クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(47983件)
RSS

このページのスレッド一覧(全486スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ゴールデンミッキー!!

2023/08/16 21:32(1年以上前)


クレジットカード > ディズニー★JCB ゴールドカード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件 ディズニー★JCB ゴールドカードの満足度5

ゴールデンミッキー!!この券面って、ディズニーのゴールドカードって感じですね。
なんかいいなぁ。
https://dcc.disney.co.jp/service/carddesign.html
最高美(誤変換です)のミッキー。

なお、一つ前↓書込番号:25385817は削除依頼中ですm(_ _)m

書込番号:25385886

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/08/17 09:03(1年以上前)

>demio2016さん

確かにセンス良いデザインですね。
ピカピカだけどあまりゴチャゴチャしてないしw

こういう限定デザインのカードって、
更新したら通常デザインに戻ったりすることあるじゃないですか。
これはどうなんでしょう?
更新してもずっとこのデザインなんですかね?

楽天カードも10周年お買い物パンダデザインとか出てますけど、
あれも更新したらどうなるんだろうと思ったりもします。

書込番号:25386379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件 ディズニー★JCB ゴールドカードの満足度5

2023/08/17 10:56(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
何だか、宝島、グーニーズ、パイレーツ・オブ・カリビアン等々、海賊の宝箱の中にあった様な気がするのは私だけなのでしょうか(笑)。

切替時には、デザインが変わるようなことが何処かに書いてあった様な記憶が有りますが、このデザインカードはコレクションにベスト、後にデザインが変わっても問題ありません。

書込番号:25386489

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > SAISON GOLD Premium

クチコミ投稿数:59件

いつの間にかショッピング利用枠が500万に増額されてました。
5月中旬に申し込み、ちょうど3ヶ月で、50万未達でも増額してくれるんですね。不正利用時の被害が大きくなる点は心配ですが…

ゴールドアメックスも持っているので、当たり前に両方とも。
価格コムのゴールドアメックスのショッピング利用枠上限は300万となっていますが、必ずしもそうではないようです。

書込番号:25384270

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > エポスゴールドカード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件 エポスゴールドカードの満足度5

8/11メールにて結果の通知がありました。
皆様方の結果は如何でしたか。
私は本年も無事当選。
今回は募集1回で、募集額が倍増していますね。
これで、エポスゴールドカード年間100万円利用ボーナス10,000ポイントが確定しますので、8月末日までに幾らチャージしておこうかと考慮中でしたが、MIXI Mチャージも不要になりました(多分)。

昨年の第2回分実績は、この6月に、元金と合わせて利息分3,000円とポイント4,969エポスポイントの配分が有り、源泉徴収税は、エポスポイントから2,031ポイントが差し引かれています。
JQエポスゴールドカードも、JRキューポでは無く、エポスポイントが付与されます。

また、tsumiki証券も利用すると、もっと良いのかもしれませんが、そこにはなかなか手が出せません。
mixiがエポス3選から無くなっても、まだまだメインカードとしても十分使えるカードです。

書込番号:25379482

ナイスクチコミ!3


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/08/14 08:46(1年以上前)

>demio2016さん

良かったですね。
私は今回はハズレでした。
口数を少なく申し込むと、当選確率が上がるんでしょういね?
と言っても、1口とかで当たっても無意味ですけど。

書込番号:25382265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/08/14 11:42(1年以上前)

>mini*2さん
それは残念でした。
さて、当選確率には申込金額が影響するのでしょうか。
前回、前々回の最終募集金額を見ていますと、募集金額から当選者の申込金額を差し引きながら抽選を繰り返しているように見受けられます。
当選確率を上げるには、自身のエポスファミリーゴールド会員数を最大限確保するのが一番良いような気がします。
家族の誰か一人でも当選すれば、ファミリーボーナスも獲得できる可能性があります。
mixiの三選除外後は、エポス債以外お楽しみが残りませんね。

書込番号:25382431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > イオンカードセレクト

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件 イオンカードセレクトの満足度4

ANAマイルの高還元交換ルートは×0.7交換率のルートが2つあります。
@みずほルート
Animocaルート
この2つのルートにおいても、基礎ポイントとなるのが、WAON POINTであることに今更ながら気が付いたのです(笑)。
@、Aそれぞれのルートに乗せることが可能です。

