
このページのスレッド一覧(全798スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
69 | 9 | 2023年9月22日 18:32 |
![]() |
51 | 11 | 2022年8月20日 18:19 |
![]() |
9 | 5 | 2022年8月20日 00:22 |
![]() |
41 | 200 | 2022年9月23日 20:37 |
![]() |
0 | 1 | 2022年8月10日 09:16 |
![]() |
0 | 1 | 2022年8月12日 13:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


クレジットカード > SAISON GOLD Premium
こんなの出てたんですね。
100万利用で年会費永年無料?
コンビニ5%還元は利用額による?
50万円利用ごとにボーナスポイント?
映画料金がいつでも1000円は嬉しい!
ぼちぼちカード整理しないと・・・と思ってたんですが、これは申し込んでおこうかな?(^^ゞ
15点

とりあえずあまり深く考えずに申し込み完了しちゃいましたが、あとでチェックすると「年会費初年度無料」とはどこにも書いてないので、初回の11,000円は速攻で引き落とされちゃうんでしょうね〜・・・
しまった・・・(T_T)
審査落ちしてくれないかなぁ・・・
https://voix.jp/biz/credit/50930/
書込番号:24909106
4点

>ダンニャバードさん
やっと価格.comに登録されましたね。
このカードのコンビニ5%還元にはファミマが入っていません(NLは入っています)。
50万円利用ごとのボーナスポイントも、加入した最初の月で50万円使った場合が1%で、最後の月だと0.5%に落ちます。
メリットが大きいのは、映画館と割引対象カフェを利用することが多い人ぐらいでしょうか。
なお、映画1000円は月3回が上限だそうです。
不要だと思われたら、デスクに電話して申し込みを取りやめにしないと、年会費を請求されてしまうのでは?
書込番号:24909181
9点

>mini*2さん
>不要だと思われたら、デスクに電話して申し込みを取りやめにしないと、年会費を請求されてしまうのでは?
ですよねぇ・・・
まあ、1万円くらいええかなぁ?とも思うんですが、さてはて・・・( ̄。 ̄;)
映画は年に1回くらいしか行かないんですが、これを機会にもっと行こうかな?とか思ったりしてます。
やはり初年度年会費がかかるということで注目度は低めですかね?このカードは。
そのうち無料キャンペーン始まるかもしれませんね。
書込番号:24909250
1点

>ダンニャバードさん
初年度年会費相当のキャンペーン条件が面倒だし、全条件達成は困難ですし、各優遇サービスもそれ程魅力が無く、映画もシネマイレージカードセゾンを発行し、セゾンゴールドカードアメックス(年会費無料)のセゾンマイルクラブ加入で年会費4,400円支払っていた方がずっとメリットがありそうです。
やはりセゾンのサービスではセゾンマイルクラブを超えるサービスは無いように思います。
申し込みキャンセルできるならキャンセルした方が良いでしょう。
私は、このカードの詳細を見て落胆したショックで、申し込みをスルー、SAISON CARD Digitalを思わず申し込んでしまいました。(笑)
書込番号:24909257
8点

>demio2016さん
ですよねぇ・・・
特にメリットが大きいと思ったわけではなく、年会費無料なら・・・で申し込んだだけですので、やっぱり勿体ないですよね。
ってことで、ただいま電話で申し込みをキャンセルしました。(^^ゞ
アドバイスありがとうございました。
書込番号:24909450
5点

クラッセが終わっちゃったんで個人的にもこれに期待してたんですよね。
しかし、蓋を開けてみたら・・・まあ、他社の良いとこ取りと言えなくもないですが、
微妙にすべて劣化しているような・・・。
年会費無料の複数カードを組み合わせれば確実にこれを上回るサービスが
受けられる気がします。クレジットカードを1枚だけにしたい人には・・・それでも
微妙ですね。
セゾンにはクラッセに変わるサービスの検討を本気でお願いしたいですね。
ゴールドカードが他社の年会費無料カードに負けるようだと、
ちょっと将来が心配になってしまいます。
セゾンには他にも良いカードはいろいろあるので頑張って欲しい。
書込番号:24909577
8点

>ダンニャバードさん
問題は、このカードが提供するサービスが、年会費無料の別のカードで置き変わっちゃうことですね。
コンビニ5%引 → 三井住友NL
スタバ5%引 → JCB W
映画1000円 → イオンカード(ミニオンズ)
還元率1% → セゾンLikeme ほか多数
空港ラウンジ → 他の年会費無料化できるゴールドカード
なので、初年度の年会費11,000円を払ってまで作る気が。。。
書込番号:24909686
12点

追加です。
旅行傷害保険 → エポスカード(自動付帯、セゾンは利用付帯)
書込番号:24909691
5点

>旅行傷害保険 → エポスカード(自動付帯、セゾンは利用付帯)
エポスカードの旅行傷害保険も、2023年10月より利用付帯になります。
https://www.eposcard.co.jp/news/hoken.html
書込番号:25433417
2点



まぁ、無理矢理ですけどね。
100万のうち70万は自分でクレカ手数料払いましたから、2万くらい手出しです。ということは、次回のカード更新に通過しないと元は取れないって事に。
修行締め切り以降に1万ポイント付くらしいので、まぁまぁですかね。
書込番号:24884956 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

あのさ・・・・・・
ナニいってんだか
サッパリわからんよ!
書込番号:24884980
21点

このカードの100万修行ご存じの方ならわかる話ですね。過去ログにもたくさん出てる話題ですし、、、
書込番号:24885198
3点

>KIMONOSTEREOさん
いや、このスレだけ読んだ方にはわかりませんよ。(^^ゞ
確か、バイクの支払いにこのカード使ったけど、決済手数料をバイク店が負担せずにKIMONOSTEREOさんが負担した、って話ですよね?
書込番号:24885263
4点

決済手数料を負担してまで100万目指すカードなのかね。
支払を普通にこのカードにまとめるだけで半年たたずに100万超えたけど、奇特な人の考えは分かりませんね。
書込番号:24885354
10点

今月100万達成しました。
昨日来たメールの達成状況で確認できました。
年間で丁度100万使えば還元率1.5%なので悪くないカードだと思います。
このカードとauPayカード(還元率1%)を併用しています。
書込番号:24885514
1点

>エメマルさん
半年で100万は使わないですね〜お金持ちなんですね。
家賃とかに使ったんですかね?うちは住宅ローンなんでクレカは使えないんですよ。生命保険とかも昔からのなんでクレカはつかえませんしね〜。それ以外は光熱費、食費ってとこですが、それでも半年で100万は無理ですね〜。毎月20万も何に使ってるんですか?出来るだけカードで支払ってますけど使えない店はまだまだありますしね。
>ダンニャバードさん
まぁ、質問でもないのでわかる人だけわかってもらえばいい話です。
>kyonkiさん
スーパーとかコンビニとかわりと少額でも決済できるようになったのは便利ですね。まぁ、でも財布が膨れるのも嫌なんで、小銭はよく使いますけどね。自動販売機がスマホ決済が多いので小銭が余っちゃいますね。
書込番号:24885702
2点

>KIMONOSTEREOさん
>kyonkiさん
おめでとうございます
年間100万円の利用で2つの特典
その第1特典−翌年以降永年無料は
三井住友ゴールドクラスに相応しいお客様としての踏絵であると考えますね
それをクリアされた方々…
小生は畏敬の念を禁じえません
羨ましい限りです
書込番号:24885707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダンニャバードさん
支払を普通にこのカードにまとめるだけで半年たたずに100万超えたり、
バイクの支払いにこのカード使っただけで
簡単に年間100万円利用の条件をクリアされる。それこそ三井住友カードが求めるゴールドクラスの顧客だと思うのです。
小生はそう思います。
書込番号:24885724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワインレッド×シルバーさん
どうもです。まぁ、半分遊びみたいなもんですね。
とりあえず来年以降の4年間分の年会費(5500x4)は無料確定なので、先の手数料でトントンってとこです。
書込番号:24885735
1点

>KIMONOSTEREOさん
将来ゴールドNLを見るたび、バイクを思い出す時が来ます。良い思い出になると価値がありますね。
金融事故が無ければ自動更新されるので大丈夫ですよ。
書込番号:24885764 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KIMONOSTEREOさん
手数料で2万円ということは、4年間分の年会費を先払いしたようなものですね。。
1年間あるのでそう焦らなくても大丈夫だとは思いますが、、
日々の支払いをこのカードに集中するだけでも案外容易に達成できますので。
自分の場合は普段の支払いを全部このカードにしただけで2ヵ月半で100万は超えました。
書込番号:24886081 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



どこをとっても還元が凄い安心カード。デメリットは揚げ足取りレベルでしかできない。
ただ、最近は国内でもJCB使えないが増えてここだけ非常に辛い。
発行ブランドがJCBが一番実入りが多いカード、
発行ブランドがVISAだけの外されにくいカードは数多あるし、
ここだけ頑張れないだろうか…。
2点

>aperaさん
加盟店がカード会社に払う手数料は、JCBがVISAやマスターより0.5%〜0.7%高いと言われます。
このような弱小カード会社が1%の還元率のゴールドカードを維持するためには、JCBにする必要があるのでしょう。
利用者としては、JCBが使えないお店に備えて、VISAかマスターのサブカードを持つだけです。
それにしても、なぜかVISAとJCBだけってカードも結構見かけますね。
ですので、VISA、JCB、マスターから選べるカードの場合、マスターを選ぶと何かと吉です。
書込番号:24884096
1点

>aperaさん
d払いに設定できれば少しはましでしょうが、1%キャッシュバックになるのかどうか。
Kyashなどのプリペイドカードにチャージはできても、キャッシュバック還元無しでは使えませんしね。
渋ちんJCBの提携カードの中では還元率だけは良い様ですが、せっかくのJCBなのに、QUICPayを使えないのですから、発行会社はカード本体利用しか考えていないのでしょう。
書込番号:24884705
1点

>mini*2さん
これ選ぶ人はカード枚数減らしたい、手間減らしたい(お得に振り回されたくない)、傾向があると思われるので、
その点でやはりMasterにしてほしいかなという背景でした(持っても2枚の気持ちです)。
為替手数料、セキュリティの点でもMasterが秀でているので、これ以外のブランドはそもそもあまり要らないかなと思っています。
たまに、MasterCard側で決済店を拒否(DMM等コンテンツを有害と判断)している場合以外(どの道利用しないので)困りませんし。
>demio2016さん
QPやiD等はある程度の金額まで請求がかからないようなので反映が遅いらしいですね。
結局、現金>カードが確実なのでそれ以外の機能はいらない気がします。
書込番号:24885074
3点

>aperaさん
>現金>カードが確実なので
確かに、カードより現金支払いだと間違い無いかもですね。
どこをとっても還元が凄い安心カードのJCBより、カード枚数減らしたい、手間減らしたい(お得に振り回されたくない)MasterCardというなら、年会費無料のキャッシュバック1%還元のカードですが要りませんかね。
Masterブランドです https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/lineup/084/
書込番号:24885125
2点

>demio2016さん
決済手段が現金だけで価格は頑張るお店も増えましたね。
消費者側には銀行が手数料取りすぎ問題がありますが、現金さえ引き出せれば意外と決済も現金の方が速いんですよね。
クレカの価値は手間なく保険や優待位しかないのかなと感じています。
紹介いただいたカードはお試し中です(情報はありがとうございます)。
今後こう言ったものが増えるか存続してくれるとありがたいですね。
書込番号:24885150
0点



前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24817987/
『キャッシュレスのお得情報20』
上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。
1点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24721200/#24725096
こちらに書き込みましたイオンカードのリボキャンペーンの
3000円キャッシュバックが入りました。
こちらのキャンペーンは4枚のイオンカードで参加し、それぞれ
au PAYに3万円チャージ利用でリボ払いに変更しました。(合計12万円利用で12000円キャッシュバック)
計算どおり支払ったリボ手数料はカード1枚あたり340円でした。
(リボ手数料とは別に3万円の利用に対して150ポイント付いてます。)
また、これより以前にも似たようなリボキャンペーンが行われており、
実は今回のキャンペーンに参加したカードは過去のリボキャンペーンでも
キャッシュバックを受け取ったことがあるカードもあります。
従いましてリボ登録が初めてのカードでなくても、条件を満たせば
キャッシュバックを受け取れることがわかりました。
今後も似たようなキャンペーンが行われればまた参加していきます。
書込番号:24878063
2点

現在イオンカードで行われているリボキャンペーンのページは
こちらになります。↓
キャンペーン期間 2022年7月11日(月)〜9月10日(土)
https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202207-01/
内容は前回のキャンペーンと同様ですね。
最大5千円キャッシュバックとなっておりますが、10万円以上ご利用で
5千円キャッシュバックなので、3万円利用で3000円キャッシュバックの
ほうが割合がいいです。
書込番号:24878074
1点

>ゆきぽん09さん
合計12万円利用で12000円キャッシュバック
おめでとう!\(^(^o^)(^o^)^)/v
書込番号:24878234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆきぽん09さん
12000円キャッシュバックと600ポイントを、1360円の利息負担で得られたのですね。
素晴らしい!900%以上のリターンです。
書込番号:24878622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mini*2さん
はい、どうも。計算どおりでした。自己責任になりますが。
書込番号:24879125
1点

>povo7.0さん
すいません、カード番号が写ってしまうので、
スクショはアップできないです。どうか、ご理解ください。
書込番号:24879141
1点

>ゆきぽん09さん
カード番号が写ってしまうので、 スクショはアップできないです
いいのですよ、分かります。
筆者も以前スクショ投稿して番号が写ってしまいましたからね。
書込番号:24879417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すき家行きます?
https://www.saisoncard.co.jp/csmembers/amexoffers/cashback/
個人的には、松屋が一番好きですね。
書込番号:24880958
1点

