このページのスレッド一覧(全489スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 1 | 2019年4月25日 22:23 | |
| 5 | 0 | 2019年4月7日 11:12 | |
| 7 | 0 | 2019年3月25日 12:08 | |
| 3 | 2 | 2019年1月28日 18:12 | |
| 7 | 0 | 2019年1月24日 22:40 | |
| 20 | 3 | 2020年1月27日 21:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
イオンカードセレクトの申し込みは、イオン銀行の口座を開設するということになります。クレジットカードの良し悪しはよく調べて申し込みをしますが、銀行口座に関しては近くにあれば、どこでも良いという感じでした。また、職場によっては、給与振込が指定された銀行ではないと駄目だったりして、口座数がどんどん増えていきました。クレジットカードみたいに、年会費が掛かったりする訳ではないので、そのままほったらかしにしておいたら、十数口座を所持している状態になっていました。引き落としも、まちまちの口座に散らばっていて、入金があるたびに各口座に振り分けなければなりませんでした。入金指定日は、世間もそうであり、ATMも長蛇の列で行く度にうんざりしておりました。イオン銀行の内容を見てみると、支払いをまとめると、ステージが上がって、振込や他銀行のATMを指定回無料になるなどのメリットがあることをしりました。そこで、我が銀行口座の整理をすると共に、入金、引き落としをイオン銀行にまとめる事にしました。これで、ATMに並ぶ必要もなくなりました。イオンカードセレクトとは、直接関係ない口コミになってしまいましたが、このきっかけを与えてくれた事に感謝していると共に末永くお付き合いさせていただきたく存じます。大変満足しております。
書込番号:22619431 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
このスレ主さんは、自身で考えて上手くいったことを紹介するだけで、押し付けないのが良い
イオンで買い物をするのだろうが、他者は他店を使うなど基本条件が異なっているわけ
セブンで返金できたとしても、その際に当初は買うつもりがなかったジュースを買うなどするとポイントは吹き飛ぶからね
書込番号:22625620
1点
イオンカード(WAON一体型)を持っています。
近隣のダイエーのイートインスペースにてカウンターコーヒー購入時にエコポイントをもらうためにレジの店員にイオンカードを渡したところ、
「磁気エラーです」
と言われてイオン銀行ATMで修復するように言われました。
店員の指示通りにATMへ行き修復できました。
https://www.aeonbank.co.jp/procedure/card_seal/accident.html
後で調べたらイオン銀行ATMに磁気データ復元機能が装備されたようですね。
上記サイトの説明では
「「イオンカードセレクト」または「イオン銀行キャッシュ+デビット」をご利用の方のみお手続きいただけます。」
となっておりますが、手持ちのイオンカードはセレクトではなくキャッシュカード機能は搭載されておりません。
しかし実際には復元動作は正常に完了したので対応しているようです。
ここへお越しの皆様の中でイオンカードの磁気エラーでお困りの方がいらっしゃいましたら、試してみてはいかがでしょうか?
5点
昨日、届きました。
ネットで申し込んで、12日後に届きました。
確かに、審査は緩めと思われます。
確認の電話もなく、まさにWeb完結でした。
どのカードでも言える事ですが、クレヒスに自信が無い方は免許証は無しとして申し込んだ方が良いです。
社会保険証でも、充分身分証明になります。
免許証番号プラス個人情報でクレヒスを調べるので。
書込番号:22425106 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
どうも。
クレジットヒストリーの人はカードを作らない方が良いと思いませんか?
若しくは支払い能力に自信のない人も同じ
審査でビビるような人はカードを作らない方がいいっす。
書込番号:22425325
1点
JCBカードWの場合はオンライン申込みのみですが、オンラインバンキングの機能を使って暗証番号などで照合するので免許証云々すらありません。
CICなどのデータベースを参考に独自のスコアリングシステムを使うので、1時間足らずでメールにて合格がもらえるぐらいです。
条件も合致しているし、落ちることなど全く考えていませんでした。
とはいえ、条件や信用情報が悪ければ熟考した上で落とされることもあると思うので決して甘くはないと思います。
もちろん、電話確認などありませんでした・・・まぁ、オンラインバンキング設定で充分な本人確認・申込み意思(しかも、その年に作った口座)が出来て、ヒストリーもしっかり構築しているからでしょうけど。
書込番号:22426349
0点
大学の時に作って10年くらいはメインカードとして利用しています。
現在4枚ほどクレカを利用してますが、その中で一番ポイント還元率が高く2.5%くらいです。
マルイで買い物をあまりしなくても貯まります。
【ポイントを貯める方法】
・メインカードにして、年100万までは利用する。
100万利用すると、ボーナスポイントが1万ポイントつきます。
→100万以降は還元率が下がるので別のカード使用。
・選べるポイントアップを登録する。
ポイントが3倍になります。
家電会社や旅行会社などを登録してます。
→家電独自のポイントもたまります。
→旅行好きだとすぐに貯まります。
・ネットショッピングをする際は、エポスのサイトを経由する。
・アプリでゲームをする。
・リボ払い設定にして、全額増額払いにする。
→手数料無しでポイント2倍になります。
100万までは還元率がとてもいいのでメインにしてます。
【気に入ってる点】
・使用通知サービスがあるのでとても安心。
・普段使っていないあやしい所で使うと、確認の連絡がくる場合がある。
・空港ラウンジが無料で使える。
→国内出張があるので重宝してます。地方空港も網羅しているので便利です。
・プリペイドカードにポイントをチャージすると、ポイントがどこでも使える。
・選べるポイントアップに登録しておけば、通常使う店の還元率が1.5%になる。等
【改善してほしい点】
・ボーナスポイントを100万以上利用でもつけてほしい。
などです。
使い始めると他のカードより汎用性があり使用しやすいので、最強だと思います!!
書込番号:22417208 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
18歳フリーターですが、申し込んで6日目には手元にカードが届きました。枠はS10です。
ポイントサイト経由&入会特典により2万円近く得をしました。
また日常的に様々なキャンペーンを行っているのでざくざくポイントが貯まります。
SPUで楽天市場のポイント付与率も上がり、そのおかげで利用頻度が増え、ダイヤモンド会員になり、ETCカードも無料で発行できました。
本当に得しかないカードなので、作らないと損だと思います。
3点
どうも。
あまりカードに依存しない方がいいぞ
自己破産予備軍だよ。
書込番号:22415415
13点
どーもヾ(´・ω・`)ノ
あたしも持ってます♪(´・ω・`)v
書込番号:22415630
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)