クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48093件)
RSS

このページのスレッド一覧(全820スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信1

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > au PAY カード

スレ主 kirariraxさん
クチコミ投稿数:1件

届いたauWALEETカード

auスマホユーザーです。2020年の8月中旬にサイトからauペイカードを申し込んだら、auWALLETカードが届いた。一緒に同封された手紙には、「auWALLETはAUペイカードに6月から切り替わった。」とありました。そもそもauペイカードの入会申込サイトから申し込んだのに、かつ切り替えは6月ですでに2か月たってんんじゃん。と思いカード会社に8月29日にその旨を電話したところ、「おっしゃる通りです。現在まだ1枚もauペイカードは発行されていない」との事。あきれてしまいました。
しかも自分名義のauスマホの料金を届いたauWALLETカードに変更しようとすると名義が違うと表示され、未だに登録できません。
他の請求はできたのに。。。

書込番号:23644711

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件 au PAY カードの満足度5

2020/09/06 13:05(1年以上前)

こういう開き直りとも言える対応されると
困りますねぇ。

auPayカードへの切り替えヮ
いつからになるか回答ありましたか?

書込番号:23645269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

suicaインターネットサービス終了

2020/05/08 23:05(1年以上前)


クレジットカード > ビューカード スタンダード

クチコミ投稿数:1311件

カードリーダーを使って自宅のPCでチャージしていた方、
残念ですが、2020年9月で終了のようです。↓

https://www.jreast.co.jp/suicainternetservice/information/info_20190527serviceend.html

今後は駅の券売機かコンビニでチャージするほかなさそうですね。
よもや、”カード”という媒体は時代遅れで、モバイルsuicaの時代なのだろうか。

書込番号:23390893

ナイスクチコミ!3


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2020/05/09 07:52(1年以上前)

>ゆきぽん09さん

そうですね。終了する1年以上前の去年5月に告知するとは用意周到ですね。
これで、自宅で家族のSuicaにチャージできなくなるので不便です。

おっしゃるように、モバイルSuicaの時代かもしれません。
でも、私はモバイルSuicaはあまり好きじゃありません。
改札にスマホをタッチするときに、何度か落としそうになったことがあるので。

書込番号:23391401

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2020/05/09 15:24(1年以上前)

終了を2020年9月としたのは、東京オリパラが終わって、大勢の人の移動が一段落するタイミングを選んだと思います。
そのオリパラ、一年延期されてしまいましたが、このサービス終了は予定通りなんでしょうかね?

書込番号:23392325

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2020/09/04 12:49(1年以上前)

残念ながら、オリパラのようにサービス終了が一年延期されることはありませんでした。
9月22日(火)でPaSoRiを使ってのチャージが終了とのこと。
https://www.jreast.co.jp/suicainternetservice/information/info_20190527serviceend.html

これからはモバイルSuicaの時代なんでしょうね。モバイルPASMOも年内にiPhoneに対応するそうですし。

書込番号:23641179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1311件

2020/09/06 00:03(1年以上前)

モバイルsuicaでしょうね。年会費無料になりましたし、
他社のクレジットカードでチャージできるという最大のメリットが。
年会費払ってまでビューカード持ち続けますかね。私はもういらないカードです。オワコンでしょう。

書込番号:23644459

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2020/09/06 08:53(1年以上前)

>ゆきぽん09さん
>年会費払ってまでビューカード持ち続けますかね。私はもういらないカードです。オワコンでしょう。

そうですね。特にビュー・スイカは。
しかし、年会費実質無料のBic-Suica、アトレやルミネでボーナスポイントのJREカードやルミネカードはまだ意味があるのでは?
JREやルミネは、ビュー・スイカと同様、定期も載せられます。
JREポイントに変わって、ポイントの有効期限が実質なくなりましたし。

書込番号:23644836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2020/09/06 10:36(1年以上前)

mini*2 さん

≫スマホをタッチするときに、何度か落としそうになったことがあるので。

同じですね
小生ヮ何度か落としたので
長いストラップを付け
スマホカバーとズボンをつなげてるんですよ。

それからですね
ヌルヌルスィスィっと改札できるようになったのヮ

今でヮ意味もなく出たり入ったりの毎日ですよ(笑)

書込番号:23645019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > セブンカード・プラス

スレ主 よう様さん
クチコミ投稿数:8件

ポイント関連は必ずナナコにチャージ、クレジットカードの紐付けをしないとセブン、デニーズなど使用できない。
イトーヨーカ堂はクラブオン、ミレニアムカードでも、8、18、28はクレジットカードで決済すればその場で5%引かれる。