>ゆきぽん09さん
私も松屋の方が好きですが、30%引に負けてすき家に行ってきました。
(松屋は今月中、PayPayで10%引のクーポンがあります)
8月も後半なので、Sukipassは買いませんでした。
https://news.sukiya.jp/special/sukipass/index.html
レシートにアンケートが付いていて、答えたら9/30まで50円引のクーポンがもらえました。
(レシートには30円引と書いてありますが)
あと2回行って、計500円のキャッシュバックを受けたら終わりにします。
書込番号:24881646
1点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24817987/#24854539
前スレの書込番号:24854539でご報告した東急カード(TOKYU CARD ClubQ JMB)は
5月27日 申込
6月23日 au PAYに3千円チャージ(ポイントサイト報酬獲得条件)
7月28日 入会ポイント3000円分獲得
8月18日 ポイントサイト(ちょぴリッチ)より15000P(7500円相当)付与
本日、7500円相当のポイントが付与されました!!
このカードは以前入会し年会費が嫌で一旦解約しての再入会です。
報酬獲得条件に「同一ユーザーの2回目以降の発券」は対象外となっているにも拘らず、ご褒美をもらえるとはラッキーでした。
ヤッタ━━━( p゚∀゚)q━━━━!!
早速PeXポイントに交換しました。
これで
https://dpoint.docomo.ne.jp/cp_2/alliance_220801_3457/index.html
dポイント10%増量キャンペーンの原資が増えました!!
このキャンペーンは期限が迫っており8月21日ですからその日までにdポイントに交換しようと思います。
書込番号:24882698
1点

povo2.0からお詫びプロモコード来ましたね。
1GB3日間ですが期限が来年2月末までと長いです。
2回線持っているので有効に活用しようと思います。
書込番号:24883180
2点

>マグドリ00さん
auやUQは200円に対し、povoはプロモコードで返金なんですか。
私は通信障害があった日はノーギガだったので、何も来ていません。
書込番号:24883377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mini*2さん
ノーギガだとプロモコード貰えないんですか?
2回線のうち1回線しか来てません
確かに来た方の回線はプロモコードを適用してました
書込番号:24883394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
>povo7.0さん
2回線ともプロモコード来てます。
それぞれ異なるコードでした。
1回線目はiPhoneで#ギガ活プロモコード適用、2回線目はOPPO Reno Aで障害発生中の7月2日から3日間はプロモコード適用せず常時楽天回線で繋いでました。
メール文面には
「このメールは通信障害期間中にpovo2.0をご契約いただいておりましたお客さまへお送りしております。」
とあるのでプロモコード適用の有無に関係なくもらえると思います。
書込番号:24883457
1点

povo2.0の詫びプロモコードですが、私も2回線中1回線のみでした
いまは転出済みで通話かけ放題をトッピングしていた回線に使っていたメールアドレスには届き、いまもiPhoneで使用中でトッピングは無し回線のメールアドレスには届いてません
書込番号:24883585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぬへさん
配布先も多いから
また明日届くのかもしれませんね
書込番号:24883606 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日2回線目のpovo2.0の詫びプロモコードが、昨日の1回線目に続き届きました
それにしても電話利用していた1回線目は不通直後にドコモ回線へ転出済みなので、povo2.0を解約してしまった人には意味のないお詫びになってしまいます
書込番号:24884444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

訂正です。
私のところにもpovo2.0 のお詫びプロモコードが届きました。
ノートッピングなのに、です。
書込番号:24884688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
>結局メールオプションを電話で解約する必要があるらしいです
偶然ですね
小生も昨日1回、今日2回線分、計3回線分届きました。内1回線はLINEMO転出分か、LINEMOから転入した分なのか分かりかねますね。
もう観られたかもしれませんが返信しようと思いながら失念してた事を思い出しました。メールオプションをネットから解約する方法です↓
https://youtu.be/VNtO-02b6o0
まぁ小生もゆきぽんとpovo7.0さんが退会するなら、潔く退会しようと思います。
書込番号:24884693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
YouTubeのリンクありがとうございます
BIGLOBEの会員ページからも解除できたみたいですね(*^^*)
まだBIGLOBEアカウントも作ってないので、下準備ができたらエディオンSIMを作るかもしれません
退会はともかく、いまはお身体を大事になさってください
書込番号:24884914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24817987/#24852196
前スレ書込番号:24852196で申し上げた、 KASUMIカード(MasterCard)の報酬獲得しました!!
経緯は以下の通りです。
7月15日 申込
7月27日 カード到着
7月27日 au PAYに5万円チャージ
8月19日 ポイントサイト(Point Income)の報酬4万ポイント(4000円相当)獲得
そのままPeXへ交換申請しました。
ところが承認期間が2営業日かかるので交換完了が8月23日となり
https://dpoint.docomo.ne.jp/cp_2/alliance_220801_3457/index.html
dポイント10%増量キャンペーンの期限8月21日に間にありません(泣
今回の交換分は次回のdポイント増量キャンペーンの原資に当てたいと思います。
なお、 KASUMIカード(MasterCard)は以下のキャンペーンで申し込んでおり、
https://www.aeon.co.jp/campaign/lp/aeoncardwaon/
新規入会キャンペーンの報酬5000WAON POINT(還元率10%)の獲得条件を満たしたのでもらえるはずです。
報酬5000WAON POINTの内訳は
1000WAON POINT 10月3日ご請求明細
4000WAON POINT 12月2日ご請求明細
にて付与されるはずですね。
また、ポイントサイト(Point Income)ポイント獲得条件は
「新規カード発行後、カードショッピング合計5,000円(税込)以上のご利用」
なのでこちらもau PAYに5万円チャージして自動的に条件を満たしたため、報酬が獲得できました!!
書込番号:24884928
0点

>ぬへさん
いつもありがとう(^O^)v
書込番号:24885123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ワインレッド×シルバーさん
アプリで返信ね。それめんどくさそう。
なにか当たるならいいんですが。
書込番号:24885884
0点

>ゆきぽん09さん
LINEMOの話が消えましたね
DS(docomoショップ)の指示でしょうか?
書込番号:24885937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
私もBIC SIMやエディオンSIMなどのキャンペーン関連の書き込みを削除されてしまいました
おそらくですが、ブラックな話は控えたほうがよさそうです(^_^;)
書込番号:24886004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
ありがとうございます
LINEMOの話が削除されたというのは
隠語でコロナの話が削除(20件分)されたんですよ
ややこしいカキコミして申し訳ありません。
書込番号:24886151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

運営より連絡があり、
「投稿カテゴリとは無関係な書き込みが複数見受けられたため、誠に恐れ入りますが、弊社にて該当の書き込みを削除いたしました。」
とのことです。
このスレッドはキャッシュレスに関する話題であり
・コロナ関連
・携帯事業者(LINEMOなど)
はカテゴリー違いとなる為、今後は書き込みを控えようと思います。
但しpovo2.0の#ギガ活に関してはau PAY(つまりキャッシュレスそのもの)に密接に関連があるのでセーフだと思います。
コロナの話題も非接触決済に絡めればセーフじゃないですかね?
書込番号:24886389
1点

>マグドリ00さん
最近コロナ関連の投稿が多いなと思ってました。
運営側より、コロナや格安simの話題が本スレと『無関係』と判断されてしまった以上、今後も削除対象になるので控えようと思います。
書込番号:24886544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JCBカードでApplePayチャージキャンペーンの500ポイントが
本日付与されました。
https://www.nanaco-net.jp/cp/jcb2207.html
書込番号:24888792
1点

住信SBIネット銀行、スポーツくじ 新規利用登録キャンペーン。
対象支店で住信SBIネット銀行スポーツくじに新規利用登録されたかたに、もれなく現金200円をプレゼント。
キャンペーン期間 2022年8月19日(金)〜2022年8月31日(水)
https://www.netbk.co.jp/contents/campaign/bigtoto/220819_2/
こちらですが、新規利用登録するだけで買わなくていいんですよね。
書込番号:24888812
0点

本日は、イオンカードのポイント付与日らしいです。
クレジットカード利用分と各種キャンペーンの特典ポイントが本日付与
されているはずです。
また余談ですが、ミニストップにて楽天ギフトカードが販売されてますね。
自宅近くの店舗と、少し離れた場所の店舗も行きましたが、どちらも
置いてありました。
獲得したWAONポイントを電子マネーWAONにチャージしてミニストップで
楽天ギフトカードを買うとよいでしょう。
書込番号:24891495
0点

早速、ミニストップにて楽天ギフトカードをWAON払いで購入
したところ、ポイントが1%付いてました。
25000円分購入して250ポイント付いてました。
(決済ポイント125と決済倍率ポイント125となっております)。
今日は5の付く日でもなんでもないんですが、POSAカード購入に対して
倍率ポイントが付与されてるのは謎です。
書込番号:24891556
0点

>ゆきぽん09さん
情報ありがとうございます。
ミニストップでWAONで楽天ギフトカード購入するとポイントが付くのですか。
イオンカード10枚に散らばったWAON POINTをカード枚数分のsmart WAONウェブID作成してシェア機能で一元化し、それをWAON経由で楽天ギフトカード購入し楽天キャッシュ化出来そうですね。
楽天キャッシュは最終的に現金化出来ますから、このルートはお得です。
WAON POINT→WAON→楽天ギフトカード→楽天キャッシュ→投信積立→現金化
書込番号:24891979
0点

https://www.au.com/information/topic/auwallet/2022-040/
au PAY、「マクドナルド モバイルオーダー」で最大10%還元キャンペーン
期間は2022年8月24日から2022年9月6日まで
報酬上限は千円までです。
進呈日は2022年9月末頃。
つい最近までJCBで10%還元やってたのでマクドナルドはモバイルオーダーに注力しているようです。
これも人件費削減の一環ですかね?
書込番号:24892814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マグドリ00さん
マクドナルドはモバイルオーダーに注力しているようです。
これも人件費削減の一環ですかね?
恐らくはコロナ感染予防も兼ねてるいるのでしょうね。
しかし英国でも報告されている通り
コロナに感染しない人々が一定数居てるというのが実情でしょうね。みなさんの周りでも周りがみな感染してるのに、一人だけ感染しないようなヒトは居てませんか?
書込番号:24893154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



>ワインレッド×シルバーさん
ポイントゲッツおめでとうございます。
ところで、改悪が予定されてるセゾンパールは、持ち続けます?
アメックスのキャンペーンに参加するために残しておきますか。
書込番号:24893422
0点

>ゆきぽん09さん
ありがとうございます。
パールは暫く残しとくべきでしょう。
AMEXキャッシュバックとSHOPSmallがありますからね。EDIONとすき家ですね。
書込番号:24893428 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

T NEOBANKの口座振替キャンペーンの1000ポイント
が入りました。
https://web.tsite.jp/cpn/basic/tneobank/220401_3/
書込番号:24894372
0点

iAEONアプリの新規登録キャンペーンのポイントが入りました。
これは、結局合計で300ポイント入りましたね。
このアプリは正直どうでもいいので、登録解除してアプリは消しときます。
書込番号:24894470
0点

セゾンパール・アメリカン・ エキスプレス・カードをポイントサイト経由で申し込みしました。
デジタル版を申し込んだので即日発行されApplePay登録完了しました!!
申込時にiPhoneのeSIMに入れているpovoの電話番号を入れたのでApplePay登録時に自動でSMS認証され、「クレディセゾンへ電話」の選択肢もなく0570への電話もせずに済みました。
今までSMARTalkの050番号や楽天モバイルの携帯番号を申告しApplePay登録時のSMS認証に失敗し登録できない不具合に見舞われてきましたが、これを教訓に今後は必ずiPhoneのeSIM(povoの番号)を申告しようと思います。
セゾンPortalアプリにてNetアンサーIDを確認しPCブラウザでNetアンサーへ行きIDおまとめ設定でセゾンパールを追加しました。
早速セゾンAMEXキャッシュバックのすき家とSHOP SMALLを登録しました。
しかしまだプラスチックカードが無い為、カードが必要な店舗では使えません(汗
プラスチックカードは後日送られてくるとのことなのでそれまでの辛抱です。
これでセゾンのAMEXカードは4枚になりました(汗
ところでiPhoneのApplePayではAMEXのタッチ決済って使えるのですかね?
そもそもお店がタッチ決済に対応してないと駄目ですが(汗
書込番号:24895637
0点


>ワインレッド×シルバーさん
ありがとうございます。
QUICPay対象外は知ってましたが、ApplePayでのタッチ決済も対象外ですか。
ところで、カード自体のタッチ決済は対象ですよね?
書込番号:24896236
0点

