クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48047件)
RSS

このページのスレッド一覧(全798スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

楽天プレミアムカード

2023/11/10 00:16(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

この話、穿った見方(?)としては面白いと思いましたが
https://www.poitan.jp/archives/118971
要は楽天プレミアムカードに11,000円出すのであれば、プラスαで楽天モバイルを(サブでもいいから)持てるので、そっちにすればヒラカードでも影響は少ないから、楽天モバイルに入れよう、と考えている、という話しです。

が、楽天プレミアムカードって、基本的にはプライオリティパス目当ての人が90%くらいいるのでは(!)という気がしなくもなく、この程度の誘惑(?)には影響しないのでは・・・むしろ、今のところ制限がないプライオリティパスに11,000円で入れるセゾンアメックスゴールドの永年または年一利用無料カードにどどっと来ると、セゾンアメックスも制限付きになるのでは、という気がして来ました。・・・

書込番号:25498965

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/11/10 05:21(1年以上前)

>上大崎権之助さん

単純な思い付きですけど、
ドコモがdカードプラチナを準備してると話題になってるじゃないですか。
商標も登録済みだと。

その流れで、楽天カードにもプラチナカードが登場するのではないかと思ったりw
楽天プレミアムカードの格下げはその伏線では。

といっても、楽天カードには既にプラチナカードレベルの楽天ブラックカードがあります。
実質的にこれのインビ無しの申し込みが解禁される感じでしょうか。
これも最近他社でも多い流れなので十分あり得るかなぁと思ったりします。

楽天ブラックカードはプライオリティ・パスの改悪対象外だったので、
これでつじつまが合う気がするんですよねw

書込番号:25499079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件

2023/11/10 07:48(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

楽天ブラックカードは確か年会費33,000円だったはずなので、いわゆるプラチナカードの一種と思いますが、これで制限付きプライオリティパスだと、きっと暴動(?)が起こると思います。私は今まで存在価値の薄かった楽天ゴールドカードをどうにかするのでは、と考えてましたが・・・いずれにしろ、楽天の上位ステータスカードは性格がはっきりしなかったので、もうちょい明確にした方がいいような気がします。

私は別のところで書きましたが、ポイント目当てで(=上位カードポイント-年会費>ヒラカードポイントになるという理由)上位カードに入会するのはやめた方がいい、という主義です。楽天カードは楽天クレジットの時代から使っているので、もうすぐ15年くらいになりますが、楽天市場は年に2〜3回しか使いませんが、それでもポイント還元率のいいカード(ヒラカード)と思っていて、今回も特段影響しないので、お金を払って一喜一憂するのは、ばかばかしいと思うんですけどねえ・・・と、最初の趣旨、プライオリティパス目当ての会員が多い、と話が違ってきましたが、単純にヒラカードが増えるだけか、どこかに移動が始まるのかは見ておきたいと思います。

書込番号:25499188

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/10 10:22(1年以上前)

>上大崎権之助さん
>とーりすがりさんさん

今回の改悪は、他の通信事業者と同様の、クレカと通信回線の抱き合わせ強化ですね。
(他社はクレカで通信料金を払うことによる割引が、楽天ではポイントアップになっている)
ただ、楽天回線は電波状況がまだ他社より劣ると思いますので、

楽天プレミアムカード → 楽天平カード+楽天モバイルの新規契約

に移るかと言われれば、疑問です。
楽天回線は、自宅での電波状況がいい人が、ドコモのホームルーターに楽天のsimを入れて使うのがベストな使い方だと思います。

書込番号:25499335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/11/10 12:44(1年以上前)

>上大崎権之助さん

平カード持ってるうちの家族には未だにゴールドカードの勧誘が頻繁に来てますね。
あれは本当に中途半端ですよね・・・楽天カードは本当にカードのラインナップを
見直した方が良いと思いますね。


>mini*2さん

ちなみに、私は仕事と趣味と実益(?)を兼ねてSIMを大量に契約してまして、
楽天モバイルなんかも当然サービス開始当初からずっと使ってるんですけど、
未だにお世辞にも他人に勧められる状態ではありませんw

他のキャリアでは普通に繋がるところ(特に地下なんか)でも楽天モバイルは
繋がらないことが多い。そのせいでコード決済できなくて困ることもまあ多いw

だから、楽天モバイル契約するならサブ回線ですね。メイン回線は他の3キャリアで。
そんな状態なので、

>楽天プレミアムカード → 楽天平カード+楽天モバイルの新規契約

これは絶対に無いと思っていますよ。そういう人は楽天モバイルではなく
他の格安SIMに確実に流れます。確実にその方が幸せになれますw

書込番号:25499486

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/10 13:43(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>楽天モバイル契約するならサブ回線ですね。

ここはちょっと違う意見でして、楽天回線は大量にギガを使う人がメイン回線で使い、繋がらない時のためにサブをpovo2.0や日本通信290円プランにするという組合せかな、と思います。

月20GB以下しか使わない人は、楽天回線を選ぶ必要性はゼロです。

書込番号:25499559

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/11/10 14:17(1年以上前)

>mini*2さん

>月20GB以下しか使わない人は、楽天回線を選ぶ必要性はゼロです。

月あたりのギガの中央値は3ギガくらいって最近何かで見たようなw
平均値でも未だに10ギガはいっていなかったはず。

20ギガ以上使ってる人って、ちょーレアですねw

書込番号:25499595

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/10 14:47(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>平均値でも未だに10ギガはいっていなかったはず。

そうでしょうね。
なので、ahamoやLINEMOの20GBは多すぎで、10GBで1800円ぐらいのプランを出せばいいのにと思いますが、収入が減るので出さないのでしょう。

あと、最近のiPhoneは高いので、外で動画を見るなら、iPad miniを買って古いiPhoneのテザリングで使うという方法もあると思います。
他の使い方では、カーナビを付けないでスマホのナビを利用すること。
これらなら、20GBぐらいある方がいいかもしれません。

書込番号:25499628

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > イオンカード(WAON一体型)

スレ主 メタ中さん
クチコミ投稿数:138件

私のようなせっかちな人のため
システムが不親切なのでシェアいたします。
(ほぼ同時にエポスゴールドのインビも来ましたが、
エポスの表示は非常に親切です)

イオンカードは対象期間中50万円以上達成で
ゴールドを申請できますが、私の推測、

・50万円達成かつ その50万円達成期間までの支払いが滞りなく行われた

これが必須だと思われます。

50万円達成したのに
ゴールドカード招待まであといくら?を押し、
ゴールド切り替え申請すると
私の場合は「エラーコード1-SET-0071」となりました。

--
ショッピング・キャッシングご利用分ともに毎月10日にご利用代金を締め切り、
翌月2日(金融機関休業日の場合は翌営業日)に
お客さまご指定の口座よりお引落としとなります。
--

↑ ということで 2日に支払われるので、
翌日か翌々日の3〜4日に、
暮らしのマネーサイトなどよりゴールドに申請できるかと思います。

私の場合 11/3 22:30にゴールド申請ができました。
applePayの表示はゴールドに切り替わり、
イオンウォレットはゴールドとそうでない表示と混合してる状態です(11/6 14:10現在)

まー、待てばゴールドになりますよ!というシェアでした。

ちなみにゴールドにしたい方は
毎月10日にauPayへ5万円チャージしましょう。
チャージした分をauPayで使えば「〜1.5%還元」となります。
→iPhoneお持ちの方は・・・

あと私は まいばすけっとでのみ
たまにイオンカードを使っておりました

書込番号:25493948

ナイスクチコミ!4


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:162件

2023/11/06 14:51(1年以上前)

>メタ中さん
既ゴールド会員なので現状は分かりかねますが、

>イオンカードは対象期間中50万円以上達成でゴールドを申請できますが
「年間カードショッピング50万円以上利用など一定の基準を満たしたお客さまには、基準を満たした翌月中旬頃に自動的にゴールドカードへお切替え発行」
とアナウンスされていますので、わざわざの申請は不要なのでは無いでしょうか。

なお、比較されているエポスカードはゴールドメーター100%到達後、ゴールドカード切替申込(申請)が必須です。

書込番号:25493980

ナイスクチコミ!4


スレ主 メタ中さん
クチコミ投稿数:138件

2023/11/06 15:29(1年以上前)

>demio2016さん

えっと、わざわざ追随要らないのですが・・
知らない人向けに書いてるんですから。

>>わざわざの申請は不要なのでは無いでしょうか。

それなのにゴールドに切り替え申請ボタンもあるのは
不親切ではないでしょうか?という意味も込めてます

書込番号:25494031

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件

2023/11/06 16:11(1年以上前)

11月の三連休は専門店街の決済は請求時に10%OFFだったので時期を狙って高価な家電を買いました。
最寄りにイオンモールがある方は必ずゴールドにしたら良いと思う。
還元率の悪さをカバーするにはこんなキャンペーンしかない。

書込番号:25494085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:162件

2023/11/06 16:58(1年以上前)

Apple Payが利用できるなら、nanacoチャージ(VISAブランド以外)でもOKの優秀なカードです。
1/1から12/31までの間に50万円利用予定があるなら、毎月10日利用1%還元を考慮しながら使うだけでゴールドカード自動切替、優待が受けられるので文句無し。

>メタ中さん
>えっと、わざわざ追随要らないのですが・・知らない人向けに書いてるんですから。
そんなこと知りようが有りません(笑)。
今書かれたので、ああそうなんだとしか・・・
掲示板ですので、どうぞお気になさらずに。

書込番号:25494145

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

住民税の支払い

2023/11/06 09:07(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

訳合って住民税の支払いを直払いにしているが、4回に分かれる納付書分を全部払いきった。私の自治体はeL-TaXのQRコードも付いていないのだが、クレカ払いは可能である。

とりあえずの目標としては、余計な手数料は払わない、だったが、これだとクレカは全滅する。ということで、Paypay、セブン=ナナコ、d払い、ミニストップ=ワオン、の4通り試したが、結局、コンビニの二つがお得、というところか。私の場合、ワオンの方がなじみがあるのだけど、ミニストップが近くにない。・・・

ナナコやワオンはPaypayのマネーとマネーライトみたいに色が付かないので、色んな獲得手段によって得たものがそのまま使えるのが利点である。d払いは残高利用はPaypayと同じだが、「ポイントも支払に使う」としていたらどうなっていたか、までは確認しなかった。

あとは三井住友カードでチャージしたラインペイ、ファミペイがある。前者もお得(0.5%還元)だが、今後Paypay側に合わせるとなると、風前の灯か。ファミペイを使わなかった理由が分からない(自分で言うのも変だが)が、ファミペイは「後払い」も利用できるとのことで、それであれば、これが一番面倒ではなさそうである。

話は変わるが、ファミペイの後払いを利用して少しびっくりしたのは、ファミマカードとは関係なく、27日に支払い請求が来ることである。私の持論(?)であるQRコード決済は自力で与信を与えるか、現金チャージのどちらかに絞るべき、のうち、自力で与信を与えているんだ、というので驚いた。Paypayとかd払いはカード明細を見ていると、QRコード決済分も入ってくるので見にくい(もっともPaypayカードはPaypayでしか使ってないが)のが欠点でもあったけど、ついにファミペイはそれを脱したのか・・・他にもあるかも知れないけど。

ということで、来年はまた色々とチャレンジ(?)してみようと思う。

書込番号:25493634

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信30

お気に入りに追加

標準

ナンバーレスカードに切り替えができない

2023/11/03 18:22(1年以上前)


クレジットカード > JCB CARD W

クチコミ投稿数:2823件

JCB CARD Wをすでに持っております。
ナンバーレスカードに切り替えようと思ったのですが、MyJCBから手続きはできません。(そのような項目がない)
今手持ちのJCB CARD Wはタッチ決済できるやつで、裏面にカード番号が印字されてます。
裏面にカード番号の印字がないカードレスタイプもあるみたいで、そちらのカードに切り替えたいです。