書込番号:23636146

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > ビックカメラSuicaカード

クチコミ投稿数:714件 ビックカメラSuicaカードの満足度4

東海地区ですが、TOICAはクレジットチャージ対応ありません。manacaも名鉄系ならジョイント登録したミューズカード限定でμstar stationにてクレジットチャージ、名古屋市営地下鉄系ならwellow cardでリンク設定し、地下鉄自動改札機(上小田井、上飯田を除く85駅)にてオートチャージできますが、限定的です。

なので、自分はビックカメラSuicaカードをSuicaインターネットサービスでPCにてチャージ、家族や子供の記名式Suica(クレジットなしの普通の)も自分のビックカメラSuicaカードでPCにてチャージしてました。

しかし、Suicaインターネットサービスが順次終了され、2020年9月でSF(電子マネー)の入金(チャージ)が終了となるようです!!
自分は普段はモバイルSuicaでいいのですが、家族や子供の記名式Suicaは名駅のビックカメラのATM(ビューアルッテ)まで行ってチャージするしかないのかな、名駅までのJR電車賃がかかるんだよね・・

書込番号:22740452

ナイスクチコミ!13


返信する
OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2019/06/18 23:34(1年以上前)

今は他の選択肢が無さそうですから、ネットでチャージが出来なくなったら
普段は自宅近くのコンビニで小額のチャージをし、
名古屋駅に寄った時にVIEW ALTTEで2万までチャージするのが無難かと。

こども用のSuicaを使用しないのなら普通のSuicaを複数用意して
使い回すのも有りかと思いましたが、年間の利用額次第ですかね。
名古屋駅までの往復運賃が幾ら掛かるのか分かりませんが、
結構掛かるのでしたらポイント目的のチャージは止めた方が良いかと。

私もSuica圏外に住んでいますので、家族旅行で使用するSuicaのチャージを
今後どうするかなと考えていましたが、出張と旅行時にしか使用しないので
無理にポイントを貯めなくても良いかなと思う様になりました。

回数券や金券ショップを利用する方法もあると思いますが、
その辺りの検討はどうなんでしょうか。

書込番号:22744903

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:714件 ビックカメラSuicaカードの満足度4

2019/06/19 17:42(1年以上前)

JR代はたいしたことないですが、20000円でポイント還元率1.5%とすると300円なので、片道運賃でも若干超えています。また、JR最寄り駅までバスを利用したり、急いでいて駅前コインパーキングに車を置くとバス代または駐車料金もかかりますね。
来年終了以降は、普段はTOICA用チャージ機で少額現金チャージし、ついでの用事があらば名駅ビックカメラATMによってクレジット満タンチャージですかね。ポイント還元はあてにしないようにします。
回数券や金券ショップは、本人は可能だが家族は多分無理です。近距離の回数券は紛失しそうですし、必ずしも名駅が目的地とは限りません…

書込番号:22746036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/20 00:20(1年以上前)

神子元ドリフトさん、こんばんは。

ご自身はモバイルSuicaに乗り換えるとのことですが、ご家族の分もモバイルSuicaに乗り換えるという案もありますよ。ApplePayは13歳以上、GooglePayは15歳以上なら利用できるようですので。ご参考まで。

書込番号:22746989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:714件 ビックカメラSuicaカードの満足度4

2019/06/20 06:33(1年以上前)

レスありがとうございます。

家内の場合はビューカードは持っていませんが、何らかの家族カードを使用してモバイルSuicaへの切替可能だと思います。
しかし中高生の子供はEASYモバイルSuicaになり、クレジットチャージ使用できず、銀行チャージや現金チャージになります。

さらに、
>「2019年9月をもちまして銀行チャージ(銀行口座からの入金(チャージ))のサービス提供を終了いたします」

となっています。もともと銀行チャージは5000円チャージで例50円とかチャージ決済料有料でしたが・・

書込番号:22747219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/01 19:37(1年以上前)

私も中部地区で5年前にマナカからビッグカメラSuicaに切替組です。PC自宅チャージは便利です。JRからVIEWが引き継いでくれれば・・・
予定で家族カードは発行できませんが、イオンSuika切替予定。!!!

