クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48143件)
RSS

このページのスレッド一覧(全488スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

対応が早かった!

2014/10/14 16:40(1年以上前)


クレジットカード > 三菱UFJカード VIASOカード

スレ主 coyu423さん
クチコミ投稿数:12件

ものすごく対応が早いです。海外旅行は利用付帯保険付きですが、利用付帯と言っても、
移動でタクシーを使えばOKだそーですね。たまに、旅行代金を全部このカードで支払った場合のみ
有効。。。っていうのもあるみたいですけど。。

デザインは年甲斐もなく、マイメロにしました(*^^)
NICOSカードなので、安心感もあります。

携帯の支払いも、ポイントが2倍ということでこちらに変えました。
家族カードも作って、携帯の支払いも設定しまして、
1年で10万のハードルは軽く越えます。
そして、現金キャッシュバックっていうのが、魅力的です。

最近そうゆうカードが多いですけどね。。

ただ、モールでの買い物で、かなりのパーセンテージがOff価格になっているものがあるので
これは、女性にとって嬉しいカードなのではないでしょうか?
ネットショッピング好きな人なら、持ってて損はないと思います。

ネットショッピングもイヤ。現金じゃなきゃイヤ。っていう人には向きませんね。
私は、ほぼ、ネットショッピングなので、重宝します。

他にもクレカは所有していますので、こちらは、今のところは、サブカードです。
陸マイラーで、Mileageカードがメインなんですが、
そろそろ陸マイラーも脱出しようかな。。。と思うので
ポイントが貯まるカードよりも、現金キャッシュバックのほうが好きなので
いずれは、メインカードになるかもしれません。

ポイントは。。。。面倒というか。。。。特に、楽◯カードはややこしいですよね。。。これは失敗。。
利用付帯が無料ってなだけで、持っていて損はないかなと。


ヤ◯ーカードは、Tポイントが貯まるので、わかりやすいかな?って個人的に思います。
ただ、こちらは、何も付帯がないですね。。。

どちらにしてもポイントは有効期限もありますしね。

現金キャッシュバックが一番いいです!



書込番号:18051591

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/11/09 10:27(1年以上前)

2009年12月18日をもって新規募集を一旦終了したものの2013年3月4日に募集を再開したカードですね。年会費無料だからかさすがに海外旅行傷害保険が自動付帯から利用付帯に制度変更されています。また「楽Pay(らくペイ)」に登録すると,ショッピングパートナー保険が付帯されます。
自分の経験では三菱UFJニコスは一般カードデスクでも比較的対応がよい場合が多いですね。

>陸マイラーで、Mileageカードがメインなんですが、
余談になりますがMileagePlus MUFGカード持ってます。MileagePlus MUFGは切替システムがなく,一般(プレミオ)からゴールドプレステージに切替できないんですよね・・

書込番号:18147321

ナイスクチコミ!3


スレ主 coyu423さん
クチコミ投稿数:12件

2014/11/16 17:46(1年以上前)

>余談になりますがMileagePlus MUFGカード持ってます。MileagePlus MUFGは切替システムがなく,一般(プレミオ)からゴールドプレステージに切替できないんですよね・・

はい。そうですね。。
まあ、あそび(ASOBI)からもじっただけのカードなので、あまり期待はできませんが
VIASOeSHOPが色々あって面白そうだな〜と思ったのが、入会のきっかけでした。
Mileageモールもありますけどね。

書込番号:18174158

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)

スレ主 E-koさん
クチコミ投稿数:11件

JCBのカードがマイル移行の手数料がお安いようです。
以前はスイカ、ANAマイレージと別々にカードを持っていましたが、これで1枚になり、ショッピング分も毎月マイル移行しているのでとても便利です。
年会費は3000円台になっていると思いますが、毎月、マイレージが貯まっていくのが嬉しいです。
これで、特典航空券で国内旅行をしています。
PASMOのオートチャージにしているので、PASMOが使えるお店では、これをかざして買い物、電車もかざすだけ、とにかく1枚でお役目が沢山あって便利です。

書込番号:18039797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 クレジットカードじょうほ

2014/10/06 03:41(1年以上前)


クレジットカード

37歳会社員。男。独身。勤続15年目。
年収510万。債務整理2年間をへて、3年5ヶ月前に完了。(額310万)
現在借り入れ、消費者金融3社140万。
この2年間半年毎に何度もクレジットカード申し込みするも撃沈。(甘いと言われる楽天、ファミマなど)しかし先週、YahooJCBカードでクレ30キャッシング10で審査通りました。大事にクレヒス作ります。

書込番号:18019766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/10/06 07:02(1年以上前)

>>大事にクレヒス

だから、キャッシング10ヤメレ!