まぁ、裏面のカード番号はあくまで”印字”なので、この部分をヤスリで物理的に削れば消せなくもないです。
削ったほうが早いような気がする…。

書込番号:25489990

ナイスクチコミ!12


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:162件

2023/11/03 19:00(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
以下のページの下の方に記載が有りますよ。
https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/numberless/
【すでにJCBオリジナルシリーズをお持ちの方へ】
・ナンバーレスに切り替えたい場合は、本ページより「番号なしタイプ」に申し込みください。

なお、クレジットカードはカード会社から貸与された物で、所有権はカード会社に有ります。
カード記載の番号をやすり等で削る等する場合はカード会社に確認(結果は予想が付きますが・・・)した方が無難でしょう。

書込番号:25490047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件

2023/11/03 19:13(1年以上前)

>demio2016さん

私40歳を過ぎましたので、上記ページからの申し込みはできなかったです。

書込番号:25490059

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:162件

2023/11/03 19:40(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
カード切替を新規申し込みから行うという事は、40歳以上の方が自らカード切替したくても、カード会社からのアクション(自動切替)待ちという事になりそうですね。
ある程度期間経過したら自動切替してくれるかも知れません。

書込番号:25490094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件

2023/11/03 19:53(1年以上前)

>demio2016さん

JCBのナンバーレスカードは出たばかりなので、いずれはMyJCBから手続きできるようになると
思います。
それと、時代の流れ(カード業界の流れ)として、他のカード会社も将来的にはナンバーレス化が
進んでいくのではないかと予想しております。

書込番号:25490112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2023/11/03 20:05(1年以上前)

サポートに連絡して切り替えられないか聞くしかないと思いますよ。
現時点でJCBの態度はどちらも選べますであって今後NLに移行していきますではないので。

書込番号:25490133

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/03 20:13(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

https://hamee.co.jp/media/archives/422

書込番号:25490141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/03 20:18(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

変更したこと無いので分かりませんが
再発行からナンバーレスの選択できませんか?

書込番号:25490149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件

2023/11/03 20:45(1年以上前)

>mineoの18さん

再発行は可能ですが、そこの画面でナンバーレスの選択項目がないです。
つまり、再発行をすると今持ってるカードと同じ物が送られてくる…。
というわけで、あきらめですかね。

カードレスの件とは別の話になりますが、JCBのいいところは
クイックペイ専用カードをクレカとは別で発行してもらえるんですよ。
これは実際に持っていて使い勝手は非常に良いです。
つまり私がいいたいのは、JCBカードは普段持ち歩かずにクイックペイカードを
持っていくようにします。

書込番号:25490186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/03 21:17(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

ありがとうございます。
いまOkiDokiポイントをnanacoポイントに交換手続きしました。
これでJCBosともサ・ヨ・ナ・ラできます。サヨナラ。

書込番号:25490234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/03 21:24(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

12/19からOkiDoki→nanacoが1:5から1:4.5に改悪されますよ。交換間に合いましたし退会の時期でしょうね。

書込番号:25490239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/03 21:29(1年以上前)

三井住友3枚
セゾンAMEX4枚
楽天2枚
イオン1枚
エポス1枚
aupay1枚
これで12枚まで減りました。
次は楽天VISA、三井ショッピングバークAMEXの2枚解約で10枚。両手に収まります。

書込番号:25490250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件

2023/11/03 21:38(1年以上前)

>mineoの18さん

つまり、あの伝説のワインレッドさんのご意見によりますと、
ナンバーレスとかいう話はどうでもよくて、もうJCBは解約してはどうかと。
なるほど。それ一理ありますね。

書込番号:25490265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/03 21:57(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

筆者は年会費有料のJCB一般ですから。
解約の理由はOkiDokiポイントの改悪と、JCBウエブにログインできない、年会費が必要ということです。利用用途はキャンペーン参加しか無いです。

アプリはログインできポイント交換はできますが、イトウさんの質問でログインしようとしたら秘密の答えを要求されて。
1番安らぐ場所はどこですか?っ聞くから、分からから自宅って入力したら弾かれて…どこなんですかね?もう面倒臭くなりました。

書込番号:25490288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/03 22:03(1年以上前)

JCBウエブにログインできないのでポイントをnanacoに交換して退会しようと思いました。
溜まったポイントもOkiDoki312pだけです。

書込番号:25490298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件

2023/11/03 22:41(1年以上前)

>mineoの18さん

一番安らぐ場所はどこですか?

これ意味深ですねえ。いやぁ、人によっては難しい質問ですよ。

書込番号:25490366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/03 23:07(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

そうです。
難しいです、そして弾かれたら悔しい。こんな哲学的な質問されたら嫌ですよね。どこが答え?答えはどこ?安らぎの場所ってなりますよ。
イトウさんの安らぎの場所は?

まぁ解約しようとしたらまた違う秘密の答えを求められ、母親の旧姓でしたのでpassしましたが。ひらがなでしたので忘れないようにしたいところ。

夜9時から解約できないので、解約はまたの機会に。

書込番号:25490391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件

2023/11/04 11:58(1年以上前)

それはJCBなりの信仰や哲学といったものがあるのでしょう。

あなたにとって心安らぐ場所はありますか?。
いやいや、私はただ普通にカードを使いたいだけなんですが、一体なんの話なのか…。

これね、信仰宗教の布教活動に近いものがありますねぇ。

書込番号:25490870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/04 12:33(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

共感ありがとうございます。
秘密の合言葉の質問は
一番安心できる場所はどこですか?
ではなく
一番落ち着く場所はどこですか?
でした。

安心と落ち着くでは少し違いますね。
イトウさんのような『漢』に
安心できる場所は無くとも
落ち着く場所は有るでしょうから。

落ち着く場所はどこですか?

書込番号:25490910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件

2023/11/04 15:51(1年以上前)

>mineoの18さん

ですから、”自宅”で不正解だったんでしょう?。
いや自宅ってあなた違うでしょ。みたいな。
そしたらどこなのよ?。

まさか「天国」が安住の地とか、そんな…。

ちなみに自分は、トラックの運転室が落ち着きます。

書込番号:25491132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件

2023/11/04 16:38(1年以上前)

今しがた、コールセンターへ電話で問い合わせました。
JCB CARD Wに関しましては、すでに持っている会員の方でも
ナンバーレスカードへの切り替えは新規で申し込みでしか受け付けてない、
という話でした。そして40歳以上の方は当然のことながら、JCB CARD Wの申し込みは
できないので、
従いまして、ナンバーレスカードへの切り替えはできません。

一応ですね、電話したこの件については、お客様からこういうご要望があった旨を
上にあげておくとのことでした。もしかしたら、将来的に改善する可能性はなくはないです。

あと、券面に印字されてるカード番号を物理的にやすりで削って番号を消してしまう
方法ですが、これはいいとはいえないものの、しかし実際それをやったとして、
それが発覚したとしても、それによりカード利用停止、強制退会などの処分をされてしまう、
ことはまずないかと思います。支払いの未納滞納というわけでなないので。
これに関してはなんともいえないのですが、コールセンターの人いわく前例がないので
なんともいえない、ということですね。

というわけで、カード番号を削って消します。
これによって後日何かあったら報告しますので、これに関しては私が人柱になります。
決してお勧めしてるわけではございません。

書込番号:25491178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/04 16:44(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

トラックの運転されるんですか?!
それは意外、イメージと随分違いますよ。イメージではデスクワーク仕事でパソコン弄ってる感じしましたが…色白で細身な感じで。反対のタイプなんですねぇ。

軽配送のアルバイトしたことありますが、体力的にも精神的にもきつかったです。事故隠しがあったり。配送車を複数人で使い回すから、車体に傷が見付かったとき誰が事故ったのか分からないんですよね。

書込番号:25491190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/04 16:50(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
カード番号を削って消します。

テープでマスキングじゃダメなんですか?マスキングもしたこと無いですが。

盗難の怖れがあるとかですか?

書込番号:25491197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件

2023/11/04 17:19(1年以上前)

>mineoの18さん

すいません、上でいろいろ書いたんですが、やっぱ直接削るのはやめておきます_(._.)_
おっしゃるように、テープを貼って隠しておけばいいと思ったので、とりあえずテープを
貼っておきます。

もしお時間ございましたら、参考までにこちらの記事をご覧ください。
https://mdpr.jp/news/detail/4034043

この記事のカード不正利用の手口ですが、あるお客さんが車の査定で
ネクステージに査定を依頼したそうです。その際に貴重品を車内に置いたままで、
車の査定をしてもらったときに財布の中のクレジットカードを覗き見られていた、
ということです。
まぁ貴重品を車内に置きっぱなしにしたお客さんにも落ち度がありますが、
このときに、財布に入れてるクレジットカードがナンバーレスであれば、
カード番号が抜かれることはなかったんですよ。

この記事を見てから最悪に備えて、財布に入れて持ち歩くカードは
ナンバーレスカードにすべきだという、判断に至りました。




書込番号:25491244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件

2023/11/04 17:25(1年以上前)

>mineoの18さん

えっと、私は軽貨物ではありません。
重貨物というほどではないですが、これがまたそこそこの重量な物でして。

ああ、仕事を思い出したら腰が痛くなってきましたよ、どうしてくれるんですか(;´・ω・)。

書込番号:25491256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/04 17:31(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

記事読みました。

まず第一に言いたいのは車内に財布を置くな、ということなんです。
この人、長財布なんじゃないですか?
長財布の人はポケットに入れづらいのか、あちこち無造作に財布を置いて、置き忘れします。男子トイレ、喫煙室、休憩室などで拾った財布は全部長財布です。因みに筆者の親も長財布派でしばしば財布を無くしますね。

筆者は紐付き折り畳み財布なので紛失、盗難、置き忘れとは無縁です。
慎重な性格のため、温泉に行く際には財布やカードを持っていきません。
日頃の鍛錬ですよ。

書込番号:25491267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/04 17:45(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

中型トラックなんですか?
狭い道が多い中、取り回せるの凄いですね。筆者はトラック運転したことないけど無理ですよ。

軽配送もペットボトルのケース2つ3つ重ね持って団地の階段登りますからね。大きいマンションとか駐車場と建屋まで距離があり大変なんですよ。荷車で押していきますが。夏は暑いし、突然の豪雨、スコールで。蚊も大量に居てますね。

配送のバイト始めて最初の休日なんか立ち上がれなくなりましたよ。
過酷すぎて、筆者には体力的、精神的に無理でした。運転席をブンブン翔ぶんですよ。それに夕日が眩しくて見えないし。過酷な環境でした。

そんな過酷な環境下、事故したら終わりだし大変な仕事ですよね。その割に報われないような。

書込番号:25491284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/04 17:56(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

そんな過酷な環境だけでなく。
働いてる人も悪かったですね。

気に入らない人の配送車にカートラックブツケたり。配送車リフレクターを金槌で割って、事故だと騒いで事故を捏造したりするんですよ。

配送は入口広いから、色々な前歴の人が居て怖い人は怖いですね。やられちゃいますよ。

書込番号:25491301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/04 18:01(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

筆者なんて自分が乗る配送車を写真撮影して保存してたんですよ。
後で事故の濡れ衣きせられないため。
幸い1度それで助かりました。

書込番号:25491307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件

2023/11/04 18:55(1年以上前)

>mineoの18さん

す、すいませーん。足も痛くなってきました。
腰の痛みで足が痛くなってたことに気付いてなかったみたい(,,・д・)

というわけなので、安静にします(+_+)

書込番号:25491368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/04 19:03(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

熱くなりすぎましたね、安静にして下さい。

書込番号:25491379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ106

返信200

お気に入りに追加

標準

キャッシュレスのお得情報37

2023/11/01 20:43(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13316件

前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25442776/
『キャッシュレスのお得情報36』

上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。

書込番号:25487599

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/02 18:42(1年以上前)