Netアンサーのセゾン・アメックス・キャッシュバックのSHOP SMALL 街のお店応援キャッシュバック詳細情報を見ると、
事前登録のうえ、2022/09/19までに対象ウェブサイトと対象店舗 にて、お支払いにカードをご利用いただくと、20%をキャッシュバックいたします。キャッシュバックの総額は期間中合計2,500円までです。事前登録先着500,000名様限定。
事前登録期間/キャンペーン期間:2022/07/12 - 2022/09/19
事前登録いただいたカードで、2022/09/19までに対象ウェブサイト(ポケットコンシェルジュ/出前館)と対象店舗にてご決済いただくと、20%をキャッシュバックいたします。PDFはこちら。
ご登録済みのカード1枚につきキャッシュバックの総額は期間中合計2,500円までです。
登録済みのカードで利用規約に基づくご利用の場合のみキャンペーンの対象になります。
日本国内の対象ウェブサイト(ポケットコンシェルジュ/出前館)および対象店舗でのご利用のみ対象です。
ポケットコンシェルジュ
2022年9月16日までに予約され、2022年9月19日までにポケットコンシェルジュで決済されたお支払いが対象となります。
レストランへの直接予約およびレストランにて直接お支払いいただいた決済は対象外です。
出前館
事前決済可能な店舗のみ対象です。
決済方法はクレジットカードを選択し、キャンペーン登録済みのアメリカン・エキスプレスのカードでお支払いください。
キャンペーン期間中に配達されるご利用分が対象です。
キャッシュバックのタイミングは店舗によって異なります。
ご注文された日ではなくカードご利用代金明細書に記載される日付(ご利用日)がキャンペーン期間中の場合が対象です。 カードご利用代金明細書に記載される日付(ご利用日)が予約商品、入荷待ちなどでキャンペーン期間終了後の日付となる場合は対象外となります。
複数カードをお持ちの場合は、カード毎に事前登録が必要です。
対象カードが限定されております。
家族カードおよび追加カードをお持ちの場合は、カード毎に事前登録が必要です。
対象加盟店での直接決済ではなく、第三者機関を経由した決済は対象外です。
対象加盟店がQUICPay(クイックペイ)などの決済サービスを利用して決済した場合は対象外です。
キャッシュバックがオファー終了後90日経過しても入らない場合、オファー終了後300日以内にお問い合わせください。300日以内に連絡がない場合は無効となります。
特典内容と条件、特典規約はこちら。
となっており、QUICPayが対象外なのは書かれてますがタッチ決済に関する記述はありません。
https://matsunosuke.jp/amex-shop-small/
こちらのサイトには確かに
「Apple Payによる支払いは対象外」
と書かれてますがこれはこのサイトの執筆者の勘違いではないですかね?
(QUICPayのことを言っている?)
タッチ決済ならQUICPayと異なりクレジットカードと同じ振る舞いになるのでApplePayでも対象になると思いますがいかがでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000208/SortID=24276837/
ちなみにここの自分の書き込みによると
「のデバイスアカウント番号に表示がある場合はNFC決済が使える」
とのことで、今回のセゾンパールでもデバイスアカウント番号がありましたのでタッチ決済は使えるはずです。
書込番号:24896259
0点



>マグドリ00さん
>ワインレッド×シルバーさん
そのようですね。
物理カードでカード払いするか、NFCタッチ決済するかだけがキャッシュバックの対象。
ApplePayがダメだと、カードを持ち歩かないといけないので、面倒です。
書込番号:24896751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
>mini*2さん
セゾンに問合せした結果
ApplePay利用の場合
利用店舗のシステムによるそうで
確実にキャッシュバックされるとは限らない。
AMEXカードか、タッチ決済でお願いします。
書込番号:24897283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆきぽん09さん
マグドリさまが
セゾンパールAMEXを獲得され
これで我々は『4枚持ち』
多額のキャッシュバックを獲得できるのですよ(・∀・)ニヤニヤ
書込番号:24897308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
わざわざ問い合わせていただいたのですね。
ありがとうございました。
私はすき家とミニストップ、コンプリートしました。
あとはEDIONですね。店は近くにありませんが、ネットも対象のようなので。
書込番号:24897318
0点

>mini*2さん
こちらこそ
いつもありがとうございます。
すき家もう達成されたのですね
今の時期は鰻丼2杯で達成できるので4枚分、8杯頑張ります。
エディオンは石鹸とか洗剤などの日用品の特売が安くてAMEXキャッシュバックにちょうど良いです。
書込番号:24897326 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
今日のEDIONは
docomo iPhoneSE3 64活1でした
書込番号:24897533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽天銀行、口座振替設定&引落実行で、もれなく最大2500円
もらえるキャンペーン。
https://www.rakuten-bank.co.jp/campaign/kozafurikae-2208.html
1社につき500円なので、2500円もらうためには5か所設定する必要があります。
書込番号:24897770
0点

取り急ぎ、セゾンカード、ファミマTカードの2つはweb上で
楽天銀行の口座振替設定ができました。
それ以外の手持ちのクレカは、書類での手続きが
必要なようなので、まぁめんどくさいですねぇ。
でも500円のためにやりますか。
書込番号:24897839
0点

あとJCB CARD W もweb上にて楽天銀行の引き落とし設定できました。
書込番号:24897853
0点

>ワインレッド×シルバーさん
ありがとうございます。
つまりApplePayでのタッチ決済は駄目な場合があると言うことなので利用を控えようと思います。
今回作ったセゾンパールはまだリアルカードが届いてないので利用を控えることとし、別のセゾンAMEXのカードを使おうと思います。
書込番号:24898598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日、溜まっていたファミペイ残高を活用して楽天ギフトカードを3万2千円分購入しました。
この原資はチャージの日での3千円チャージを繰り返したことと、以前実施されたキャンペーンで獲得した期間限定FamiPayボーナスの残高です。
ファミペイのチャージはファミマTカードではなくPayPayカード(旧YahooJapanカード)にしていてチャージ分の1%のPayPayボーナスがもらえます。
しかしここでしくじりました(泣
https://www.family.co.jp/campaign/spot/2208_posa-allps_cp.html
8月限定で5と0の付く日なら1.5%還元だったのに失念してました(^^;
まあそれでも1%還元で楽天キャッシュに充填できたので良しとしましょう。
楽天キャッシュは最終的に現金化出来るのでお得なルートを探しています。
前回開拓した WAON POINTのルートに加えて
WAON POINT→WAON→楽天ギフトカード→楽天キャッシュ→投信積立→現金化
今回の新ルートは
PayPayカード→ファミペイ→ 楽天ギフトカード→楽天キャッシュ→投信積立→現金化
もしファミペイ残高が余っていてこれを楽天キャッシュに変換したい方がいらっしゃいましたら、POSAカード購入で1.5%還元の最終日は明日(8月30日)ですから、お急ぎください!!
書込番号:24898600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://j-coin.jp/user/campaign/mobilesuica/index.html
8月29日(つまり今日)から11月30日までの期間中にJ-Coin PayからモバイルSuicaにチャージで10%J-Coinボーナスをプレゼント
報酬上限500J-Coinボーナスです。
つまり5千円分のSuicaチャージでOKですね。
進呈日は チャージ30日後 です。
「モバイルSuica」なのでAndroid限定キャンペーンでしょうかね?
J-Coin Pay アプリはiPhoneに入れておりApplePayのSuicaもインストールしてあるのですが、iPhoneが対象外なら残念です(泣
書込番号:24898601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
自分は8月5日にすでにファミペイで2万円分楽天ギフトを購入しております。
(みずほJCBデビットより2万円ファミペイチャージ)
明日8/30も追加で購入しようかと思ったんですが、ファミペイチャージは月2万円
までという上限があり、他のカードを使ってもチャージできませんでしたので、
あきらめます。
書込番号:24898718
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24817987/#24823307
前スレ書込番号:24823307にてご報告した、延期されていたau Ponta ポータルが開設されました!!
https://www.point-portal.auone.jp/point
これとは別にリクルート系のサイトがあり、
https://point.recruit.co.jp/point/
Ponta Webの履歴では詳細が出てこない(KDDI加盟店 au PAYとしか表示されず)のに対して、au Ponta ポータルでは加盟店名まで表示されるので詳細が分かり便利になりました!!
書込番号:24899048
0点

https://www.7cs-card.jp/campaign/2019/payment_4000.html#tv
クラブ・オン/ミレニアムカード セゾンにて対象の放送・動画配信サービスの料金を新規でお支払いいただくと、もれなく永久不滅ポイント60ポイント(300円相当*)をプレゼントいたします。
早速NHKを登録しました。
他の動画サブスクには加入してないので申請できないです(泣
書込番号:24899055
0点

キャンペーン終了時期が近づいてきましたので、再度投稿します。
イオンカードでショッピングリボのご利用で最大5000円キャッシュバック↓
※キャンペーンのカード利用期間 2022年7月11日(月)〜9月10日(土)
https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202207-01/
こちら、10万円利用で5000円キャッシュバックという内容ですが、
3万円利用の場合で3000円キャッシュバックですので、割合的には
3万円利用がお勧めです。(3万円利用で500円+全リボ新規登録で2500円)
また、イオンカードを複数枚お持ちの場合は、カードごとにキャンペーン参加が可能です。
具体的な参加方法を記載します。
まずはキャンペーンに応募(参加するカードでの応募が必要、別のカードで応募しないように注意)
→全リボ登録→月々のリボ返済額を2000円(Sコース)に設定。
9月10日までに3万円利用(電子マネーへのチャージでもOK)→
初回の引き落とし(10月の返済分)のショッピング利用分で、27000円増額返済を申し込む。
(増額返済の申し込み受付は9月20日ごろまでです)
やることとしては、以上になります。
返済内容は下記のとおりです。
10月3日の引き落とし=27000円(内リボ手数料283円)
11月2日の引き落とし=2041円(内リボ手数料41円)
12月2日の引き落とし=1299円(内リボ手数料16円)
以上、合計リボ手数料は340円の見込みです。
キャッシュバックは2023年1月の請求明細に表示されます。
※注意点として、引落とし日以外にショッピングリボの返済(一部もしくは全額)をされた場合は対象外となります。
(引き落とし日に増額返済を申し込む分には問題ありません。)
11月20日時点でリボ残高があることと、全リボを解除してないことが条件です。
あと、このキャンペーンに参加したカードは、キャッシュバックを受け取るまではカードを利用しない
でください。(全リボ登録しているため、カードを利用するとリボ払いになってしまいます。)
リボ手数料は合計で340円ですが、3万円の利用に対して150ポイント付きます。
参加される方はどうか自己責任にてお願いいたします。私の見落としやミスで
キャッシュバックされない危険性があり、何の保証もございませんのでご理解ください。
書込番号:24899242
0点

上記の続きですが、
自分は、イオン首都高カードと、イオンカード(ミニオンズ)の2枚のカードで
参加します。(計6万円利用)
書込番号:24899258
0点

iPhoneのJ-Coin Payアプリを起動したら何とモバイルSuicaチャージのボタンが追加されてました。
「モバイルSuica」と言う名称はApplePayのSuicaでも使うのは初めて知りました(汗
早速、みずほ銀行口座からJ-Coin Payへ5千円チャージしApplePayのSuicaへ5千円チャージしました。
Suica残高が5千円増えました!!
これで条件を満たしたのでキャンペーンの報酬はもらえるはずです。
書込番号:24899353
0点

>ゆきぽん09さん
ファミペイチャージは月2万円までなのですね。
調べたところ、今月のチャージの日4回のうち1回は失念しており3回チャージしていたので合計9千円です。
先ほどPayPayカードからファミペイチャージを試みたところ、チャージ額が3択で
・3千円
・4千円
・5千円
の3種類しか選べず、1回で1万1千円をチャージすることは出来ないようです。
そこでまず5千円チャージし次に3千円チャージしました。
この時点で8千円チャージなのであと3千円です。
わざと4千円を試みたらエラーで弾かれて3千円は成功しました。
上限2万円は確かなようですね。
明日8月30日は、POSAカード購入1.5%還元キャンペーンの最終日なのでファミリーマートにて楽天ギフトカードを1万1千円分購入したいと思います。
書込番号:24899369
0点

https://nttdocomo-ssw.com/keitai_payment/campaign/dpay_reservation/2209/index.html
d払い(モバイルオーダー)すき家+50%還元キャンペーン
キャンペーン期間中に、d払い(モバイルオーダー)で対象加盟店をご利用しお支払い金額が500円以上/1回で50%分(最大300ポイント/期間中)のdポイント(期間・用途限定)を進呈します。
期間は2022年8月26日〜2022年9月11日まで
1回500円以上で還元上限が300ポイントだから1回しか使えませんね。
満額貰うには600円以上の決済が必要になります(汗
早速エントリーしました。
セゾンAMEXキャッシュバックでもすき家30%還元やってますが、d払いモバイルオーダーのほうが還元率が高いのでこっちを優先します(^^;
書込番号:24900487
1点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24757475/#24775877
『キャッシュレスのお得情報18』書込番号:24775877のゆきぽん09さんご紹介の
https://famipay.famidigi.jp/cp/cp052/220601/
2022年6月の土・日曜日にFamiPay払いすると、FamiPay払い金額の20%(上限1,000円相当)を期間限定FamiPayボーナスで進呈
の報酬が8月22日に付与されてました。
抽選で1万名でしたがローン契約しており抽選無しで当選です!!
実は今日、POSAカード購入で1.5%還元最終日の為、ファミペイで1万2千円分を楽天ギフトカード購入したので残高が36円となり、この報酬も使ってしまいありません(^^;
書込番号:24900776
0点

