
このページのスレッド一覧(全488スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 5 | 2017年12月5日 22:55 |
![]() |
39 | 16 | 2017年10月11日 20:18 |
![]() ![]() |
113 | 4 | 2017年9月28日 13:25 |
![]() |
30 | 1 | 2017年9月26日 22:11 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2017年9月20日 17:27 |
![]() |
34 | 7 | 2017年9月15日 15:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1080758.html機種変の時point貯まってるのが良いですね
旧DCMXのデザインの方が良い(笑)ですけど、携帯にも登録出来るし、IDもですが、docomoならETCとか
家族Card等携帯料金も支払いで年間費分は、余裕でpointも貯まるし、未だゴールドステージじゃない方はdCardにした方が良いかとプレゼントセコイ話し応募等たまに当たりますね。
書込番号:21194861 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ニコニコKさん
ポイントは使い方次第ですね。
ニコニコKさんの様なケースですと有効に使えると思います。
を乗り換えなどの場合全く無意味になってしまうので通信料の支払いで使い切らないと無駄になってしまいます。
書込番号:21295255
1点

Cardとは別にdocomoは契約年数によってプラチナ
ステージとかはじめますね。
書込番号:21296236 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコニコKさん
こんにちは。
近々長期使用ユーザーに恩恵と各社言っていますが、リップサービスでしょうか?
このカード利用でポイントがたまるメリットくらいしか感じません。
ポイントで年会費払うとトントンかな?
どこも利用しているから一応入っています。
NTTカードよりは数十倍恩恵ありますけどね。
書込番号:21298356
3点

後他のキャリアは知りませんが過去ディズニー当選映画は数知れず当選、子供が小さい時はPSP等pointで貰ったり、VISA商品券等貰いましたよ。
書込番号:21299428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>甚太さん
家の家族docomoですし対応の悪い他のキャリアに
興味ないんですよ、まぁ家の近くのau、SoftBank
は、トイレもかさない、auさん充電も店員に、あずける、SoftBankさんは10分しか充電機ないし
SIMフリーの中華は使うきないし、乗り換えで少し
でも安く購入してまでもって感じです、勿論友人
にはau、SoftBankの友人居ますけど、同じ機種でも
docomoをすすめませんしXPERIA使ってて、size
も選べるSONY出しゴールドだろうがシルバーでも
良いんですけど。
書込番号:21409425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



http://www.bk.mufg.jp/tsukau/visadebit/lp/201405_movie/?banner_id=b384359
5月にポイントサイト経由で三菱東京UFJ-VISAデビットに申し込みました。
既に入会後1か月間に3回以上、1万円以上の条件を満たしたので1500円はもらえるはずです。
「プレゼントは、入会3ヵ月後の末までに三菱東京UFJ-VISAデビットの決済口座へ入金」
とのことで、入会月は5月でしたから入金は8月末でしょうか。
http://news.mynavi.jp/articles/2017/07/18/visa/
テレビのニュースでVISAデビット500万枚発行のイベントを見ましたが、確かにクレジットカードと比べて審査がなく発行が容易なことと、即時決済なので借金ではなく安全なのも利点ですね。
しかし三菱東京UFJ-VISAデビットはポイント還元率がたった0.2%でしかも2年目以降は年会費がかかるので余り魅力がないです。
1500円受け取ったらとっとと解約することにしますw。
書込番号:21057668 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

セコいね〜
書込番号:21057749 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>taizou2さん
ちなみにポイントサイトはココです。
http://www.ponta.jp/c/campaign/ufjvisa/
既に2,000Pontaポイントは承認され頂きました。
仮に1500円ゲットすれば収支は3500円プラスです。
まあそれでもこのカードで1万円以上の買い物をしたわけで三菱東京UFJ側も加盟店からそれなりの手数料収入を得ている筈でまさにWin-Winの関係じゃないでしょうか?
http://news.mynavi.jp/articles/2017/07/18/visa/
ここに出ている17金融機関の複数の銀行のVISAデビットを持ってますが、いずれも年会費はかからないですよ。
解約されたくなければ年会費を無料にするなど三菱東京UFJには再考をお願いしたいです。
書込番号:21058555
1点

>マグドリ00さん
って、セコイってかモバイルでも0シムですか、汲々としてるのが哀れです。
この「1500円キャンペーン」も喜々として書き込みをし
>>>解約されたくなければ年会費を無料にするなど三菱東京UFJには再考をお願いしたいです。
って 爆 ですね。
これも、向こう1年引っ張るのかな。
書込番号:21059743
7点

