クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48047件)
RSS

このページのスレッド一覧(全488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信5

お気に入りに追加

標準

無料2年目

2018/06/15 10:51(1年以上前)


クレジットカード > アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

スレ主 hiro3321さん
クチコミ投稿数:8件

初年度無料で使わせていただきました。

ギリギリまで使って解約の連絡をすると、翌年も無料にしてくれるとのこと。
そして今年も無料で・・・・。

海外に頻繁に行くので、空港までの荷物送料1個無料(家族カードがあればそれも無料)とか、
ラウンジが利用できるとか・・・なにかと便利だった。

書込番号:21897058

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度5

2018/10/25 13:13(1年以上前)

ちなみに年間利用額はどれくらいでしたか?

書込番号:22206421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15件 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードの満足度1

2019/09/10 03:20(1年以上前)

hiro3321さんも無料3年目ですか?
私は無料3年目です^^
(無料は3年までで4年目も無料で持ちたければ解約して新規で申し込めと言う雰囲気?)
年に何度もプラチナカードの招待の電話やインビテーションが来てるでしょ?
私はゴールドを何年か無料で持たせてもプラチナに切り替えてくれれば儲かると言う
年会費要員マーケティングじゃないかと思ってます。
日本限定でアメリカの450$の3倍(香港はアメリカより安い)の年会費が稼げるますから。

書込番号:22912452

ナイスクチコミ!3


mikironさん
クチコミ投稿数:13件

2019/09/30 21:39(1年以上前)

プラチナカード、メリットが無い、ただ、年会費が高いだけ、断っても何度も申し込み用紙が送って来る、相当年会費を頂きたいみたい。

書込番号:22958713

ナイスクチコミ!1


mikironさん
クチコミ投稿数:13件

2019/10/01 21:47(1年以上前)

他社はそんなことは一切しません、しなくても加入者を維持できるから、でもアメックスは加入者が退会で激減
アメックスの加入者は他社に比べて破産する方が多いと聞いてます、からくりがあるから、

書込番号:22960960

ナイスクチコミ!1


mikironさん
クチコミ投稿数:13件

2019/12/01 21:07(1年以上前)

会費が目的だから、多少不安な客でもアメックスは入会させます、JCBは無理でもだから、個人個人設定金額がばらばら、少しでも高額な買い物をすると、直ぐに電話がかかってくると聞いています、100万円位、他社は範囲内であればOK、因みに500万円設定されていますが、多少オーバーしても何も問題が無い、何しろ会員獲得が目的みたいです。

書込番号:23081555

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Apple Pay最大15倍キャンペーン

2018/06/12 12:41(1年以上前)


クレジットカード > ファミマTカード

クチコミ投稿数:13316件

ファミマTカードを持ってます。

https://ftcard.pocketcard.co.jp/ap/campaign1806.html
今日から8月13日までの期間中にファミリーマート、サークルK・サンクスでApplePay決済すると最大15倍もらえるキャンペーンやってます。

しかし、他の店舗では2倍(還元率1%)なのであまりありがたくないです(泣)。

書込番号:21890499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

クチコミ投稿数:343件

このカードはあくまでセゾンカードであって、いわゆるアメリカン・エキスプレス・カードとは違うと思いますが、時々[THE AMERICAN EXPRESS NETWORK]からキャンペーンのメールが届き、そのキャンペーンにアメリカン・エキスプレス・カードとしてカード番号を事前登録して参加することができます。

私がこれまで事前登録して参加したキャンペーンとしては、2015年にはAmazon.co.jpで合計10,000円(税込)以上使用すると2,000円キャッシュバックするというものがありました。
2016年と2017年はAmazon.co.jpで合計5,000円(税込)以上使用すると1,000円キャッシュバックするというものがありました。
いずれも年後半でしたが、今年も同様のキャンペーンがあることを期待しています。

また、今年は、まさに今キャンペーンの真っ最中なのですが、2018年4月19日(木)正午〜7月18日(水)のキャンペーン期間中に全国のマクドナルドの対象店舗にて1回1,000円(税込)以利用すると、20%キャッシュバックされるというキャンペーンが実施されています。
ただし、「キャッシュバックはご登録いただいたカード1枚につき合計最大2,000円まで(カードご利用金額合計10,000円(税込)まで)です。」とのことです。

このカードはあくまでセゾンカードですが、このようなキャンペーンにアメリカン・エキスプレス・カードと事前登録して参加することが」できるという点では、かなりお得なカードだと思います。

書込番号:21865562

ナイスクチコミ!8


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/06/01 04:33(1年以上前)

マックで1回1,000円×10回

普通の単身では無理。
家族連れでも10回は嫌われる。

ターゲット客層は、
1回でセットを2食分平気で食えるピザ男か。

書込番号:21865594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/06/01 06:37(1年以上前)

一回千円でキャッシュバックだから普通じゃん

書込番号:21865671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/01 23:39(1年以上前)

>infomaxさん
普通って事は他のカードもこの様なキャンペーンが結構あるのですか?もし、分かれば教えて貰えますか?