@に必要なカードが、イオンカード、イオンカードSUGOCA、JQセゾンカード、みずほマイレージクラブカード/ANAの4枚になります。
Aに必要なカード等が、イオンカード、エムアイカード、wallet+アプリと対応銀行口座、ANA VISA nimocaカードの4つ
@は全国区で有用ですが交換に1か月以上必要、Aは交換に1週間程度と短く、九州在住のANA陸マイラーには有用です。

毎月10日au Payチャージで1.0%WAON POINT、Apple Pay WAONにチャージ
5%オフの日、イオンでボーナス商品を含めたお買い物をApple PayのWAONで支払い。
商品代:2,022円−103円(5%OFF)−60円(クーポン)=1,859円(-163円)
消費税:148円(-13円)※消費税が安くなるのが嬉しい(笑)
支払額:2,007円(←2,183円)
お得額:176円(8%キャッシュバック)
ポイント:基本10P+会員10P+ボーナス120P+10日チャージ分20P=160P → ×0.7=112ANAマイル
マイル還元率:5.58%

また、貯まったポイントはウエル活でも1.5倍で使えるので、値上げラッシュの昨今有難く利用させてもらっています(笑)。

書込番号:25378627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信31

お気に入りに追加

標準

新デザインに変更してもらいました

2023/04/17 09:03(1年以上前)


クレジットカード > イオンゴールドカードセレクト

クチコミ投稿数:19024件 ドローンとバイクと... 

ほとんど財布から出すことのないイオンカードですが、興味本位で新デザインに変更してもらいました。
可もなく不可もなく・・・ですが、前のゴチャゴチャした券面よりもずっとスッキリしていて良いと思います。
色はおとなしめのゴールドです。
個人的にはやはり、エポスゴールドカードのデザインが好きだなぁ。

変更手数料は不要ですので、興味のある方はいかがでしょう。
https://faq.aeon.co.jp/faq/show/14661

書込番号:25224833

ナイスクチコミ!6


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件

2023/04/18 07:55(1年以上前)

>ダンニャバードさん

最近はどれもシンプルデザインですね。
しかし、財布に入れて一部しか見えていないと、色でしか区別できないのが困りますね(ゴールドばかりだと尚更)。
昔のミッキー柄のイオンカードやパルテノン柄の三井住友カードみたいに、縁取りがあると分かりやすいです。

書込番号:25226112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19024件 ドローンとバイクと... 

2023/04/18 09:41(1年以上前)

>mini*2さん

確かに似たようなデザインばかりになってきましたね〜
三井住友のパルテノン神殿デザインは良かったのになくなっちゃいましたし・・・

あと、何気に困るのが真っ黒のPayPayカード。
黒い財布のカードポケットに入れてるとどこにあるのか見つけにくい・・・(T_T)

書込番号:25226208

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件

2023/04/18 13:02(1年以上前)

>ダンニャバードさん

確かに、黒いカードは困りますね。
私は一枚も持っていませんが。

書込番号:25226417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/18 13:29(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>mini*2さん

そうですかね?
黒財布に黒カードだと見つけにくいって相当に老眼が進んでるだけではありませんか?つまり本質はカードの色が問題なのでは無く、老眼鏡をしていないことが問題であると。そう思う訳です。筆者は未だそこまで老眼が進んでませんが、これからそうなるのかと思うと恐ろしくなりました。

書込番号:25226447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19024件 ドローンとバイクと... 

2023/04/18 13:39(1年以上前)

>mineoの16さん

薄暗いところでこれは見えんよ。w

書込番号:25226463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/18 13:53(1年以上前)

>ダンニャバードさん

薄暗いところで見えないのが老眼なんです。瞳孔を広げることが出来なくなりますね。筆者も薄暗いと見にくくなってます。知らない道を夜間走行するのも若い頃と違い苦になってきました。

書込番号:25226483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件

2023/04/18 13:56(1年以上前)

>ダンニャバードさん

私は財布に入れても他のゴールドカードと区別しやすいよう、三井住友NL金は緑地の方にしました。
深緑色のカードはこれだけなので、分かりやすいです。
ApplePayの方は、金地しかありませんが。

書込番号:25226485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19024件 ドローンとバイクと... 