>acid-burnさん
http://www.bk.mufg.jp/tsukau/visadebit/tokucho/
このカードの年会費1,080円は15歳から23歳までの間は無料なので若者をターゲットにしています。
24歳以上だと年間10万円以上も使わないと無料にならずハードルが高いです。
このカードをメインで使うならクリアできそうですが還元率が非常に低いのでメインで使いたくないですね。
同じVISAデビットなら他行のカードだと年会費無料だし還元率も高いので比較検討した結果、このカードは解約すべきと判断させていただきました。
書込番号:21061514
1点

>マグドリ00さん
>>>同じVISAデビットなら他行のカードだと年会費無料だし還元率も高いので比較検討した結果、このカードは解約すべきと判断させていただきました。
三菱東京UFJ銀行からすれば、”どうぞご随意に”ってとこでしょうかね。 還元率に汲々としてるのは、 何も云う事ありません。
個々の価値観 故ですし。 件の銀行ではMUFG Recognized VIP を発行して貰ってますんで文句ありません。
書込番号:21063198
4点

>acid-burnさん
個々の価値観ですか。
全くおっしゃる通りですね。
私は価格のみを重視し品質は殆ど考えません。
つまり安ければ安いほどいいんです。
普通の人は安さよりを利便性を重視しますが私は違います。
利便性を多少犠牲にしてでも安いものを求めます。
還元率の話も同じ理屈です。
だって安ければ安いほどいいに決まっているじゃないですか。
書込番号:21063344
2点

本日、1500円が三菱東京UFJの口座に入金されておりました。
これでキャンペーン特典はクリアです。
出金したらこのデビットカードは用済みですので早速解約しようと思いますw。
たかが1500円と思われるでしょうが、1500円だって大金ですよ。
生卵15個分ですからね。
書込番号:21142061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大変失礼いたしました(^^;
1500円は生卵15個分じゃないです。
生卵10個入りパックが15パック分(=生卵150個分)ですね。
書込番号:21143772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

年会費を払うのが嫌なので、カード裏に書かれているデビットデスク(フリーダイヤル)に電話して解約しました(^^;
ちなみに解約したのはデビットカードのみで三菱東京UFJのキャッシュカードや通帳は維持しております。
今回のミッションはポイントサイト(Ponta)の報酬2000ポイント及びキャッシュバックの現金1500円の合計3500円相当が収益でした。
書込番号:21205820
0点

>マグドリ00さん
本日、三菱東京UFJ銀行から、先だって通帳を紙媒体のから、Eco通帳にしましたら1万円の振り込みありましたよ。
書込番号:21237646
2点

>acid-burnさん
情報ありがとうございます。
ご紹介のキャンペーンは既に終わっていて1万円は100名の抽選みたいですね。
これに当選したのなら運がいいですね。
おめでとうございます。
ゆうちょ銀行でも似たようなキャンペーンがあって申し込んだのですが落選しました(泣
また三井住友銀行も既に通帳無し契約に切り替えました。
次回、三菱東京UFJで同じようなキャンペーンがあったら活用しようと思います。
書込番号:21245636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マグドリ00さん
今夏は、ツキにも恵まれるようでして、三井住友トラストクラブからも、10万キャッシュバックが、キャンペーンで
当たりました。
8月に欧州渡航にて、池田泉州銀行でのJCBゴールドでも応募してますんで、キャッシュバックあたりませんかな。
>>>次回、三菱東京UFJで同じようなキャンペーンがあったら活用しようと思います。
今日、三菱東京UFJ銀行の店舗に出向きまして、エコ通帳を紙媒体でのフツーの通帳に切り替えしてきます。
クレジットカードでも、銀行でも証券でも、そうだがMUFGって緩いネ。食い物としては絶品です。
>>>また三井住友銀行も既に通帳無し契約に切り替えました。
三井住友銀行よか、SMBC信託銀行がベストバンクですヨ。 三井住友銀行には、定期諸々含め400万くらいしか突っ込んでません。横浜銀行と遜色ありません。
ハマギンも、バンクカードでJCBを廃しVJAに加盟って失望しましたし。横浜銀行関内支店の口座を今後も維持していくのか検討中です。ハマギンってやる気ないねぇ。
書込番号:21250554
1点

