
このページのスレッド一覧(全488スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
27 | 5 | 2022年10月19日 19:18 |
![]() |
15 | 11 | 2022年10月13日 12:16 |
![]() |
0 | 0 | 2022年10月11日 14:01 |
![]() |
17 | 13 | 2022年10月16日 09:13 |
![]() |
5 | 3 | 2022年10月1日 19:46 |
![]() |
23 | 8 | 2024年1月9日 11:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


東横インをよく使う人は必携のカードですね。
例えば、カードを作って1年目、5,000円/1泊とすると、
10泊で50,000円、翌年10,000円分の東横イン宿泊券が手に入ります。
さらに、10ポイント貯まるので、1泊無料に。
2年目には都合3泊無料になる訳です。
要するに還元率が30%、これってすごいですよ。
9点

東横インファン(?)として若干補足を・・・
ちなみにこのカード、東横インのウエブサイトではなぜか宣伝してません。また、このカードとは別に東横インクラブカードを持ってないと、「10泊で1泊無料」の特典を受けることができません。
>5,000円/1泊
細かい話ですが、東横インで5000円で泊まれるところは、キャンペーンでもない限り、多分ない、と思います。
>10泊で50,000円、翌年10,000円分の東横イン宿泊券が手に入ります。
https://www.resonacard.co.jp/cards/visa_toyoko/news202204.pdf
たしかに「東横インに50,000円分泊まれば」10000円分の宿泊券がもらえるのは事実ですが、このカードはVISA系の「ワールドプレゼントポイント」が
・東横インで使用・・・200円で2ポイント
・他で使用・・・200円で1ポイント
でたまり、そのポイントが500ポイントたまると、(このカードの特典として)10,000円分の東横イン宿泊券と交換できる、というものです。
ただし、
・一年に一回しか交換できない。ポイントの有効期限は2年
・30万以上利用すると、年会費1375円が無料
なので、東横インで50000円以上利用しても、使いにくい「ワールドプレゼントポイント」がたまるばかりで、とは言え、30万利用しないと年会費1375円がかかります。
>さらに、10ポイント貯まるので、1泊無料に。
これはこのクレカとは関係なく、東横インクラブカードを持っていれば誰にでも与えられる特典です。逆にいまの仕組みだと、最初に書いたように、クレカだけではこの特典は得られず、別にクラブカードを持つ必要があります。
ということで、このカードを保有することが「東横インヘビーユーザー」にとってお得かどうかは微妙、というところです。私はクラブカードは持っていますが、それで十分、というユーザーです。
書込番号:24967946
10点

私の説明不足ですね。詳しい説明ありがとうございます。
私は年間10泊ちょっとなのでお得感を感じますが、数十泊するような方はお得感を感じないかもしれませんね。
書込番号:24968122
1点

>ズイコーさん
>上大崎権之助さん
東横インは無料朝食(と言ってもおにぎり+αですが)がありがたいですね。
でも、私の好みは大浴場のあるチェーン(APA以外)。
部屋のユニットバスに入るよりエコだと思いますし。
書込番号:24968418
2点

>ズイコーさん
クレカの話とずれますが、私は10泊もしないですが、アパと東横インは一種の「必要悪」として、会員(前者はエポスカードで保有)になっています。アパも東横インも10泊もすると、私にとっては苦行の世界、になりそうです。アパは比較的好きなホテルがことごとく「コロナ一括借り上げ」で休業しているので、今はほとんど使わないですが。
駅近に全国チェーンのビジホが東横インだけ、という某県庁所在地によく行くのですが、東横インのクラブカードは最近はそのまま部屋のカードキーとして使えるのもいいし、何と言っても当日16時までキャンセル無料、が大きいです。これがあるので使っていると言っても過言ではないです。5%引きもありますが。・・・・
最近は鉄道会社系ビジホが割って入ってきているので、チェーンビジホは選択肢が広がっていますが、ドーミーみたいに一ランク上の世界に行くか、アパ、東横インの道を歩むか、各社微妙に違っていておもしろいです。
書込番号:24969837
2点

>上大崎権之助さん
>mini*2さん
こんばんは。
私はバイクツーリングで使うことが多いのです。
東横は軒数が多いこと、満室でもこまめに確認していれば結構当日でも空きが出ること、上大崎権之助さんもおっしゃるとおり、当日16時までキャンセル料がかからないことで利用勝手がいいと感じています。
バイクだと天候によって行先を当日でも変えてしまいますから。
朝食も贅沢ではありませんが、いい歳なので質も量も十分と感じています。
書込番号:24972009
3点



エポスカードのアプリでは以前から随時表示されていましたが、三井住友カードアプリも同様の機能が追加されたようです。
100万円達成するかどうかで1万円分の差が出ますので、助かりますね。
4点