>mineoの18さん

(前スレの続き)
金券ショップで年賀ハガキの買取単価を聞いたところ、一番高いところで1枚60円(200枚完封で)。
これを郵便局で12,600円で買い、2520ポイントもらって12,000円で買い取ってもらうと、差引1920ポイントになるので還元率15.2%になります。
なお、買取価格は需給状況に応じて上下すると言っていましたが、売値は62円が上限でしょうから、60円はほぼmaxではないかと思います。
今月の終わり頃、ポイントバックが10000に達しないようなら、良さそうに思いました。

書込番号:25488657

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/02 19:49(1年以上前)

今更ですが、amazonでもPayPayで払えるものの、PayPayマネーライトはダメなんですね。
https://mupon.net/amazon-paypay-inconvenience/

ワイモバイルまとめて支払いでチャージした残高はマネーライトなので、使えません。残念です。

書込番号:25488742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/02 22:32(1年以上前)

>mini*2さん

PayPayマネーライトは請求書払いできないのもイタいですね。
請求書払いはaupayにしてます。

書込番号:25488948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/03 00:26(1年以上前)

>mini*2さん

因みにaupayの請求書払いでもたぬきの大抽選会は適用されます。
この抽選会中に支払うことにより数百ポイント獲得できます。しかし今回の秋の大抽選会は4等10pでした。たぬきの抽選会も改悪されてきましたね。

書込番号:25489080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/03 17:05(1年以上前)

ピザハット買いに行ってきました。
さすがにピザ飽きたね。

書込番号:25489893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/06 11:34(1年以上前)

JCB お支払い方法変更でアマギフ500円もらえるキャンペーン

https://www.jcb.co.jp/campaign/oshiharai_ag2311/index.html

最近このキャンペーン毎月やってますね

書込番号:25493760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/06 18:22(1年以上前)

キャッシュレスとは関係ありませんが、auじぶん銀行が年金利3.8%(税引後年3.02%)の円定期預金(合計50万円まで)を募集します。11/26まで。

https://www.jibunbank.co.jp/campaign/2023/202311_hanshintigers_yen_deposit/?cid=tplinkrate

(関連記事)
阪神日本一「おひざ元」以外でもセールに特別サービス ネット銀行で定期預金の金利「3.8%」も
https://news.yahoo.co.jp/articles/7696f624200dcfc5dd48bd5dc44ef75160ba55c0

書込番号:25494236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/06 19:31(1年以上前)

給付金もらえるかもしれないですよ

https://kurashi.yahoo.co.jp/procedure/details/10009833?cpt_n=toplink&cpt_m=link&cpt_s=ytop&cpt_c=web

ちなみに自分は、住民税非課税世帯ではありません…。
が、もしかしたら所得税が非課税で住民税を支払う世帯の可能性が、なくはないです。

書込番号:25494336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/06 20:13(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

給付金を貰えると良いですね。
所得税非課税なら生活大変そうに思いますが…
割と余裕ありそうです。

書込番号:25494400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/06 20:21(1年以上前)

>mini*2さん

ありがとうございます。
1244円なんですね、みなさまエントリーされますか?
筆者はやってみます。

書込番号:25494409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/06 20:43(1年以上前)

>mineoの18さん

私は口座を持ってないので、やめておきます。

書込番号:25494441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/06 20:58(1年以上前)

>mini*2さん

そうですか。
千円のために口座作ることも無いですしね。

書込番号:25494464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/06 21:24(1年以上前)

>mineoの18さん

これはどうも、お元気ですか。
じぶん銀行の口座は持ってますが、50万円入れて1か月で1244円ですか…。
元本保証なので確実です。
まぁそれぐらいのお金はあるので、このまま何もしないよりかは、
という感じですね。

この、「何もしないよりかは、」という考えは、生きてく上で結構大事だと思ってます。



書込番号:25494499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/06 21:55(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

ご心配ありがとうございます。
お陰さまで元気です(^^)v


何もしないよりかは、」という考えは、生きてく上で結構大事

なかなか深いですね。まぁ一応注意点として
じぶん銀行は定期預金金利0.03%より普通預金金利0.2%(金利アップ適用の場合)のほうが高いので1244円貰ったら直に定期解約しないと。放置すると損しますね。

書込番号:25494549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/06 23:31(1年以上前)

>mini*2さん
>イトウ_01198300さん

作成しました。
1ヶ月定期で良いので『自動払い戻し型』を選択すれば良いのでしょうね。

書込番号:25494687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/07 16:21(1年以上前)

三井住友ブラックフライデーキャンペーン
これはエントリー参加した方が良さそうですね。

https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7223395.jsp

書込番号:25495467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/07 16:26(1年以上前)

お買い物集計期間 2023年11月23日(木)〜11月26日(日)です。
無理に使わないと、無理かもしれない感じ。

書込番号:25495475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/07 17:37(1年以上前)

>mineoの18さん

5万円分買い物ですか、それは人によってはちょっと厳しいかなあ。
日本人の大多数は貧困なんです。
しかし、ここのスレ民みたいに実は資産があるが貧困を装っている人など、こういう場合は5万ぐらいの出費はどうってことないと思いますが…。


書込番号:25495549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/07 18:04(1年以上前)

>mineoの18さん
>イトウ_01198300さん

情報ありがとうございます。
早々エントリーしました。
これって、通常ポイントが付与されない電子マネーチャージもOKなんでしょうかね?
1000ポイントがキャンペーンでもらえたら、それだけでも2%還元になりますが。

書込番号:25495590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/07 18:08(1年以上前)

>mini*2さん

買う物あります?11/23〜11/26のたった3日間ですよ。
この間に5万円分買い物ですからねえ、なかなかのもんです。

自分の場合は、ちょうどPASMO定期券がこの時期に切れるので、
6か月定期を買うかですかね。

書込番号:25495596

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/07 18:09(1年以上前)

>mineoの18さん
>イトウ_01198300さん

電子マネーなどへのチャージ利用も期間中であれば対象となるという意見が多いようです。

https://setusoku.com/free/343413/
https://usedoor.jp/news/2023-11-07-mitsui-sumitomo-card-black-friday/

書込番号:25495598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/07 18:21(1年以上前)

流れを断ち切って恐縮ですが、

阪神/阪急/近鉄も「タッチ決済」導入へ。関西エリアで加速するMaaS社会への動き
https://news.yahoo.co.jp/articles/bca5351dd6cba92851074c7029826d747a65848a

南海に続き、大手3社がタッチ決済で乗車できるようになるとのこと。
万博の訪日外国人を見据えた動きでしょうか。

関東は遅れていますね。

書込番号:25495612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/07 18:29(1年以上前)

>mini*2さん

ありがとうございます。
電子マネー、vポイントアプリクレジットチャージ、アマギフとか、ソフトバンクまとめて支払いでPayPayチャージするでしょうか。

書込番号:25495622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/07 18:36(1年以上前)

>mineoの18さん

私は、手持ちのカードの組み合わせだと、三井住友NL金VISAでANA Payチャージですかね。
これはVポイント付与対象外ですが、トヨワレ経由でモバイルSuica・PASMOにチャージできますので。

このためにKyashを作るのも、ためらいます。

書込番号:25495635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/07 18:40(1年以上前)

>mineoの18さん

私の場合、ワイモバイルまとめて支払いは月3万円が上限で、もう使いきってしまいました。

書込番号:25495640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/07 18:45(1年以上前)

>mini*2さん

筆者もソフトバンクまとめて支払いは3万上限で、使い切ってしまいました。

どれにチャージするか考えときますね。

書込番号:25495644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/07 18:57(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
日本人の大多数は貧困なんです。

大多数が貧困なんですか?
大多数が貧困なら、それは貧困では無く普通なのでは無いでしょうか?

大多数の普通の日本人は貧困な生活をしている、ということでしょうか?

書込番号:25495654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/07 19:13(1年以上前)

>mineoの18さん

そうなんです。それが普通。
つまりスタンダード。

書込番号:25495675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/07 19:26(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

そうですか。
筆者は貧困生活の方が好きですね、
性に合います。

ただ貧困生活といっても
あくまで『標準的な日本人生活レベル』での話ですが。

書込番号:25495697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/08 12:28(1年以上前)

>mineoの18さん

まぁ、自分は上級国民ではないですが、極貧というわけではないです。
中間の中流家庭ほどではないので…、ということは貧困です。
正直なところ、年収150万円では正直どうしようもないです(;´・ω・)

書込番号:25496578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/08 12:30(1年以上前)

今思えば、我ながら年収150万でよくクレカ作れたなw

書込番号:25496583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/08 15:04(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

そうだったんですか。
イトウさんイメージとは違い貧困だったんですね。筆者のイメージはどんな感じでしょうか?筆者は富裕層なので同じ貧困生活してても随分と違うのでしょうね。

仰ってたように
5万ぐらいの出費はどうってことないです。
問題は出費の中身です。
欲しいもの、必要なものへの出費は幾らでもokです。しかし筆者は欲しい物ってのが実は余り有りません。今は無いですね。

従って5万円の出費を作る必要があり
家族へのプレゼントくらいしか思い付かないですね。1000ポイント獲得のためプレゼントするのもなんだかなぁ。って思います。

書込番号:25496741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/08 21:24(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
年収150万円では正直どうしようもないです

年収を上げるのは難しいことですが、150万なら上げるのは難しくないと思います。足腰痛めるほど働いてるのに。

フルタイムではなくパートタイム労働なんだと思いますが、低収入で過酷な労働をしてる事情があるんですね?

書込番号:25497190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/08 22:45(1年以上前)

>mineoの18さん

仕事の年収150万というのは本当ですが、それとは別に家賃収入があるので、
とりあえずはこのままでいいかなって感じですね。
仕事の心配より家賃収入がこのまま安定して入り続けるのかどうかのほうが不安ですね…。
こればっかりは入居者さんの状況と社会情勢しだいなので、自分の努力でなんとかなる
ものではないですからね。
(その当該の不動産のローンは完済しております。まぁどうしても借り手がつかなくなったら
売却すれば数千万ぐらいの価値はあります、今のところは売る予定はないですが。)

この”不動産”というものは、一般的にいう”金融資産”には該当しません。
つまり金融資産保有額として計算しませんので、それで貧困というわけですね…。

書込番号:25497350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/08 23:00(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

安心しました。
別収入があったのですね、150万にしては余裕があるような感じだし変だと思いました。
その若さで住宅ローンを完済みとは。相続物件?

半分リタイア生活ですね、社会保険加入するための勤務でしょうか。健保は給与収入だけで保険料が決まるから良いですよね。

書込番号:25497375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/08 23:46(1年以上前)

>mineoの18さん

ええ、以前の会社は給料がよかったので、そのときに購入した家です。
ローンは途中で繰り上げ返済をしていったので、完済まではそれほど年数かからなかったです。
そのかわりにあまりにブラックな労働環境で、過労死寸前まで行きました。
あと会社の社会保険は入ってたほうがおトクですね。例え年収が低くても、
社会保険にさえ加入させてもらえれば、それでいいんですよ。

書込番号:25497443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/09 00:07(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

おぉ、そういうイメージだったんです。大企業に勤務されてたと、きっと優秀な人なんでしょうね。

今は想像より低い年収でしたが、以前は想像より稼がれてたんですね。

『例え年収が低くても、
社会保険にさえ加入させてもらえれば、それでいいんですよ。』

えぇ、分かります。そこだけ同じで国保払うの嫌でアルバイトしてた。国保高過ぎ。

書込番号:25497459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/09 12:15(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

なんか変なんだ。
余りに出来すぎた話。

家賃収入が有るのに所得税非課税?で
給与所得150万だから給付金が貰える?