セゾンパールデジタルの件、
まだリアルカードは届いてませんが本人認証サービスが設定できていたため、au PAYチャージが可能になりました。
Netアンサーで確認したら本人認証方法(ワンタイムパスワード認証)はSMSとなっており、iPhoneのeSIM(povo2.0)の携帯番号になってました。
au PAYアプリでチャージ用クレジットカードを新規登録時に本人認証サービス(3Dセキュア)のパスワードが要求されたのでSMS受信を待ってましたがいつまで経っても届きません(汗
いちかばちかNetアンサーの固定パスワードを入力したら何と通過したではありませんか!!
Netアンサーでのワンタイムパスワード認証はSMS(povo携帯番号)に設定してあるのに変ですね?
取り合えず登録できたのでポイントサイトでの報酬獲得条件(5千円以上の買い物)を満たすため、au PAYに5千円チャージしました。
なお、セゾン・アメリカン・エキスプレス・カードデスクに電話で聞いたところ、リアルカードは既に発送しており、明日の深夜に都内の郵便局に届くとのこと。
そこから更に最寄りの郵便局に転送するので数日かかるそうです。
書込番号:24900797
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24757475/#24783381
『キャッシュレスのお得情報18』書込番号:24783381 で申し上げた、
マクドナルド 夏のスーパーコラボキャンペーン!2日以上来店でポイント最大6倍♪
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24784029/#24816505
『キャッシュレスのお得情報19』書込番号:24816505で申し上げた、
【楽天Edy】利用可能箇所100万か所突破記念キャンペーン
の報酬が本日付与されました!!
マクドナルドのほうは通常ポイントですが楽天Edyのほうは期間限定で今月末期限の為、時間管理の出来ないだらしない方は失効させる恐れ大です(泣
これを防ぐ為に定期的に楽天ポイント加盟店でポイント消化するか楽天ペイでポイント払いに設定し決済するかですね。
書込番号:24901459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24721200/#24741402
『キャッシュレスのお得情報17』書込番号:24741402で申し上げた、
https://www.netbk.co.jp/contents/campaign/debitcard/applepay/220509/
住信SBIネット銀行デビットカード Apple Pay対応記念キャンペーン
の報酬500ポイントが8月30日に付与されました!!
ヤッタ━━━( p゚∀゚)q━━━━!!
書込番号:24901460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ところで、三井住友カードのVisaのタッチ決済!スマホでトクトクキャンペーン
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7242743.jsp
期間は 2022年5月30日(月)〜6月30日(木)で既に終了してますが、報酬の進呈日は2022年8月末頃となっています。
この報酬がもらえた人はいますか?
私は以下の3枚をApplePay登録しタッチ決済対応店舗でVisaタッチ決済しました。
・三井住友カードNL
・エブリプラス
・Visa LINE Payクレジットカード
https://www.smbc-card.com/mem/index.jsp
Vpassサイトにログインして確認したら、3枚とも期間内での決済がありましたが、7月明細、8月明細共に100円引きもしくは100円の口座入金の表示はありません。
3回の決済共iPhoneをかざして「クレジット決済」(iD決済ではありません)を指定した覚えがありますのでタッチ決済のはずです。
エントリーはしておりました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24757475/#24771567
ここの書き込みに3枚でエントリーした記録が残ってました。
しかし報酬が未だないのは何故でしょうか?
・・・はて???
書込番号:24901461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>マグドリ00さん
三井住友カードのVisaのタッチ決済!スマホでトクトクキャンペーン
の100円は入ってました。
Vpassアプリが少々面倒で、スクショが撮影できないんですよ。
なので、面倒なので報告せずに放置してました。
書込番号:24901572
0点

楽天ペイで楽天銀行口座払いで200円もらえるキャンペーンの、
200円が入金されてました。
キャンペーン内容↓
https://www.rakuten-bank.co.jp/campaign/pay-2206.html
書込番号:24901580
0点

イオンモバイルで6月に実施されていたキャンペーンで、
他社からのMNPで回線契約&イオンカードでのお支払いで
5000 WAON POINTもらえるキャンペーンのポイントが本日付与されました。
(自分は6月に回線契約しました)
キャンペーン内容↓
https://aeonmobile.jp/shopdetail_topics/220601otaru/
一つイオンモバイルの注意点ですが、契約初月は月額料金は日割り計算されますが、
解約月は日割り計算されません。
また、解約手続きをしますと、なぜか翌日付けの解約日になるようです。
MNPで転出する場合についても、MNP予約番号が翌日以降に発行されるようです。
ですので、8月31日に解約手続きをしますと9月1日付けの解約になり、
9月分の月額料金を1か月分まるまる請求されます。
というわけで、9月25日ぐらいまではイオンモバイルの契約を続けようと思います。
書込番号:24901633
0点

>マグドリ00さん
8/26付で3枚の三井住友カードビジネスNL、一般、NLが100円引きでした
しかし、注目したいのは解約したプリファードが
口座入金されてない事です…もしかしたら有耶無耶にされるのかもしれません。
書込番号:24901903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三井住友カードから
キャンペーン特典プレゼントのお知らせ♪【三井住友カード】
と言う題名のメールが届きました。
Vpassで確認したら3枚とも9月明細でー100円の表示がありました。
どうやら前回の投稿(お昼12時ごろ)時点ではまだ反映されておらずその後反映されたようですね。
>ワインレッド×シルバーさん
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7242743.jsp
特典付与時点で弊社カードを退会あるいは会員資格が停止された場合は、本キャンペーンの対象となりません。
書込番号:24902183
0点

https://www.quicpay.jp/campaign/2022/shopspecial.html
QUICPayチャンス!あちこちトクトクキャンペーン
対象店舗はドンキやかっぱ寿司などありますが、中にはレシート提示が必要なものもあり、予め余計な買い物をさせられハードルが高いですね(泣
報酬欲しさに不要な物を買わされると本末転倒ですよ(^^;
書込番号:24902193
1点

>マグドリ00さん
ご教示ありがとうございました
特典付与時点で退会してたら100円貰えないって…8月はプリファード年会費33000円支払い月、これは罠としか思えませんよね
書込番号:24902244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でも後悔はしてません
我々は
トクトクキャンペーンに負けて
勝負に勝ったのです!
そう思えば100円も諦めがつくのです。
書込番号:24902382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
住信SBIネット銀行の500ポイント入ってました。
これは気づかなかったですねぇ。忘れてました。
この銀行でそもそもポイントを利用することが、まずないですよね。
書込番号:24902569
0点

なぜ勝負に勝ったといえるのか?
それはポイント獲得のため最後まで最善を尽くしたからです。もし、我々が最初からトクトクキャンペーンを諦めていたら皆さんはどう思われましたでしょうか?きっと人として信用できない…そう思われた事でしょう。
そう思われないためにも、、6月プリファードでコーヒーを購入、7/26の支払い完了後に退会したのです。
確かにギリギリの選択でした。7/31までに退会しないと年会費33000円が徴収されるのですから…ヒリヒリしました。
結果的に100円は獲得はできませんでしたが、ここまで最善を尽くしたから『信用』を獲得できたと思うのです!
最後になりましたが三井住友カードさま、良いキャンペーンありがとうございました。
書込番号:24902886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24575331/#24600106
『キャッシュレスのお得情報12』書込番号:24600106で申し上げた、、
2月14日に即日発行したイオンカード(櫻坂46)にて
2022年2月11日(金・祝)〜6月10日(金)
の期間内に10万円以上の買い物をし条件を満たしたため、
その報酬1万WAON POINTが8月24日に付与されました!!
ヤッタ━━━( p゚∀゚)q━━━━!!
Visaブランドの為、au PAYチャージが出来ず通常の買い物を強いられます(泣
約4か月で10万円の買い物はハードルが高いので公共料金の引き落としを一時的にこのカードに変更した為達成できました。
書込番号:24902895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イオンカード新規入会キャンペーン。ただし神奈川県在住の方のみ。
https://www.aeon.co.jp/campaign/lp/tennocho/
こちら、対象のカードを新規入会、発行で1000WAON POINTもらえます。
さらに11万円利用で11000WAON POINT上乗せで計12000WAON POINTもらえます。
‥まぁ、割合として約10%の還元率ですから、いつもの入会キャンペーンと大差ないですね。
ちなみに神奈川県在住の方のみが対象という、謎な条件になっております。
書込番号:24902901
0点

早速、上記のサイトより、イオンNEXCO中日本カードを申し込みました。
11万円分au PAYチャージする予定です。
書込番号:24902935
0点

街のお店、ネットのお店でファミペイ払いでもれなく半額還元キャンペーン
https://famipay.famidigi.jp/cp/cp064/220901/?utm_source=web
要エントリー
2022年9月1日(木)0:00〜2022年9月30日(金)23:59 まで
キャンペーン対象外のお店
●ファミリーマートチェーン全店
●ウエルシア、金光薬品、シミズドラッグ、ダックス、NARCIS、ハックドラッグ、ハッピー・ドラッグ、B.B.ON、マサヤ、マサヤカラースタジオ、マルエ、よどや、あおぞら薬局、そよかぜ薬局、アップル薬局、コスモス薬局、つばさ薬局、のぞみ薬局、よつば薬局、コクミン、アイセイ薬局グループ
●その他FamiPayがご利用いただけない街のお店
書込番号:24902971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
2022年の2月あたりの当時は、まだミニストップで楽天ギフトが販売されて
なかったですね。
今は、WAONクレジットチャージ後→ミニストップでWAON払いで楽天ギフト購入、
ができますので、必ずしもau PAYチャージが最適解という訳ではなくなってきましたね。
それでもau PAYは今現在ほぼ全てのお店で使えて、なおかつ他の電子マネーへの
チャージ源としても使えるので、最も利便性が高いのは事実です。
ガソリンの給油の支払いだけ唯一使えないです。
ガソリンの支払いだけは普通にクレカ払いにするか、どうにかしてau PAYにチャージした
残高を活用できないものか、ここは考え物です。
書込番号:24902980
0点

>ゆきぽん09さん
イオンカードのキャンペーンが神奈川県民限定の件ですが
https://www.aeon.jp/sc/tennocho/
イオン天王町ショッピングセンターが神奈川県にあるからではないでしょうか?
今後もオープン記念に連動させたキャンペーンでは地域限定が増えるかもしれませんね。
なお、このSCは自宅からはかなり距離があり車で1時間くらいかかりそうです。
なるほど、マスター以外のイオンカードでもWAONにチャージすれば楽天ギフトカード購入できるから無理に買い物で消化する必要はないのですね。
WAONなら納税にも対応してますし。
ガソリンの支払いですが、どこのガソリンスタンドですか?
出光なら対応しているようです。
https://www.au.com/support/faq/detail/73/a00000000073/
「ガソリンスタンドは、全国の出光サービスステーション(一部店舗除く)においてのみ、ご利用できます。」
また、au PAYプリペイドカード(旧au WALLETカード)をApplePayに登録すればQUICPay決済可能です。
https://gogo.gs/news/contents/1535692971
ここのサイトによるとENEOS、出光、昭和シェル、コスモ石油がQUICPayに対応しています。
書込番号:24902999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あれ?いつから出光でau PAY使えるようになったんだろ。
こちらのサイトにもちゃんと記載されてますねぇ。
https://www.idemitsu.com/jp/carlife/idemitsu/card/au_wallet.html
要は、プリペイドカードを使う必要があるんですね。スマホQRコードは
ダメなんですね。
次回の給油から出光に行ってプリペイドカードを使ってみます。
これにて解決!。
書込番号:24903028
0点

https://toyota-wallet.com/campaign/2022/akinodaikangen.html
TOYOTA Walletアプリ内のEPARKテイクアウトで20%還元です。
期間は2022年9月1日〜2022年10月31日。
1回あたりの還元上限金額は1000円。 回数制限についての記載が無いのでまさか無制限かな?
https://takeout.epark.jp/
EPARKテイクアウトの対象店舗はくら寿司、餃子の王将、デニーズ、日高屋、和食さとなど多いですね。
TOYOTA Wallet残高は下記のルートで
 TカードPrime→Kyash→TOYOTA Wallet
日曜日1.5%還元最終日の7月31日に残高上限の5万円近くまでチャージしましたからその消化にはちょうど良いタイミングです(^^;
書込番号:24903371
1点

https://www.majica-net.com/campaign/10million/
majicaアプリ会員限定 1,000万ポイント山分けキャンペーン
アプリからエントリーするだけでもれなく1,000万ポイントを山分けプレゼント。
キャンペーン期間2022年9月1日〜9月30日
同時開催で全額ポイントバックキャンペーンやってますが、こっちは抽選なのでパスです(^^;
書込番号:24903642
0点

>ゆきぽん09さん
https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202207-01/
イオンカードのリボキャンペーン拝見しました。
※「はじめて」はショッピングリボ払いを今までご利用されたことがなく、キャンペーン開始日以後はじめてご利用される方をさします。
との記載があり、今までイオンカードでリボ払いは一度もやってなければ、
ショッピングリボ払いを初めて利用の場合は1万円以上で500円、
全リボ新規登録で2500円なので、
1万円の電子マネーチャージ(au PAY)だけで3000円もらえるのでは?
この場合の初回引き落とし時の増額返済は7千円で良いのですよね?
書込番号:24905074
0点

>マグドリ00さん
そうですね、過去にイオンカードでリボ払いを利用したことがなければ
1万円の利用で500円+全リボ登録2500円が付与されるはずです。
自分は過去のリボキャンペーンで参加したことがあるため、自分の場合は最低3万円の利用が条件ですね。
キャンペーンに応募→全リボ登録→月々の返済を2000円Sコースに設定→
1万円の支払いを何かに利用後、10月の増枠返済で7000円に設定、
あとは放置で大丈夫です。
もしも複数枚で参加される場合、もしかしたらどれか1枚だけが初めてのリボ払い利用
と判定される恐れがありますので、今回は1枚だけ参加されることをお勧めします。
書込番号:24905222
0点

>ゆきぽん09さん
> もしも複数枚で参加される場合、もしかしたらどれか1枚だけが初めてのリボ払い利用
> と判定される恐れがありますので、
この懸念は確かにありますね。
しかし、
※「はじめて」はショッピングリボ払いを今までご利用されたことがなく、キャンペーン開始日以後はじめてご利用される方をさします。
この文面の解釈ですが、キャンペーン開始日は7月11日ですから、それ以前にショッピングリボ払いを使ってなければ対象になるので、複数枚での参加であっても全てのカードは
「7月11日以前にショッピングリボ払いを使っていない」
という条件を満たしますから参加したカードは全て対象になると思いますがいかがでしょうか?
現在の手持ちのイオンカードは11枚あり全て参加すると
3000円×11枚=33000円
の報酬が期待できそうです(汗
書込番号:24905287
0点

33000円!!(゚A゚;)ゴクリ
書込番号:24905388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やってみないとわからないです。←なんだかんだ、結局これですね。
もし何らかの後遺症が出てしまっても、まぁそこは自己責任となります。
例えば、キャッシュバックが入ってこなくて頭痛に悩まされる、こういった事も
考えられますね。こういったストレスが原因で、体調に害を及ぼすことが往々にして有りうるかと思います。
ちなみに私は、なぜか最近腰痛気味です、どうしたものか。
書込番号:24906147
0点