>acid-burnさん
https://www.eposcard.co.jp/goldcard/main.html
EPOSカードから
「EPOSゴールドカードの年会費が永年無料になります」
とのお知らせの封書が届いたのですが、通常は5千円かかるのが無料とのこと。
まだ申し込んでませんが申し込んだほうがいいですかね?
何だか怪しい匂いがプンプンするので躊躇しています。
本当に無料ならいいのですが変なペナルティとかないですかね?
> 今日、三菱東京UFJ銀行の店舗に出向きまして、エコ通帳を紙媒体でのフツーの通帳に切り替えしてきます。
これって再度キャッシュバックの抽選に参加できるということですか?
> 三井住友銀行には、定期諸々含め400万くらいしか突っ込んでません。
メインバンクはゆうちょ銀行なので3大メガバンクの普通預金残高は3行合計で0円ですw。
普通預金の金利はほぼゼロだし入れておくだけ無駄です。
> 横浜銀行関内支店の口座を今後も維持していくのか検討中です。ハマギンってやる気ないねぇ。
話は脱線しますが、
https://corp.gmo-pg.com/newsroom/press/gmo-paymentgateway/2016/1005.html
はまぎんはGMOと組んで独自の決済サービス『はまPay』を始めたようですけどこれって巷で盛り上がってます?
書込番号:21253278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
>>>>はまぎんはGMOと組んで独自の決済サービス『はまPay』を始めたようですけどこれって巷で盛り上がってます?
ここ大阪では、”はまぎん”って知名度ありませんで盛り上がりの有無に関しては、埒外です。
>>>普通預金の金利はほぼゼロだし入れておくだけ無駄です。
未だ、このご時世に金融機関への金利を求めてるないし金利に関して言及してる時点で、絶句します。預金金利って、アテにしてません。運用で4割の打率を目指すのがフツーでしょう。
昨今の為替を勘案しますに、今年は辛うじて3割を維持できそうです。SMBC信託銀行と、マネックス証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券ってサイコー!!
書込番号:21262246
0点

>acid-burnさん
> 運用で4割の打率を目指すのがフツーでしょう。
凄いですね。
仮に4割確保したとして1年で財産が1.4倍になるのですか。
確実に増えるのですか?
3大メガバンクは嫌いです。
コンビニATMや時間外では手数料を取るから損です。
手数料一切なしのネット銀行かゆうちょ銀行を使っています。
> SMBC信託銀行と、マネックス証券、三菱UFJモルガン・スタンレー証券ってサイコー!!
投資はしくじると怖いので素人は手を出さないほうがいいですかね?
書込番号:21269443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
>>>確実に増えるのですか?
金利云々に言及されるのですと、”複利”ってのを勉強されてはどうでしょう。(水曜どうでしょう)
順調に残高を増やしてます。自宅、クルマも一括での購入に至ってます。
海外での私募債では、利幅が大きいですヨ。
>>手数料一切なしのネット銀行かゆうちょ銀行を使っています。
みずほ銀行と、MUFGを活用してますが、手数料ってATMでしたら無料です。どうやらあなたの”手数料”って概念は違うみたいですねぇ。
>>>投資はしくじると怖いので素人は手を出さないほうがいいですかね?
誰でも皆、最初は”素人”ですが!!!!! 最初っから玄人はいません。 あなたの身の丈は、スマフォを活用しての還元率くらいが丁度いいかと。
>>>3大メガバンクは嫌いです。
メガバンクも、あなたの相手はしませんでしょう。 今後も電子マネーやら、クレジットカードで近視眼的な生活に励んでね。
ゆうちょ口座って、ここ10年は200万くらい突っ込んで死蔵してます。
書込番号:21270351
1点



クレジットカード > アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
このカードは、事前入金して使うカードのようです。
入金しないで使うと、電話が来て不正利用等と言われ、カード停止やポイント移行停止、没収の可能性有。
大事なときに使えない恥ずかしい思いをしますので、事前入金忘れずにぃ。
また最近ポイント貰うためにカード発行した方がいっぱいいます。ですので財布から見えた、その瞬間、目を大きく開き、古事記ーって心の中で叫ばれてるような気がします。お気をつけ下さい。
書込番号:20238454 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