書込番号:25497935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/09 13:23(1年以上前)

>mineoの18さん

ああ、家賃収入はですね、原価償却を使って不動産所得を
かなり低く抑えられるんですよ。
家を買ったときの費用を経費にできる仕組みですね。
(わかりやすい話が、例えば3000万円の物件を購入して賃貸経営した場合、
その3000万円をそのまま経費として家賃収入から差し引きできるんです。)

あと、今住んでるいる入居者さまは実は半年前に入ったばかりでして、
その前はしばらく空き家状態が続いてました。
要するに令和5年分の不動産所得はゼロにできる見込みです。

その他、生命保険料控除とiDecoの控除があるので、今年の所得税を
もしかしたらゼロにできるかもしれないですね。

書込番号:25498026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/09 13:41(1年以上前)

まぁ、現実に3000万円の物件を買って3000万円の全額を経費に
できるわけではないです。
賃貸を始めた最初の1年目で3000万円を経費にしてしまったら、
2年目以降は?…、となるので、
今後賃貸を20年続けると見込むとしたら、3000万円÷20年=150万を毎年
の経費にして家賃収入から引くことができる感じですね。でもこれは間違いで、
現実には不動産は年数の経過とともに価値が下がるので、将来的に価値が
下がる分も見越した金額分しかできないです。
これは木造かコンクリート造かによって税法で決まっております。

これねぇ、結構計算が難しいですが、この原価償却をやらないと、
家賃収入全額に所得税がかかってしまいますので、面倒でも確定申告で毎年やりますよ。

書込番号:25498045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/09 14:09(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

ありがとうございます。

良く分かりました。原価償却や維持費などの経費でペイして、残りはiDeCoなどの所得控除を使われてるんですね。

つまり購入資産3000万を取り崩してるイメージであると。

筆者は非常識なので、家賃収入がメインのイトウさんがマンション経営でボロ儲けしてるイメージに入ってしまいました(苦笑)。ごめんなさい、マンション経営はそんなに甘くないということですね。そりゃそうでした。

書込番号:25498088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/09 14:39(1年以上前)

>mineoの18さん

あの、決して不動産投資をお勧めしているわけではございませんよ。
自分の場合は自分で住むために買った家で、もともと投資目的で買った家ではないです。
私自身、減価償却の制度については詳細まで詳しくわかっておりませんので(T_T)。
ざっくり説明すると、そういう事ですよという話です。

家を買ったことにより決して得はしてないです。明らかに損ですね。固定資産税もかかりますし。
あと、固定資産税は経費にして家賃収入から差し引きできますよ。

書込番号:25498133

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/09 15:02(1年以上前)

>mineoの18さん
>イトウ_01198300さん
>マンション経営はそんなに甘くないということですね。

私の場合、18年前にマンションから戸建てに転居した際、マンションを売るか、持ったまま貸すか悩みました。
貸すと面倒が多そうなので、結局売りました。
(別の部屋は新築当初から貸している人がいました)

近くなので、何年後かに見に行ったところ、郵便受けの名前は売った人と違う苗字になっていました。
そこも築30年になります。外観はきれいですが、修繕積立金とかいくらに上がっていることやら。

書込番号:25498162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/09 15:39(1年以上前)

>mini*2さん

不動産の取扱いは難しいですね。
miniさんの場合お子さんがお2人なので、1人1軒づつで相続税対策にもなりますし。

普段ポイ活でのセコい話とはまた違った、大きなお買物されますね、首都圏でマンション購入に、戸建て購入ですか…凄そうです。

インフレ資源高騰で積立金が上がってるらしく、となればマンション価格も上がりませんかね?人口減少で需要減の方が強いのでしょうか。

書込番号:25498192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/09 15:52(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

詳しくありがとうございますした。

筆者の妄想では
マンション経営で働かなくても片手団扇の生活をおくれるけど、それだと社保が高いから社保に加入できる最低限だけ働いてるのでは?で

更に賃貸収入が所得税非課税なら、家族親族に貸して生計費の分担金として貰ったお金を、家賃と称してるのかと思ってました。(つまりイトウさんは家族から生活援助金を貰ってると)

書込番号:25498207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/09 18:02(1年以上前)

>mini*2さん
>イトウ_01198300さん

ここはminiさまのマンション売却術をご教示いただければ、我々も勉強になります。
イトウさんもいつかは売却されるかもしれませんし。

筆者は戸建てやマンション売却の経験はありませんから。ぜひ。

書込番号:25498385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/09 18:23(1年以上前)

>mineoの18さん

いえいえ。そんな技は特にありませんよ。
もうずっと昔のことですし。

書込番号:25498421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/09 18:54(1年以上前)

>mini*2さん

基本的なことで結構なんです。

売却価格、この値段でなら売ろうって値段とか。公示価格とか。

それとも不動産屋の提示価格で決めるとか。

この基準なら売却で、こうだったら売却しないとか。

書込番号:25498470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/09 18:55(1年以上前)

>mineoの18さん

そうですねぇ。インフレがどうなるかという懸念もあるので、
長期保有で将来的に値上がりする期待をしてますが…、
まぁでも不動産は物件しだいなので、これはちょっとわからないですよね。
もちろん、また自分で住むという選択肢もありますが。
今のところ、急ぎで家売らないとお金がヤバイとかそういう状況ではありませんので、
このままですね。

自分の知識不足、勉強不足ではありますが、将来的にどこまでインフレに
なるのか、さっぱりわからないです。むしろデフレに舞い戻る可能性とかも?。
これデフレに向かったらそれはそれでおもしろいですよね。

書込番号:25498472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/09 19:14(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

筆者は戸建てや、マンションの住居を売却したことは有りません。が、

法人相手に売却したことは数回あります。
入札方式で売却するんだけど、入札者はホテルとかマンション、施設のディベロッパー。

売却先が個人であれ法人であれ、安く買いたいのは同じだろうけど。個人と法人相手では違うんじゃないかなと思ってます。個人相手に入札方式なんかしたら安値しか入れないだろうし。

書込番号:25498499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/09 19:18(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

因みに法人相手の場合は虚々実々なんですよ。

取り敢えず高値入札して、後から瑕疵値引きとか。妨害のための入札とか。落札できなかったら、裏に手を回してくるとか。

つまり売り主の売り方次第で随分と売却額変わりますよ。

書込番号:25498503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/09 19:35(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

それで戸建てや、マンション売却した方の経験談って貴重だし、詳しく聞けないじゃないですか。miniさまのような方の経験談を聞けたら勉強になると思うんですよ。

なにしろ実績有りで、後悔もされてないようですから上手い売り方だったのでは?と。

仰っしゃるように、不動産は物件しだいなのである意味幾らで売ったら正解なのか分からなくて。判断できないと困りますから。

貴重なご経験を聞けると良いですね。

書込番号:25498520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/09 22:04(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

イトウさん物件は入居者さんも見つかり、収益化でき良かったです。順調なら売却する必要は無いわけですから売却術は必要無いということでしょう。

筆者はイトウ物件が長く収益上げつつ、価値を維持してくれるよう願ってます。

書込番号:25498760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/10 14:56(1年以上前)

Youtubeのおにまるさんの情報より、
Lu Vitクレジットカードが新規入会で10,000円キャッシュバックだそうです。

https://valorfinancial.co.jp/campaign/202304/

このカード知ってます?。私はまったく知らないカードです…。

10,000円使って10,000円キャッシュバックということなので、還元率100%です。
この10,000円のために申し込むか、ですね。
もしかしたらこのカードを持っておけば今後なんらかのオトクなキャンペーンが実施される
かもしれないですが。

書込番号:25499639

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/10 15:04(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

私も知りませんでした。
バローというスーパー中核のカードのようですね。
本社は岐阜県で、店舗も中部に多いようです。

書込番号:25499649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/10 15:16(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
>mini*2さん

おにまるさん?どちらさまでしょうか。
バローグループって知りませんね。

書込番号:25499667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/11 12:40(1年以上前)

>mineoの18さん

これね、申し込んでみたら審査通ったみたい。
カード発送のメールが来ました。

書込番号:25500900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2023/11/11 16:55(1年以上前)

私もルビットクレジットカードの申し込み完了しました!

なぜかまだmyJCBもGoogleウォレットも利用できませんが、クリアできるチュートリアルをするとアプリポイントを7600ポイントもらえました

クレジットポイントに交換すると、おそらく76円分になると思います( ^_^ ;)

書込番号:25501242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/11 17:08(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
>ぬへさん

審査通過おめでとうございます。
久しぶりのカード発行報告ですね。
JCBで実績をお持ちの優良カードホルダーということでしょう。入会キャンペーン利用後はJCBのキャンペーンにも参加できると思います。

書込番号:25501272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/11 17:51(1年以上前)

>ぬへさん

カード発行、おめでとうございます。
今月から始まったCPなので大丈夫と思いますが、CP対象者の先着10万名に入っているかどうかは、連絡があるのでしょうかね?
カードを作っても対象者じゃなかったら、残念過ぎます。

それにしても、1万円を10万名なので総額10億円、よくやりますね。
1万円だけ使って解約するという人が何人いることやら。

書込番号:25501338

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2023/11/11 18:08(1年以上前)

>mineoの18さん
>mini*2さん

ありがとうございます
最後にクレカを作ったのが、いつかも忘れてしまいました( ^_^ ;)

キャンペーン規約に明記されてないのでわかりませんが、来月からの利用期間中に1万円以上利用した段階での先着の可能もあるかもと思っています

それでも全額キャッシュバックの魅力に負けました

ちなみに今回も、キャッシング枠無し、リボ設定無しでの申し込みになります

書込番号:25501360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/11 18:21(1年以上前)

>mini*2さん

このカードは、審査・発行がJCBのようですね…。
JCBのウェブサイトにこのカードの情報は掲載されてないですよね。
普通の人は知らないマイナーなカードですねぇ。

書込番号:25501375

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/11 19:00(1年以上前)

>ぬへさん

CP対象者になったという連絡は、今のところないということですね?
利用も条件に入っている関係でしょうか。
すぐ1万円使わないと、ちょっと心配かも。

書込番号:25501425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/12 14:33(1年以上前)

EPARKお薬手帳アプリ紹介動画を見てアプリDLするとアマギフ300円分もらえるキャンペーン

https://www.kusurinomadoguchi.com/questionnaire/campaign/epk-enq-movie-app-2102

お暇なかた、ぜひ

書込番号:25502551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/12 15:08(1年以上前)

↑これかなり面倒くさいです。本当に暇な方だけお願いします。

書込番号:25502604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/12 15:34(1年以上前)

本当に面倒くさいですよ(^-^)/

書込番号:25502644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/11/12 15:48(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

ありがとう、またにするよ。
頑張ってね。

書込番号:25502664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2023/11/12 16:19(1年以上前)

>私もルビットクレジットカードの申し込み完了しました!なぜかまだmyJCBもGoogleウォレットも利用できませんが、

こちらの件ですが解明できました…

myJCBについてはウェブのみで、アプリもおまとめログイン対象外、

ウォレットについては、GoogleもAppleもナビダイヤルのみのようです
https://iphone-beginners.com/apple-pay/kiji-14345.html

ウォレットへの登録は、しばらく見送ることにします( ^_^ ;)

書込番号:25502705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/13 22:20(1年以上前)

スターバックスでSend1 Get1キャンペーンが始まっていました。
eGift1500円分購入で500円分のギフト券がもらえます。

https://gift.starbucks.co.jp/send1get1

そもそもスタバみたいに高いお店に行くな、というのは言いっこなしです。

書込番号:25504445

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/13 22:21(1年以上前)

(念のため追加)eGiftは他人に送るだけでなく、自分で使うこともできます。

書込番号:25504450

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/15 18:11(1年以上前)

LINEMOブラックフライデーキャンペーン
https://www.linemo.jp/campaign/blackfriday2023/

今月中にスマホプランにMNPで最大2万円還元です。
LINEMOの最近のキャンペーンは、過去にLINEMOを申し込んだことがある人はダメでしたが、これの条件書にはその制限が見当たりません。

4000円分は、4-5ヶ月後にPayPayを利用する必要があるので、それまで回線維持が必要です。

何か落とし穴がないか、気になりますが。

書込番号:25506808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/15 18:13(1年以上前)

すみません。
4000円分の期間は、2カ月後〜5カ月後の最大4カ月間でした。

書込番号:25506811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/15 18:22(1年以上前)

重ねてすみません。
4000円分の方は条件書が別で、そちらにはお得意の「過去に一度でも〜」の文がありました。

書込番号:25506826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/15 19:01(1年以上前)

>mini*2さん
>イトウ_01198300さん

miniさん、ちょっとくらい間違えてても大丈夫ですよ、ここの人みなLINEMO詳しいから。
多分、先月のキャンペーンと同じなんでしょうね。来年から規制変わるので来月のキャンペーンは18000p+PayPay4000pを期待したいところ。

まぁ18000pは厳しくても17000pとか。@とりぃは来月がLINEMOにMNPする月だし。

イトウさんはahamoのポイント獲得するから、今月じゃないのかな?

