このページのスレッド一覧(全816スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 209 | 200 | 2024年10月14日 14:07 | |
| 16 | 8 | 2024年9月9日 07:47 | |
| 13 | 4 | 2024年9月3日 17:26 | |
| 4 | 0 | 2024年9月2日 18:48 | |
| 4 | 0 | 2024年9月2日 13:51 | |
| 2 | 2 | 2024年9月1日 11:29 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25849498/
『キャッシュレスのお得情報50』
上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。
2点
>@とりぃさん
自分は今回は対象外みたいです。キャンペーンバナーが見つかりません…。
書込番号:25922009
2点
>イトウ_01198300さん
えぇっ…リボキャンペーンだけ利用してるとBL入りして対象外になるのか、それは厳しぃ。また来月期待ですね。
書込番号:25922018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>@とりぃさん
もう一度確認してみましたが、やっぱりキャンペーンバナー出てこないです…。
この件はもういいので、
ところで貴殿はLINEMOは興味なしですか?そういうのあまり興味なければスルーしていただいて結構です。
書込番号:25923021
2点
>イトウ_01198300さん
リボキャンペーンは残念でしたね
拙者はLINEMO契約済みなので…
野菜さんが検討されてました。
書込番号:25923048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>@とりぃさん
>イトウ_01198300さん
とりいさん、ありがとうございます。
日本通信からLINEMOへ14日申込み予定、
LINEMOと楽天モバイルのキャンペーンがある間は、そちらをお得に利用しようという訳です。
まぁキャンペーンは無くならないでしょうが、万一優良キャンペーンが無くなれば格安日本通信を再契約しようかなと。
書込番号:25923150 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>16種類の野菜さん
自分はpovo→LINEMOの予定でいますが、もしかしたら10月15日からキャンペーン内容が
変わる可能性もありますかね。
書込番号:25923180
2点
>イトウ_01198300さん
15日からは通常の13000p+紹介1000pでしょう。差額はPayPay20%還元7000p、月末契約なら維持費が-2000円ほど、どちらが良いかはそれぞれかな。
書込番号:25923184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
14日申込み、19日esim開通で考えてたけど。日本通信の締日15日だから、19日開通だと290円必要になる。だから15日開通予定。
書込番号:25923189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>16種類の野菜さん
なるほど、初月の月額料金を詰めるのが確実かもしれないですね。
書込番号:25923195
2点
>イトウ_01198300さん
支払いを減らしたければ月末契約。
PayPay20%還元は35000円利用して7000p獲得する手間と、月中契約だから1500円ほど余計にかかる。
書込番号:25923198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>16種類の野菜さん
LINEMOとは別の話になりますが、日本通信のスターターパッケージを安く買う方法に
つきまして、LYPに登録したときにもらえる1000円引きクーポンを使うのが安いと
思われます。そのためにはヤフーIDの複アカを作る必要があるんですが、
自分はこれはやって今のところはとくにお咎めなしですよ。
ヤフーフリマアプリでも初回1000円クーポンというのがありますので、ここで買うのも
いいと思います。
書込番号:25923224
2点
>イトウ_01198300さん
ありがとございます。
次にスターターパッケージ買うときもLYPのクーポンを利用しようと思います。
その時10GB+70分通話無料990円と、事務手数料を安くして日本通信ユーザーが増えてるといいですね。夢の格安simに。
書込番号:25923249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
そして合理的シンプル290プランを
合理的シンプル190プランへ(;´Д`)ハァハァ
書込番号:25923258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>16種類の野菜さん
実は先ほど日本通信スターターパック買っちゃいました。
LYPの1000円クポンが余ってたので…。
有効期限は2025年3月になってます。急ぐ必要はなさそうですね。
書込番号:25923320
2点
>イトウ_01198300さん
えっ?!また買ったんですか
クポンがあるとは言え安くは無いのに何回も…格安simの甘い罠にハマって日本通信中毒に。
書込番号:25923360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ワイモバイルのサイトにて、100円分がもれなくもらえるそうです
https://www.ymobile.jp/sp/simulation_ym//?ref=kartea1HD
書込番号:25924863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
やっぱりLINEMOへのMNPは止めとく。
なんだか気が乗らない、LINEMOばっかり十数回も…暫く日本通信を続けるか。
書込番号:25925350 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>16種類の野菜さん
>イトウ_01198300さん
拙者は『総合』でした…
MNPホッパー対策始動してますね。
このたびはLINEMOをお申し込みいただき、誠にありがとうございます。
今回のお申し込みについて総合的に検討させていただいた結果、
誠に申し訳ございませんが、LINEMOのご契約を見合わせていただく事となりました。
書込番号:25925478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
auPAYカードのETCカードを持ってましたが、
カード更新時に発行手数料として1,100円かかるので、有効期限が来る前に電話で解約しました。
https://qa.kddi-fs.com/faq/show/2312?category_id=154&site_domain=1
電話でしか受けて付けてないので、ETCカードだけ解約はちょっと手間がかかります。