書込番号:21867319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:343件

2018/06/02 00:04(1年以上前)

>at_freedさん

合計で10,000円使わなくてはいけないということではありませんよ。
1,000円以上が1回だけでも、その20%分がキャッシュバック(正確には引き落とし時にマイナス)されるんです。
ただし、登録した1枚のカードにつきキャッシュバックできるのは合計で2,000円まで(合計10,000円までの利用金額に対するキャッシュバック額)ということです。
1,000円や10,000円ぴったりで買うことは難しいでしょうから、相当うまくやっても合計で限度額の2,000円キャッシュバックされるようにはできないでしょうね。

なお、補足しますと、[THE AMERICAN EXPRESS NETWORK]からのメールというのはこのカードを持っているからといって必ず送られてくるというものではないかもしれません。
古い話なのでなぜ私に送られてくるようになったのかは覚えていないといいますかわからないのですが、以下のサイトを確認するようにしていただければいいようです。
キャンペーンの登録時にはカード番号とメールアドレスを登録しますので、キャンペーンにいったん登録すればそのあとはキャンペーンのメールが送られて来るようになるのかもしれません。

https://www.americanexpress.com/jp/network/shopping.html

書込番号:21867365

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:343件

2018/07/04 23:17(1年以上前)

今度はコンビニ(セブンイレブン、ミニストップ、ファミマ系、サークルKサンクス系)で1回税込み500円以上使用すると20%引きになる(カード利用合計5000円まで)キャンペーンが始まりましたね。

今回は[THE AMERICAN EXPRESS NETWORK]からではなく[セゾンNetアンサー]から通知メールが来ましたので、国際ブランドがAMEXであるセゾンカードの所有者すべての人にメールが届いているだろうとは思いますが。

あとは、去年までと同じように、今年もAmazon.co.jp対象で同様のキャンlペーンを行ってくれること期待しています。

書込番号:21941499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件

2018/07/04 23:21(1年以上前)

念のためですが、どのキャンペーンも事前登録が必要ですので、利用しようと思っている方はお忘れなく。

書込番号:21941510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件

2018/11/16 00:09(1年以上前)

今年も「事前登録のうえAmazon.co.jpで5,000円以上利用すると、もれなく1,000円キャッシュバック」のキャンペーンが始まりましたね。
Amexさん、Amazonさん、ありがとう!

利用を考えている方は、事前登録を忘れずに、お早めに。

https://www.americanexpress.com/jp/network/shopping/amazon_cp_2018.html

書込番号:22256648

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件 セゾンパール・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度4

2019/08/07 00:37(1年以上前)

今年はあるかな?

書込番号:22843093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件

2019/08/22 00:59(1年以上前)

先程気づいたのですが、新しいキャンペーンの事前登録が 2019年8月20日(火)〜9月30日(月) の期間で始まっています。
キャンペーンは「あなたの街でキャッシュバック」キャンペーン・全国35,000以上の店舗で20%キャッシュバック実施中」というもので、キャンペーン自体の期間は 2019年9月3日(火)〜9月30日(月) で、まだ始まっていません。

https://www.americanexpress.com/jp/network/shopping/anatanomachicb2019.html

「事前登録先着200,000名様限定。」とのことですので、登録はお早めに。
この系統のカードの他、セゾンカード系ではウォルマートカードセゾンでも登録できます。

なお、対象店舗はマップ上でマークをクリックして店名を表示することで確認するようになっていますが、店舗が密集しているところでは確認するのがメチャクチャたいへんです。
表形式の店名の一覧も用意してほしかったです。

書込番号:22871937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件

2019/08/22 01:30(1年以上前)

さらに今気づいたのですが、今年もマクドナルドとコンビニの20%オフキャンペーンもやっていたのですね。
もう手遅れで大失敗。
メールでの通知は来なかったと思うので、アメリカンエキスプレスコネクトをこまめに確認するようにしなくちゃだめですね。

書込番号:22871961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件

2019/08/22 08:22(1年以上前)

>さらに今気づいたのですが、今年もマクドナル〜
ジャンクフードなんかを食べたくなるのは、1年に数回程度でしょ
ポイントのために、メニューが決まるのも本末転倒じゃあね

書込番号:22872210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件

2019/11/01 23:34(1年以上前)

AMERICAN EXPRESS Connect に、以下の二つのキャンペーンが追加されています。(他にも追加されたかもしれませんが、私が興味があって気づいたものだけです。)

1. セブン−イレブン、ファミリーマート、ミニストップ、ローソンで15%キャッシュバックキャンペーン

https://www.americanexpress.com/jp/network/shopping/cvs_2019.html

2. Amazon.comで15%ディスカウントキャンペーン(US$100以上のお買い物で最大US$25 割引)

https://www.americanexpress.com/jp/network/shopping/amazon_us_20190.html

"1."については、以前はサークルKサンクスも対象になっていて、「1回税込み500円以上使用すると20%引きになる(カード利用合計5000円まで)」というものでした。
今回は15%引きになってしまい、ポイントの上限は500円までになってしまいましたが、1回いくら以上使用しないとダメという制限はなくなったようです。