書込番号:25506877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/15 19:57(1年以上前)

>mini*2さん

2万、いいね〜。

書込番号:25506951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/15 20:12(1年以上前)

いや、2万じゃなくて16000ってことか。

書込番号:25506980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/15 20:16(1年以上前)

みな詳しいって書いたのに
ベテが間違うなよ。

書込番号:25506986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/15 20:28(1年以上前)

>@とりぃさん

あなたわかってないですねぇ。
あえて一度間違えて、いやそうじゃない、という書き方をするんですよ。
わざとこういう書き方をすることによって、逆にわかりやすいんです。

書込番号:25507005

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/15 20:35(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

ごめんなさい。
さすがベテランさんです。

書込番号:25507018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/15 21:37(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
>@とりぃさん

条件書をよく見たところ、16000をもらうためには、スマホプランのまま回線を半年維持しないといけないようです。

ちょうどスマホプランに申し込もうと思っていた人にはいいですが、そうじゃなく、ギガが余り気味の私はパスします。

---------------
2. LINEMOの開通日が属する月から、その翌月を1ヶ月目とした場合の6ヶ月目の月までに、対象プランから他の料金プランへプラン変更をしていないこと※3。

※3 特典付与対象判定月までに、一度でも対象プランから別の料金プランにプラン変更をしている場合、上記条件は満たされません。

書込番号:25507090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/15 21:45(1年以上前)

>mini*2さん

ありがとうございます。
7ヶ月目ポイント付与になり、16000pじゃ赤字なんどすよね(T . T)。

まぁそれでも安いLINEMO、欲張らなければそれで良いかもしれませんね。
miniさんはワイモバイルや、UQ、povoのギガが余ってるので不要だと思います。

書込番号:25507096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13316件

2023/11/16 07:08(1年以上前)

https://www.saisoncard.co.jp/csmembers/amexoffers/cashback/
セゾン・アメックス・キャッシュバックに「くら寿司」「デイリーヤマザキ」が

キタ――(゚∀゚)――!!

書込番号:25507338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/16 07:26(1年以上前)

>マグドリ00さん

ありがとうございます。
早速、寄ってきます。

書込番号:25507351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/16 14:08(1年以上前)

JCBのタッチ決済キャンペーンですね。
対象店舗で10%キャッシュバックとなっております。(最大1000円還元)
対象店舗は主にコンビニ等ですね。
※キャンペーン期間 2023年11月16日〜12月15日

https://www.jcb.co.jp/campaign/touchpayment2311/index.html
エントリーが必要ですのでお忘れなく。

また、セブンイレブンにつきましては、三井住友カードのタッチ決済キャンペーンが
あります。
こちらは11%分のVポイント還元となっております。
こちらもキェンペーン期間がほぼ同じ、 2023年11月15日〜12月15日です。

https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7223375.jsp

セブンイレブンはどっち使うかですね。

書込番号:25507775

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/16 14:39(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
>こちらもキャンペーン期間がほぼ同じ、 2023年11月15日〜12月15日です。

本当に一緒ですね。
ぶつけてきたのでしょうか?
三井住友は対象店舗が7-11だけですが。

>マグドリ00さん

今日、さっそくデイリーヤマザキまで遠征してきました。
けど、あまり買いたいものないんですよね。。。POSAカードはクレカで買えませんし。
なお、スマホのタッチ決済OKでした。くら寿司はタッチ決済OKかどうか分かりません。

書込番号:25507805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/16 15:46(1年以上前)

LuVitクレジットカードが届きました。
MyJCBに登録できましたが、他のJCBカードとおまとめログインの設定は
できません。
あとこのカードはJCBですが、上記のタッチ決済キャンペーンには参加できません。
本当に入会キャンペーンだけやって終わるかもしれない…。

書込番号:25507886

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/16 15:55(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
>このカードはJCBですが、上記のタッチ決済キャンペーンには参加できません。

JCBのキャンペーンはプロパーカードばかりですね。
当然かもしれませんが。

書込番号:25507893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/16 16:10(1年以上前)

>mini*2さん

やっぱLuVitクレカはダメでした。画面がこうなります。
一応、券面にタッチ決済のマークがあるので、タッチ決済できるカードではあるんですが。

書込番号:25507915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/16 17:11(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

それならLuVitクレカよりTikTok lightの勝ちですよ。TikTok lightおかわり簡単ですから。

書込番号:25507981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/16 18:27(1年以上前)

>@とりぃさん

TikTokかあ、あれはスマホ端末1台で1回でしたよね。
実はまだやったことがないです。

書込番号:25508086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/16 18:41(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

そうなんです。スマホ毎なのでウハウハです。電話番号登録ログインしてるので回線数も必要ですが。紹介送りましましょうか?

書込番号:25508100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/16 18:56(1年以上前)

10日間連続で、毎日1回ログインしたらログインで約500円、ボーナス4000円貰えるんですよ。他のタスク、いいねしたり、検索もしてたらプラス1000円ちょっと。

10日で6000円弱、だいたい5800円くらい。問題は新規か、新規でないかをTikTok light側が判断するので。初めて参加の新規の人でもポイント獲得できない人がいるみたい。反面、何回も獲得してる人も。

書込番号:25508115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/16 20:11(1年以上前)

>@とりぃさん

それは紹介コードがないと特典が得られないんですか?

書込番号:25508207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/16 20:22(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

そりゃ紹介キャンペーンなんだから
紹介コードが必要ですよ。
なんにも無しで貰えるほど、世の中甘くないですよ。

書込番号:25508219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/16 20:26(1年以上前)

Youtubeおにまるさんの情報より、
三井住友マスターカードをApplePayに登録してMastercardタッチ決済で
20%還元キャンペーン(上限1000円)
※キャンペーン期間 2023年11月16日〜12月15日

https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7223351.jsp

AmazonMasterカードも対象だそうです。
ちなみに自分はこのカード解約しちゃいました。
キャッシュバック額が上限1000円なので、今回このキャンペーンのために
わざわざマスターブランドの三井住友カードを作るほどの案件ではないかと思います。

書込番号:25508225

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/16 20:36(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

条件ありがとうございます。
ANAカードでもOKでした。
問題は、過去1年間、タッチ決済に使っていないことですね。
明細を辿ってみるしかありません。

書込番号:25508240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/16 20:41(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
>mini*2さん

おにまるさん見てきました。
Amazon masterでもokなのですね。

迷彩確認したら、okでした。

書込番号:25508248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/16 21:59(1年以上前)

>@とりぃさん

別スレの寿司の話で思い出しましたが、こんなキャンペーンが始まっていました。
10/27-12/8で、QR決済で寿司などが30%ポイント還元、最大1000ポイントです。

食べて応援 海の幸キャンペーン
https://www.digitalservice.metro.tokyo.lg.jp/suisan/campaign.html

対象店舗を地図で見たところ、自宅近くのくら寿司、スシロー、はま寿司、銚子丸など、全部入っていました。

書込番号:25508376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/16 22:34(1年以上前)

>mini*2さん

紹介ありがとうございます。
そんなにお得なキャンペーンが、
またみなで行ってみます。

書込番号:25508417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/16 22:50(1年以上前)

>@とりぃさん

東京都の施策なので、対象店舗は都内だけのようですね。
もちろん、都民でなくても、お店を利用するだけでいいです。

---------------
Q1. 都内在住でなくても、本キャンペーンを利用できますか。
A1. 都内在住の方以外も、キャンペーンの対象店舗で利用することができます。

書込番号:25508436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/16 23:27(1年以上前)

>mini*2さん

またまた、ありがとうございます。
都内限定キャンペーンなんですか、羨ましい話ですね。

書込番号:25508475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/16 23:33(1年以上前)

>mini*2さん

LINEMOはヤフー携帯ショップの方がお得キャンペーンではありませんか?

家族で
申込み13000p
ZOZO6000p
紹介1000p
お互いを紹介して5000pなら
合計25000pじゃないですか!?

男性はZOZO余り興味ないだろうけど女性なら。ZOZO無しでも19000p?

書込番号:25508482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/17 00:41(1年以上前)

忘れないように
@三井住友 7-11で11%1000p
AAmazonMaster ApplePay20%1000p
BJCBタッチ10%+ポイントup4%1500p
CセゾンAMEX30%1000pヤマザキ、くら
D楽天AMEX30%2000pサンドラッグ、すしろう、ヨーカ堂、コメダ
E三井住友BF1000p

他は?他ありません?

書込番号:25508537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/17 11:22(1年以上前)

>@とりぃさん
>Amazon masterでもokなのですね。
>迷彩確認したら、okでした。

明細でスマホでタッチ決済の履歴が分かりましたか?
三井住友カードのVISAで何度もスマホでタッチ決済していますが、iPhoneの場合、明細では通常のクレカ払いと違いがないようです。
他のカード2つは、頭に「AP/」と付いて、ちゃんと区別されていますが。

ANAカードのマスターで、これまでスマホでタッチ決済に使ったか分からないので、本キャンペーンは出たとこ勝負になりそうです。

書込番号:25508887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/17 15:48(1年以上前)

>mini*2さん

すみません、お役に立ちませんが。
明細を確認したら利用がAmazonだけだったので、タッチ決済は使ったことがないと分かりました。

書込番号:25509197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/17 15:51(1年以上前)

>mini*2さん

同時でしたね、
自己解決されてて良かったです。
返信遅れてすみません。

書込番号:25509203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/17 16:35(1年以上前)

>@とりぃさん

大変失礼しました。
迷惑メールのリンクがなぜかクリップボードに入っていたのを気づきませんでした。
正しくは下記です。

https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=89&id=1353

前の投稿は、削除要請しておきました。

書込番号:25509241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/17 17:25(1年以上前)

>@とりぃさん

一応、他にもオトクなキャンペーンありますが、こちらはやや手間がかかります。

AEON Payのスマホ決済で20%分AEON Pay残高に戻ってくるキャンペーン
キャンペーン期間:2023年10月11日〜11月30日
https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202310-14/

冬のCoke ON Pay祭り
(100円以上購入で100円相当戻ってくる)
キャンペーン期間:2023年11月6日〜12月3日
https://c.cocacola.co.jp/app/pay/2023_payfes_winter/

Coke ON PayでAEON Payは11/5以前に利用したことのあるお客様も対象です、ということです。

キャンペーン期間の関係で、今日か明日にやればなんとかギリギリ間に合います。


書込番号:25509288

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/17 17:33(1年以上前)

AEON Payは使えるお店が少ないので、残高が増えても…ねえ。
基本的にイオン系列のお店とミニストップですね。

あとは、松屋、すき屋、くら寿司、はま寿司、ヤマダ電機、
これらは店舗によって使えるお店使えないお店があるようですね。
個人的にはこれらのお店はたまにしか行かないです。
あとはCoke On Payぐらいですか。

ミニストップ以外のコンビニに今後対応していく予定は、まずないと思われますね。

書込番号:25509294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/17 17:51(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

ありがとうございます。
AEON Payのキャンペーンはチャージが必要ですね。するとまた残高が残ると。

残高といえばエアウォレットは無料で資金移動できるので良いですね。 auじぶん銀行も対応してくれたら便利なのに。

書込番号:25509304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/17 18:22(1年以上前)

>@とりぃさん

もうひとつ注意点ございます。
ミニストップにてAEON Pay払いで楽天ギフトやアマギフなどの
POSAカードの購入はできません。
う〜ん、やっぱり使い勝手がわるいですねぇ。
ファミペイのほうはファミマでPOSAカード買えるんですけどね、融通が利かないですねぇ。

なんとかペイがこれ以上増えると管理の手間が増えるので、
やっぱお勧めはしないですね。

書込番号:25509329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/17 18:46(1年以上前)

おにまるさんの情報より、
プリペイドカードアプリ『IDARE』を新規で始めると1200円貰える
とのことです。
https://twitter.com/onimaru718/status/1725405424080572469?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet

新規入会後、本人確認と2,000円チャージ。
招待コードの入力が必ず必要になります。(招待コードはどこ?)