>ダンニャバードさん
今年度は達成できない気がしてきました・・・
大丈夫ですよ。
ダンニャバードさんなら半年あれば100万達成できます。
書込番号:24960990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワインレッド×シルバーさん
ありがとうございます。
しかし、今回は厳しいです・・・時計2本、現金払いで買っちゃったんでしばらく自粛中ですし・・・
とりあえず来年度もエポスメインで頑張ります〜(^^;)
書込番号:24961013
1点

>ダンニャバードさん
時計2本、現金払いで
正規店で割引になる現金払いですかね?
レビューが楽しみではし。
筆者もグランドセイコーSBGW283が欲しいですねぇ(^^)
書込番号:24961040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえいえ、そんな凄いものじゃないです・・・
プレミアつかないオメガだし2本とも中古です。なので現金取引です。
でもカード払いだったら来年度分も優にクリアできたんですけどねぇ・・・
SBGW283はホワイト系ダイヤルに夜光なしですね。
余計なお世話になっちゃいますが、視認性すごく悪いと思いますよ。
以前、シルバー系ダイヤルのモデルを持っていましたが、薄暗い中では何時か分かりませんでした。
後に黒ダイヤル夜光つきのロレックスエクスプローラを買ってみたら、メチャクチャ見やすくて感動すらしました。
GSの夜光なし針は美しいのですが、実用性はダメダメです。アクセサリーとしては良いのですが。
書込番号:24961402
1点

>ダンニャバードさん
アドバイスありがとうございます。
ダンニャバードさんの筆者が持つイメージは『GS』ですねぇ。時計板でも国産時計にコメントされてるマイナークチコミストのイメージでした。
cal.7743さんは、時計板のダンニャバードさんとは別人だと言ってたけど。どういう意味で別人だという意味だったのか。
国産時計からOMEGAに転身したという意味なのか。
写真右の2本が新たに購入されたOMEGAですね?一本は奥様用のレディースモデルでしょうか。
OMEGAは値落ちが大きいので新品購入し難いですね。価格.com時計板の方でOMEGA購入はSwatchグループのアウトレットセールを利用されてましたね。
GSのドレス系は夜光が無いので、暗くなると見難いのですね。やっぱり実用性、資産性、アクセサリーとしてロレが優秀でしょうね。老眼になると黒目が開かないからか薄暗いと書類も見難くなりますよね。
書込番号:24961768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワインレッド×シルバーさん
こんにちは〜
cal.7743さんというのはちょっとわからないです・・・
どこかで絡んだ・・・かな?(^^ゞ
GSは残念ながらもうすでに持っておりません。
私、今使っている時計は、オメガ3本とカシオ3本だけになっちゃいました。
セイコーもシチズンももうありません。
今回購入したのは真ん中の2本です。
右端のは1996年のジャックマイヨールモデルです。これだけはずっと手放さないかもしれません。
時計はやっぱり夜光がないと見にくいですね。
書込番号:24961807
1点

>ダンニャバードさん
どこかで絡んだ・・・かな?(^^ゞ
ダンニャバードさんは割とアチコチで絡まれやすいですね、それかワザと絡まれてるのか。
クレジットカード板ではcal.7743さんでしたが、時計板ではロレの奴隷さんやロレ坊さんとロレックスの防水性で絡まれてた方です(HNは色々あります)。
昔はGSに熱くなれてたけど、OMEGAに移籍されたのですね。筆者はロレを大事に使おう。アドバイスありがとうございました。
書込番号:24961859 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あ、そうだったんですね。
私は人の名前が覚えられないタチで、HNも2〜3度絡んだだけの方の場合は忘れちゃってました・・・
ロレのほにゃららさんはなんとなく覚えがあるようなないような・・・(^^ゞ
こちらこそ色々とありがとうございます。m(_ _)m
今後もよろしくお願いします。
書込番号:24961946
1点

>ダンニャバードさん
達成状況を尋ねる電話がコールセンターに殺到したので、その負担軽減のためでしょうね。
セゾンゴールドプレミアムはどうなんでしょう?
書込番号:24962737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mini*2さん
はい、そんなところでしょうね〜(^^ゞ
しかしアプリで簡単にチェックできるのはユーザーフレンドリーで良いですね。
>セゾンゴールドプレミアムはどうなんでしょう?
どうなんでしょう?
一旦申し込みましたが、初年度年会費が勿体なくなってキャンセルしてしまったので、チェックできていません・・・
書込番号:24962941
1点

>ダンニャバードさん
白抜きで「年回費永年無料達成済」と出るのがいいですね。
私もそれを見て安心しました。
書込番号:24962967
1点



エポスカードのキャンペーンです。
https://www.eposcard.co.jp/campaign/20827.html
エントリー後、Apple PayとGoogle PayでVISAタッチ決済すると、それぞれに利用金額と同額(5,000ポイント上限)還元又は5%ポイント付与(500ポイント上限)されます。
現在Apple Payを利用中で、1万円使ったら、次はGoogle Payで行きますよ。
0点