問題は"2."です。
日本のAmazon.co.jpではなくAmazon.comです。
私が知る限り、昨年まで3年間はAmazon.co.jpのキャンペーンでした。
まだ断定はできませんが、今の時期にAmazon.comのキャンペーンが始まったということは、今年(以降)はAmazon.co.jpのキャンペーンはない可能性が高いような気がします。
Amazon.comを見てみたところ、Amazon.co.jpと同様に私が買いたい商品もあったのですが、為替レートの問題もありますし、私はAmazon.comで買い物しようという気にはなりません。
残念です。

もしこの後Amazon.co.jpの方のキャンペーンが始まればうれしいのですが。

書込番号:23022263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信1

お気に入りに追加

標準

プラチナカードの中ではコスパ最強

2018/05/25 03:32(1年以上前)


クレジットカード > JCBプラチナ

クチコミ投稿数:1件 JCBプラチナの満足度5

プラチナムカードの中でコスパ最強だと思われます。

グルメから旅行まで親切なコンシェルジュが対応してくれます。

年会費のコスト、そして付帯サービスの内容などどれをとっても大変素晴らしい内容だと思われます。

書込番号:21849386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/26 12:48(1年以上前)

このカードは興味がありますが、コンシェルジュにどんな依頼を実際されてますか?コンシェルジュの対応など細かい事を教えてもらえませんか?プラチナカードは年会費で元を取るのが難しそうなので、少し躊躇してます。

書込番号:21852220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

取り損ねたポイントを奪還

2018/05/17 21:43(1年以上前)


クレジットカード > ライフカード

クチコミ投稿数:13316件

ライフカードを去年4月15日に申し込んで4月20日にカードが到着しました。
PeXと言うポイントサイト経由で申し込んで報酬は4万ポイント(4千円相当)です。
獲得条件はアンケート回答とカード発行のみで他社カードのように一定時間内での一定額以上の買い物とか、キャッシング枠の設定など付帯条件はありません。
ところが審査期間の45日を過ぎても一向に付与されないため、不思議に思いましたが暫く放置してました。

ここの掲示板の他ブランドのカードで
「問い合わせしたら付与された」
という書き込みを見て、今年の2月13日にPeXのサポートに問い合わせしました。
その後、何度かPeXから回答がありましたがいずれも「調査中」でした。
本日ようやく正式な回答が来ました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご連絡いただきました情報をもとに調査を行いました結果、
今回のご利用については、PeXを経由して
お申し込みされた形跡を確認することができませんでした。
そのため、ポイント加算対象外となっております。

(中略)

なお、今回のご利用の件に関しましては、
ご転送いただいたメールにてサイトへお申し込みをされていた実績を確認できましたので、
今回に限り、お申し込み分に相当するPeXポイントを加算させていただきます。

加算予定日: 来週中
ポイント名: 調整ポイント
ポイント数: 40,000ポイント
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こう言うこともあるのですね。
思い当たることと言えば申込時に同じブラウザで他社サイトを同時に閲覧したことですかね?
クッキー履歴が消えてしまう場合もあると聞きました。
これについては自分に落ち度があるので反省しています。
取り合えずメールで問い合わせをしたため、実績が確認出来たので付与するとのこと。
問い合わせして良かったです。
何とカード発行から1年以上経過しているにもかかわらず、ポイントがもらえるとは思いませんでした。

皆さんもポイントサイト経由でクレジットカードを申し込んで獲得条件を満たしているにも関わらず付与されたい事案があった場合にダメ元で問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:21832158

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13316件

2018/05/22 12:43(1年以上前)

奪還成功!

PeXの履歴を確認したら調整ポイントの40,000ポイントが付与されておりました。
これで奪還の任務完了です。

書込番号:21843069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

普通預金金利100倍

2018/04/06 15:05(1年以上前)


クレジットカード > イオンカードセレクト

クチコミ投稿数:4件

銀行メインで使ってます。低金利の中イオン銀行は0.01%!4月からはWAONポイントが廃止され取引によっては0.12%になります。ショッピングはポイント還元率が悪いのでこちらは使ってません。ただイオン銀行のセキュリティは改善を願います

書込番号:21731805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/07 07:26(1年以上前)

>★ミニトマト★さん

>>銀行メインで使ってます。低金利の中イオン銀行は0.01%!

このご時世に、未だ”預金金利”に言及する方がいるのには驚き桃の木21世紀です。

書込番号:21733278

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/08 07:59(1年以上前)

イオン銀行の金利はセレクト利用者限定で0.12%で始まりましたが、2017年8月に0.1%に変更になりました。
それがまた条件付きで復活するなら見事なものですね。

書込番号:21735805

ナイスクチコミ!2


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2018/04/08 12:45(1年以上前)

https://www.aeonbank.co.jp/news/2018/0125_01.html

>4月からはWAONポイントが廃止され取引によっては0.12%になります。
確かに0.12%になりますけど、150点以上貯めてまで0.12%にしたいと思う方は何割居ますかね。
個人的にはソニー銀行等のスーパー定期を選んだ方が楽だと思いますけど。
ただ、ある程度の貯蓄が出来たのならスーパー定期等は止めて、別の商品を選んだ方が良いです。

書込番号:21736487

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)