ちなみにIDAREはVISAのプリペイドカードになります。
近い道としては、ネットショッピングとかでしょうか。アマギフチャージが
一番簡単で使い切りやすいと思います。

書込番号:25509355

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/17 19:01(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

情報ありがとうございます。
IDARE(とWAONなど)は今のところT card Primeでチャージするとポイントが付与されるので、日曜日にチャージするのがいいですね。
https://poikatsu-walker.com/tcardprime-deterioration/

書込番号:25509368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/17 19:20(1年以上前)

>mini*2さん

私自身、IDAREはまったく知らなかったですが、
Likeme by saison cardでチャージして1%引きになるようであれば、
手持ちのカードではこれがよさそうです。
T card Primeは持ってないです。

書込番号:25509391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/17 19:40(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

イオンのキャンペーンに参加するなら
カード新規発行が良いですね。

TGCがポイントインカム7500円+入会特典11000p=18500pと最高値圏に入ったようです。検討に値するでしょうね。

書込番号:25509416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/17 19:49(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
>mini*2さん

JCBタッチ10%キャンペーンは
対象がコンビニ、ドラッグストア限定なんですね。

ポイントアップキャンペーンと併せ
スーパーで使おうと思ったのに。
Wは年会費無料なので維持した方が良いですね。一般は微妙だな。

書込番号:25509430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/17 21:38(1年以上前)

LINEMOどうしようかな〜

書込番号:25509561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/17 21:43(1年以上前)

ahamoは今月で解約予定です

書込番号:25509566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/17 21:44(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

ahamo→LINEMOでしょう。

書込番号:25509569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/17 21:48(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

ヤフー携帯ショップ見たんだけど
そっちは4ヶ月後に判定、5ヶ月目付与。
つまり以前と変わらず、確認してみ。
紹介しましょうか?

書込番号:25509570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/17 21:51(1年以上前)

申込みで13000p
紹介して貰って1000p
ZOZO6000p

更に紹介して貰った人に紹介したら5000pで21000pだぜ?いまでしょ?

書込番号:25509576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/17 21:51(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
>Likeme by saison cardでチャージして1%引きになるようであれば、

Likemeのキャシュバック対象外の利用は下記です。
https://faq.saisoncard.co.jp/saison/detail?site=OA5LHO14&id=2704

IDAREは大丈夫そうですね。

書込番号:25509577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/17 21:52(1年以上前)

21000p→25000pの間違い

書込番号:25509579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/17 21:55(1年以上前)

まぁしかしZOZOの6000pが
ZOZO利用したことないから分からんなぁ。
コスメとか売ってるらしい。

ZOZO抜いたら19000pかぁ。

書込番号:25509583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/17 22:00(1年以上前)

あぁでも来月は申込みで13000p→14000pやったかも。

書込番号:25509592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/17 22:02(1年以上前)

いや去年の12月は13000pやたな。

書込番号:25509595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/17 22:21(1年以上前)

>mini*2さん
>イトウ_01198300さん

ライクミーも少し前にポイントアップしてたんですね。

書込番号:25509616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/17 22:21(1年以上前)

>@とりぃさん

ちょっと待ってくださいよぉ、ZOZOTOWNで買い物します?
ZOZOポイント貰っても全然うれしくないんですけど…。

書込番号:25509617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/17 22:26(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

ZOZOは使ったことないですね。
家族のプレゼント買うとか。

ZOZO使わないでも
4ヶ月13000p+1000p+5000p

6ヶ月16000pより良いかと。

書込番号:25509623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/17 22:32(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

まぁ月末まで考えといてくれや。
やるならお互いで紹介になるから。

書込番号:25509639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/17 22:43(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

4ヶ月後ポイント判定より、6ヶ月後ポイント判定の方がよいならLINEMO公式から申込みや。

いちおう@とりぃはmineoDが今月末で弾になる(ぬへさんからポイント獲得の報告があるはず)。

いずれにせよ、取り敢えずイトウさんの紹介置いといて貰おうか。

書込番号:25509661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/17 22:56(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

これやがな添付しとく。

4ヶ月維持費約12000円で
申込み特典13000p+紹介して貰って1000p+紹介して5000pの計19000pやから儲けよ。ZOZO使うなら更に6000pやからボロ儲け(;´Д`)ハァハァ。

書込番号:25509672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/17 23:01(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

まぁ紹介面倒臭かったら、別にエエんやで。@とりぃは家族で紹介しあってるから。

書込番号:25509677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/17 23:42(1年以上前)

>@とりぃさん

急に人が変わった!
もしや、なりすましとか

書込番号:25509729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/18 00:12(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

誰のなりすましですか?(苦笑)
本人ですよー。

書込番号:25509750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/18 01:15(1年以上前)


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2023/11/18 15:37(1年以上前)

IDAREプリペイドの申し込みをして現在本人確認待ち中ですが、GoogleウォレットもAppleウォレットも登録できませんでした( ^_^ ;)

VISAのタッチ決済に対応したリアルカードの発行には900円が必要ですし、これはネット専用になりそうです

書込番号:25510480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/18 15:46(1年以上前)

>ぬへさん

mixiは11月から本人確認後でないと
Apple Pay、Google Payに登録できなくなったからIDAREプリペイドも同じかもよ。

書込番号:25510490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2023/11/18 15:51(1年以上前)

>@とりぃさん

本人確認後、ワンチャンあるかもですね!

mineoさんからのデジタルギフトは、まだ先のようです( ^_^ ;)

書込番号:25510498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/18 16:07(1年以上前)

>ぬへさん

mixiはエポス3選で大量チャージさせた後に
本人確認しないと登録できないようにしたのか?って思ったけど。
登録には本人確認が必要になったのかもね。

mineoは6月利用開始で6ヶ月後の下旬に特典付与だったから今月下旬だと思う。
1500pだけど付与されると良いね。

書込番号:25510516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/18 21:26(1年以上前)

>@とりぃさん

ahamoキャンペーン目的で9月下旬に開通しておりますが、
特典のdポイントは、ポイント付与時点でahamoを解約しているともらえない可能性
がある、みたいです。ですので、LINEMOへのMNPはちょっと厳しいですねぇ。
11月30日に解約します。
参考サイト↓
https://hi-ho.jp/media/digital/ahamo-campaign/

ahamoキャンペーンページ
https://docomocoupon.idc.nttdocomo.co.jp/web/pi_2205/ahamo_present/index.html

このキャンペーン10月で終了したと思ったんですが、これまだ実施してんのかな。



書込番号:25510986

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/18 21:42(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

ポイント獲得できてからMNPするべきでしょうね。一応60日未満の解約はブラック入りする可能性がありますからね。

ahamoをMNP解約できますか?
確か本人確認はドコモsimで、解約手続きはWi-Fiで進めるので通信環境が悪いとクルクル回りし進めませんよ。
そしてワンストップMNPを使いLINEMOでウハウハでしょうね。やっぱりLINEMOが楽でポイント付与多かったでしょう?

10000pキャンペーンは直ぐに再開しますよ。他と比較すると料金は高く、少ないポイント付与ですからね。

書込番号:25511012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/18 21:48(1年以上前)

純解約?

書込番号:25511023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/18 22:01(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

イトウさんは設定済みだろうけど、
カードの引落しを楽天銀行にして3万入金で3000pは大きいですね。

書込番号:25511045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/18 23:08(1年以上前)

>@とりぃさん

楽天銀行のキャンペーン情報ありがとうございます。

書込番号:25511157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/18 23:14(1年以上前)

>@とりぃさん

ドコモBL入りはまったく問題ありません。
滅多に本家ドコモと契約する機会はないですからね。
11月30日にdポイント付与を確認したのち解約するつもりです。
MNP予約番号を申し込んでおくのもマズイ気がするので。

書込番号:25511164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/18 23:24(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

不要回線でしたか。
月末30日に付与だと、
それからMNPするのは忙しいですね。

書込番号:25511177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/18 23:31(1年以上前)

>@とりぃさん

ちょうど11月30日は仕事が休みのため、その日は暇ではあるんですが、
当日にLINEMOにMNPして当日中に回線切り替えとかは、さすがに間に合わないですよね。

書込番号:25511182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/18 23:36(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

LINEMOはesim申込みなら1時間もかからなくない?ポイント付与されて、時間に余裕があればLINEMOへ。夕方くらいなら大丈夫だけど、夜だと間に合わんかも。

書込番号:25511188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13316件

2023/11/19 21:07(1年以上前)

au PAY プリペイドカード再発行

au WALLETカード(au PAYプリベイドカード)紛失し見つからないので
https://www.au.com/support/faq/detail/45/a00000000045/
こちらから再発行手続きをしました。
しかし注意書きに書いてある通り、

・「au PAY プリペイドカード」の再発行後、新しいカードの利用開始手続きをするまで「au PAY(コード支払い)」は一時的に利用できません。
・新しい「au PAY プリペイドカード」はお申し込み後、10日〜15日程度でお届けします。

なのでおよそ2週間はpovoの#ギガ活が不能になりオーケーでの買い物が無駄になってしまい打撃です(泣

書込番号:25512453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/19 21:36(1年以上前)

>マグドリ00さん

残念でしたね。
多数カードホルダーなので、ときどき紛失されますね。
今回もauPAYプリベイドカード以外にも『気付かず』紛失してるカードがあるやもしれません。心配ですね。

書込番号:25512504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/19 23:22(1年以上前)

自分もクレカの枚数多いです。この前発行したLuVitクレジットカード
で計20枚になりました。(デビットカード、プリペイドカードは除く)
過去に解約したカードもあるので、作ったカードを永遠に持ち続けてるわけではないです。

明らかに使わないであろうカードは、やはり解約して枚数減らしたほうがいいのではないかと思います。

書込番号:25512650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 00:15(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

そうですね。
でもなかなか減らないよ、イトウさん。
イトウさんも20枚から減らないですからね。 

@とりぃも20枚切りは簡単でも、10枚は切れない。
AMEXがセゾン4枚、楽天1枚で計5枚もあるセコさが原因だからね。
JCBもキャンペーンで退会できず。
イオン櫻坂46か、楽天VISAを解約かな。

書込番号:25512687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/20 00:42(1年以上前)

>@とりぃさん

今解約を検討してるカードは楽天カードJCBです。アメックスと2枚持ちの
状態ですが、楽天カードは2枚持ちするメリットはほとんどありません。
楽天カードJCBだけのキャンペーンがちょこっとだけあるんですが、正直大したキャンペーン
じゃないので、これは解約しても困らないです。
明日にでも解約の電話しようかな。電話でしか解約できませんが自動音声での対応なので、
それほど労力はかからないです。


書込番号:25512701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/20 01:06(1年以上前)

あとイオンカードを11枚持っております。
ここ最近イオンカードのリボキャンペーンが抽選になってしまい、その他イオンカードでこれといったお得なキャンペーンが実施されてないので、
まったく使ってないです。
これはちょっと今後どうなるかわからないですねぇ。
過去にリボキャンペーンで稼ぎすぎたツケが回ってきたんでしょうね。

書込番号:25512718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/20 01:19(1年以上前)

あれ?。こんなキャンペーン見つけちゃいました。

https://www.jcb.co.jp/campaign/rbs_20000cb2310/index.html

10万円利用で2万円キャッシュバックってめっちゃお得ですね。
試しにエントリーしてみたら、エントリーできちゃいました。

書込番号:25512726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/20 01:23(1年以上前)

すいません誤爆しました。
上記のキャンペーン終了してますね、もうちょっと早く気づいていれば…。

書込番号:25512732

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 06:05(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

案内貰った人限定キャンペーンじゃないかな、前にも三井住友?だったかの限定キャンペーン貼ってくれてたけど。

書込番号:25512789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 11:59(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

イオンカードも1枚増えたようです。
ポイントサイト経由。

ミニオンズが年間30枚までと改悪になりましたが、これでプラス30枚。年間60枚まで発行できるので安心のようです。

書込番号:25513038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/20 12:02(1年以上前)

>@とりぃさん

あれ、イオンカードって枚数に制限ありました?