2023/04/18 14:07(1年以上前)

>mineoの16さん

写真見た?
いや、これは若者でも見えんって。(^^ゞ

ちなみに私は40代の時に両目とも人工レンズに入替済み。


>mini*2さん

緑色のゴールド、良いですよね。
私もお気に入りです。

書込番号:25226499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/18 14:13(1年以上前)

>ダンニャバードさん

見ました。若くても見にくいですかね?見にくいっていう程度にもよるんでしょうね。

白内障になったら人工レンズにしようと思ってましたが、40代とかでもできるなら早目に検討したいですね。どうせする予定なんだし。人工レンズは良いですか?

書込番号:25226509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/18 14:25(1年以上前)

>ダンニャバードさん

人工レンズなんですけど、老眼の進行には対応してないみたいですよ?

・老眼がはじまっている人
年齢が40歳前後になってくると、老眼による見え方が気になりはじめます。目の調節力が落ちてくることで起こる老眼には、ICLでの対応ができません。近くが見えやすくなるよう度数を少し弱める、もしくは遠くの見え方をしっかり合わせて、近くを見るときには老眼鏡をかける必要があるのです。
老眼がはじまっている人は、年々変化する見え方に随時対応していく必要があるため、長期間目の中にレンズを入れておくICLは不向きといえるでしょう。

書込番号:25226525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/18 14:28(1年以上前)

>ダンニャバードさん

でもまぁ、白内障の手術したヒトが老眼用の人工レンズも有るって言ってたから、やっぱり白内障の手術の時にします。

老眼は60過ぎまで進行するから、進行が止まった時に交換するのが良いですよねぇ。

書込番号:25226529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19024件 ドローンとバイクと... 

2023/04/18 15:02(1年以上前)

>mineoの16さん

スレ違いが甚だしいですが、まあ私の建てたスレなので良いでしょう。(^0^;)

通常、人工レンズに交換するのは白内障による水晶体再建術です。
一般的に老眼と言われるのは、加齢による遠視の進みを言います。老眼(遠視)だからと言って水晶体再建術は行いません。

私の場合は若年性の核性白内障で、白濁とともに強度近視が進み矯正度数が出せなくなったためです。
その際に使用する人工レンズには保険適用の単焦点レンズと自費診療の多焦点レンズがあり、後者を入れれば老眼(遠視)は解消できます。その代わり単焦点レンズよりもコントラストは劣ります。

私はまだまだ運転を楽しみたいので単焦点レンズを入れました。費用も安上がりですしね。
ですから完全な老眼(遠視)ですよ。視力は1.2あります。
しかし今は便利なメガネがありまして、遠近両用、中近両用、近々両用など目的に合わせて使い分けることで、日常生活では全く困りません。
もちろん若い子のように小さなものは見えませんが、運転時は裸眼で、デスクワークは中近両用で、屋外作業は遠近両用でとメガネは3本使い分けていて、40代の時よりもはるかに視界は良好です。

多焦点レンズは年々進化していて、一昔前のものよりもデメリットの少ないレンズがでてきていますから、必要なければ慌てて手術をする必要はありません。そもそも白内障が軽度であれば手術できない可能性もありますし。
ちなみに手術費用は単焦点で3割負担で数万円/片目、多焦点なら数十万円/片目です。

書込番号:25226568

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/18 15:25(1年以上前)

>ダンニャバードさん

詳細に回答ありがとうございます。
確かに一般的には手元に焦点を合わせられない症状が良く言われますね。

しかし、筆者の場合老眼による眼精疲労が1番気になり、次に手元ですかね。運転するから暗所が見難いのも最近気になりますね。

眼科でも老眼進行中だから仕方ない、って言われるだけだし。元々近視だから手元は裸眼が1番見易いです。医者が言うには、運転など遠くは近視用眼鏡、手元は裸眼で見るのが1番良いらしいです毎年老眼が進行する年齢だし。しかし、遠くも無く手元でも無い距離って微妙ですよね。パソコンとか。

書込番号:25226602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19024件 ドローンとバイクと... 

