井住友やJCBの新デザインもそんな感じですね。裏面に全部の情報が載ってます。
https://www.smbc-card.com/camp/newcard/index.html
https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/os_renewal/new/

裏面にカード番号を載せないと、万一、外で番号の記入を求められたとき、スマホがないとお手上げですから。
三井住友カードのように、番号記載のカードと、ナンバーレスを両方発行して選べるようにして欲しいですね。

書込番号:24484935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:343件

2021/12/09 23:55(1年以上前)

>mini*2さん

レスありがとうございます。
そうですね、新しいデザインのものと従来のデザインのものが選択できるようになるといいですね。
もし選択できるのであれば、私は、現在の状態であれば従来のデザインの方を選びます。
なにしろ、クレジットカード番号、有効期限、セキュリティコードといった、ネットショッピングであれば必要十分な重要な情報が裏面の狭い範囲内に白地に黒字でハッキリくっきりパっと見てわかる状態になっているので。
今回実物を手にして、セキュリティコードが従来の署名蘭内ではなく署名蘭内の横に白地に黒字で印字されていることがわかりましたが、私としては、むしろ楽天ポイントカードとしてのバーコードやQRコード(*1)以外の重要な情報は、署名蘭のような背景に模様がある状態でパっと見ではわかりづらいように(もちろんきちんと見ればわかるようにですが)した方がいいんじゃないかと思います。

*1
最初の投稿では書いていませんでしたが、今回届いたカードには、上からの位置が署名蘭と同じ位置で右側にQRコードがあって、その上に非常に小さな文字で「お問い合わせやカード拾得の際は下記QRコードよりご連絡ください」と記載されています。本当に小さな文字で、私には2.0倍のメガネ型ルーペを使わなければ読めませんでした。

書込番号:24486216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)