書込番号:22833211

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件 ビックカメラSuicaカードの満足度4

2020/03/02 13:12(1年以上前)

ビューカードは交通系の中で還元率が高く、JR東のエリア外でもチャージできる環境があるので、JR東のエリア外在住でも利用されている人が多いみたいですね。

しかし、今度のSuicaインターネットサービス終了で、モバイルSuicaが使えないと、JR東のエリア内に住んでいても家族分のチャージが不便になります。

うちでは、私のビックスイカで、カミさんの記名式SuicaもPasoriでチャージしていますが、2020年9月に満タンチャージしてそれを使い切ったら、カミさんはモバイルSuicaに移行します(今年2月からモバイルSuicaが無料になったので。チャージするクレジットカードはカミさん名義のもの)。

JR東のエリア外在住で、モバイルSuicaを使えない人は、還元率は少し低くても、そのエリアの交通事業者のICとそれに対応したクレジットカードにする方がいいでしょうね。
チャージしに行くために電車賃を払うのは無駄ですから。

書込番号:23262220

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件 ビックカメラSuicaカードの満足度4

2020/05/18 13:44(1年以上前)

>kuroネコさん

イオンSuicaのSuicaチャージの還元率はビューのたった1/6、0.25%しかありません。
年50万円以上使っても、セレクトやWAON一体型にあるような、ゴールドカードへのインビテーションも来ません。

ビックカメラ名古屋駅西店とJRゲートタワー店にはALTTEがあり、Suicaチャージできます。
たまに名駅に行く機会があるようでしたら、Bic Suicaを維持して、そこでチャージする方がいいのでは?

書込番号:23411670

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件 ビックカメラSuicaカードの満足度4

2020/05/18 14:23(1年以上前)

>年50万円以上使っても、セレクトやWAON一体型にあるような、ゴールドカードへのインビテーションも来ません。

すみません。50万円ではなく、100万円でした。

書込番号:23411732

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件 ビックカメラSuicaカードの満足度4

2020/08/31 16:44(1年以上前)

オリンピックは1年延期になりましたが、Suicaインターネットサービスの終了は延期されませんでした。
今年9月22日(火)にチャージが終了するとのことです。
https://www.jreast.co.jp/suicainternetservice/information/info_20190527serviceend.html

書込番号:23633625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ79

返信13

お気に入りに追加

標準

審査落ちました

2020/08/28 19:06(1年以上前)


クレジットカード > JCB CARD W

先日ネット申し込みをしたのですが、わずか1時間ほどで審査落ちのメールが来ました。
昨年まで学生で収入もなく、クレカを作ろうとしたのは初めてです。
ショックでした…
JCB CARD Wは審査厳しいのでしょうか?
なにぶん初めて過ぎてクレカに関して全く分かりません。

書込番号:23627616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/08/28 19:56(1年以上前)

>かれーぱん食べたいさん
こんばんわ。
特に審査が厳しいとは思いません。去年まで学生でしたら学生用のカードを使い
与信が出来るまで使われた方が良いと思います。
大抵は入社後3年程度はカードは作れません。例え年収が多くてもです。

書込番号:23627696

ナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2020/08/28 22:00(1年以上前)

今回は残念でしたね
とりあえず6か月間はCICなどのクレジットヒストリーに否決情報が残り、情報が残っている間はどこのカード会社に申込みしても否決されてしまいます

電話料金の支払いなどで急ぎカードが必要な場合は、国際ブランド付きのデビットカードで代用できます

6か月経過すれば、おそらく楽天カードやYahooJAPANカードなど比較的に審査が緩い流通系カードであれば通過すると思いますが、念の為ショッピング枠のみでキャッシング枠は無しにしてください

クレジットカードを取得したら、クレヒス修行としてさらに6か月間、ショッピングと返済を毎月行えば、こちらのJCB CARD Wも審査通過可能だと思います

書込番号:23627933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/08/28 23:37(1年以上前)

> 大抵は入社後3年程度はカードは作れません。例え年収が多くてもです。

また、納豆氏が出たら目言ってるなぁ。
https://matsunosuke.jp/recommend-creditcard-for-newbusinessperson/

書込番号:23628084

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2020/08/29 00:11(1年以上前)

収入が無いから
審査落ちしたんです。

書込番号:23628130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:13件

2020/08/29 00:25(1年以上前)

>かれーぱん食べたいさん
公式サイトに、
・18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。
・または高校生を除く18歳以上39歳以下で学生の方。
と、ありますので、
現状、安定継続収入と判断されなかったのでは?

書込番号:23628149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2020/08/29 03:13(1年以上前)

約20数年前ですが、自己破産した際に破産管財人に聞きましたが、
勤務年数も重要ですと言われました。なので同じ会社に在職したままで7年後に申し込んだら
クレジットも通る可能性があると言われ、実際申し込みましたら審査は通りました。
その後退職して年金生活ですが、カードの増額や更新も、カードの新規も出来ています。
スレ主様と状況が違い、混乱させました事申し訳ありませんでした。

書込番号:23628266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8380件Goodアンサー獲得:1086件

2020/08/29 07:45(1年以上前)

>nato43さん
>特に審査が厳しいとは思いません。去年まで学生でしたら学生用のカードを使い

スレ主さんは去年まで学生で今回初めてクレカを作ろうとしているわけですが、今年は学生でないスレ主がどうやったら学生用のカードを作れるのですか?