2023/04/18 15:33(1年以上前)

お勧め。
https://www.meganeichiba.jp/lens/bifocal/

書込番号:25226611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/18 15:39(1年以上前)

>ダンニャバードさん

お勧めありがとうございます。
近所に店舗あるので今から行ってきます。

書込番号:25226625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/18 16:35(1年以上前)

お勧めの老眼鏡

>ダンニャバードさん

眼鏡市場に行ってきました。
お勧めはこれで良いのですよね?

書込番号:25226695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19024件 ドローンとバイクと... 

2023/04/18 16:55(1年以上前)

>mineoの16さん

早いですね。(^0^;)

レシートを拝見。
ゼログラは軽量フレームですね。
レンズの型番はよく知りませんが、屈折率1.6の標準レンズっぽい?いえ、わかりませんが・・・

ストレスフリー遠近でお願いしたんですよね?
手元を見るときの見え方、遠方を見るときの見え方など、適切なアドバイスを受けながら検査してもらってバッチリ度数が合えば、遠くも近くもストレスフリーで見えるメガネができあがります。
仕上がりまで1〜2週間ほどかかるかと思いますが、楽しみですね。

書込番号:25226720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件

2023/04/18 17:20(1年以上前)

>ダンニャバードさま

ご紹介ありがとうございました。
老眼に詳しく、良品コレクターのダンニャバードさんお勧めの逸品ですから間違い無いでしょう。早速購入してきました。

やはり専門家だけあってお詳しい。
全て仰るとおり、お見通しですね。
ゼログラムは軽量で付け心地が良いらしいので、試しに購入してみました。老眼度数はレギュラーモデル最低の1.0です。レンズ傷付き防止や、カラーなどのオプションは不要としました。

仰るように屈折率1.6の標準レンズです、裸眼で片目0.15だと標準で良いらしいですね。

レンズは半年以内なら交換可能なので、最初の老眼は標準モデルから試してみようと思います。

書込番号:25226745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/09 13:35(1年以上前)

>ダンニャバードさん

眼鏡市場の続報です。

4月に作った遠近両用レンズの度数が弱いようなので先日レンズ交換してきました。

遠近0.75→中近1.5のレンズに変更。

書込番号:25376759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19024件 ドローンとバイクと... 

2023/08/09 15:39(1年以上前)

>mineoの18さん

素晴らしいですね!
無料交換してもらえたのでしょうか?
快適な視界は大切ですから良い判断だと思います。

書込番号:25376878

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ40

返信24

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > エポスゴールドカード

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件 エポスゴールドカードの満足度5

(株)丸井グループ 第3回エポスカード会員向け社債の募集開始と時を同じくしてエポス三選の改悪のお知らせが来ましたね。
MIXI Mが今年から納税利用できなくなり、使用途がほぼ無くなりましたので、悩み中でしたが、今回明確な回答が参りました。
エポスゴールド三選からmixiが8/31で外れるとの事。
そうなると、年間利用100万円で1万ボーナスポイントはこの社債に懸けるだけで良さそうです(笑)。
当たり外れ関係無く、カード利用は心置きなく他社カードへと舵を切れます。
何かすっきりしましたね(笑)。

書込番号:25366210

ナイスクチコミ!6


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2023/07/31 16:55(1年以上前)

mixi mのリアルカードまで作ったのに。泣

ただ私の場合はJQエポスカードなのでそれなりに保有するメリットはあります。

書込番号:25366227

ナイスクチコミ!4


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/07/31 17:00(1年以上前)

>kyonkiさん
私も同じです。
ポイント交換ハブとして有能なカードですが、VISAタッチ等のキャンペーン時以外は、カード自体の使用はしなくても良いと思います。

書込番号:25366230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2023/08/01 08:42(1年以上前)

エポス→mixim経由の電子マネー税金支払いが出来なくなってしまい、しょんぼりです。(ファミペイルートが絶たれた時点でだめでしたが)
ハピタスやリーベイツ経由の支払いにmixim使って喜んでたのも束の間
最後にいくらチャージしておこうか悩みます。

書込番号:25366861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/08/01 13:36(1年以上前)

>砂糖菓子♪さん
そうですね。
納税利用できないのは最大のデメリットですので、今年4月から別の方法を模索中です。
最終はnanaco、LINE Payも有りますので、よりお得を見つけたいと思っています。
MIXI M自体は、カードの所謂100万円修業にはまだ有効ですので、利用価値なあると思います。