やはり、今までイオンカードで一度もショッピングリボ払いをやったことがなく、複数枚のイオンカードを所有している場合は
1)1枚目のみ1万円以上、2枚目以降は3万円以上で500円キャッシュバック
2)全カードで1万円以上で500円キャッシュバック
のどちらになるか不明なのでイオンカード問い合わせフォームで質問を送信しました。
「はじめて」という語句を普通に解釈すると一回目のみ指して2回目以降は該当しないと思われるため、
1)1枚目のみ1万円以上、2枚目以降は3万円以上で500円キャッシュバック
の可能性が高そうです。
回答が遅い場合は期限の9月10日に間に合わなくなる恐れがあるので大事を取ってイオンカード1枚のみで参加しようと思います。
回答が来て1)だった場合、33000円もらおうとすると
1万円+3万円×10=31万円
のチャージが必要でしかもマスターブランド以外はWAONへのチャージになりWAON残高上限5万円だから何度か楽天ギフトカード購入せねばならず作業が煩雑になりそうです(汗
また、複数枚で参加の場合、最初の1枚を確実に明示する必要があります。
違うカードを最初と判定されると条件から外される恐れがある為です。
よって1枚目と2枚目以降のエントリー日を分ける必要が出てきました(汗
書込番号:24906813
0点

ぬへさんの書込番号:24902971でご紹介の
https://famipay.famidigi.jp/cp/cp064/220901/
ファミペイで半額還元ですが、
街のお店での還元対象外の商品は何と「なし」になっているではありませんか!!
普段なら定価で買わざるを得ない商品も実質半額になるのですね。
https://tsite.jp/cp/index.pl?xpg=PCIC0102&cp_id=5046
実は「ウエル活」(毎月20日Tポイント払いで1.5倍の買い物)では
※処方箋、カウンセリング化粧品、地域指定ごみ袋等、一部対象外商品がございます。
となっている通り、地域指定ごみ袋は対象外で実際に購入したら1.5倍から除外されてました(泣
今回は地域指定ごみ袋も対象になるはずなのでファミペイ対象店で限度額一杯まで買い占めしようと企んでおります(^^;
書込番号:24906875
1点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24784029/#24787770
『キャッシュレスのお得情報19』書込番号:24787770でご報告した、
https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202206-05/
イオンマークのカードでApple PayのWAONに合計5,000円以上のクレジットチャージまたはオートチャージをすると、もれなく300WAON POINTを進呈。
キャンペーン期間は2022年6月11日(土)〜7月10日(日)
の報酬が8月24日に付与されてました。
10枚で参加した為、合計3千円分の報酬です。
ヤッタ━━━( p゚∀゚)q━━━━!!
上記リンクは既に切れている為、ポイ探のURLを貼り付けます。
https://www.poitan.jp/archives/96486
今回のキャンペーンでWAON残高が増えましたが固定資産税の支払いに充当し消化する計画です(^^;
添付写真では300WAON POINTが2回付与されてますがマイナス300WAON POINTしてあり、推測ですが担当者のミスで二重払いになり慌てて回収した可能性がありますね。
担当者が上司から叱責されてなければいいのですが(汗
書込番号:24906942
0点

>マグドリ00さん
ApplePayのWAONチャージで300ポイントは自分も入ってました。
1枚しか参加してなかったので、300ポイントだけです。
書込番号:24907036
0点

どなたかお詳しい方、Yahoo!携帯ショップのLINEMOキャンペーンに
ついてですが、こちらは今現在LINEMOの契約があって2回線目の
申し込みになる場合でも、キャンペーンは適用されるのでしょうか?
https://smartphone.yahoo.co.jp/linemo/
書込番号:24907042
0点

>ゆきぽん09さん
MNPですね、大丈夫です
申込後にヤフー携帯ショップからメールが来るので確認して下さい。
いよいよスマホプランですね
書込番号:24907106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
これは、どうもご親切に。来週あたりイオンモバイルからMNPしてみます。
書込番号:24907419
0点

>ゆきぽん09さん
いいえ、LINEMOの2回線持ちは素晴らしい事だと思うのです。スマホプラン回線があるとテザリングでミニプラン回線の方が不要になりますが。9月申込だと特典13000p付与は来年2月上旬…愉しみができましたね。
初月は日割りなので月末開通がお得ですが、小容量ユーザーが月末開通すると20GB無駄になるから痛し痒しですねぇ。
書込番号:24907645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
ええ、どうも。あなたのおかげ様で腰痛が少し収まった気がしますねぇ。
書込番号:24907711
0点

>マグドリ00さん
今さらな話になりますが、au PAYプリペイドカードを使って出光で
給油できました。満タンでの給油指定はできなくて、多めの金額を最初に
入力して、お釣りが残高に戻ってくる感じですね。
(ちなみに返金された残高分をじぶん銀行に出金、はできないです。)
au PAYで支払うとガソリンの値引き等がないわけですが、私の場合は
au PAY残高が結構な金額貯まってきておりまして、消化するしかない状況になっております。
先日申し込みましたイオンNEXCO中日本カードでさらに11万円au PAYチャージする予定です
ので、なおさら貯まっていきますね。
これでガソリンの給油に使えることがわかったので、月額料金以外はほぼ全てau PAY残高から
支払っていけそうです。
書込番号:24907737
0点

>ゆきぽん09さん
あなたのおかげ様で腰痛が少し収まった気がしますねぇ。
とんでも御座いません。
敢えてそれを言われるならLINEMOのおかげ…病は気からですからね。
腰痛などは休養が1番。
ゆったりした気分でLINEMOへのMNPを考える、なんていうのが『腰痛』には1番良いのでしょうね。
そして楽天モバイルは通信障害、、
筆者のPixelも楽天モバイルのモバイルデータ通信無しと表示されてました。
怖いですね…
書込番号:24907878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆきぽん09さん
これは
ahamo、UQ/povo、Ymobile/LINEMO達の
Rakuten潰しが捗りますね。
彼等が、これだけiPhoneやAndroidを
誰にでも活1で配り、そしてキャッシュバックしてるのは勿論ですが『Rakuten潰し』が目的なのですよ?
9月からRakuten対3キャリアの対決が本格化するのです。
書込番号:24908131 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
だいぶ腰痛がよくなってきました。
書込番号:24908179
0点

>ゆきぽん09さん
良かったですね
書込番号:24908204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
楽天モバイルですねぇ、うちはもともと圏外orアンテナ1本とか
いつもそんな感じなので、障害があってもなくても大して変わらないですねぇ。
こちらは先月、端末の購入で回線契約したままになってますが、これも近いうちに
MNPするか解約するかですね。
今現在自分が契約してる回線ですが、イオンモバイル、LINEMO、楽天モバイル、この3つですね。
IIJmioとmineoは先月で解約しました。
書込番号:24908217
0点

>ゆきぽん09さん
ご教示ありがとうございます
もうIIJmioとmineoは解約されたのですね
確かに元々圏外だと通信障害も分からないですけど、また端末だけ貰うのですね?
まぁ固定回線が有ればLINEMOで十分ですが…次があるとしたらUQ/povoですね。
書込番号:24908258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆきぽん09さん
もうUQはポイントだけ貰って短期解約されてましたね…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
書込番号:24908263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
セゾンアメックスのキャッシュバックがあるので、今日すき家行ってきました。
なんと、オーダーを入れてから30分も待たされましたよ。
まぁ日曜なので多少混雑してましたが、いやそれでも30分はないでしょう。
この会社はやっぱねぇ、ちょっとダメだね。
仕事の手順などが、会社としてなってないように思います。
すき家って店舗ごとに違う感じがしませんか?
お店ごとにそれぞれ仕事のやり方が違うんではないかと思います。
キャッシュバックとか無ければ普段すき家はまず行かないので、
もう行かないかなぁ。行くとしたら吉野家ですねぇ。
書込番号:24908428
0点

googleの検索窓で、「すき家 待たされる」「すき家 待たせすぎ」
のワードが出てくるので、
まぁ自分だけじゃないってことでしょう。
書込番号:24908434
1点

>ゆきぽん09さん
すき家は『深夜のワンオペ』で過酷な労働環境と過労死がニュースになってましたね。最近だと突然死のニュースも有りました。本部の社員が現場のバイト店員を虐めるとかね(-_-;)
ただ、そういう酷いすき家というのはRakutenMobileが圏外とか、何というのか…言葉悪いかもしれませんが『そういう過疎地』での事では無いですかね?客が無いので虐めが行われるのでしょう。
筆者の住む都市環境下ではRakuten電波もバリバリ、すき家の店員は活き活きと働いてますよ(AMEXキャッシュバック以外ですき家に行ったことないのですが((苦))
すき家では『うな丼』頼んでます。
書込番号:24908471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
はい、そうですね。土地としては過疎地です、陸の孤島。でも人口は結構いるんですよ。
今回は良い経験と捉え、今後なるべく外食を抑えます。
食費も抑えることができますので、結果として節約につながればいいと思っております。
書込番号:24908486
0点

イオンカードミニオンズ(マスターブランド)で
・キャンペーンエントリ−
・全リボ宣言
・Sコース(2000円)設定
・本人認証サービス(3Dセキュア)登録
を全て実施しました。
これでau PAYチャージ可能になったので1万円をチャージしました。
チャージ時にSMS認証を求められると思って身構えてましたが何も起こらずチャージ完了し肩透かしを食らいました(^^;
SMS認証をしないでチャージ出来るのはセキュリティ的にどうですかね?
まあそれでも本人認証サービス未設定だと弾かれるので一定の抑止効果はあると思います。
私の記憶が正しければイオンカードでは過去に一度もリボ設定をしていないので条件は満たすはずです。
(万一失念していた場合はアウトですが)
2枚目以降のキャンペーン参加については質問の回答が来てから判断します。
書込番号:24908609
0点

>ゆきぽん09さん
でも人口は結構いるんですよ。
割と都市部なのですね。
まぁRakutenひかりが有れば
スマホはLINEMOで十分、サブが必要ならpovoで当面は無料運用できますね。
それにしても
30分も待たされると嫌になりますね。
筆者は『うな丼』なのでチンして直に出てきましたが…客も少ないし。もしかしたら、筆者の生活環境が過疎地なのかもしれませんね( ゚д゚ )クワッ!!
書込番号:24908622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
そちらのカードはキャッシュバックが入るまで利用されないよう十分注意してください。
全てがリボ払いになりますゆえ(;'∀')
キャシュバックは2023年1月ですので、だいぶ先の話になりますね。
そのときにもう忘れてるかもしれない‥。
書込番号:24908769
0点

au PAYカード800万会員突破記念キャンペーン、
だそうですが、こちら何ポイントもらえるのか未知数です。
抽選ではなく、もれなくもらえるので、参加する価値はあるかと思います。
https://www.kddi-fs.com/campaign/2208-8million/
早速エントリーして2万円au PAYチャージします。
書込番号:24908801
0点

もう一つau PAYカードのキャンペーンですが、対象者限定で
au PAYカードをお持ちの方、画像のあらかじめリボキャンペーン
の案内は届いてますでしょうか。
こちら、過去にあらかじめリボの利用があるなしに関わらず、
キャンペーン案内が届いている方が対象となります。
キャンペーン期間中にエントリー&あらかじめリボの設定をするだけで
200pontaポイント。
11月30日までにあらかじめリボで設定した金額以上のカード利用で
1000pontaポイントです。
例えば、あらかじめリボを1万円に設定して1万円au PAYチャージすれば
条件達成になると思います。確実に取るために10100円など、少しだけ
1万円を超える金額で利用したほうがいいかもです。この場合リボ手数料が
わずかに発生しますが、大した金額にはならないはずです。
書込番号:24908828
0点

すいません、訂正します。
上記の800万会員突破記念キャンペーンのほうですが、
ざっと計算してみたところ、概算で50ポイント〜160ポイント程度
しかもらえない、ということが判明いたしました。
従いまして、2万円の利用でこのポイント数ではキャンペーンとして
今ひとつ割に合いませんので、お勧めはいたしません。
https://www.kddi-fs.com/campaign/2208-8million/
しかし、あらかじめリボのキャンペーンのほうは、そこそこいいと思います。
1万円の利用で1200ポイントになりますので。
書込番号:24908864
0点

>ぬへさん
ファミペイ払いで半額キャンペーンは激アツですね〜。
早速、島忠ホームズで日用品等の買い出しに行ってきました。
注意点としては、ファミペイアプリのコード決済の画面で、
ファミリーマート以外で支払うボタンを押してバーコード画面を表示
させる必要があることですね。
ファミリーマートで支払う時と、それ以外のお店で支払う時とで
バーコード画面が別々になっているのがこのアプリのよくない所ですね。
なぜこういう仕様でアプリを作ったのか‥。
書込番号:24909538
1点

>ぬへさん
>ゆきぽん09さん
ファミペイ払いで半額キャンペーンは、ファミマ以外にも一部非対象店があるので要注意ですね。
翌月払いで最大2000円ですから、4000円使えばOK。
オーケーとサンドラッグ、日高屋あたりで使うつもりです。
書込番号:24909681
2点

>ゆきぽん09 さん
おっしゃる通り、イオンカードミニオンズで全リボ登録したので解除するまでこのカードの利用は控えたほうが良いですね。
ところで全リボ解除時期ですが、
https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202207-01/
ここのリンク先の注意事項に書かれている、
※全リボは期間中に新規ご登録かつ2022年11月20日(日)時点まで登録中の方が対象となります。
を文面通りに読めば11月21日に解除しても対象になり、2023年1月に報酬がもらえそうですが、念には念を入れて報酬の入金確認後に解除しようと思います。
かなり先の為、忘れる恐れ大ですのでGoogleカレンダーに登録しました(^^;
ところで、上記リンク先の注意事項に
※キャンペーン期間の終了間際にご利用された場合、売上伝票が遅れて到着し、特典対象外となることがございますのであらかじめご了承ください。
との記載があるのですが、キャンペーン期間終了は9月10日です。
この当日の夜ギリギリにau PAYチャージを行うのは危険ですかね?
書込番号:24909853
0点

