クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48023件)
RSS

このページのスレッド一覧(全486スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

取り損ねたポイントを奪還

2018/05/17 21:43(1年以上前)


クレジットカード > ライフカード

クチコミ投稿数:13312件

ライフカードを去年4月15日に申し込んで4月20日にカードが到着しました。
PeXと言うポイントサイト経由で申し込んで報酬は4万ポイント(4千円相当)です。
獲得条件はアンケート回答とカード発行のみで他社カードのように一定時間内での一定額以上の買い物とか、キャッシング枠の設定など付帯条件はありません。
ところが審査期間の45日を過ぎても一向に付与されないため、不思議に思いましたが暫く放置してました。

ここの掲示板の他ブランドのカードで
「問い合わせしたら付与された」
という書き込みを見て、今年の2月13日にPeXのサポートに問い合わせしました。
その後、何度かPeXから回答がありましたがいずれも「調査中」でした。
本日ようやく正式な回答が来ました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご連絡いただきました情報をもとに調査を行いました結果、
今回のご利用については、PeXを経由して
お申し込みされた形跡を確認することができませんでした。
そのため、ポイント加算対象外となっております。

(中略)

なお、今回のご利用の件に関しましては、
ご転送いただいたメールにてサイトへお申し込みをされていた実績を確認できましたので、
今回に限り、お申し込み分に相当するPeXポイントを加算させていただきます。

加算予定日: 来週中
ポイント名: 調整ポイント
ポイント数: 40,000ポイント
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
こう言うこともあるのですね。
思い当たることと言えば申込時に同じブラウザで他社サイトを同時に閲覧したことですかね?
クッキー履歴が消えてしまう場合もあると聞きました。
これについては自分に落ち度があるので反省しています。
取り合えずメールで問い合わせをしたため、実績が確認出来たので付与するとのこと。
問い合わせして良かったです。
何とカード発行から1年以上経過しているにもかかわらず、ポイントがもらえるとは思いませんでした。

皆さんもポイントサイト経由でクレジットカードを申し込んで獲得条件を満たしているにも関わらず付与されたい事案があった場合にダメ元で問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

書込番号:21832158

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13312件

2018/05/22 12:43(1年以上前)

奪還成功!

PeXの履歴を確認したら調整ポイントの40,000ポイントが付与されておりました。
これで奪還の任務完了です。

書込番号:21843069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Apple Pay決済で3,000円分iDキャッシュバック

2018/02/24 21:43(1年以上前)


クレジットカード > エブリプラス

クチコミ投稿数:13312件

VJAアプリで認証成功

https://www.smbc-card.com/nyukai/campaign/cardinfo3010099.jsp
エブリプラスをApplePayに登録してみました。
iPhone7PlusにSMS無しデータ専用の0sim挿しています。
080/090の携帯電話番号やSMS持っておらずSMS認証が使えませんが、このカードは「VJAグループ本人認証アプリ」で認証成功し即座に使えるようになりました!

6月30日(土)までApple PayのiDご利用代金3,000円分を上限として「iDバリュー」で値引き(キャッシュバック)されるのでお得です。

書込番号:21627745

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13312件

2018/02/26 12:47(1年以上前)

「iDバリュー」に関して
https://www.smbc-card.com/mem/addcard/idvalue.jsp
ここのページの「ご注意」に書かれている通り、申込日やiD利用状況により翌月または翌々月のキャッシュバックとなるそうです。

例えば今3千円使っても引き落とし日に iDバリュー 付与が間に合わなかった場合は翌月に繰り越しとなり3か月で失効になるので、再度3千円以上使う必要が出てきます。

つまり3千円をタダでもらえるのではなく6千円使って半分の3千円が戻ってくる(=実質半額で買える)と言うことですかね?
まあそれでも半額分がもらえればかなりお得と言うことですか?

書込番号:21632040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13312件

2018/05/11 12:44(1年以上前)

本日、三井住友カードから、お支払金額のお知らせのメールが届きました。
早速Vpassを確認したところ、iDバリューが付与され3000円分値引きされました。
引き落としに間に合って余計に使わずに済んだので3000円分が丸々お得になりました。
つまり還元率は100%です。

書込番号:21816037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

普通預金金利100倍

2018/04/06 15:05(1年以上前)


クレジットカード > イオンカードセレクト

クチコミ投稿数:4件

銀行メインで使ってます。低金利の中イオン銀行は0.01%!4月からはWAONポイントが廃止され取引によっては0.12%になります。ショッピングはポイント還元率が悪いのでこちらは使ってません。ただイオン銀行のセキュリティは改善を願います

書込番号:21731805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/07 07:26(1年以上前)

>★ミニトマト★さん

>>銀行メインで使ってます。低金利の中イオン銀行は0.01%!

このご時世に、未だ”預金金利”に言及する方がいるのには驚き桃の木21世紀です。

書込番号:21733278

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/04/08 07:59(1年以上前)

イオン銀行の金利はセレクト利用者限定で0.12%で始まりましたが、2017年8月に0.1%に変更になりました。
それがまた条件付きで復活するなら見事なものですね。

書込番号:21735805

ナイスクチコミ!2


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2018/04/08 12:45(1年以上前)

https://www.aeonbank.co.jp/news/2018/0125_01.html

>4月からはWAONポイントが廃止され取引によっては0.12%になります。
確かに0.12%になりますけど、150点以上貯めてまで0.12%にしたいと思う方は何割居ますかね。
個人的にはソニー銀行等のスーパー定期を選んだ方が楽だと思いますけど。
ただ、ある程度の貯蓄が出来たのならスーパー定期等は止めて、別の商品を選んだ方が良いです。

書込番号:21736487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

モバイルスイカもポイントに!

