
このページのスレッド一覧(全486スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2015年8月14日 13:56 |
![]() |
4 | 1 | 2015年7月31日 16:47 |
![]() |
1 | 0 | 2015年7月31日 15:49 |
![]() |
0 | 0 | 2015年7月22日 15:59 |
![]() |
1 | 0 | 2015年7月17日 21:38 |
![]() |
3 | 0 | 2015年6月12日 11:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ネットでしつこく案内が来ていたのですが、Tポイント6000ポイントに惹かれ入会しました。
入会の際、在籍確認の審査があったのですが公営企業勤務の為、問い合わせがあると呼ばれるので迷惑しました。
健康保険証のコピー提出などで済ませて頂けないものかと思いました。
主にネットショッピングで利用してますが、Tポイントはガソリンなど使い道が広がり便利なので利用回数も多いです。
他のカードとの比較はそれ以外はないですね・・・
3点



起業する際に会社用のカードにと複数のカード会社に申し込んで柔軟性があり今でも使っています。起業時には三菱UFJニコスかアメックスが経費カードとしてこころよく発行してくれました。
2点

こんにちは
日本信販時代から使っています、UFJニコスとなりましたが、Visaが付いてるために海外旅行や日本での海外ショッピングにも使えて便利です。
書込番号:19014319
2点



高島屋セゾンカード、年会費無料で大変便利に使ってます
高島屋でのお買い物で100円で2ポイントつきます
高島屋お買い物以外も通常ポイントが100円で1ポイント必ず付くので携帯料金、定期券、公共料金の引き落とし口座としてメイン使いしています。
税金なども払えるものはこちらで払います
あっと言う間に2000ポイント貯まると2000円券に換金できますからお買い物につかったりします
ポイント券は発券すれば、有効期限がないので欲しいものが見つかった時にいつでも使えます(発券前は期限あり)
年会費無料なのに換金率かなり良いのと、お買い物券になるのがポイントです、ギフト券になるので、高島屋付近の金券ショップでも扱ってます
作ってよかったカードです
書込番号:19014247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



カードによっては年会費無料と言って契約させておいて、数年後に有料に切り替えるようなSBIカードみたいな会社もあります。しかし、このカードはポイントが永久不滅&年会費が永年無料。私の範囲では利用先が狭いのを除けば、持って置いて損は無いカードです。
0点



クレジットカード > MileagePlus JCBカード クラシックカード
券面はシルバーっぽくて一般とクラシックがぱっとみでどちらが上かわからないのが良いです。ゴールドカードからダウングレード申込みしましたがS枠の減額なしで,自分の持っている一般カードのなかで最高のS枠のカードとなりました(S300万)。ダウングレード申込みでもCIC開示すると申込み事実記載されるので,多重申込を気にされる方はご注意。
MilesgePlusセゾン普通とは違い,家族カードも発行できますし,有料でタクシーチケットも発行できます。MilesgePlusセゾン普通のようにマイルアップメンバーズを追加して1000円で15マイルみたいなことはできません。
余談ですがJCBカードは,金券枠(JCBギフトカード・鉄道回数券・電子マネーチャージなどの利用枠)を会員WEBで照会できます。ゴールドカード加入時最初はS100万で金券枠が10〜20万くらいだったかと思いますが,→50万→S枠同枠にUPしました。自分このカードでは電子マネーチャージはしていませんが・・
1点



固定資産税や自動車税等、税金等もnanaco経由で支払いだしたため、クレカ年間利用料が300万を超えました。
近所のピアゴ金曜5%引き用にUCS、誕生月用&JCB使えない店用にライフを持ってますが、基本使いはリクルートプラスですね。
2%還元はでかいです。
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)