クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48047件)
RSS

このページのスレッド一覧(全798スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:14件 楽天カードの満足度5

まさかの審査通りました

申し込んでから1日程度で可決 電話等も何もなし番号入力ミスってました 枠は20万キャッシングは無論0
学生収入なしで申請しましが通ったので確認してないみたいです他社で学生の場合確認ってするんですかね?

枠20だと温情発行ってこともないでしょうしかなり謎です
昔楽天カードを持ってたことがありますがそれが関係してるのか
入会ポイント申請したのでその結果次第になりそうです
あと関係あるかどうかはわかりませんが免許証番号入れませんでした前に持ってたのは全部入れてました

yahooカードは否決もらいましたが電話番号が間違ってたのと電話を折り返さなかったので電話していたらどうなってたかは不明です

噂の楽天カードですからいつエラーコード2や強制解約になるかわかりませんが
とりあえず500円程度の定期購読の支払いをして様子見します

書込番号:20849593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件 楽天カードの満足度5

2017/04/30 13:39(1年以上前)

入会ポイント入りました
前に楽天カードを持ってた場合ポイントは入らないはずですが…

別人になってるなんてことはないでしょうし
一体どうなってるのか本当に謎です

書込番号:20856617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1713件Goodアンサー獲得:68件 楽天カードの満足度4

2017/05/31 15:28(1年以上前)

住所、電話番号は同一での申請ですか?

電話番号でも検索されるので別人はなかなかならないかと思います。

書込番号:20931948

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > ライフカード

クチコミ投稿数:1278件 ライフカードの満足度4 アニキヤドットコム 

1年以上、Web連動入金で口座振替をゼロにし続けていましたが、CIC「信用情報開示報告書」では

<<入金状況>>
キチンと$マークが付きます

23.請求額
→ 空欄

24.入金額
→ Web連動入金した金額

25.残債額
→ 0千円

<<貸金業法の登録内容>>
36.残高
→翌月請求される金額があれば表示される

事前入金等で約定返済を「ナシ」にすると、その月は「$」付かない会社・ケースもありますが(三鷹JCBなど)
ライフの場合、Web連動入金を常用したとしても。$マークはキチンと付けてくれるようですよ(・w

請求額確定と同時にサクっと支払って、残債ゼロに出来るし、「$」もつきますので「Web連動入金」オススメです
例:3日に使った代金を13日に支払う(締め日:毎月4日、27日約定日)
3〜4日にカード利用しても、当月の請求額確定までに明細が上がってくる事が確実の利用先なら、
3〜4日にカード利用して、13日に支払って14日には残債クリア・・・も可能です

書込番号:20833955

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > ライフカード

クチコミ投稿数:1278件 ライフカードの満足度4 アニキヤドットコム 

ググったら、LIFE Web Deskの退会専用ページでサクっと退会できる方法が出てきますが、現在は使えなくなっているようですね。
現在の解約方法は2とおり

1.音声ガイダンス
2.オペレーター対応
(残債がある、カードが手元にない、暗証番号を忘れた、ETCカードがある・・・等の人は「2」で)

【参考】マンスリークリアで利用残高がある人も、約定日を待たずに音声ガイダンスで解約する方法(27日約定日の)
1.毎月13日前後、請求確定したらスグWeb連動入金で支払ってしまう(要・ゆうちょダイレクト契約)
2.残債がゼロになる(13日早朝にWeb連動入金すると、14日早朝には残債ゼロに)
3.毎月21日頃「請求額の変更」通知が来ます(請求額:0円)
4.27日約定日の請求額=0円の状態なら、最速21日中に音声ガイダンスで解約可能

※割賦残債がある人、マンスリークリアでも翌月以降の請求がある人はこの方法はできません
※残債がある人は収納用紙か銀行振込での一括返済になるはずです

私の場合、毎月13日の請求確定と同時に、毎回「Web連動入金」を使ってサクっと残債ゼロにしてきたので21日に即解約出来ました
※クレディセゾン「net入金」、SBIカード「オンラインチェック」的な使い方です

書込番号:20833930

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1278件 ライフカードの満足度4 アニキヤドットコム 

2017/04/21 10:21(1年以上前)

ちなみに、解約後も、一定期間はLIFE Web Deskにログオンし、明細を確認することも出来ます。
Web明細にしている人は、必要であれば、明細をプリントアウトしたり確認したりできます

書込番号:20834011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

てるみくらぶ破綻の対応について

2017/04/09 18:21(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:558件

クレジットカードには保険がありますが、残念ながら今回のような債務不履行や詐欺は、不正利用や物損・盗難といったクレジットカードの保険でまかなえる範囲には含まれていません。

カード会社が支払いを済ませる前であれば、サービスの提供ができない事が明らかである以上、キャンセル扱いになる筈ですが、カード会社が既に支払ってしまった後では、口座からの引き落とし前であっても、どうにもなりません。