世の中にはこのカードでなければ作れない、このカードを真に必要としてる人がいらっしゃいます。
いわゆる金融ブラックと言う人たち、例えば任意整理をや自己破産をせざる得なかった不幸な方たち、
日本国籍の無い外国人の方、簡易宿泊所やネカフェで生活せざる得ない人、など、など。
携帯電話の分割払いや市中金融さえも断られる方々にとって福音となるカードがアメックスなのです。
アメックス、自己破産しても作れたクレジットカードが実在することを証明します
http://xn--n8jp7a0d1g4jzac5f3ef4do6o9kzbys0396g.com/personalbankruptcy/
アメックス、ブラックリストに載っているのにクレジットカードを作る方法
http://xn--n8jp7a0d1g4jzac5f3ef4do6o9kzbys0396g.com/cardblack/
限度額は収入のある方の場合は年収の1/24以下、無職の方は10万円以下だったと思います、
限度額を超える決済を行いたい場合は事前に入金しその範囲で使えます、仮に1億円の事前入金
を行えば限度額は1億円です、そのためアメックスで家や車を購入したと言う都市伝説(事実?)が
生まれているのでしょう(良く比較されるダイナースの見えない限度額が高いのとは根本的に違います)。
加えてアメックスは会員への個別対応で年会費無料、ポイント率の割り増しし、継続時特典の供与
(プレゼント)などが有ります(公然の秘密)、何も知らない人やコンタクトを取らない人、交渉の下手な人
は一切の特典を貰えずに年会費すら払い続けてます。
今回の「無制限ポイント付与〜遡及ポイント無効化」騒動でも早期にポイントを変換(経由でnanacoとか)
した方(一部は数億ポイント以上?)は十分な利益を上げたみたいです。
ここ(くちこみやレビューで)お怒りの方々の気持ちは分りますがアメックスがどのような会社か
ご理解の上粘り強く交渉されるのが良いのではないかと思います。
既存の会員の方もデスクにクレームを入れて年会費無料とポイントや特典を交渉されれば良いと思うのですが?
(勝ち取れなければ退会して新規に作れば良いだけです、たいてい新規キャンペーンより良い条件が出ます)
アメックスにはアメックスにしか無い良さが有りますがとても癖が有るので長所を見出せる方が作られると良いと思います。
書込番号:20238665
25点

大丈夫ですよ
文句を言われる様な方は年会費払えずに
2年もすれば退会されて居なくなりますから(笑)
まあアメックス側の対応も酷かったのかもしれませんが‥
不正対応や、その他で作った方々にとっては今回のキャンペーンは無関係です
それとアメックスはアメリカ的な考え方、国内のカードは島国的な考え方をしますので
対応が違うのです
アメリカでは5回起業して潰しても6回目に成功して富豪になれば成功者と見られますが
日本では一回失敗したらダメな経営者と見られます
そこの違いです
過去ブラックでも今成功者なら発行されるカード‥決して現在進行形ブラックさんが発行される訳ではないので
誤解されませんように(笑)
書込番号:20275498
35点

ポイント欲しさに発行してポイントが還元されず
騒いでる輩は古事記かもね。
そんなポイントがほしいなら楽天カードがオススメですよ。
書込番号:20492690 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

頭を使えば何度でも年会費無料+ポイントor商品券を貰える素晴らしいカードですよ^^
書込番号:21235588
3点



楽天市場を利用しています。
以前から空港ラウンジを使えるカードを探していました、海外は予定が無いし
国内だけでも利用できればとかんがえていましたがどれも年会費が高い。
年会費2160円なら一回の往復の利用で元がとれますね、また市場でのポイントも高い
ようですし。
私ぐらいの年齢ならゴールドの色も似合うかも知れません。
私にはちょうど良いと感じます。
19点

現物はピンクゴールドカードみたいでカッコ悪いです。
楽天などで使うのには利用していますが街では違うのを使っています。
書込番号:21231371
11点



職場や学校など、アトレがある駅をよく利用している人にオススメです。スイカ一体型カードで、定期を買うだけでポイントが貯まり、貯めたポイントで商品券やスイカペンギンの限定グッズなど幅広い商品に交換できます。またポイントはスイカに現金還元することも出来るので、オススメです
書込番号:21213891 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クレジットカード > アメリカン・エキスプレス(R)・グリーン・カード
コストコで買い物をするので、人生で初めてのカードでアメックスを作りました。
コールセンターに電話を掛けても丁寧に対応してくれました。
今のところこれといって不便さを感じたことはありません。
書込番号:20817102 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アメックスカードは良いカードですね。
決済は早いし(個人的印象)、コールセンターのオペレーターも好印象です。
券面のデザインも好きです。
ただ、アメックスオンリーだと使えない店舗が未だに多いので、VISAかMasterの付いたカードも追加されるとより安心だと思いますよ。
個人的にはこれもベタですが、三井住友VISAカードがお勧めです。
この2枚があればまず困ることはありません。(^^)v
書込番号:20818807
7点

