
このページのスレッド一覧(全488スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2019年5月29日 16:27 |
![]() ![]() |
11 | 0 | 2019年5月28日 20:01 |
![]() |
6 | 0 | 2019年5月20日 09:28 |
![]() |
21 | 4 | 2019年5月18日 05:03 |
![]() |
2 | 0 | 2019年5月16日 02:13 |
![]() |
13 | 1 | 2019年4月25日 22:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


マルエツをよく利用するので、毎週日曜日にほとんど売り場全品5%割引に惹かれて作りました。
審査が心配でしたが、主婦の私でも問題なく通りました。
年会費無料もありがたいです。
チケットセディナで、人気の公演を先行販売や割引価格で申込できるので、
結構利用しています。
リボのカードですが、支払額が自由に決められるし、余裕があるときは多めに支払ったり、自分の懐状況に合わせて
お支払いできるのも助かります。
あと、ハローキティのカードがとってもかわいいです。
他にはないデザインなので、お財布から出すのが楽しみです。
6点



リボ専用と言われているがリボ解除して使用すれば年会費も無料でそこまで悪くなくむしろポイント還元は良い方。申込時に金額を設定を5,000円、10,000円、20,000円の中から選んでその中で使用すればリボ払いにはならい。さらに20,000円以上に設定も可能なのでリボが嫌であればその設定をすればOK。近所にイオン、ダイエーがあればポイントは常に3倍だしセブンイレブンでも3倍。てごろに使用するのであれば有かなとうい一枚。あとキティ券面もあるので女性には嬉しいしカード。キティ券面はたぶんセディナだけなのではと思う。もろもろ考慮するとそこまで悪くないと思います。
11点



住信SBIネット銀行の口座を使っているとメリットが大きいです。プライオリティパスが使えて、コンシュエルジュデスクが使えるカードを探している中で、このカードが他のプラチナと違うのはポイント還元率。1.2%の還元率はメインカードで使っていくプラチナの中では群を抜いて素晴らしい。JCBブランドなので、ヨーロッパはやや弱いものの、アジアでは最強、北米でもアメックスとディスカバーとの提携で、中規模以上のスーパーやコンビニでは余裕で使えます。国内のプラチナカードの中では最強の部類に入ると思う。
6点



クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
セゾンクラッセで期間限定でインビテーションしてます。
セゾンカードを持ってて、このカードに興味のある方はチェックしてみては?
セゾンクラッセの★6の条件だとメインカードとしても使えますよ!!
8点

揚げ足取りをするようで恐縮ですが、クラッセの無料金は、インビテーションではなく「オリジナル特典(スペシャルオファー)」ですので、当然セゾン独自の審査は存在します
尤も私も本確だけ来て即可決でしたので、クレヒスが汚れてさえいなければ実質インビみたいなものですけれどもね
書込番号:22663025
4点

確かに、セゾンクラッセで確認するとゴールドはSpecial Offerで
プラチナがインビテーションになってますね。
ご指摘、有難うございます。
書込番号:22663175
0点

セゾンクラッセ★6の条件だとメインカードとして使えますよ!!
↓
このカードは通常の還元率は0.75%ですが、セゾンクラッセで★6になると永久不滅ポイントが2倍付与され1.25%になります。
1.25%のカードならば、十分メインとして使えると書いたのですが説明不足だったでしょうか?
インターナショナルを20年間使っていた、私は★6なのでメインで使う予定です。
書込番号:22673752
7点



先に入会したビューリボカードと併用していますがアカウントが同じなのか、限度額が2枚合算して前と同じ額でした。ショッピング枠は十分足りているので問題ありません。まれに限度額をオーバーしそうな時は、アルッテで払ってしまって枠を空けることができるので便利です。ビックカメラSuicaカードは、ビューリボカードよりも0.5%ポイントがお得です。Suicaチャージのポイント還元率はどちらも同じです。カードフェイスは不評ですが、実物は思っていたよりは上質感がありました(笑)。いずれは無料になりますけれど、モバイルSuicaの無料特典はお得ですね。以前は、1.2%還元のリクルートカードのショッピング枠が限度額を超えた時に、このカードを使っていましたが、1.5%還元のP-ONE withカードに入会してからはSuicaとビックカメラ専用として使っています。最近はKYASHやQR決済などお得な方式が増えてきましたが、ビックカメラSuicaカードは依然としてあると便利なカードだと思います。
2点



イオンカードセレクトの申し込みは、イオン銀行の口座を開設するということになります。クレジットカードの良し悪しはよく調べて申し込みをしますが、銀行口座に関しては近くにあれば、どこでも良いという感じでした。また、職場によっては、給与振込が指定された銀行ではないと駄目だったりして、口座数がどんどん増えていきました。クレジットカードみたいに、年会費が掛かったりする訳ではないので、そのままほったらかしにしておいたら、十数口座を所持している状態になっていました。引き落としも、まちまちの口座に散らばっていて、入金があるたびに各口座に振り分けなければなりませんでした。入金指定日は、世間もそうであり、ATMも長蛇の列で行く度にうんざりしておりました。イオン銀行の内容を見てみると、支払いをまとめると、ステージが上がって、振込や他銀行のATMを指定回無料になるなどのメリットがあることをしりました。そこで、我が銀行口座の整理をすると共に、入金、引き落としをイオン銀行にまとめる事にしました。これで、ATMに並ぶ必要もなくなりました。イオンカードセレクトとは、直接関係ない口コミになってしまいましたが、このきっかけを与えてくれた事に感謝していると共に末永くお付き合いさせていただきたく存じます。大変満足しております。
書込番号:22619431 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

このスレ主さんは、自身で考えて上手くいったことを紹介するだけで、押し付けないのが良い
イオンで買い物をするのだろうが、他者は他店を使うなど基本条件が異なっているわけ
セブンで返金できたとしても、その際に当初は買うつもりがなかったジュースを買うなどするとポイントは吹き飛ぶからね
書込番号:22625620
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)