
このページのスレッド一覧(全488スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2018年4月7日 14:30 |
![]() |
12 | 0 | 2018年4月5日 01:51 |
![]() |
7 | 0 | 2018年3月28日 18:27 |
![]() |
2 | 0 | 2018年3月28日 14:35 |
![]() |
5 | 0 | 2018年3月18日 21:30 |
![]() |
10 | 4 | 2018年6月19日 01:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メインで使ってます。ポイントが手続き一つで現金割引になるので使い勝手がスムーズ。他カードは貯まったポイントを画面でポイントに変えて更に受け取りでかざしてと面倒。たまに利用するモバイルスイカ(年会費無料)のチャージも1.25%のポイントがつく。iPhoneに入れてQUICPayも使っています。電話のみですが利用金額の増額スムーズ。本当に作って良かったカードです
書込番号:21730757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モバイルSuicaはビューカード以外は年会費が掛かるはずですけど、
年会費無料はApple PayでのSuica利用の事ですか。
書込番号:21734101
1点



通りやすいカードを作ったらまずリボ払いになっていると思った方がいいと思います。ログインなり電話で外す事を忘れずに!対応は楽天カードと同じレベルですがヤフーショッピングの方がポイントもわかりやすく価格も安いです。(同じショップでもポイント還元が全然違います)あとはカード明細を見ていればこんないいカードはありません。
書込番号:21728692 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



3年利用でやっと利用限度額300万まで上がりました。
他の有料ゴールドカード並みです。
他の掲示板でrexカードの利用限度額は200万までと書いてありましたが、ガセのようですね。
7点



クレジットカード > Orico Card THE POINT
ラフォーレカードとUPty iD iLIVE Hybridカード(リボ払い専用)を解約しました。
ただETCカードも同時に解約になってしまたので、Orico Card THE POINTカードを新規で作成しETCカードも追加する予定です。
解約方法をOricoのサイトで調べると郵送のみ??なのか何点か不明だったものがあったので電話問い合わせをしました。
他の方が待ち時間が長い&オペレーターの対応が悪いとの書き込みがありましたが、私の場合は待ち時間が10分以内。オペレーターの方はマニュアルを読み上げているような話し方でした。印象としてはAI(人工知能)と話しているよな感覚でした。私は不満には感じませんでした。これを良い悪いと思うのは人それぞれですね。
解約手続きも電話にて行えたので助かりました。特に解約理由も聞かれなく以外にもあっさりした会社だなと思いました。
Orico Card THE POINTカードの作成(入会)はOricoのサイトから申し込みをしてくださいとのことでした。
2点



メインカード足り得るかは人それぞれですが
スマホがdocomoの方にはオススメできます
dカードは1会計100円ごとに1ポイントなので999円とかだと無駄がでますが
リクルートカードなら月の合計×1.2%なのでほとんど無駄がでません
さらにdocomo通話料、国民年金等dカードポイント付与対象外の取引でもポイントが付き
ポンタ経由で100ポイント単位でのdポイント移行が出来ますので
docomo通話料を安くするにはいいカードです
5点



クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
質問も兼ねた書き込みなのですが、
セゾンパールからゴールドに替えてからポイントが恐ろしいほど貯まります。
例えば来月支払い分は26,000円ですが214ポイント付きます。
通常分は39ポイントですがボーナスポイントが付きます。
毎月200ポイント達成しますので、これをポイント運用に回して遊んでいます。
なかなか楽しいです。
しかしこんなにボーナスポイントがもらえるのはどうしてだろうかと思い問い合わせてみました。
しかし当を得た回答はもらえず、ポイントアップするサイトでお買い物をしたのだろうとのことでした。
私はアマゾン、ヤフオクなどよく利用しますが、それらは何故かポイントアップにならず明細に「お得なご利用方法」と備考が付きます。
※ポイントモールは通しています。
この大量のボーナスポイントの真相、ご存知の方はいらっしゃいますか?もしお分かりなら教えてください。
いずれにしてもものすごいポイント還元率で、ゴールドにして良かったと思っています。
5点

今月引き落とし分から、急にポイントが普通になってしまいました。
3万円の利用で60ポイントです。
そういえば先月まで「ご当選」という名目でキャッシュバックがあったのですが
それが消えました。私は何かに当選していたのでしょうか?(ここで訊くことでは
ないですが。)
何かに当選してキャッシュバック+ポイントをもらっていた可能性があります。
書込番号:21803044
0点

入会キャンペーンでポイントプレゼントやキャッシュバックは定期的にしていますけど、
それにしては貰ったポイントが低いです。分割で配布するなんて事は無いだろうし。
26,000円の支払で214ポイント付いたとなるとポイントモール経由で10倍等になっていたの方が
現実味がありますけど、Netアンサーのボーナスポイントの履歴には何か記載されていませんか。
書込番号:21807582
1点

>OLGAさん
そうですか。謎ですね。
ボーナスポイントの履歴は時々見るようにしているのですが、何もないか
もしくはヤフオクで1個だけ程度です。何百ポイントも付くような履歴は
ありません。
先月までは1%還元だ素晴らしい!と思っていたのですが、今月から
まともになってしまい残念です。
書込番号:21807908
1点

また来ました。
今月は8,930円の利用で221ポイントです。8ポイント+ボーナスポイント213でした。ヤフー、アマゾンなどポイントアップするサイトは利用していません。(正確にはアマゾンが1件ありますが、商品のページへ飛ぶとポイントアップが切れてしまうため「お得なご利用方法」と注が付いています。[ポイントアップされてません。])
謎仕様ですが痛快ですね。こう、ごっそりポイントが貯まって行くと楽しいです。
なんなんでしょうね?これは。
書込番号:21906302
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)