老婆心ながら失礼します。
コストコでアメックスが使えるのは来年の1月末までです。
アメックスは退会すると言えば年会費が無料になり
利用状況によってポイントや商品券などが貰えますので
継続してお使い頂けると良いのではないかと思います。
以下参考
http://www.costco.co.jp/p/wp-content/uploads/2017/08/J-Press-Release-8-29-2017-FINAL-1.pdf
“コストコホールセールジャパン株式会社(本社:神奈川県川崎市、
日本支社長 ケ ン・テリオ 以下:コストコ)、株式会社オリエントコーポレーション
(本社: 東京 都千代田区、代表取締役社長:河野 雅明 以下:オリコ)および
Mastercard(本社: ニューヨーク州パーチェス、日本地区社長:ナンダン・マー
以下:Mastercard)は、新しいコストコ提携カードの発行および 2018 年 2 月 1 日以降
コストコでの Mastercard のカード利用を開始いたします。
今回の提携により、オリコはコストコ提携カードの発行会社となり、2018 年 2 月 1 日
よりアメリカン・エキスプレスのカードに替わり、
Mastercard のカードがコストコ で使用可能な国際ブランドのクレジットカードとなります。
https://crekichi.com/shopping/costco/3336/
http://www.japan-sake-mileage.net/entry/costco-mastercard-new
https://shokonoaruie.com/costco-card/
http://www.mmmmflyhateblo.net/entry/2017/09/06/071700
http://gold-ax.hatenablog.jp/entry/costco-wholesale-orico-mastercard
http://smart-life.blog.jp/archives/51887752.html
http://mileage-johokan.com/blog-entry-2403.html
書込番号:21186537
4点

>ti1129さん
懐かしいスレですが...少し教えていただけますか?
>アメックスは退会すると言えば年会費が無料になり
これは良く聞く話で、私が退会したときもそのような口ぶりでしたが、それは次年度1度きりの話だと解釈しました。
実際のところはどうなんでしょうか?永年無料になるのなら、もう一度取得しても良いようなきがしますが、やはり1年限りの特典でしょうか?
書込番号:21186589
4点

>アメックスは退会すると言えば年会費が無料になり
ぜひ「アメックスで年会費が無料になった人、さらに特典を貰った人」とかでスレを立ててください。
私事ですが年会費無料は個別対応で口頭(書面一切無し)での扱い(口外禁止約束)でした。
今季は年会費無料やポイント上乗せ、ギフトカード無理みたいです。
憶測ですが年会費無料になる条件は年間の利用額30万円以上だった様な気がします。
これまで毎年無料でいろいろボーナスを貰ってましたが今年は初めて年会費を払って更新しました。
アメックスは例の祭りでかなりのダメージを受けてるみたいな気がします。
アメックスゴールドの話ですが参考までに。
口外禁止の約束事項を書いたのでアメックスの圧力で消されるかもしれませんが?
書込番号:21193542
5点

>まさお.さん
やはり永年無料、とはならないでしょうね。情報ありがとうございました。
メインカードはなんだかんだで現在Amazonゴールドカードを使用しています。もう2年以上にはなるでしょうか。
支払いに出したときの恥ずかしさは慣れました。(^^;)
月に20万円前後は使うので、そのポイントでKindle書籍を購入しています。
今さらアメックスのカードをメインカードにする気にはなれませんが、券面のデザインが好きなので永年無料なら欲しいなぁ、と思っていました。そんな甘くはありませんね...(^^ゞ
書込番号:21193612
2点

手間を惜しまなければ永久無料も可能みたいです。
アメックスゴールドを10年以上(推定)年会費無料で使い続ててる同僚が居ます。
退会前提で交渉するとその時の新規キャンペーンの条件+利用実績によるインセンティブ?が貰えるようです。
契約中に交渉でポイントが3倍になるのは1回、ギフトカードがもらえるのも1回というパターンが多く、
4年目は年会費は無料にならないので退会して再入会して年会費無料とポイントを貰ってるそうです。
注意事項として再入会の場合、ネットでの申し込みだと年会費無料とポイントが貰えない事が有るので
アメックスのカウンターで交渉(特典を条件に)して申し込むと良いそうです。
アメックスのカウンターまで行かなくても空港とかに行けば目をギラギラさせたアメックス勧誘員が居ます。
勧誘員(アメックスのカウンター)との交渉で獲得出来る特典は直近の入会歴などが不問になるそうです。
どうしますか?私はこんなカードをそこまでして持ちたいと思いません。
書込番号:21198816
6点

>タナカ・ヒロシさん
情報ありがとうございます。
すごいですね...(^^;)
>どうしますか?私はこんなカードをそこまでして持ちたいと思いません。
いや、全く同感です。私も欲しくありません。(^^ゞ
書込番号:21198977
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)