通話時間は8分ぐらいかかりました。
1点
>イトウ_01198300さん
>更新カードの発行について
ETCカードを継続的にご利用いただいているお客さまには有効期限前に無料で更新カードをお送りさせていただきます。
残念でしたね、自動更新は無料だと思います。
利用実績がなく更新を見送られる場合、有効期限月の6ヶ月前に「更新保留のご案内メール」がお送られます。
更新したい場合は更新保留の解除をデスクにして下さい(但し更新保留を解除するので利用して下さい)
そしてETCカードは新規、再発行ともに初回利用すると
翌月の請求から1100円が差し引かれます。
また新規申込みして1からやり直しですね。
書込番号:25879658 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>au PAY カード、ETCカードのご利用状況によっては、期限の更新をお断りすることがございます。
っていうのはどの程度な物なのでしょうね。
有効期限内に1回でも利用があれば更新カード発行します位ゆるいものなのか、年に1回なのか、◯円以上なのか。
当方もETCカードを使っていますが、年に1-2回短距離低額を使うくらいなものですが次の更新はカード届くのかしら。
このあたり条件を開示してほしいななんて思いながら車に差し込んでます。
書込番号:25883271
0点
>えがおいっぱいさん
>イトウ_01198300さん
●ETCカードを一定期間ご利用がない場合には、更新カードの発行を見送らせていただいております。
●更新を見送らせていただく場合は、有効期限月の6ヶ月前に「更新保留のご案内メール」をお送りします。
以上の記述から、有効期限月の6ヶ月前にETC利用の残債があれば間違いなく更新され、有効期限前の6ヶ月の前6ヶ月以内に利用履歴があれば自動更新されると推察されます。
書込番号:25883386 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>16種類の野菜さん
ずいぶん詳しいですネ…。
いらなければ放置してればよかったのか。
書込番号:25883404
2点
>イトウ_01198300さん
まぁ利用してないなら「更新保留のご案内メール」が来て、更新をお断りされるだけですから。解約しても損害は無いですよ。
書込番号:25883427 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>16種類の野菜さん
なるほど、なら1度でも使っておけば大丈夫そうですね。
書込番号:25883747
1点
10月31日より、JCBカード付帯のプライオリティ・パスが改悪され、ラウンジ以外の施設(食事やリフレッシュ、休憩など)は使えなくなります。
https://www.jcb.co.jp/premium/pop/pp_oshirase.html
このカードも同様だと思われます。
そうなると、ANA VISAプラチナ プレミアムカードとサービス水準が変わってしまうので、最悪VISAも追従ということになりかねません。
3点
円安が進行している日本ではカード会社からPriority Pass社への支払いがかさむのが原因でしょうから、条件が悪くなっていくのはどこも同じだと思います。
書込番号:25876723
3点
>ありりん00615さん
>円安が進行している日本では・・・
既出ですが、原因はそこではないと思いますよ・・・。
書込番号:25876770
1点
>ありりん00615さん
コリンソン・グループ、アジア太平洋地域でのラウンジ利用数急増 前年同期比71%増、飲食は2倍超
https://www.traicy.com/posts/20240805308594/
コリンソン・グループが空港ラウンジだけでなく、プライオリティ・パスで使える飲食店、仮眠施設、スパなどを増やした結果、それらの混雑が激しくなっているようです。
それで、正規の会員ではなく、プライオリティ・パスが付帯するクレジットカードの会員に対し、規制を設ける動きでしょう。
今回はMUFGとJCBですが、他のクレジットカード会社にも波及していくかもしれません。
書込番号:25876843
3点
>mini*2さん
プラチナカードホルダーの方々は、タダ飯なんて考えず、当該カードでスマートに支払って下さいねとのことなんでしょう。
カードホルダーの方々にとって、最近タダ飯が目的化してしまったのでしょうか。
何だかなぁ〜ひたぶるにうらか悲し〜
書込番号:25876888
3点
クレジットカード > Likeme by saison card
ですよね?。
最近高速道路を使ってなかったので考えたこともなかったんですが、
このカードでETCカードを作れば、高速料金1%引きになりますね。
しかもETCカードは年会費永年無料なので、あまり使わなかったとしても、
カードだけ作っておいて損はなさそうですね。
4点
クレジットカード > JP BANK カード 一般カード(VISA/Mastercard)
このカードのデザインが一新され、他のカードと同様、エンボスレス・カード番号裏面記載化されるとのこと。
https://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2024/news_id002104.html
マスターだけタッチ決済が付いていないようで、加えてロゴマークがダサいです。
4点
クレジットカード > Amazon Prime Mastercard
現在Amazonでセールが開催されています。
キャンペーンエントリー後に10000円以上の購入で、
プライム会員 +1.5%
Amazon Mastercardでの支払いで 最大+3.0%
対象カテゴリー商品の購入でさらに追加ポイントとなっています。
と、まあここまでは月1〜2回開催されてますので何ら目新しいことはありません。
ただ、今回初めて気が付いたのですが、アカウントによってポイントアップ対象のカテゴリー及び還元率に違いがありました。
私
食品・お酒・スマートフォン・ウェアラブル機器購入で、+3.5%
会社の同僚
パソコン・ホビー・ファッション購入で、+5.5%
会社使用アカウントその1
ペット用品・ホームカテゴリ・パソコン購入で、+5.5%
会社使用アカウントその2
ビューティーカテゴリ購入で、+5.5%
皆様はいかがですか?
2点
>金角銀角パール角さん
え?そうだったんですか?!
まったく知りませんでした。そうなるとAmazonアカウントを複数作っておくのもアリですね。
あ、でもprimeカードは1枚しかないから意味ないですかね…σ(^_^;)
情報ありがとうございます。
私のは今回はドラッグストア、パソコン周辺機器、カー用品のようです。
書込番号:25873062
0点
>ダンニャバードさん
>そうなるとAmazonアカウントを複数作っておくのもアリですね。
家族会員でも大丈夫の様ですよ。
各々優待分野が異なっています。
尤も、家族も含めて買い物の予定は今のところ有りませんので、エントリーしただけで終わりそうです(笑)。
書込番号:25873832
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)