書込番号:25367112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件

2023/08/01 22:18(1年以上前)

ちょっと教えてください。
このお知らせはほんとにショックでしたが、今月100万になるようにチャージするというのをちょこちょこ見かけましたが、私は今月が期限の最終月で100万達成しました。この場合次のスタートはいつからになるのでしょうか?
例えば8月が期限の最後の月として、5月に100万達成したとします。
それでもやはり次は7月からのスタートになるのですよね?
ということは100万達成してから最終月にが来るまで使えば使うほど還元率は悪くなるということですよね。
タイミング悪すぎです。
少しは最後にチャージしておきたかったなー。

書込番号:25367550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/01 22:26(1年以上前)

>つぐみ02さん

8がつが最終月なら、9月から次年度でしょ。

因みに筆者は10月最終月、11月から次年度なんです。
では、また何処かで。

書込番号:25367560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/08/01 23:16(1年以上前)

>つぐみ02さん
エポスカードは毎月27日締め、翌月27日引落しです。
7月が最終月であれば7月28日以降からスタートで、8月が最終月であれば8月28日以降からスタートです。
前者の場合、8月31日迄は三選ポイントアップは有効です。
後者の場合、8月28日〜31日迄はMIXI Mにチャージ分の三選1.5%還元は有効だと思います。
8月27日迄のチャージ分については、翌年迄の100万円利用で+1.0%には加算されませんが、三選1.5%還元は有効で、9月以降チャージし100万円利用達成した場合と効果は同じです。

今回の改悪はポイントアップ廃止なので、100万円利用のボーナスポイント付与は今のところ有効ですが、エポスカードが止めますといえばそれまでです。
今のところ、このボーナスポイント獲得くらいしか大きなメリットがなくなります。
三選には、公共料金、給油、通信料金を寄せるくらいでしょうか。

あと、チャージ用の別ルートとしては、Kyash、au Pay、ANA Pay、TOYOTA wallet等が候補に挙げられます。

書込番号:25367605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2023/08/01 23:31(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ということは8月28日〜31日の間にmiximにチャージした分は次年度分にカウントされるということですね。
エポスカードの締め日は27日なので9月からスタートといっても実際は8月28日からが次年度ということになるのでしょうか
それならmiximにいくらかチャージしておけるのですが。
でもいくらするか悩ましいところですね。
限度額いっぱいまでして保障がないようなのでmiximがなくなってしまったらそれこそ目も当てられませんね。
これからもチャージの分は0.5は今のところつくようですのでボーナスと合わせたら1.5はあるのでそれなりに還元率はいいように思うのですが、やめるという方が多いようで…
私はエポスゴールドもう少し使ってみようかと思っています。

書込番号:25367621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/08/01 23:33(1年以上前)

>つぐみ02さん
済みません、訂正です(汗)。
誤記
>エポスカードは毎月27日締め、翌月27日引落しです。
7月が最終月であれば7月28日以降からスタートで、8月が最終月であれば8月28日以降からスタートです。
前者の場合、8月31日迄は三選ポイントアップは有効です。
後者の場合、8月28日〜31日迄はMIXI Mにチャージ分の三選1.5%還元は有効だと思います。
8月27日迄のチャージ分については、翌年迄の100万円利用で+1.0%には加算されませんが、三選1.5%還元は有効で、9月以降チャージし100万円利用達成した場合と効果は同じです。

年間利用金額は月末集計でした(汗)。
訂正
100万円利用達成後、8月31日までにチャージした分は三選ポイントアップ1.5%還元は有効ですが、翌年有効期限月迄の100万円利用には寄与しませんので、9月以後チャージし100万円利用した場合と効果は同じですね。
但し、前のレスにも書きましたように、100万円利用ボーナスも改悪される可能性は有りますので、余裕があるならチャージしておくのも有りと思います。

グダグダで申し訳ございません。

書込番号:25367622

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/08/01 23:59(1年以上前)