最近のクレカは改悪ニュースばかりでしたが、三井住友カードのタッチ決済による5%還元対象が追加されるという良いニュースがメールで届けられました。
個人的にはすき家とはま寿司が入ってくれたのが嬉しい。
6点


>ダンニャバードさん
良かったです。
紅生姜がたくさん乗って美味しそうですね。
筆者は明日ドトールで利用してみます。
書込番号:24951551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



>ダンニャバードさん
それにPayPayを使われるなら
スタバのクーポン利用で5%還元ですよ。
筆者の場合スタバではPayPay利用してます。
書込番号:24954355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドトールのモーニング、良い感じですね〜(^^)v
そうか、スタバはクーポンが使えるんですね?気づいてませんでした。
情報ありがとうございます。
ちょっとしょぼいんですが、コンビニ以外は今はエポスのこのキャンペーン狙っていこうかな。
https://www.eposcard.co.jp/campaign/20827.html
この秋スマホで!Visaのタッチ決済キャンペーン!
書込番号:24954481
1点

>ダンニャバードさん
こちらこそ、いつも情報ありがとうございます。
ドトールの珈琲は薄くてスッキリした味ですからね
濃い方が好みの場合はスタバの方が美味いでしょう。
エポスのキャンペーンはエントリーして
Apple PayでVISAタッチ決済して下さい。
5000p当たるかもしれません。
筆者はもう10000円分Apple Payで利用しました。
当たると良いですね。
書込番号:24954649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すき家で初タッチ決済してきました♪
店員さんに「クレジットで」と言って操作した後、端末が「カードを差し込んでください」のような音声を出しました。
それで、ひょっとしてタッチ決済は別の言い方じゃないとダメなのか?と思い、「タッチ決済です」と店員に言ってApplePayのカードを見せたところ、「iDですか?」と言われ、「いえ、VISAのタッチ決済です」と言う羽目に。
結局、最初の「クレジットで」で端末にタッチすればよかったのですが、端末に「カードを差し込む、またはタッチしてください」と言って欲しかったです。
書込番号:24963186
0点

>mini*2さん
私は本日はま寿司でタッチ決済してきましたよ。
私も店員さんに「クレジットで」と言った後に、「ここに差し込んでください」と言われましたが無視してiPhoneではなくクレカカードでタッチしました。
iPhoneでタッチしようとするとIDと間違われるので最初からやめておきました。笑
書込番号:24963204
0点

>kyonkiさん
はま寿司も似たような感じですね〜
まだまだ、タッチ決済の比率が少ないのでしょう。
先月行った海外は、逆の印象でした。
多くの店で、ワイヤレス端末が、まずはカードが入らない向きで差し出され、タッチじゃないと分かると、180度向きを変えてカードを入れる側を向けてくれました。
少し前まで、日本はFelicaでタッチ決済が進んでいると思っていましたが、一気に抜かれた印象です。
書込番号:24963227
0点

>mini*2さん
お疲れさまでした。
我々はタッチ決済のフロントランナーですから苦労しますよね。でもいつの日にか、日本でも必ずタッチ決済が浸透すると思い活動しています。
こちらねスレでは今のところ、すき家2名vsはま寿司2名ですね(汗)
書込番号:24963430 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


前回10/5はあったジャーマンドックセット398円が無くなってました。コーヒーとジャーマンドックをそれぞれ単品注文で448円。
Mac、すき家、はま寿司に続いてドトールまで実質値上げされましたね。
書込番号:24966761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



https://beautytipsnet.com/eposcashing/
上記のページなどを見て、実際に海外キャッシングを現地でペイジーで繰り上げ返済してみました。
100ユーロ、約14000円の利息がたった6円で済みました。
ATM手数料が220円かかりましたが、十分安いと思いました。
これからも使いたいと思います。
それと、現地でVISAやマスターカードのタッチ決済がすごく普通になっているようでした。
支払おうとすると、店員さんが端末をクレカを差し込めない側に向けて出すのが普通で、タッチ決済じゃないと知ったら、端末を反対側に向けるというのに何度も遭遇しました。
エポスはタッチ決済が付いているので、便利でした。
2点

>mini*2さん
無事に帰国できたようで安心しました。
ご指摘のようにエポスはネット返済、エポスATMで帰国後直ぐに返済できるので支払金利が助かりますね。
書込番号:24946334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
今は日本に着きましたが、前の投稿は現地でした。
現地ですぐ返済できるのが利息節約に大きいです。
書込番号:24947139 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mini*2さん
深夜の投稿は現地リポートだったたからなんですね。
久しぶりの海外旅行、エポスカードを使いこなされてるようで羨ましい限りです。
また海外レポートを楽しみにしています。
書込番号:24947352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