暮らしの マネーサイトで投稿した質問の回答がイオンカードコールセンターから届きました。
本キャンペーンの「はじめてのご利用」は、カードごとに判定いたします。
そのため、複数カードをお持ちいただいており、いずれのカードでも
ショッピングリボ払いのご利用がございません場合は、
ショッピングリボ払いを1万円(税込)以上ご利用されたカードは、
500円キャッシュバックの対象となります。
とのことです。
つまり全てのカードは1万円で500円キャッシュバックされるので3万3千円の獲得も視野に入ってきました(汗
イオンカードは11枚あり以下の4枚はマスターブランドです。
・ミニオンズ
・ビックカメラコジマ
・NEXCO中日本
・KASUMIカード
この4枚はau PAYチャージし残りの7枚はWAONへチャージしようと思います。
ApplePayのWAONは現在、残高上限の5万円ありまずはミニストップで楽天ギフトカード購入し残高をゼロにして5枚分(1万円×5)をWAONチャージします。
再度ミニストップで楽天ギフトカード購入しますが2万円分です。
その後2万円の枠が出来るので残り2枚をチャージし完了です。
WAON残高5万円を残すのは固定資産税の残り2回分の納税資金用です。
全てのカードを1枚目と同様の処置(エントリー、全リボ設定、Sコース選択)を実施しなければならずかなり骨の折れる作業になりそうです(泣
書込番号:24909882
0点

>マグドリ00さん
コールセンターの問い合わせありがとうございました。
では、11枚のイオンカードをそれぞれ1万円づつ利用する予定ですね。
もしJCBもお持ちでしたらファミペイチャージも可能ですよ。
nanacoチャージできないのが難点なんですよね。イオンは競合会社だから仕方ないですが。
1万円で3000円キャッシュバックはかなりおいしいキャンペーンですね。
しかも電子マネーへのチャージ利用でOKとか、ポイント付与ではなく現金でのキャッシュバック
という。
書込番号:24910025
0点

ああ、まずい。キャンペーン期間終了日までギリギリですねぇ。
今日使ったとして利用明細が上がってくるのが、9/10ごろとか
それぐらいになりそうですね。
というわけで、今日中にやることをお勧めいたします。
書込番号:24910059
0点

>ゆきぽん09さん
おや?
利用明細が遅れるのは主に実店舗で売上伝票などを郵便で送ったりするからじゃないですかね?
オンラインの場合は即座に反映されるから期限ぎりぎりでも大丈夫と認識してますが違うのでしょうか?
まあ大事を取って期限(9月10日)の1日前の9月9日までに全部の作業を終わらせるつもりですが。
JCBでファミペイチャージのアドバイスありがとうございます。
調べたらJCBは以下の3枚でした。
・イオンSuica
・ミッキーマウスデザイン
・TGCデザイン
この3枚はファミペイチャージしようと思います。
以下の4枚はVisaでした。
・イオン首都高
・コスモ
・マルエツ
・櫻坂46
明日、ミニストップで4万円分楽天ギフトカード購入後、空いた4万円の枠にWAONへチャージしようと思います。
今日、残り3枚のau PAYチャージを試みて
・ビックカメラコジマ
・NEXCO中日本
は成功しましたが、
・KASUMIカード
は何度やってもエラーで弾かれてしましました(泣
勿論、本人認証サービスは登録済です。
一旦カードを削除し明日再度登録しチャージを試みますが駄目ならWAONへチャージしようと思います。
WAONも駄目なら何らかのセキュリティロックがかかったのかもしれません(汗
まとめると手持ちのイオンカード11枚のうち
Master 4枚
JCB 3枚
Visa 4枚
となります。
書込番号:24910205
0点

OPPO Reno7aSIMフリーをiijmioで購入して、ダメもとで応募したOPPOのauUQキャンペーンでauPAYギフト3,000円分いただけました
https://www.oppojapan.com/aupay_campaign/reno7_a/
書込番号:24910912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
先日申し込んだLINEMOのSIMがもう届きました。
LINEMO2回線目になります。今回はスマホプランです。
開通日が利用開始日となることから、5日後に開通させます。
(そもそも月末近くに申し込めばよかったかも)
ところで、LINEMOとLINEMOのデュアルSIM運用って、アリなんでしょうか。
書込番号:24910979
0点

>ぬへさん
OPPO Reno7Aですか、MNPで19800円の。
あぁ、なるほど。コスパいいですね。
書込番号:24910998
1点

>ゆきぽん09さん
LINEMOは翌日に届きますからね
月末の方が良かったかもしれません。
折角のスマホプランですから20GBを贅沢に使い
そして超過後1Mを確認して下さい
スマホのデータ通信ならば1M出てたら使えますね。
povo×povoのデュアルは大丈夫でしたが
LINEMO×LINEMOのデュアルは試しこと有りません。
そもそも2回線目のLINEMOが届いたら、既にポイント付与された1回線目のLINEMOはpovoに移行するため、LINEMOが2回線あるのは『一時的』な話ですからね。
LINEMO×LINEMOのデュアルまで試せないのですよ。
それに、8月のLINEMOはオミクロ罹患中にpovoに移行してたので、そこまでやってられない…といふ止むを得ない事情をご理解願いたいところです。
その上で
LINEMOの物理sim×esim大丈夫だと思いますよ。
povoも大丈夫でしたし。
試しにスマホに挿したら、直ぐに使えるでしょ?
書込番号:24911033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆきぽん09さん
LINEMO7日後に強制開通と書かれてますから最短で
9/13ですね。
強制開通されるまで待った方が安くなりそうですね。
書込番号:24911042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
ゆきぽんさんだけで無く、
ぬへさんもYahooメールを使われてるのですね。
筆者もYahooメールを利用しています。
iijmioでOPPOを購入して
OPPOのauuQキャンペーンという事は
au回線を選択されたのですか?
povo、mineo、IIJを au回線で揃えられたという事ですか?
書込番号:24911061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆきぽん09さん
LINEMOとLINEMOのデュアルSIM運用って、アリなんでしょうか
筆者の場合
LINEMOをメインに
サブでAndroidにRakuten、iPhoneにpovoの esimですから。Android、iPhoneともsimスロットルが空いてるのでLINEMOの物理simを差し替えて使ってます。
その他のpovo物理sim2枚は、余ってる端末に挿してます。
書込番号:24911088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
iijmioを契約したきっかけはau通信障害だったので、ドコモ回線です
mineoは、SMSオプションが無料のau回線になります
あとこれは個人的な問題なのですが、povo2.0を8月末にauでiPhoneSE3にMNPしようとしたのですが、3月末に翌日povo2.0にしたせいかブラック判定になってしまいました…
昨年の9月末にauでiPhoneSE2を契約して翌日にpovo1.0、10月初めにpovo2.0にMNPでは3月にauでiPhone12を契約できのですが(^_^;)
書込番号:24911092 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆきぽん09さん
それより
誰も実証してないので分からないのですが
LINEMOのミニプランを解約しても
毎月のPayPay990pは半年間貰えないですかね?
書込番号:24911093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
docomo回線を契約して
au uQキャンペーンに参加できたのですね。
なんかややこしいキャンペーンですね。
auはブラック確定しましたか…という事は
ぬへさんと同じ履歴なので、筆者もブラックでしょう。
au審査部から我々の履歴を見れば
『真っ黒な履歴』になるのでしょう(・_・;
1年で解除されると良いですね。
au→uQ、UQ→auもブラック化の報告が出てきましたので厳しくなる一方です。
書込番号:24911110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆきぽん09さん
LINEMOの短期解約なのですが
筆者の場合
去年12月に2回線キャンペーン申込み
1月ミニプラン
2月スマホプラン
3月ミニプラン→3月にポイント貰ってpovoにmnpしましたが、特にブラック入りした感じは無く今もLINEMOのキャンペーンに参加しています。
ゆきぽんも、去年LINEMO短期解約して
更に追加、今回またまた追加でokでしたから
ミニプランの解約もokな気がしますよねぇ。
書込番号:24911118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
自分は、auはブラックかもしれないですねぇ。
今後au回線の契約は考えておりませんので、正直あまり気にしてないです。
書込番号:24911150
0点

>ゆきぽん09さん
なんと!
ゆきぽんさんもですか!?
ということは
みなauはブラックという事ですから
気にする程の事は無さそうですね。
書込番号:24911160 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だいぶスレチですが、povo 2.0のプロモコードを管理してくれるアプリを作ってくれている方がいますね。
Povoverとか。ありがたいです。
書込番号:24911179
0点

>mini*2さん
ご教示ありがとうございます。
早速インストールしました。
povo2.0iPhone版も作って下さったのでしょうね。
書込番号:24911212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
やはり楽天の魅力は
『Rakuten Link』でかけ放題が付帯してる事です
かけ放題はLINEMOで契約初年度1100円
UQなら60歳以上770円が最安値…
それを無料にしてるのが魅力だと思います。
書込番号:24911248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
どうも、ご教示いただきありがとうございます。
他のsim業者も今後なにかのキャンペーンが実施される
と思いますので、MNP弾は常に確保しておくべきですな。
書込番号:24911262
0点

イオンカードのショッピングリボ払いキャンペーンの件
今日はJCBブランド3枚でファミペイチャージしようとしたら
https://qa.family.co.jp/famipay/s/article/000004745
ファミマTカード以外のJCBカードでは月に2万円までの制限があり、かつ1日1万5千円までです。
そこで今日はイオンSuicaカードで
・キャンペーンエントリ−
・全リボ宣言
・Sコース(2000円)設定
・本人認証サービス(3Dセキュア)登録
を全て実施しファミペイアプリで5千円チャージを2回実施しました。
これで1万円の買い物クリアです。
今日の作業はここまでで明日はイオンカードミッキーマウスデザインで同じ作業を実施しようと思います。
なお、VisaブランドはWAONチャージ予定ですがまだミニストップで楽天ギフトカード購入しておらず、明日以降に実施します(汗
書込番号:24911415
0点

>ゆきぽん09さん
仰る通りだと思います。
LINEミニプランを『次なるMNP弾』として
確保するのも良い選択でしょうね。
MNPを繰り返してるとエンドレスMNPになり
疲労感が出てくるのがデメリットですね。
書込番号:24911416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>ワインレッド×シルバーさん
そうですね、私はMNPを楽しんでおりますヨ。
ワインレッドさんは、さすがに疲れてきましたか。
自分はMNPをする度に、なぜか腰痛が収まるんですよ。
ちょうど今は腰痛が完全に収まっていて、腰が全然痛くないですねぇ。
書込番号:24912449
0点

>マグドリ00さん
WAONチャージって5万円までですね、これは知ってるんですが、
例えばiPhone端末のWAONと、Android端末のWAON。
これは、それぞれ別扱いになると思うんですよ。
どちらか作っていないWAONのアカウントを作ってチャージすればいいような
気もするのですが。
書込番号:24912470
0点

松屋、au PAYで150円クーポン
9月12日より、先着順となっております。
https://kantan-cpn.auone.jp/sp/campaign/202209_matsuyafoods/
書込番号:24912608
2点

ミニストップでWAON払いで楽天ギフトカード5万円分購入しました。
空いた5枚分の枠に以下の5枚のイオンカードから1万円ずつチャージしました。
・イオン首都高(Visa)
・コスモ(Visa)
・マルエツ(Visa)
・ミッキーマウス(JCB)
・TGCデザイン(JCB)
JCBブランド3枚のうちファミペイにチャージしたのはイオンSuicaの1枚だけです。
枠が2万円でもう1枚あるのにしない理由はチャージの日(毎月10日、25日)の分を空けておき景品をもらうためです。
エラーで弾かれたKASUMIカード(Master)は一旦削除し再度登録したらau PAYチャージ成功しました!!
ところでVisaブランドの櫻坂46は暮らしのマネーサイトで確認したら8月31日に48,390円の購入をしてました。
PASMO定期券です。
そう言えばこのカードの入会キャンペーンの獲得条件を満たすために不足額をPASMOチャージで充当したのを今思い出しました(^^;
そのまま消すのを忘れてこのカードで定期券購入をしていたようです。
https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202207-01/
今回のキャンペーンの獲得条件を満たすため、全リボ設定後に1万円以上の買い物が必要ですが、エントリー前の買い物でも条件を満たしますよね?
よって今回はこのカード(櫻坂46)では1万円のチャージをしてませんがこの認識で合ってますよね?
書込番号:24912796
0点

>マグドリ00さん
\48,390の利用ですか、もちろんキャンペーン条件は満たしますが、
これリボ払いにしますと、\500ぐらいリボ手数料取られます。
\3,000もらえるので、それでも得ですね。
書込番号:24912820
0点

>ゆきぽん09さん
アドバイスありがとうございます。
500円のリボ手数料は痛いですが、PASMOアプリで櫻坂46カードの登録解除を忘れていたのが原因ですからまあ自業自得ですね(^^;
これは授業料と思ってあきらめるしかないです。
あとミニストップでWAON払いで楽天ギフトカード5万円分購入したらWAON POINTが何と500円もらいました。
250円が基本ポイント、250円がポイントアップ分です。
POSAカード購入でポイントが付くとはイオンも太っ腹です(^^;
ところで他のカードでの増額返済の申し込みは7000円で良いと思いますが、
https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202207-01/
このサイトの注意事項で
※2022年11月20日(日)時点でのショッピングリボ残高が0円の場合は当企画の対象外となります。
との記載があるので増額返済後の残高を3千円程度にしておく必要があり、
櫻坂46カードの増額返済は4万6千円で良いですかね?
増額返済の申込期限は9月20日までで良いですか?
書込番号:24912860
0点