2018/04/06 00:04(1年以上前)


クレジットカード > REX CARD(レックスカード)

クチコミ投稿数:4件 REX CARD(レックスカード)の満足度5

メインで使ってます。ポイントが手続き一つで現金割引になるので使い勝手がスムーズ。他カードは貯まったポイントを画面でポイントに変えて更に受け取りでかざしてと面倒。たまに利用するモバイルスイカ(年会費無料)のチャージも1.25%のポイントがつく。iPhoneに入れてQUICPayも使っています。電話のみですが利用金額の増額スムーズ。本当に作って良かったカードです

書込番号:21730757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2018/04/07 14:30(1年以上前)

モバイルSuicaはビューカード以外は年会費が掛かるはずですけど、
年会費無料はApple PayでのSuica利用の事ですか。

書込番号:21734101

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信0

お気に入りに追加

標準

カード新規後忘れずに!

2018/04/05 01:51(1年以上前)


クレジットカード > Yahoo!JAPANカード

クチコミ投稿数:4件

通りやすいカードを作ったらまずリボ払いになっていると思った方がいいと思います。ログインなり電話で外す事を忘れずに!対応は楽天カードと同じレベルですがヤフーショッピングの方がポイントもわかりやすく価格も安いです。(同じショップでもポイント還元が全然違います)あとはカード明細を見ていればこんないいカードはありません。

書込番号:21728692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

Apple Payポイント10倍キャンペーン

2017/10/06 19:02(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13312件

http://www.cedyna.co.jp/camp/1455/index.html
今月から来年3月末までの半年間、iPhoneに登録したセディナカードのApplePay決済でポイントが10倍になります。(還元率5%)

5%はかなりの高還元率なので半年間はセディナでiD決済しようと思います。

書込番号:21256432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/10/06 19:45(1年以上前)

期間が2017年10月1日〜2018年3月31日までで、
上限も毎月10万円(税込)なのでそれなりに使えそうですが、
生活圏にApplePay対応の店が少ない方はメリットが少ないかも。

あと、セディナカードのページは有りますので投稿するならこちらの方が良いのでは。
http://kakaku.com/card/item.asp?id=009003

書込番号:21256575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13312件

2017/10/10 12:41(1年以上前)

>OLGAさん

私の場合はたまたま行きつけのコンビニやスーパーの殆どがiD対応しているので問題ないです。
(オーケー、サミットストア、ウエルシア、富士ガーデンなど)
http://id-credit.com/index.html
最近iD対応店舗が急拡大しています。
iPhoneが対応したのが大きいです。
近場のコメダ珈琲店やはま寿司がいきなりiD対応になっていて驚きました。

セディナカードのページがあるのですね。
ご指摘ありがとうございます。
今後はそっちに書き込むようにします。

書込番号:21266956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13312件

2018/04/02 23:42(1年以上前)

https://www.cedyna.co.jp/camp/1456/
Apple Payポイント5倍キャンペーンをやってます。
「好評に付き、期間延長」とのことですが、3月までは10倍だったので半分に減らされてます。
延長の理由は当初の見込みより利用者が少なくて予算を使いきらなかったからか?
半減の理由は不明ですが10倍のままだと予算オーバーする恐れがあるから?

しかし半減と言うのは痛いですね(><)
まあ打ち切りよりはマシだし当初の期限よりも伸びたから良しとしましょうかw。
5倍と言うことは還元率2.5%ですかね?
しかし上記リンク先の例だと
ファミレス5千円利用で通常ポイント50P+特別加算200Pで合計250P
5千円で250Pだと5%です。
おや? 2.5%じゃなく5%のままですか?
一体どういうこと???

書込番号:21724129

ナイスクチコミ!1


ひあゆさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/03 15:25(1年以上前)

>マグドリ00さん
https://www.cedyna.co.jp/camp/1454/index.html

ご自身が貼られたリンク先の対象カードが違う。

書込番号:21725306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13312件

2018/04/03 18:36(1年以上前)

大変失礼致しました。
カードが異なるのですね。
ご指摘ありがとうございます。

書込番号:21725589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13312件

2018/04/04 20:58(1年以上前)

大変失礼いたしました。

http://www.cedyna.co.jp/camp/1455/index.html
このスレの初回書き込み(書込番号:21256432)に貼ったリンク先の内容が更新され、2018年4月1日 〜 9月30日に延長されてました。
(ひあゆさんが貼って頂いたリンク先からも行けます。)
元々の期間が2017年10月1日〜2018年3月31日までなので半年間が1年間に伸びたようです。
「応募不要」とのことなので、エントリーなどの操作無しで自動でキャンペーン対象になるようです。

取り敢えず、今年の9月までセディナのApplePay決済で5%の還元率ですから、iD対応店舗では引き続きセディナを使おうと思います。

書込番号:21728044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)