>つぐみ02さん
>限度額いっぱいまでして保障がない
倒産等の場合、資金決済に関する法律によりユーザーは保護されますが、全額かどうかは状況により異なります。

エポスゴールドカードの還元率は、改悪されたといっても年間100万円利用で10,000ボーナスポイント付与、ポイントアップ三選でmixi、suicaが外れても他が有ります。
また、チャージでポイント付与される電子マネーやプリペイドカードも他カードに比べて多いと思います。
ユーザーが、自分に合った、賢く使い分ける方法を持つことが大切ですね。

書込番号:25367650

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件

2023/08/02 00:09(1年以上前)

>demio2016さん
何度もありがとうございます。

訂正
100万円利用達成後、8月31日までにチャージした分は三選ポイントアップ1.5%還元は有効ですが、翌年有効期限月迄の100万円利用には寄与しませんので、9月以後チャージし100万円利用した場合と効果は同じですね。

理解力がなくてすみません。
ということは私の場合もうすでに100万円は達成してしまって8月まで枠がない状態なのでいまからmiximにチャージしても還元率が下がるだけでメリットはないということですよね?
でも今月すればポイントアップ3倍で来月したらそれはもうないのでそうとも言い切れないのか汗
なんだか分からなくなってきました。

書込番号:25367662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/08/02 01:41(1年以上前)

>つぐみ02さん
申し訳ありません。
要は、つぐみ02さんの今の状況で、8月31日迄にチャージした分は1.5%還元確定で、翌年度分の100万円利用金額には積算されません。
9月以降チャージ分は0.5%還元で、翌年度分の100万円利用金額には積算されますが、あくまで見込みです。
ボーナスポイント改悪が無いとは言い切れませんが、ジャスト達成した場合1.5%還元見込みとなります。
という事で、確定か見込みと違いで、チャージの効果(還元率1.5%)は同じと。

>もうすでに100万円は達成してしまって8月まで枠がない状態なのでいまからmiximにチャージしても還元率が下がるだけでメリットはないということですよね?
チャージ分が翌年度100万円利用実績に含まれないだけで、1.5%のポイントは付与されます。
100万円利用ボーナスも何時改悪になってもおかしくありません。
考え方次第ですが、今のうちに1.5%還元を確保しておくというのも有りでしょう。
カード単体で還元率1.5%になるものは少ないですよ。
年間利用金額が100万円以上になれば、計算上ボーナスポイントの付与率は当然下がりますが、10,000ポイントと付与ポイント数確定なので、そこは敢えて計算しなくても良いし、気にする程のことではないのではないでしょうか。

なお、mixiが三選から除外されても、100万円利用ボーナス10,000ポイントがある間はこのカードの利用を続けることは良い選択だと思います。

書込番号:25367695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件

2023/08/02 05:48(1年以上前)

>demio2016さん

いつも素早い回答ありがとうございます。
とても助かります。
そうですよね。とりあえずほ100万ボーナスのことは置いといて、無条件で1.5というカードは少ないのでいくらかチャージしておくのはありですよね。
チャージ可能額は人によって違うようですが50万はちょっと怖いような気もしますね。

選3によく行くお店があるといいのですが電気代くらいしかないですね。
枠を開けておいて大きな買い物をするときにそこを指定するというくらいしか今のところ使い道がないですね。リクルートカードも楽天カードも持ってるのでそちらに乗り換えるというのもありかもしれませんね。エポスカードは通常は0.5と高くないので。

書込番号:25367747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件 エポスゴールドカードの満足度3

2023/08/02 07:48(1年以上前)

>つぐみ02さん

私もエポスゴールドを今後どうするか悩んでいる状態です。
公共料金等の固定費を三選に入れるのがいいとは思いますが、
それだけでは年間利用額は微々たるものなんですよね。

対して、
三井住友カードゴールド(NL)はリボを絡めると常時2.0%です。
払うリボ手数料は1円でもいいので手間を惜しまなければ確実にこっちが有利。
ただ100万円以上は還元率が低下するので、そうするとプラチナプリファードかなぁ。

いや、本当に悩ましい。

あと、三井住友カードが一強になってしまうのも恐いですね。
敵がいなければ三井住友カードもサービス向上して利用者を増やす意欲が低下してしまう。
今度は三井住友カードが改悪されそうです。

書込番号:25367826

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/08/02 09:03(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