書込番号:25513044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 12:06(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

一度に5枚発行までポイントサイトのポイントが付く。ポイントサイト使わなければ制限無し。イオンカードは63枚有るらしい。

書込番号:25513050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 12:07(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

映画チケットの制限枚数な。

書込番号:25513053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/20 12:43(1年以上前)

>@とりぃさん

そんなに映画館行かないよぉ
映画館なんて10年に1度行くかどうかぐらいです…。

書込番号:25513105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 12:46(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

まぁ、この@とりぃも映画館にしばらく行ってませんが。イオンシネマは行ったことないかな。ここぞというとき年間60枚まで1000円チケット買える安心を買ったんだ。

書込番号:25513111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 12:49(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

そういうイトウさんもミニオンズもちのはず。つまり、そういうことですよ。

書込番号:25513119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/20 13:17(1年以上前)

>@とりぃさん

いや、たまには映画館行ってもいいですよ。別に映画が嫌いとかそういう事じゃない
ので。
なんか行くのめんどくさいし、どうせいずれはアマゾンプライムビデオで見れるから、
結局映画館はほとんど行かないですね。

ミニオンズのカード持ってますよ。もし映画館行くとして、イオンシネマじゃないと
割引きチケット使えないなら…、これはダメだわ。

個人的な話ですが、うちは僻地でイオンはあるんですが、イオンシネマは無いんですね。
一番近いイオンシネマで、電車で1時間ぐらいかかります…。
いやいや、そんなところまで行ったら交通費が…。

書込番号:25513152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/20 13:27(1年以上前)

そういえば映画館に行くっていう時代じゃないですよね、今は。
今はネットフリックス、Hulu、アマゾンプライムビデオなどの配信サービスが
ありますからねぇ。
映画館の利点は最新作をいち早く観れるということでしょうか。

これが、ネットフリックスなどでも最新作をいち早く配信してくれれば、
それこそ映画館に行く必要が、まったくなくなる気が…。

書込番号:25513163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 13:27(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

仰る通りです。チケット発行予約していかないとダメですので。
イオンに寄って、ぶらっと映画観に行くわけにはいきません。家族は買い物中ですし。
それにもう発券の仕方も忘れましたよ、残念です。

イトウさんのようにイオンシネマが自宅から遠方だと行くことないでしょうね。

書込番号:25513164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 13:34(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

もう時代遅れなんですかね、ツタヤも時代遅れになりましたからね。

しかし自宅で映画観るとスマホ見ながらなのでストーリーが分からないんですよ。家族と好きなジャンルも違うし。

書込番号:25513174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/20 15:51(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=21492795051

Amazonのギフトカードに5千円以上チャージすると0.5%のポイントがもらえます(最大10000)。
要エントリー、12/1まで。

書込番号:25513296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 16:06(1年以上前)

>mini*2さん

エントリーしました、ありがとうございます。カードが届いたらチャージしてみようと思います。

書込番号:25513307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:280件

2023/11/20 16:07(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=22104689051

対象者限定で、Amazonギフトカード合計5,000円以上購入してから35日以内に、500ポイントを付与

書込番号:25513308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/20 16:14(1年以上前)

>ぬへさん

ありがとうございます。上記リンクよりエントリーボタンを押せたので、
自分も対象みたいです。

書込番号:25513316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 16:16(1年以上前)

>ぬへさん

ありがとうございました。
早速エントリーしたのでeメールか、配送タイプのギフトカードを購入しようと思います。

書込番号:25513318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/20 16:16(1年以上前)

>ぬへさん

この前作ったLuVitクレジットカードでアマギフEメールタイプを購入します。
とりあえずこれで5000円分消化。

書込番号:25513319

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9065件Goodアンサー獲得:356件

2023/11/20 16:31(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/events/pointupcampaign

こっちもありますが、1万円以上の買物をしないといけません。
こちらも要エントリー、12/1まで。

書込番号:25513343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/20 17:02(1年以上前)

Amazonブラックフライデーセールは、11/24から12/1となっておりますが、
商品によっては、セールが始まる前の日になぜかタイムセールを開催して、
セール期間が始まる前に値下げする物があったりします。(セール期間が始まると元の価格に戻る。セール期間とは一体…。)

この場合は値下げされてるタイミング(セール期間が始まる前)に買ったほうがお得と
思われますので、もし欲しい物がございましたら今のうちから価格をチェックしておきましょう。



書込番号:25513379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/20 17:56(1年以上前)

ちなみに自分は、とくに欲しい物ないです…。
余計なものを買って無駄使いしてしまったら本末転倒ですからね。

書込番号:25513445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 18:38(1年以上前)

アマゾンチャージすると残高減らそうとして必要のないもの買うんですよね。その点aupayなら納税に使えるから、欲しい物が無くて減るから無駄遣いしなくて良いですね。

ネット通販はヤフーショッピングで猫用品とスマホ関連用品くらいしか買わなかったから。
ロイヤルカナン猫腎臓サポート4kgは今も昔ヤフーショッピングが1番安いです。ちょっと前までヤフーは4千円台でポイント還元。今ヤフー8346円、Amazon8845円と9千円に近くなりました!

スマホ関連用品はAmazonの方が安いんですよね。

書込番号:25513488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 21:09(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

もう直ぐ20歳になるネコなんですけど
2014年4.2kgだった体重が年々減り、去年報告しました通り2.7kgまで減少。

ヤフーショッピングを見返してたら
食べる量も減り去年12月にロイヤルカナン2袋購入後『1年間』購入がありません。まだ残ってる、つまり年間4kg×2袋=8kg…1日20g位です!元々の1/3くらい。若い頃は1日60g食べてたのに!

書込番号:25513708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 21:15(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

もう老齢のため筋肉も落ち、歩くのも足元ふらふらして頼りない状態。足元といってもネコですから四足歩行なのにふらふらしてる。

まだ要介護状態にはなってませんが、近々介護が必要になるかもしれません。

書込番号:25513719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/20 21:21(1年以上前)

>@とりぃさん

それはそれは、ペットを飼われると大変ですよね。
うちは動物とかはとくに飼ってないです。

書込番号:25513730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 21:42(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

そうなんです。

さて今日は20日ウエル活の日VポイントがTポイントに交換できるようになり、先月よりウエル活デビュー。

ウエル活ってTポイントが中々貯まらない、WAONが利用できるようになってもWAONも入会特典時しか貯まらないと継続性がないのでやらなかったんです。しかしVポイントが使えるとなると持続可能と判断し参加しました。イトウさんは近くにウエルシアも無いんですか?

書込番号:25513770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13316件

2023/11/20 21:47(1年以上前)

少し早いですが、皆さんの書き込みペースが速いので新スレを立ち上げておきました↓
『キャッシュレスのお得情報38』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25513776/

ここのスレが200件に到達して書き込みできなくなってから新スレに書き込んでください。

書込番号:25513779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/20 22:24(1年以上前)

>@とりぃさん

そうなんですよ。ウェルシアグループのお店ならたくさんありますが、
”ウェルシア”という名称のお店はないんですよ。

書込番号:25513836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/20 22:31(1年以上前)

>@とりぃさん

TikTok liteを昨日からやり始めましたが、
手持ちの端末で何台かはエラーが出て報酬を受け取れませんでした。
1台だけうまくいった端末があります。
どのスマホも過去にTikTokをインストールした記憶はないんですが、なんかダメです。
iPhone8、OPPO A55s 5G、RakutenHand(4G)、この3台はエラーになりました。
Libero5g2→この端末だけうまくいって、今のところタスクをこなして報酬を少しずつ得られてます。
iPhone13とRakutenHand5Gはまだ試してません。

書込番号:25513844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 22:45(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

まずスマホの準備
@iPhoneでもandroidでも、どちらでもOK
ASIM、eSIMが入っているスマホ
BTikTokとTikTokライトをインストールしたことのないスマホ

書込番号:25513859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 22:47(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

次にWi-Fiをオフにして、キャンペーンページから参加しましょう

書込番号:25513861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 22:49(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

そしてアプリインストールです。
サイトからTikTokライトをインストール画面に移動して、TikTokライトをインストール

『注意』インストールしても、TikTokライトを開かないでください。

書込番号:25513863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 22:52(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

で、もう一回キャンペーンページに戻る
キャンペーンのページに戻ってもう一回「参加する」ボタンを押す。するとティックトックライトが開きます。

書込番号:25513868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 22:53(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

続いてティックトックライトでアカウント登録

ティックトックライトで新規登録。※18歳以上で参加する。
・絶対に既に登録している情報(電話、メルアド)使わないこと。
※メルアドを新規作成したほうが安全ですね。

書込番号:25513874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 22:56(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

おっと、うっかり口が動きすぎたようです。
続きは『有料クラス』のノウハウの連続ですから。

書込番号:25513878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 23:01(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

まぁ以前申しました通り
TikTok light側も情報『端末、simの情報、携帯番号、メルアド、Wi-Fi、LINE認証ならLINE情報、Google認証ならGoogle』とエントリーした情報から機械的に判断するようです。

従って新規でもダメだったり、何回も獲得できたりと人それぞれのようですね。

書込番号:25513886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/20 23:02(1年以上前)

>@とりぃさん

ええ、1台だけはうまくいってますので、これ以上欲張らずに、
1台だけで終わりにします…。
ポイ活は他にもありますから、他で稼ぎます。

書込番号:25513887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 23:07(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

最初は何も考えずエントリーしてたのでWi-Fiで始めたような気がしますが大丈夫でした。
最初だからかな?

2台目はSIM無しでエントリーしてしまい、エラーにはならないが4000円の報酬はなし。

3台目は1台目端末のTikTok lightアカウント削除して、再インストールしたけどエラー。

4、5台目は分かってきて順調に。
いま『6、7台目』にチャレンジ中( ´△`)ウハウハ。

書込番号:25513897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/20 23:12(1年以上前)

>イトウ_01198300さん
これ以上欲張らずに、
1台だけで終わりにします…。

最後のノウハウは10日間チェックインしてポイントを獲得すれば良いようです。

書込番号:25513905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/21 00:18(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

大丈夫ですか?
TikTok lightは@とりぃも9月に紹介され、何も知らなかっけど失敗を重ね試行錯誤中なんです。

登録も電話番号が良いかな?ってだけでLINE認証でもいけてますし。名前はニックネームで変更でき、年齢も適当で問題いようです。

書込番号:25513979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/21 00:22(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

イトウさんも初心者ですから失敗はつきものダメ元で一台終わったら、また次の一台とゆっくり慎重に残り端末でチャレンジしてみてください。

書込番号:25513986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2823件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/21 00:44(1年以上前)

>@とりぃさん

すいませんTiktokに関しては、このアプリは正直イライラするだけです。
1台4000円分を獲得したらやめにします。
それよりイオンカードの入会キャンペーンを検討しております。

書込番号:25514007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13316件

2023/11/21 17:42(1年以上前)

200!!