書込番号:18019912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/10/07 11:50(1年以上前)

C枠はなしのほうが審査は早くなる可能性がありますが,C0で申請したからといって申請に影響はしないという説もあります。ただクレカのC枠なんて使わない方が良いですよね。メインカードは念のためにあってもいいですが,他はCゼロが基本かな。

あと,消費者金融の残高もまだ100万以上あるのが影響してくる可能性ありますね。

書込番号:18024266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

楽天ポイントの使い道

2014/10/03 23:45(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:2件

楽天カードは、ポイントたまりやすいけど。
しょせん、楽天市場とかでしかつかえないから。云々の、カキコミが、すごく多いです。

私は、普段、楽天カード使ってますが。
貯まったポイントは、全部、
お財布ケータイのEdyに、1ポイント1円で、変換してます。

生活の中で、コンビニなどは、
一定量、利用しますので、
その支払いにEdyを使ってれば。
楽天ポイントは、Edyを経由して、
扱いにくいという感覚は、
私としては、ほとんどありません。

楽天市場は、あんまり、利用しませんが。
Edyに変換する方法をとれば、
ぜんぜん、楽天ポイントにたいして、
ほとんど、不便を感じません。

ただ、p oneみたいに、はじめから、
1%引きしてくれるもののほうが。
よかったのかな?
とか、ちょっと、思います。
ただ、いろんな、キャンペーンとかで、
楽天ポイントがもらえたりするので、
それをEdyに変換できるとなると、
そのへんは、楽天のほうが。
いいのかな。
分割や、リボにしろとか、保険の資料請求しろとか、やりたくないキャンペーンは、
避けるようにしておけば。
よいとは、思います。
ただし、キャンペーンの中には、
キャンペーン達成後に、
期間限定ポイントしかもらえないものも
あるです。
これは、Edyに変換できないようで、
楽天ブックスで、本の購入に
使ったりしてます。

p oneのキャンペーンの充実度が、
よくわからないので、
楽天と、比較して、どっちが
よいか、不明な、感がしてます。

p oneが、楽天ほどに、キャペーンなど
充実してて、普段の1%とは、別枠に、
還元される機会が多いようであれば、
p oneを考えてみたいですが。

そのへんに、詳しい人がカキコミしてもらえると、嬉しいです。

書込番号:18010893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信8

お気に入りに追加

標準

カードの使用制限とは

2014/09/06 22:10(1年以上前)


クレジットカード > JCBゴールド

クチコミ投稿数:6件

以前のレビューに高級腕時計を購入するのにJCBゴールドで決済できなかったとありました。

私の場合はゴールドにする以前に一般のJCB提携カードを使用して40万以下の腕時計や90万以下の婚約指輪を購入した時も全く問題なく決済されました。

ゴールドにしてからもトラブルなど一切なく使用しています、ゴールドデスクも繋がりや対応が良いので非常にありがたいです。

制限がかかると言うのは何かしらの問題があるからではないでしょうか?

良いカードですので、あまりにひどい評価を書かれるのは使用している人にとって気分の良いものではないので、自分の使用実績や状況など把握した上で評価して欲しく思います。

書込番号:17908559

ナイスクチコミ!15


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 JCBゴールドの満足度3

2014/09/06 22:27(1年以上前)

レビューを読みましたが、特別な例ではなくあり得ますよ普通に。
私もJCBGOLDや三井住友VISAのゴールドで数万円の買い物で止まったことがあります。JCBは時計で、三井住友はipadだったかな。
利用枠はそれぞれ100万円は超えていましたけどね。

時計や貴金属、PCなどの買い物は換金が疑われるので、止まる可能性はありますね。
ちなみに、JCBザクラスも三井住友VISAプラチナも以前所持していましたが、数千円の決済で止まった事があります。
確かPCソフトのダウンロードかな。

カード停止は不正利用防止にも役立ちますので、悪いことばかりではないですよ。
それとクレジットカードは上級なカードなら停止されないというのは謝りですので、危険性を感じるなら事前にデスクに話をするとすんなり通りますよ。

書込番号:17908646

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6件

2014/09/06 23:32(1年以上前)

そう言えば以前に、購入した場合のカード使用の確認の連絡はありました。

今思えば、あれも一種の制限だったのかもしれません。

セキュリティー上の理由で制限が掛かることもあるんですね。

色々と勉強になりました、ありがとうございます!