確実に年100万円使うのでしたら、三井住友NL金のマイペ2倍はいいでしょうね。
私はそれが確実とは言えないので、年50万円でもボーナスがもらえるエポス金の方に残ります。
もし、あと10万円ぐらいで年100万円に届きそうになったら、auPAYにチャージします。
10万円使って0.5%+10000ボーナスは大きいので。

書込番号:25367886

ナイスクチコミ!1


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/08/02 10:45(1年以上前)

>つぐみ02さん
先ず、年会費無料のカードが良いと思っています。
エポスカードゴールドは、年間利用140万で還元率は1.21%と、ここまではリクルートカードを上回ります。
mini*2さんが仰る様に、年間50万円利用で調整して、1.0〜2.0%(利用全てを三選)還元となります。
尤も、MIXI Mの出番は少なくなると思いますが、結局各々の利用状況次第ですね。
三井住友カードゴールドNLは、コンビニ等7%ポイント付与店舗専用カードで100万円利用は二次的要素と考えておくのがベターかなと思います。
何はともあれ、8月31日迄のMIXI Mチャージ分は1.5%還元ですので、十分高還元で良いと思います。

イオンやウエルシアをお使いでしたら、お使いでなくても、JQエポスゴールドカードへの切り替えた方が、貯まった各種ポイントをWAON POINTと相互交換(殆ど1:1)できますので、便利になりますし、ウエル活でポイントを1.5倍で使えます。
また、期限切れ前に、期限切れの無いエポスポイントに交換もできますので、期限切れの心配も有りません。
エポスゴールドカードよりはグッと使い勝手が良くなります。
(例)⇔は1:1相互交換、→は1:1交換
JRキューポ⇔エポスポイント(期限切れが無くなる)
JRキューポ⇔WAON POINT(ウエル活)
JRキューポ⇔Tポイント(ウエル活、2024年Vポイント統合で先は未だ不明)
JRキューポ⇔Gポイント→Vポイント(Peach、ソラシドエア利用)
その他ポイント現金化の道もあります。

書込番号:25367981

ナイスクチコミ!2


スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/08/02 13:02(1年以上前)

再び訂正です。m(_ _)m
誤:
JRキューポ⇔WAON POINT(ウエル活)
JRキューポ⇔Tポイント(ウエル活、2024年Vポイント統合で先は未だ不明)

正:
JRキューポ⇔Tポイント(ウエル活、2024年Vポイント統合で先は未だ不明)⇔WAON POINT(ウエル活)

書込番号:25368132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2023/08/02 18:05(1年以上前)

>demio2016さん
>mini*2さん
>とーりすがりさんさん

参考になるご意見ありがとうございます。
ちなみに皆さんはキャッシュレス決済は何を使ってらっしゃいますか?
miximを紐づける意味がなくなってしまったので、今後はエポスゴールドを紐づけても同じですね。
paypayはいずれpaypayカード以外は使えなくなることが決まっているので、除外したとしても、楽天ペイも楽天カードでチャージして1.5ですよね
それなら100万のボーナスポイントがあると仮定すればエポスゴールドを紐づけても同じですね。
その他d払いやaupayなどありますね。
またはビューカードを作ってSuicaにそれでチャージするとしても1.5で同じですね。
エポスゴールドに100万円ボーナスがある限りはこちらを使っても良さそうですね。
確実に年100万使うというのが条件ですが。

書込番号:25368450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件 エポスゴールドカードの満足度5

2023/08/02 18:45(1年以上前)

>つぐみ02さん

キャッシュレス決済は、ビックスイカでチャージしたモバイルSuicaか、auPAYです。
auPAYは色々なクレカでチャージでき、ポイント付与のものも多いです。
あくまで今のところ、ですが。

書込番号:25368496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/02 19:09(1年以上前)

>mini*2さん

偶然です、筆者もaupayですね。
地域お得20%還元、8月は精華町と東大阪市で参加の予定
関東は調布市だけですかね?

クイペはMixi→セゾンパールAMEX2%
還元に変更
エポス選3はMixi→ETCに変更予定あり

そこから三井住友オーナーズETC1.5%が不要になり解約予定、オーナーズ辞任の意向

忙しくなりそうですね。

書込番号:25368535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)