>マグドリ00さん
それで大丈夫だと思いますね。
リボ増額返済の締め切りは、9月20日ごろまでです。
明細が上がっている分は、もう申し込みできますよ。
書込番号:24912874
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24784029/#24811679
『キャッシュレスのお得情報19』書込番号:24811679でご報告した、
iAEONご登録キャンペーンでもれなく200WAON POINTをプレゼント
ですが、iAEONアプリを確認したら何と、
7月21日 ダイエーiAEON新規登録 100WAON POINT
8月25日 iAEON新規登録 200WAON PONT
が付与されてました!!
ダイエーに登録したからこのキャンペーンは対象外と思ってましたがプロモーションコードを入力したのが良かったようです。
iAEONアプリのスクリーンショットが撮れないのでモバイルWAONの画面を添付します。
このWAON POINTはサーバー側に保管されており一旦ダウンロードしないとWAONチャージが出来ないようです。
(nanacoのセンター預かりのような感じ?)
しかし添付写真ではセンター預かりは0WAONとなっています。
「ダウンロード可能なポイント数」との違いは何でしょうかね?
書込番号:24914168
0点

散らばったWAON POINTですが、
・11枚のイオンカード
・AndroidモバイルWAON
・ApplePayのWAON
の13か所に分散しています(汗
これを何とか統合したいのですが、
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000111/SortID=23005095/
『smart WAONでイオンカードを複数枚登録するには?』
ここのスレに書いてあるようにイオンカード毎にsmart WAONウェブIDを作成しシェア機能で統合できるようです。
この方法ではイオンカード付帯のWAON POINTはまとめられそうですが、AndroidモバイルWAONとApplePayのWAONはsmart WAONウェブIDを作成ができなさそうなので無理かな?(泣
https://www.smartwaon.com/pc/#/setting/family/config
ここには
「iAEONのログインID・イオンスクエアメンバーIDまたは外部サービスIDでログインされているご家族はグループの作成、参加ができません。」
と書かれているんだよね(汗
書込番号:24914181
0点

個人的な話になりますが、先日申し込みました
イオンNEXCO中日本カードが届きました。
ETCカードもクレカと一緒に同封されてました。
やはりイオンカードは2枚目以降の申し込みは、審査が早いみたいですね。
とくに審査完了や発送の連絡もなく、いきなりカードが届く感じです。
入会キャンペーンで11万円以上利用で12000 WAON POINTとの事なので、
11万円分au PAYチャージします。
キャンペーン内容↓
https://www.aeon.co.jp/campaign/lp/tennocho/
ん?これリボ払いキャンペーンと併用できるのか?。
10万円以上リボ払いで5000円キャッシュバック↓
https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202207-01/
書込番号:24915122
0点

>マグドリ00さん
すいません、イオンカードの10月お支払い分のリボ増額返済の
締め切りですが、9月19日までとなります。どうぞ、お忘れの無いようお願いいたします。
あと、私もイオンカードを複数枚持っており、ポイントがカードごとに付与されて
バラバラになっていますが、SMART WAONに会員登録をして家族シェアという
方法でポイントを1つのカードにまとめる事にしました。
しかし、SMART WAONは1つのIDにつき1枚のイオンカードしか登録できない
ため、カードごとにIDとパスワードを作らなくてはなりません。
まぁ骨の折れる作業ですよ。カード名義が当然全て自分の名前ですから、
どの名義のカードがどのカードなのかが、チンプンカンプンになります。
書込番号:24915137
0点

イオンカード、ApplePayのWAONに5000円以上チャージで
もれなく300ポイント。
キャンペーン期間:2022年9月11日(日)〜10月10日(月・祝)
https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202209-12/
こちらですね、9月11日からになります。
5000円の利用で300ポイントなので、6%?でしょうか。
書込番号:24915145
1点

>ゆきぽん09さん
イオンNEXCO中日本カード到着おめでとうございます。
NEXCO中日本施設(PA/SAなど)のクーポン券は同梱されてましたか?
ところで今日、イオンカード11枚のWAON POINTを家族シェア機能でまとめました。
親(設定者)をイオンSuicaカードにして他の10枚を家族設定してぶら下げる構図です。
イオンSuicaカードは何故かsmartWAONウエブIDが登録出来なかったのでイオンスクエアIDでログインしました。
追加する家族はsmartWAONウエブIDが必須なので10枚分のsmartWAONウエブIDを作成しました。
添付写真はsmartWAONサイトでイオンSuicaカードでログインし家族でシェアのページです。
合計が34730WAON POINTとなっており、Excelで計算した11枚の合計額と一致しています。
どこカードに集約するかはこれからです。
おっしゃるように全て自分の名前で登録しておりどれがどのカードはさっぱり分かりません。
またAndroidのモバイルWAONとApplePayのWAONも新規でsmartWAONウエブIDを作成できるようなのでこれを作って家族追加してからApplePayのWAONへ集約しようと思います。
そうすればWAONへのチャージも楽だしミニストップで楽天ギフトカード購入できるしね。
書込番号:24915434
0点

>マグドリ00さん
ハイウェイお買い物券200円分が付いてました。
WAONポイントは有効期限があるみたいなので、ある程度のところで
使った方がいいと思いますよ。
でも合算した場合の有効期限がどうなっているかは、わからないです。
書込番号:24915566
0点

イオンSuicaカードの家族にAndroidのモバイルWAONとApplePayのWAONのWAON POINTを追加できました。
ここでミスをしてしまいまして(^^;
OPPO Reno AのモバイルWAONでセンター預かりのWAON POINTをダウンロードしてしまいました。
するとサーバー側は0 WAON POINTとなり端末側のWAONアプリ上は電子マネーポイントに残高が移行されてました。
iPhoneのほうは500 WAON POINTをセンターのままにしてあるので家族シェアで合算できました。
添付写真では合計額が35230 WAON POINTで34730から500を足した値になっており計算通りです。
今回の実験でWAON POINTと電子マネーポイントの違いをようやく理解できました。
・WAON POINT:サーバー側で管理。WAONチャージはダウンロードしないと使えない。
・電子マネーポイント:端末のFelicaチップ内に保存されている。WAONチャージ可能。
注意すべきはWAON POINT→電子マネーポイントの向きは一方通行でダウンロード後に元に戻せなくなると言うことです。
今回、モバイルWAONのWAON POINTをダウンロードしたせいで家族シェア出来なくなりました(泣
ApplePayのWAONのWAON POINTはまだサーバー側にあるので家族シェア可能です。
今後の作業としては集約先をApplePayのWAONに指定しダウンロードしてWAONにチャージ後にミニストップで楽天ギフトカード購入することですが、名前が同じなのでどれを選べばよいかさっぱり分からないのが難題です(汗
書込番号:24915691
0点

https://famipay.famidigi.jp/cp/charge-daycp/
ファミペイチャージの日が毎月10日、25日だったのが毎月第2・第4金曜日に変更されました。
早速、今日が該当日なのでPayPayカードから3千円チャージしました。
枠が2万円なのでイオンカードのJCBブランドを1枚だけ1万円チャージした為、残りの枠が1万円分残っておりこの措置は正解でした。
先日ファミペイ残高を全て使って楽天ギフトカード購入したので残高がなくなっており、今回のチャージで半額キャンペーンの原資が出来て助かりました(^^;
普段は定価で買わざるを得ない地域指定ゴミ袋を実質半額で買えるチャンスなので期限内に購入しようと企んでおります(^^;
書込番号:24915702
0点

>マグドリ00さん
イオンカードは持っていませんが、電子マネーとポイント両用のWAON POINTと、電子マネー専用のWAONポイントがあるので、ややこしいですよね
書込番号:24915726 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イオンNEXCO中日本カード、届いたばかりですが早速
リボキャンペーンに応募→全リボ登録→月々の返済を2000円に設定→
3Dセキュアを登録後、au PAYで11万円分チャージしました。
以前、別のイオンカードでau PAYチャージした際にセキュリティに引っ掛かって
カードが一時使用不可になったりしたことがあるのですが、今回は問題なく
スムーズにau PAYチャージできました。
11万円の利用をリボ払いですが、概算でリボ手数料1300円程度になる見込みです。
(キャンペーン内容によれば、これで5000円キャッシュバックを受け取れるはずです。)
このリボキャンペーンが入会キャンペーンと併用でもらえるのかはまったく不明ですが、
やってみないとわからないですね。
書込番号:24916924
0点

ApplePayのWAONにイオンカードで5000円以上チャージで
300WAON POINTプレゼントキャンペーンが本日からになります。
https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202209-12/
早速、手持ちのイオンカードの中から4枚、5000円ずつ計2万円分
ApplePayのWAONにチャージしました。
その後ミニストップにして楽天ギフトを2万円分買ってきました。
(楽天ギフト2万円購入に対して200ポイント付きました。)
これでキャンペーン分1200ポイントもらえる予定です。また、5000円
のカード利用に対して25ポイント付くはずなので、この分について計100ポイント入る予定です。
書込番号:24917927
0点

書込番号:24898601でご報告した、
https://j-coin.jp/user/campaign/mobilesuica/index.html
モバイルSuicaにチャージで10%J-CoinボーナスをプレゼントですがiPhoneも対応しており先日5000円をチャージしたところ、履歴を確認したら9月9日に既に500円ゲットしてました!!
ところがJ-Coin残高が0円のままで増えません(汗
メニューの中にあるJ-Coinボーナスを開くと何とダウンロードが始まり、添付の画面になりました。
これでJ-Coin残高が増えたはずなのにまだ0円のままです。
https://faq.j-coin.jp/kb/ja/article/j-coin%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%81%86%E3%81%99%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%82%88%E3%81%84%E3%81%A7%E3%81%99%E3%81%8B%E3%80%82
公式のヘルプを見ると
お支払い時に、自動的にJ-Coinボーナスが優先し消費されます。
ボーナスが不足していた場合は残高から自動的に支払われます。
との記載があるので残高とは別枠のようです。
画面の残高の右上にある宝箱のアイコンをタップすると500円の表示があり期限は2022年12月31日となっておりこの日までにJ-Coin決済しなければなりません。
みずほ銀行口座への戻しは出来ないようですね。
書込番号:24918384
0点

>ゆきぽん09さん
ありがとうございます。
今回も5000円以上チャージで300WAON POINTだから還元率は6%ですね。
ところが手持ちのイオンカード11枚は全て全リボ設定しており、5000円利用に対して手数料がかかります(汗
そこで10月10日の期限直前に11枚のカードで5000円をApplePayのWAONにチャージし明細に上がってから全額を増額返済しようと思いますが、これで良いですかね?
11枚全部やれば3300WAON POINTがもらえるはずです(汗
書込番号:24918394
0点

>マグドリ00さん
え?。
リボキャンペーンの条件でお引落日以外にショッピングリボのご返済
(一部もしくは全額)をされた場合は対象外となります。
とあるのですが、これはキャンペーン期間外の利用分は関係ないはずですが、
正直わからないです。
イオンカードのコールセンターに聞いてみるしかないかな。
書込番号:24918595
0点

>ゆきぽん09さん
おっと、これはマズいですね(汗
「リボキャンペーンの条件でお引落日以外にショッピングリボのご返済(一部もしくは全額)をされた場合は対象外となります。」
の解釈ですが、
暮らしのマネーサイトで
リボ設定>リボお支払い設定の確認・変更>リボお支払い分の増額返済
を行った場合はキャンペーンの報酬対象かそうではないのか不明ですね。
普通に解釈すれば「お引落日」に増額返済が実行されるので対象と考えますが、これは「ひっかけ問題」かもしれませんよ?
もし対象外なら計画通りにいかず増額返済ができないので多額のリボ手数料を持っていかれます(泣
被害を最小限にするにはリボ支払いコースを
Sコース(2000円)→標準コース(1万円)
に変更せねばなりません。
暮らしのマネーサイトで質問を投稿しました。
書込番号:24918755
0点

> ゆきぽん09 さん
イオンカードのショッピングリボキャンペーンですが
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24721200/#24725096
ここの過去スレを参照したところ、 2022年3月11日(金)〜5月10日(火)のキャンペーンの際に
引き落とし日に増額返済をなさってますね。
これでも報酬対象になりましたか?
前回の書き込みで
「リボキャンペーンの条件でお引落日以外にショッピングリボのご返済(一部もしくは全額)をされた場合は対象外となります。」
は引っかけ問題かもとか書きましたが、引き落とし日の増額返済が問題ないなら計画通り、9月19日までに増額返済の申し込みをしようと思います。
更にApplePayのWAONにイオンカードで5000円以上チャージで300WAON POINTプレゼントキャンペーンにもイオンカード11枚で参加しようと思いますが、こちらも
「引き落とし日の増額返済」
ならキャンペーン対象から外される恐れはないですよね?
書込番号:24919447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
引落し日に増額返済する分には大丈夫です。
”引き落とし日以外の返済”というのは、ATMで入金、または振込みによる
返済などですね。これらはやってはいけません。
(以前、セゾンカードのリボキャンペーンでこの方法で返済してリボ手数料0円で
キャンペーン獲得できたのですが、イオンカードのリボキャンペーンは、この手は使えないようです。)
ただし、11月20日時点でリボ残高が残っている事が条件ですので、
増額返済で全額を返済してはいけません。少し残しておく必要がありますね。
なのですが、キャンペーン期間外の利用分は、それはそれで関係ないのではないか
という気がするんですよね。リボキャンペーン期間が9/10までなので、9/11以降の利用分
については期間外の利用分ですから、これについてはATMなどで全額返済しちゃっていいん
じゃないかと思ったりするんですよね。
なので、やっぱりイオンコールセンターに聞かないとわからないですねぇ。
書込番号:24919597
0点