書込番号:17908929

ナイスクチコミ!2


JK36Lさん
クチコミ投稿数:27件

2014/09/07 08:28(1年以上前)

ですよねぇ〜^^

何事においてもそ〜ですが、冷静&客観的に物事を判断する必要性がありますよね。
要はお互いの立場を理解していれば済む話ではないのでしょうか?
高額利用ならPre-Auth入れとくとか、Froudなら守って貰えてるとかね。
いずれも考え方次第だと私は思います。
選択の自由は自分にあるので他者の意見などは参考程度で流せば良いと思いますよ。
私にとってJCBは、大変使いやすくて便利です。

書込番号:17909807

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2014/09/07 09:17(1年以上前)

そうですね、私自身も別ブランドのカードですので年会費の請求月を忘れて差額分の2000円くらい不足で引き落としできず、支払いの案内が届いた経験がありますから何らかの理由で制限が掛かる事って意外とあるのかもしれません。

そう言ったことも考えながら上手にカードと付き合いたいと思います。

書込番号:17909915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/09/07 09:24(1年以上前)

↑JCBではない、引き落とし日の違う別ブランドのカードの場合でした。

誤変換で失礼致しました。

書込番号:17909930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/09/14 10:04(1年以上前)

ご存じかもしれませんがプロパー系のJCBカードの場合,My JCBオンラインサービスでご利用総合可能枠とは別に「JCBギフトカード・鉄道回数券などのご利用可能額の照会はこちら」っていうのをクリックすると,参照ができます。

金券類,貴金属,電子マネーの入金,パソコン等の一部,(JCBギフトカード・鉄道回数券を含む)の可能枠なのだそうです。自分の場合MileagePlus JCBゴールドで現在S300(再入会する前はS110)ですが,この枠は100(以前は50)でした。会員年数などの影響もあるのでしょうね。

書込番号:17934417

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:74件

2014/09/14 20:47(1年以上前)

補足です。
自分の金券枠ですが,今日My JCB確認したらいつのまにかS総枠と同額となっていました(ただし残高をひいた額)。

書込番号:17936492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2014/09/16 21:13(1年以上前)

神子元ドリフトさん、お恥ずかしながら金券枠がショッピング枠とは別と知らずにカードを使っておりました・・。

不思議なのはJCB一般・提携カードの時もその枠は現在のゴールドの枠と同額で、貴金属の購入時はその枠を超えていたのに購入できたのは、一般のショッピング扱いになったからでしょうか?

不勉強なもので、大変参考になりました。

ありがとうございます。

書込番号:17944926

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

ファミマ専用カード

2014/08/16 10:28(1年以上前)


クレジットカード > ファミマTカード

クチコミ投稿数:1件 ファミマTカードの満足度4

リボ払いカードというのは、どのサイトにも書き込みがあり、いつでも一括払いを選べば、普通のクレジットカードとして使える旨があったので、リボ払いに対して不満を持たれている方はカードを安易に作りすぎているのではないですかね。
私の唯一のJCBカードですが、ファミマ以外では使うことがありません。と、いうかファミマで毎月いくら買い物しているのかを管理したいが為に作ったカードなので、クレジットカード機能はあるもののファミマ以外では使うことがないし、機能を期待しているわけでもないですけども。
なので、私にとってはTポイントカードですね、ほぼ。
Webサイトもイマイチ気が利かない。ログインの時に面倒臭いし、累積使用金額も分かりづらいし。

ま、でも私にとってはTポイントカードなので、不満はないです。券面も可愛らしいデザインですが、男が持ってても許容範囲内ですしね。

書込番号:17839697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)