書込番号:23628431

ナイスクチコミ!6


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2020/08/29 08:35(1年以上前)

納豆氏が、前提条件全く無視して、しかもその事を明示せず、全然別の話を持ち出して、場を乱すデマを吹聴するのは、氏の平常運転ですからねぇ。

しかも、その様な自分の行為を、実際には全く悪いとは思っても居ないので、何回も繰り返し続けるのに、その様な実態を指摘された瞬間だけ、その場を誤魔化す為だけに、全く反省なんかしてないのに、言葉だけの謝罪をして見せるのも、氏の平常運転ですし。

書込番号:23628487

ナイスクチコミ!12


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2020/08/29 16:56(1年以上前)

うちの子はこのカード、大学4年の就職直前の3月に作れましたよ。
与信枠は10万円でしたが。
(申込用紙に就職予定の会社のことを書いたかどうかは知りません)

書込番号:23629467

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2020/08/29 22:42(1年以上前)

お父さんの権限で
娘さんに

申込用紙に就職予定の会社のことを
書いたかどうか聞いて貰えませんか?
大事なトコなんです!

書込番号:23630117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2020/08/29 22:57(1年以上前)

>昨年まで学生で収入もなく、クレカを作ろうとしたのは初めてです。
これからは(おそらく)大学生ではなくなったことは分かりますが、定職に就くことが出来ているか読めません
申込書の勤務先欄に官公署や大手企業と記入されていたらOKだったのではと思います

書込番号:23630141

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2020/08/29 23:48(1年以上前)

邪推ですけど、このコロナで貸倒率が急上昇して、JCB側も審査をやや引き締めてるのではないでしょうか
昨年まで学生であるということはビハインドではありませんが、やはりこのコロナで学生ですら以前より信用リスクは上がってるものと思われます
また、今回が初めての申し込みとのこと、
正社員ならまだしも安定定期収入が見込めないならそれだけ信用リスクは増大していきます
既にカードを持っていてクレヒスがあれば話は違ったかも知れません

私ならエポスや、このサイトではあまり良い評判はありせんが、取り急ぎカードが欲しいなら楽天カードですね
若しくは既に指摘がありますとおりデビットカードも一つの方法
ただ、JCB1社落ちたくらいで半年他社に通らないのは言い過ぎ
多重状態ならまだしもそこまで冷たい業界じゃないでしょ

書込番号:23630242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2020/08/29 23:53(1年以上前)

小生思うに
若い女性が優遇されるカード…
エポスカードが審査通りやすいと
思いますねぇ。

まあキャスティングボートヮ
お父さんが握られてますがねぇ。
ホホホっ(笑)

書込番号:23630248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信3

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > ライフカード

今回ライフカードを申し込んで毎月の支払い、買い物をこのカードで集約しポインント貯めようと考えました。結局、利用限度額が極めて少ないので、支払いを対応できず使い物になりませんでした。 現在もっている住友系、DC系と比較して、限度額が約1/5しか設定されず、増額申し込んでも、ダメでした。こんな額ではクレジットカードの意味なさないので、結局解約することになり、ライフカードのおかげで無駄な時間を費やしました。

書込番号:23598573

ナイスクチコミ!11


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2020/08/14 06:21(1年以上前)

クレカの増枠は、

6ヶ月(6回)引き落とし後に、
増枠申請するのが基本。

せっかちさんには手狭なカード

書込番号:23598615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9076件Goodアンサー獲得:356件

2020/08/14 10:36(1年以上前)

>0円カカクはうたがうべしさん

そもそも、買い物をライフカードで集約しポインント貯めようと考えたのはどうしてですか?

年200万円も使ってボーナスポイントをかき集めても還元率は1.135%です。
https://diamond.jp/articles/-/70259

それだったら、利用額に関係なく還元率1.2%のリクルートカードや、年100万円使うと還元率1.5%のエポスゴールドの方がいいと思いますが。

書込番号:23598978

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2020/08/23 02:15(1年以上前)

私も、皆さん意見に同意です

mini*2さんの指摘に補足ですが、
エポスはゴールドなら、理屈上は年に丁度100万を選べるポイントアップショップだけで纏めると2.5%の還元率になります
リボ技が使えた時代は3%還元可能なカードだったんですけどね
もし年に100万も使えない!ということでも、50万集約すれば2%は確保出来ます
もし首都圏在住ならばビックSuicaなんて選択肢もあります

視野はもう少し広く持ちましょう

書込番号:23616365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)