しかし、割賦販売法(30条)には、3回以上の分割払(4万円以上)又はリボ払い(3万8千円以上)で購入した場合には、『支払停止の抗弁権』を主張する事によってクレジットカード会社からの支払いを拒否する事ができるという規定があります。(すでに引き落とされてしまった分を取り戻す事はできません)
一括払いで購入した場合でも、カード会社によって一定期間内であれば、後から分割払いやリボ払いに変更可能場合がありますので、この制度を利用する事によって難を逃れられる可能性があります。
この制度はあくまで停止ですが、相手が破綻してしまった場合、債務の履行は不可能でしょうから、最終的にはカード会社側が負担する事になります。
この方法が試せる場合は検討してみては如何でしょうか。

また、一括払いで『支払停止の抗弁権』を認める事は、法律上の義務ではなくカード会社の善意によるものなので、カード会社によって対応が分かれても仕方のない部分です。
あまり、無茶な要求をしてクレーマー扱いにされてしまっても損なだけですから、程々にしておきましょう。

書込番号:20804573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

1万P/半年50万利用 = 半年は還元率2%

2017/03/21 22:24(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

スレ主 aperaさん
クチコミ投稿数:117件 Orico Card THE POINTの満足度3

半年は還元率2%のことを、1万ポイントという言い方をしている。
(正確には+1%分だと5000P/¥50万。)

とても日本らしいと感じました--;。


なお、審査は通って待ち中の身。なかなか遅いです。
Premium Gold のレビューでは発行3週間といったものもありましたが、私も2週は待ち、3週間待ちになりそうかも。
欲しいからこそ遅く感じるわけですが、3月末の大きな買物までに届くのか怪しくなってきた。

Quick Pay * id (カードに)W搭載 は他にないため、
電子マネー決済用としてCPをきっかけに決心しましたが、気持ちが下がってきました。

滑り込むかお悩みの方はご参考までに。

書込番号:20757126

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13316件Goodアンサー獲得:536件

2017/03/21 22:55(1年以上前)

還元率2%はクレジットカードとしては高めですが、最初の半年だけですか?

私のメインカードはLINE Payカード使っていて同じく還元率2%、今のところ無期限です。
これはクレジットカードではなくチャージが必要なJCBプリペイドですがコンビニチャージ可能でファミリーマートでファミマTカードでチャージすると0.5%のTポイントが付くので実質2.5%の高還元率です。

書込番号:20757248

ナイスクチコミ!6


スレ主 aperaさん
クチコミ投稿数:117件 Orico Card THE POINTの満足度3

2017/03/22 20:51(1年以上前)

LINE Pay オートチャージもできるのですね。決済用には強力。割勘や送金もできるのですね。
還元率で考えている人には良い比較対象かもしれませんね。

あんまり一強だと生殺与奪を左右されて使わない選択肢が無いので普及しすぎると困りますが--;。
LINE爆速普及時はMVNOもまだまだで世の中の連絡手段に涙を飲んだ学生も多かっただろうなみたいな。

節約面であれば電気・通信系提携で割引できるものが欲しいですね?

節約はもう節電に限るみたいなのが最近の心境なので。(原発過去分負担や再エネ賦課金で値上がりが大きく見直しました。)
待機電力をほぼ0(冷蔵庫のみ常時稼動)にしたら意外と大きく変わり環境にも罪悪感無く良い感じ。脱線しました。--

本カードが誠実で永く付き合えるカード、カード会社であることを期待してのつっこみ投稿でした。

書込番号:20759304

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

発行から約半年。。

2017/03/06 15:05(1年以上前)


クレジットカード > ジャックスカードゴールド

クチコミ投稿数:2件

デザイン どう見てもゴールドです。ありがとうございました。

審査 わりと簡単に通りました。使いませんが限度額150万です(笑)

ポイント 還元率はまあ高くはありません。二、三年使わないと還元率は低いまま。。

ステップアップでプラチナがないのが気になってしまうところであります。
生活費決済は今これ一枚ですが。オリコゴールドならプラチナがあるのでモチベーションも上がるのですが、、(笑)

とりあえず今はこれを使います。腐っても、ゴールドですので、、w

書込番号:20715231

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/17 11:53(1年以上前)

既に他のプラチナを持っている方とお見受けいたします。

個人的に、プラチナカードは世界を飛び回るキャリアビジネスマンとか会社のオーナーとかで、かつ大都市圏に暮らす人向けなんだと実感してます。
スレ主さんがそういう方であれば、ジャックスカードではなく当面オリコゴールドをメインに使い、プラチナを加えてもよいかと思います。
年間で相応の利用額があれば、すぐインビテーションが来ると思いますよ。

他カード(三井住友)ですが、私は地方住まいで、上京等それほど頻繁にするわけでもないのでプラチナの恩恵などフルに生かせる環境にありません。(一応、年会費相応分のリターンは今のところ得ています)
最近ではゴールドどころか、スタンダードカードでいいんじゃないかとさえ思っています。

なので、去年セゾンカードからもプラチナインビテーションが届きましたが、プライオリティパスは魅力的なものの、当面海外旅行する予定もないのでスルーしました。

これから使っていないカードを徐々に整理していこうと思っています。


以上、スレチ混じりの駄レスでした。

書込番号:20745157

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)