プラチナは退会を含めると5枚目ですが、メリットはそれほど大きくないカードなものの、自分のよく使う店や場所へのサービスがあり、申込みました。ポイントアップはやや手間がかかるタイプですね。
画像のように朝にもかかわらず、(機械判定なんでしょうね)わずか9分で判定があり、翌朝には発送準備完了。火曜申込で土曜到着でしたので、わずか4日後には届いています。
クチコミにすぐ傷がつくとのご意見が多かったので、ノートパソコンやデジタル小物で昔から良く使っている、テフロン入りのコート剤(スプレー)をしてみたところ、見違えるように変わり、かなりいい感じになりました、笑。チップや磁気部分はあらかじめマスクされることをお勧めしますが、傷やくすみ、指紋が気になる方にはよいかもしれません。番号があり載せられませんが、特に裏面が劇的に変わってくれます。
なお、QUICPayは、Apple Payはもちろん、Google Payもコードが郵送されるタイプではなく、即時登録ができました。ご参考まで。
書込番号:24886026 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

亀@解約済みです
クレカを加工したらトラブルが起きるかも。
アメックスを黒く塗って偽センチュリオン化が出来るなら商売になるかも≪笑
汚くなったらに0120-114-460電話を入れて交換してもらえば良いだけ。
お金は一切かかりません。
数回代えてもらいました、もはや解約済みですが・・・
書込番号:25305308
5点

最初から不具合が出ないよう、マスクをして、って書いてますがな。
それに、何度も交換したらOKなんて、SDGsの12-5から読み直しでっせ。今の子供も学校で習うくらいですから。
書込番号:25309981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yhpさん
第2条 (カードの貸与およびカードの管理)
1.(略)
2.(略)
3.カードの所有権は当社にあります。会員は、善良なる管理者の注意をもってカードおよびカード情報を使用し管理しなければなりません。
(以下略)
「所有者である当社」に了解を取っているなら、どんな加工をしても構わない、に一票です。
書込番号:25310091
4点

スプレー缶だって環境負荷はゼロではないだろうに。
なので、本当にSDGsを気にするならキズキズボロボロのカードを使い続ける!に一票ですw
しかし、先日、スーパーのレジでカードが読み取れず何度もずっとエラーになってる人を見ました。
そこはみんなの迷惑だから早めに交換しようよって思いましたw
書込番号:25310202
4点

返信きてたとは、いやはや。
製造にICが必要なカードと違って液体はmg単位ですし、スプレー缶でもなく、液体です。パソコン用の余りを使ってるだけで、もし全部使うなら何百枚に利用できるほどです。
規約を持ち出す方もおられますが、改変すらしてません。リースの車を保つため、洗車してコートをかけるのと同じです。
傷が付けば、新しいものをいくらでも貰えばいいという、その考え方には全く納得できず、今の時代、大切に使うのが良いのではと感じます。
なおICの接点不良は各クレジットカードでおきますが、表面を丁寧にクリーニングすれば多くは復活します。
書込番号:25574527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yhpさん
>傷が付けば、新しいものをいくらでも貰えばいいという、その考え方には全く納得できず、今の時代、大切に使うのが良いのでは
>と感じます。
私はこの理屈ではなく、あくまで「カード会社との契約」の方にこだわりますが(?)、それは置いとくとして、あなた自身、
>プラチナは退会を含めると5枚目ですが
なんですし、このカード自体も、例えば2月に商品性が変わったら(=改悪されたら)すぐにでも解約するだろう、ということですよね。
そのことを批判するつもりは全くないのですが(例えばハイブランドのバッグを買って持っている、というのとは、クレジットカードは商品性がそもそも違うからです。)、「傷つくまで使って交換する人」とどっちが「プラスチックカード」を沢山消費したのか、ということは分からないわけで、何だかなあ・・・・と思いますけどね。
書込番号:25575857
1点

>とーりすがりさんさん
>しかし、先日、スーパーのレジでカードが読み取れず何度もずっとエラーになってる人を見ました。
そこはみんなの迷惑だから早めに交換しようよって思いましたw
すみません、ICチップの部位を傷つけないようにクレジットカードを保管してますけど、どうしてもカードケースや財布の中で
擦れてしますのです。
明日も、阿部野橋の近鉄ハルカスにて迷惑をかけるかもしれないが鷹揚に構えて欲しいです。
VJAでのVISAカードでは、IDと一体型だったりVISAタッチ機能のあるカードがありますけど、少数になってます。
書込番号:25575873
1点

>yhpさん
私は主なクレカはiPhoneのウォレットに入れて使っていますので、今は券面がほとんど痛みません。
財布にさえ入れず、自宅待機です(通信トラブルでも電車に乗れるよう、Bic-Suica1枚だけ入れてます)。
書込番号:25577858
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)