>ゆきぽん09さん
イオンカードコールセンターから回答がありました。
「本キャンペーンは、期間中にショッピングリボ支払コースをご変更された場合や、
リボ払いお支払い額増額サービスをご利用いただきましても、
条件を満たされた場合は、対象となります。」
とのことでしたので計画通り、9月19日までに増額返済をしようと思います。
念の為、イオンカード11枚全て
・エントリーしているか
・リボ支払コースをSコースに変更しているか
・全リボ設定しているか
を確認したら漏れはありませんでした。
ただ、コスモカードは先日ガソリンを給油したので増額返済の金額を11月20日時点でリボ残高が残るように調整しなければなりません(汗
ApplePayのWAONのキャンペーンも同じ処置を取ります。
ところでリボ残高の増額返済は振り込みやATMの方法があるのは知りませんでした。
暮らしのマネーサイトでの申請のみと思っていたため、増額返済はキャンペーン対象外になるかも?と心配しましたが大丈夫でした(^^;
書込番号:24921408
0点

>マグドリ00さん
イオンコールセンターへの問い合わせありがとうございました。
コスモ石油ならWAON払いで給油できますが、割引が何もなしで
給油するのはイヤですか?。
自分はミニストップで楽天ギフトが販売される以前は、
電子マネーWAONはガソリンの給油で消化しておりました。
1円単位で給油量を指定できるので、半端に残ってるWAON残高をきっちり使い切れますよ。
ミニストップで楽天ギフトが販売されている件ですが、これ、店舗によっては
無くなってます…。早い物勝ちなのか、期間・数量限定の販売だったのか、
謎です。
書込番号:24922578
0点

> ゆきぽん09 さん
コスモ石油でコスモカードを使ったのはアプリのQRコードでの割引があったからです。
https://info.carlifesquare.com/
このアプリで先日は5円/リットルの割引がありました。
このアプリでの割引が無くなったら普段使っている Shell EasyPayへ戻ろうと思います。
https://www.idemitsu.com/jp/carlife/shell/card/easypay/index.html
Shell EasyPayは 昭和シェルや出光で1リットルで1Pontaポイント貯まります。
WAONでの給油はその発想が無かったです。
https://giftcard.cash.rakuten.co.jp/
ミニストップは楽天ギフトカードの正規販売店舗になっているので単に売り切れじゃないでしょうか?
店員に補充を依頼すれば仕入れてくれるかもしれません。
ファミリーマートでも在庫が無くて何軒かハシゴしたことがありました。
書込番号:24923146
0点

ディズニープラス2ヵ月無料視聴キャンペーン
JCBカードをお持ちの方、
キャンペーン期間 2022年6月28日(火) 〜 9月30日(金)
https://dpluspr.disney.co.jp/lp/2206_jcball/?ex_cmp=dp_dis_pr_jcbgwp_saisoncard_web
こちら、もうすぐキャンペーン期間が終了します。
先着50万名様となっておりますが、今日登録してみたところまだ定員に達してないようです。
また、対象のJCBカードですが、カード番号が35から始まるカードが対象となっているよう
ですので、国際ブランドがJCBになっているカードであれば、ほとんどが対象かと思います。
書込番号:24923385
0点

セゾンアメックスキャッシュバックの対象店舗が本日より
更新されております。
https://www.saisoncard.co.jp/csmembers/amexoffers/cashback/
書込番号:24924544
2点

>ゆきぽん09さん
ありがとうございます。
早速以下の4枚でビックカメラをエントリーしました。
・セゾンゴールド(旧ウオルマート)
・セゾンゴールド
・タカシマヤ
・セゾンパール
駅ビルのビックカメラは食料品もあるのですが、報酬満額を目指すと
3334円×4=13336円
と使い切るのは困難です(^^;
また、他のお店も難航しておりミニストップは1枚しか使用せずでした。
コンビニは割高なので30%還元でもお得感がまるで無いのですよ。
SHOPSMALLも業務スーパーを使用しましたがまだ1枚目で枠が余ってます(^^;
枠を使い切る為に不要な物を買うのはナンセンスなのでどうしても買う必要のあるものだけにすると意外と買うものが無いのが現実ですね。
そもそも業務スーパーは元々激安なので日持ちのする缶詰や冷凍食品を買い込んでも良いのですが冷蔵庫に入り切らないですしなかなか厳しいですね(汗
書込番号:24924676
0点

吉野家モバイルオーダー、d払いで50%還元
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_reservation/22093/
こちらですが、dカードでのお支払いが対象ですので、
dカードを持っていない方は‥、
書込番号:24926170
0点

https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202207-01/
イオンカードの全リボ設定のキャンペーンで
手持ちの11枚のイオンカードの増額返済を申し込みました。
コスモカードが12,000円、櫻坂46カードが46,000円、他のカードは7,000円にしました。
注意点はPCで暮らしのマネーサイトへアクセスした場合、増額返済の金額を打ち込む画面で
(添付は「7」を打ち込んでます)
画面をマウスホイールでスクロールする際にその数字がアクティブになっているとマウスホイールを動かすと数字が変わってしまうことです。
あとで見直したら7000円とすべきところ、5千円になっており再度正しい数字を申請し直しました。
スマホならこの問題は起きないはずです。
増額返済の措置でリボ手数料が最小限ですみそうです。
書込番号:24927109
0点

>マグドリ00さん
10月お支払い分の増額返済の設定を済ませた後は、とくにやる事は
ありませんので、キャッシュバックを待つだけです。
この後、もしもカードを利用してしまった場合は、11月分または12月分
のお支払いにて増額返済してください。
書込番号:24929153
0点

>ゆきぽん09さん
ありがとうございます。
https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202209-12/
ApplePayのWAONチャージキャンペーンでイオンカード11枚全てで5千円チャージ予定なので
おっしゃる通り11月返済分で増額返済しようと思います。
書込番号:24929220
0点

J-Coin Payアプリが更新されたのですが、強制ログアウトしてしまい、SMS認証を求められました。
このアプリはiPhoneに入れておりeSIMにpovo2.0を入れているのでこの番号を打ち込んでSMS認証通過しました。
ところが新規アカウント作成画面になってしまったではありませんか!!
よく見ると「アカウントの引継ぎ」があったので元の電話番号に楽天モバイルの電話番号を入れ、名前や生年月日などアカウント情報を入れたら
「アカウント情報が間違っています」
のエラーで弾かれました。
J-Coin残高はありませんが先日Suicaへのチャージで貰った500円分のポイントが無駄になるので新規アカウント作成は出来ません(汗
仕方が無いので別端末の楽天モバイルの電話番号を最初の画面で打ち込むとSMS認証成功し500円分のポイントも復活しました!!
しかし「アカウントの引継ぎ」で失敗した理由が不明です。
楽天モバイルの電話番号でのSMS認証でも全く同じアカウント情報を入力したのでアカウント情報は合っています。
それなのに「アカウント情報が間違っています」で弾かれるのはおかしいです。
このままだと携帯番号が変わった時に引継ぎが出来なくなるので困りますよね(汗
書込番号:24929246
0点

>ゆきぽん09さん
アメックスキャッシュバックですが、ビックカメラ3万名はすぐに事前登録が埋まりましたね。
一方、7/12から昨日までのSHOP SMALLの方は50万名もあったこともあり、枠が埋まらなかったようです。
書込番号:24931679
1点

イオンクレジットサービスより
「10月ご請求額のお知らせ」
と言う題名のメールが11通届きました。
手持ちのイオンカード11枚分です。
ところが、
ご請求額 : 2,090円 (櫻坂46は2,437円、コスモカードは2,135円)
お支払日 :2022年10月3日(月)
となっており、増額返済の内容が反映されておりません(汗
文面をよく読むと、
※15日時点での請求確定額になります。15〜20日にご請求額を変更された場合は、23日以降にご請求額が確定します。
となっており、増額返済を申し込んだのは9月17日なので23日以降に暮らしのマネーサイトで請求額を確認しようと思います。
申請通りの額面になっているはずです。
忘れそうなのでGoogleカレンダーに登録しました。
書込番号:24931787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/about/
マイナポイント第2弾ですが、 マイナンバーカードの申請期限が9月末から12月末までに延長されたようです。
ちょっと勘違いしておりまして、マイナポイントの申請期限が9月末までかと思っていたのですが、こちらは元々2023年2月末までのようです。
他社のお得なキャンペーンが無いか9月末まで待ってから申請しようと思ってましたが来年2月まで待てないので近々申請しようと思います。
2万ポイントのうち5千円分は既に第1弾で消化しているので第2弾では1万5千ポイントのみです。
こちらは買い物の必要が無いので申請予定のみずほJCBデビットの口座残高がゼロでも問題ないですよね?
書込番号:24931789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少し早いですが、皆さんの書き込みペースが速いので新スレを立ち上げておきました↓
『キャッシュレスのお得情報22』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24932273/
ここのスレが200件に到達して書き込みできなくなってから新スレに書き込んでください。
書込番号:24932275
0点

https://paypay.ne.jp/notice/20220922/cp-okaidoku/
「スーパーで! PayPayお買い得市」
期間: 2022年10月1日から10月31日まで
対象スーパーにオーケーが入っているのが嬉しいですね。
ただし、今回も「対象商品限定」なので欲しいものがない場合は意味が無いです(泣
オーケーは#ギガ活対象店舗で2000円以上の買い物で1GB7日間もらえるからau PAYで使ったほうが得ですね。
書込番号:24934935
1点

>マグドリ00さん
情報ありがとうございます!20%還元ですか。
ポイント付与上限がいくらか気になりますね。
書込番号:24934948
0点


マイナポイント第2弾に申し込みました。
https://myna.go.jp/
PCにマイナンバーカードリーダーを繋ぎ、マイナポータルにログインして手続きしました。
みずほJCBデビットの場合、MyJCBにて決済サービスID、マイナポイント用セキュリティコード(8桁)を取得しなければならず手間がかかりますが申し込み出来ました。
報酬の口座入金日は
https://www.jcb.co.jp/service/pop/mynumbercard-point.html
ここのサイトによると9月申込では12月になりそうです。
書込番号:24936163
0点

コジマ×ビックカメラカード、ご利用キャンペーン。
キャンペーン期間2022年9月17日(土)〜10月16日(日)
https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202209-10/
最大の8000ポイントをもらうには、5万円以上の買い物で分割払い3回以上
で達成できます。コジマネットは対象外で、実店舗での買い物が対象です。
個人的なお勧めになりますが、この機会に第9世代iPadお勧めです。店舗に在庫があればの話ですが。
書込番号:24936255
0点

と思ったんですが、iPad(第9世代)は発売当初の価格より値上がり
してるんですねぇ。
書込番号:24936273
0点

>ゆきぽん09さん
39800→49800になりましたね。
SE2と同じチップ、揃えたいところ。
書込番号:24936356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
これはどうも、お元気ですか。私は相変わらず腰痛気味です。
iPadはまだ持ってないんですよ。去年買い逃してしまいました。
こちらのディズニープラス2ヵ月間の無料視聴を申し込みましたが、
これは、iPadで見れるのかな。
https://dpluspr.disney.co.jp/lp/2206_jcball/
さすがに映画とかをスマホの小さい画面では見れたもんじゃないので、
映画視聴用にiPadはどうなんだろと思いまして。
書込番号:24936562
0点

>ゆきぽん09さん
iPadでも見れます。
でも映画はTVの大画面で見た方が良いです。
小生はFire stickTVで観てます。
iPhone→iPad→PC→TVで
iPadは腰痛などのためベットでゴロゴロしながら
動画視聴したりできる『ごろ寝用PC』だと思って下さい。有っても無くても良い、というのが現実です。
外で使うならまた別用途ですが。
書込番号:24936601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



既存のアスキーニコスカード会員は、年会費支払月から12ヵ月間は、タブレット・パソコン保険は有効。
また、タブレット・パソコン保険の特典付きアスキーオリコカードは継続しており、新規でのお申し込みが可能。
年会費は2145円(税込)、月額に換算すると、月々約180円(税込)。
※外来の事故による損害を被った場合に補償金を支払いする保険。自然故障には保険対象外。
ゲーミングノートPC等を持ち歩くならありかも。
書込番号:24870103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にゅーまにあさん
NICOSからOricoに引受会社が変更ですか。
それにしても、保険付きの面白いカードですね。
ただ、対象は画面サイズがA7以上のパソコンやタブレット型端末が対象で、それより小さいサイズやスマホはダメ。
書込番号:24871264
0点



App Storeの仕組みが今ひとつ分かっていないのですが、ANA JCBカードをApp Storeの支払方法に登録し、AppleからのID情報変更確認メール受信後、アカウントにチャージしようとしたところ、エラーが返されました。
Appleサポートから電話を受けるよう申込、エラー訂正依頼、24時間後からアカウントチャージが利用できるとのこと。
一日前、イオンカードの同様のキャンペーンの為に、イオンJMBカードを登録し、アカウントチャージを行った時も同じエラーが返され、本日と同様の過程を経たのですが、電話終了後直にアカウントチャージできました。
この差は何なのでしょうね。(笑)
サポート担当者はシステム上の問題としか回答してくれません。
まあ明日は使えるようになるので待てばいいだけなんですが、キャンペーンには利用期限がありますので、24時間待ては如何なものかと思った次第です。
0点

家族もチャージを試したところ、私と同じで、Apple Payにクレジットカード登録後の初回チャージは、Apple側が止めます。
クレジットカード登録1枚目は、チャージ回復申込後直ぐにチャージできるようになりますが、2枚目は登録チャージ、チャージ停止、チャージ回復申込から24時間経過後しかチャージができないみたいです。
書込番号:24874668
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)