書込番号:25514744

ナイスクチコミ!1


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > イオンゴールドカードセレクト

スレ主 ARIMA268さん
クチコミ投稿数:3件

めちゃめちゃ長文です。興味ある人がいるかな?と思い投稿します。

検証したかったこと
 イオンカードのポイント還元率は低めだが、ゴールドになるまでメインカードとしてイオン以外でも使って修行するのと
 WealthNavi for AEONCARDのクレカ積立で、50万円分積み立てるのと、どちらが安上がりか?

結論
 あんまり変わらない。大きな買い物の予定があれば、イオンカードを使って一気に50万クリアするほうが早いかも?

検証内容詳細
 ゴールドカードを一枚も持っていないし、イオンゴールドカードセレクトなら年会費もかからないし、というわけで以前から興味はあったものの、イオンでは、「イオンカードクレジット払いなら、ポイント10倍キャンペーン」のときにバーリアルをケース買いするぐらいしか使っていないので、年間100万は厳しいな〜と思っていました。一番のネックは、お客様感謝デーにWAONで支払って、イオン銀行オートチャージのポイントを獲得しようとすると、このチャージ金額は、ゴールド判定の金額に含まれないことです。(暮らしのマネーサイトのゴールドまであといくら?の数字を毎月確認することで、確信しました。)
 それが少し前に緩和されて、50万円にハードルが下がったものの意識的に使う必要(メインは楽天カード)があり、躊躇していたら、WealthNaviでクレカ積立ができるようになりました。
 すぐにAEONカードのサポートに電話して、クレカ積立分もカードショッピング、つまりゴールド判定に含まれるか、確認したところ、含まれるとの回答があり、5万円/月の積立をWealthNaviで開始しました。
 2023年1月末から積立開始し、9月末でようやく、ゴールドの発行条件50万を越えて、先日ゴールドカードが届きました。長かった…。
WealthNaviも9ヶ月と初回入金の1万円を加えた46万が5%ぐらいプラスの48.5万になってるので、今月で積立をやめて、頃合いを見て売却する予定です。WealthNaviは手数料が高めなので。
 せっかくなので試算してみました。
 Wealthnaviへの手数料が投資残高に対して毎月1.1%で、実際の手数料が約1,800円(WealthNaviの取引履歴ページで確認)
 仮に、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)に同額を入れていたら、信託報酬0.05775%なので、手数料は約270円(概算)
 その差額は、約1,530円程度です。(どちらもインデックス投資前提なので、運用成績の良し悪しは考慮せず)
 還元率1%の楽天カードを50万円分使うと、5,000円分の楽天ポイント
 それを還元率0.5%のイオンカードを使うと、2500円分のWAONポイント
 その差額2,500円。
 ただし、イオンでよく買い物をする人は、WAONポイントの入手は増えるので、差額はさらに縮まります。
 個人的には、はじめに書いたWAONオートチャージ(イオン銀行経由)がゴールドカードの判定基準に入れてくれれば、さらに差額は詰まり、買い物する方が近道になると言い切れるので、そこをイオンに改善してほしいところです。
 あと、投資信託は元本保証じゃないので、元値を割るリスクはあるので、万人にはお勧めできません。
 でも、投資する気があるなら、やってもいいかもしれません。くれぐれもリスクとはうまく付き合ってください。

書込番号:25463986

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/10/16 08:47(1年以上前)

>ARIMA268さん

感想、ですが・・・

まず、「買物」と「投資」は全く別のことなので、修行のためにこの2つを比較するのはいかがなものか、と思います。要は「どっちが得か」の比較対象ではない、と思うのですが・・・

またウエルスナビは「内容の説明」を思いっきり端折っているため、宣伝文句と裏腹に「初心者」が購入するものではありません、危険です。・・・(逆にちょっと事情が分かれば、いかにばかばかしい(手数料の面から)ものか分かるのでやっぱり買わないと思うのですが)この辺の事情を書かずに、「イオンカードの利用実績になるから」という理由だけで、投資商品を勧める(ように見えます)のもいかがなものか、と思います。

>どちらもインデックス投資前提なので、運用成績の良し悪しは考慮せず
これはそもそも事実が間違っていて、ウエルスナビは「インデックス投資」ではありません。「アクティブ投資」の中でも、特に問題がある(と私が思っているだけですが)「投資一任型」です。これは理解されてないのなら、書くべきではないし、間違って書かれているのならば、訂正すべきです。

いずれにしても問題の多い投稿と思うので、どうかと思いますけどねえ。・・・・

書込番号:25465553

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/10/16 11:24(1年以上前)

>ARIMA268さん
>上大崎権之助さん

>まず、「買物」と「投資」は全く別のことなので、修行のためにこの2つを比較するのはいかがなものか

この点に関しては私も上大崎権之助さんに大いに賛成です。
今はたまたま円安がどんどん進行している状態なので海外への投資はほぼほぼ利益が出ている状態ですが、
今後これが巻き戻されて1ドル100円とかになった日にゃ、とんでもない損失も覚悟しないといけない。
投資とはそういうものです。そのリスクを計算に入れないと見当違いな結論になる可能性があります。

WealthNaviは実は私もベンチマークがてらに使ってますけど、円安のおかげで確かに利益は出ている状態ですね。
ただし、当然のことながら他のインデックスファンドに投資した方が利益は圧倒的に大きいですよ。

WealthNaviのターゲットは結局のところ、

・今後のことを考えると投資はしないといけないと思っている
・難しいことは一切考えたくない、投資の勉強もする気にはならない

という層をターゲットにしたものでしょうかw
しかし、この層は意外と少なくはない気もしますw

自分で投資の勉強をする気がある人から見ると、ん〜微妙だな〜ってなってしまいますねw
ただし、WealthNaviは来年から始まる新NISAをフル活用できる可能性があるので、そこはちょっと注目しています。

書込番号:25465739

ナイスクチコミ!0


スレ主 ARIMA268さん
クチコミ投稿数:3件

2023/10/16 19:48(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>上大崎権之助さん

申し訳ありません。
お二人のおっしゃる通りで、私が100%間違っています。

投資と買い物を同列にするのはおかしいのは重々承知です。
WealthNaviをヨイショ(勧める)つもりもなかったです。

何より、一番恥ずかしかったのは、「ウエルスナビは「インデックス投資」ではありません。」というご指摘です。
理解はしていたつもりでしたが、間違って書きました。ここのスレをご覧になった方には、お詫びさせてください。

もともといいたかったのは、積み立て分がカード利用料の判定に入りますよ。だけだったんですが、
(他のスレで判定に入らないんじゃない?といった書き込みを拝見したので。)
いざ、やってみて、冷静に考えるとWealthNaviに手数料がとられるなら、還元率が悪くなっても50万打ち止めで、イオンカードで素直に修行したらよかったかな?と遅ればせながら気づき、比較してみた自己満足を付け足したのが、本当に蛇足でした。反省しています

掲示板の書き込み人生初めてでしたが、なかなか難しいですね。
以後、気を付けます。

書込番号:25466349

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/10/17 07:47(1年以上前)

>ARIMA268さん

内容が100%違っている、というつもりはないのですが、逆に投資の観点は全くなくて(?)「イオンカードの利用実績のために、(投資の観点はなく)50万円積み立てたらすぐに引き出す(ただし、これをやるとウエルスナビのBLに載るかも知れませんが)という前提で、積み立てをするのはあり。ただし、投資信託なので元本は保証されないので、そのつもりで。」の方がまだスッキリ(?)します。(実際にARIMA268さんはそうするようですが。)逆の意味で1%もの手数料を取っているので、「すぐに引き出すために、値動きが激しくないのでより有利」というのはあると思うので、50万5000円以上になることを祈りましょう、と割り切る方が、まだいいような気がします。

おっしゃるように、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の信託報酬とかと比べると、問題外の高さなので(ちなみに私はこれを持っていますが)それを言いたいのは分かりますが、後半の文章は投資の世界に入っているので(しかも事実と異なる点もあるので)それはいかがなものか、という趣旨です。

私は他のところでも「クレカの積み立て投資」にも否定論を書いてますが(!)、要は投資の世界は、自分で理解して、自分に合う商品を見つけたら、それがたまたまクレカで購入出来て、ポイントも貯まるんだ、というのであれば使うべきですが、先にクレカによる購入ありき、で決めると、遠い遠い後になって、後悔する可能性が高くなる、と思ってます。詳しくは書きませんが、よく言われる「ドルコスト平均法」も数学的裏付けもない嘘っぱちと考えてますし、
https://www.smbc.co.jp/kojin/toushin/gimon/start11/
投資について何も考えたくもないし、勉強もしたくない、といっても、車を運転する時は、方向調整はハンドルを使って、アクセルは右、ブレーキは左、というのは最低限勉強するよね、というスタンス(?)です。

書込番号:25466865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/10/17 09:30(1年以上前)

>上大崎権之助さん

話は大幅にずれますが、クレカ積立の即売りってカード会社&証券会社にとってはどうなんでしょう?

結局のところ売買手数料収入でPay出来るのでどんどんやってもらいたいのか?
信託報酬が稼げないのでやめてもらいたいけど、そうすると他に客が逃げちゃうからダメと言えないのか?

どっちなんだろうと思ったりします。
なんか証券会社によっては「即売りも可能です!」ってアピールしてたところもあったと思ったので。

書込番号:25466975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/10/17 23:30(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

私もよく分からないですね。・・・ショッピングだと、いくら競争が厳しいとはいえ、2〜3%は手数料として得られるとは思いますが、投信の場合、最近はそもそも「売買手数料」を取らないものも多いです。証券会社自体が、年間の信託報酬を得ても、せいぜい1%も取れているのか、というところで、仮に山分けしても0.5%。感覚的にはカード会社にはコンマ何パーセントくらいの収入しかないはずです。

私もクレカで積み立て可能な投信の信託報酬を全て調べた訳ではないですが、これだけで行くと絶対赤字なので、別途証券会社がキックバックしているか、カード会社が赤字覚悟で(年間最大60万円に対するポイントはたかが知れている?)客寄せパンダでやっているか・・・ですから、カード会社の宣伝というのは、最終的に何を目的にしているんだろう、と思います。日本国民の貯蓄から投資への動きを応援するものだ、なんてちゃんちゃらおかしくて・・・
https://www.eposcard.co.jp/finc/index.html

20年くらい前に海外ファンドを海外の証券会社から購入するのがブームになった時に、やはりクレカでの購入が話題になりましたが、結果的に
1.破格の値段で(!)海外送金できること。
2.かなり厳密に本人確認してもマネロンの温床になること。
の二つは実感しました。国内の場合は1はあまり関係ないですが、やはり2については、何かしら裏スキームを作る人がいるので、積み立て方式で最大月10万(5万)というのは、いいところでしょうね。「即売りです。」というのは、そっちの方面から考えても(?)、警告されるような表現と思います。

話は変わりますが、マネロンはやはりカジノですね。マカオのカジノでいつもそう思います。日本版IRの日本人の6000円の入場料なんて安いもの、と思っていたら、「最初から6000円負けている、取り戻さないと・・・で始めるので、中毒者にとってはたちが悪い。」という説があって、それを言い出すと、日本人は入場禁止ですかね。・・・

書込番号:25468070

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)