クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48158件)
RSS

このページのスレッド一覧(全800スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信29

お気に入りに追加

標準

通信端末修理費用保険が付帯

2023/08/03 22:54(1年以上前)


クレジットカード > UCプラチナカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件

このカードのメリットの一つに、通信端末修理費用保険が付帯というのがありました。

https://faq.uccard.co.jp/uc/detail?site=OA5LHO14&id=2211&sort=access

水没、故障等による修理費用を年1回、年間最大3万円まで補償してくれます。
端末はメーカー発売日から5年以内のもので、このカードで購入していなくても可。

書込番号:25370114

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2023/08/03 23:31(1年以上前)

扱いとしては、ミライノカードGoldと同等です。
https://www.sakura-ins.co.jp/topics/topics_category/release/

こちらは、プラチナだと最大5万円です。

書込番号:25370162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/08/04 08:33(1年以上前)

別にスレの趣旨やカードのサービスを否定するものではありません。
ふと疑問に思ったことですが、スマホの修理ってします?(^^ゞ

私、1995年の阪神淡路大震災のすぐ後にケータイを初めて購入し、スマホと合わせて凡そですが30台以上は買ってきたと思うのですが、修理に出したことは一度もありません。
故障したり調子悪くなったりしたら買い換えますからね〜

AppleCareのエクスプレス交換サービス料が出るのならうれしいかも?

書込番号:25370403

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/08/04 22:38(1年以上前)

>ダンニャバードさん

mini*2さんの息子さんが壊したiPhoneを保険で修理されてましたよ

書込番号:25371167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/08/05 06:38(1年以上前)

>ダンニャバードさん

30台以上っていうのは凄いですね・・・。

スマホは仕事用、個人用含めて複数台を使い分けてますが、
それでも買った台数は30台には到底及びません。

スマホは修理しますよ・・・高いものなので貧乏人は
そうそう簡単には新品に買い替えられませんw

書込番号:25371365

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2023/08/05 09:37(1年以上前)

セゾンカードの携行品保険なら月300円でスマホに限らずタブレットやカメラ、腕時計などを補償してくれる。
セゾンカードで購入していなくても大丈夫。
年会費無料のセゾンカードに入ってこの保険だけ利用するのもアリか。

https://hoken.saisoncard.co.jp/lp/svp/ad_y/?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=svp-y&gclid=CjwKCAjww7KmBhAyEiwA5-PUSuSFpEo5KdKuoyZQ_sjL-eTTASW6K0hdI23dCAWLWRyTS17kzvhtuhoCTpEQAvD_BwE

書込番号:25371547

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/08/05 12:15(1年以上前)

>kyonkiさん

アリだと思います。

保険の対象にしたい家族が多くなるとその分掛け金が高くなるので微妙ですが、
単身者の場合は非常にコスパのいい保険だと思います。

家族が多い場合はやっぱりプラチナデビットが最強かな。
特に、任天堂Switchとかを落として壊しまくる輩が家族にいる場合はw

書込番号:25371722

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2023/08/05 12:58(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

はい
実は4月に20%還元(最大2万円)に釣られてセゾンデジタルカードに入りました。
20%のポイントも無事GETして退会するつもりでしたが、この携行品保険の存在を知り毎月300円を支払ってます。

一応、10万円まで補償してくれるようです。
私の場合、心配なのはスマホよりもデジカメでして、落下させたら修理代数万円は確実に飛ぶので、この保険はありがたいです。

書込番号:25371748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2023/08/05 13:53(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

携帯とスマホを合わせて30台以上ですよ。
凡そ年1台、偶に2台購入されたのでは?
95年から28年経過しますし。

書込番号:25371791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2023/08/05 14:41(1年以上前)

2019年以前は、複数回線契約で一括0円キャッシュバック数万円といった物件もありましたね。

書込番号:25371820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/08/05 14:44(1年以上前)

>ゆきぽよ09さん

えっ?!
皆さん買い換えの間隔ってそんなもんですか?!

ケータイの時代なんか普通に4、5年(それ以上かも)は使ってましたよ。
バッテリーがヘタったら簡単に交換できたし。

スマホになって買い換えの期間は多少は短くなりましたけど、
2年以下で買い替えることはないんですけど。

いやー、時代は変わったんですねー

書込番号:25371823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/08/05 17:18(1年以上前)

遅レスすいません…
買い替え台数ですが、ケータイ時代は1円とかザラだったので2台持ち、かつ1年未満で買い替えとかでした。気に入った機種は同じの色違いで2台とか持ってましたので、ガラケーだけで20台は超えます。
iPhoneは4から毎年のように買ってましたが、12pro以降は止まってます。今は11proに退化しましたし。

修理されるんですね〜
なるほどです。
修理出してる間の端末ってどうされるんでしょうか?

書込番号:25371959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件

2023/08/05 18:22(1年以上前)

>kyonkiさん
お示しのセゾンの保険では、以下のQ&Aが有りますね。
Q:破損や盗難時に、新品の値段で補償してくれるのですか?
A:購入時の価格から、使用年数に応じた消耗分を差し引いた時価額、もしくは修理金額のどちらか低い金額を補償します。
お支払時に自己負担額を差し引きます。
盗難時は時価額でのお支払いとなります。

スマホの耐用年数は、@携帯電話10年、Aパソコン4年のどちらかの様ですが、保険会社はAで取り扱いそうな気がします。
答えからすると、新品価格10万円、耐用年数4年、定額法償却率×0.25として、初年度本体価格75,000円、次年度50,000円、3年目25,000円、4年目0円となり、新品購入後2年間程がスマホ保険の利用価値期間ではなかろうかと。
果たして、初年度10万円で見てくれるのでしょうか。

書込番号:25372039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/08/05 18:22(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ドコモは修理中は代替え機の貸し出しサービスがありますよー
XPERIAをよく使ってたんで本当によく修理出してましたw

書込番号:25372040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/08/05 18:37(1年以上前)

>とーりすがりさんさん

なるほど!
docomoショップなどなら代替機の貸し出しとかありそうですね。
私はずいぶん前からMVNOで今はahamoなんで、ショップのお世話になれないから気付きませんでした。σ(^_^;)

しかし今のスマホはSuicaなどのウォレットやLINEログイン、ネットバンク系の認証等、SIMカード差し替えだけでは済まない作業が多くて、仮の端末に一時的に移行するのが面倒な気もします。
それならいっそ、新しいの買うか〜…ってなっちゃうんですよね〜すいません。(^^;;

書込番号:25372051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/05 20:38(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>ケータイ時代は1円とかザラだったので2台持ち

いまも格安iPhoneを購入されてるのでは?

>今はahamoなんで、ショップのお世話になれない

ショップのお世話になるときは『docomo』に戻したらよいのでは?端末貰ったら『ahamo』へ。

筆者宅でも『docomo』→『ahamo』です。残念ながら家族はMNP特典やdocomoahamoで稼ぐ概念が無いのでahamo→docomoは未実施ですが。
そのため筆者は独りで活動してます。いま注目はirumoでPixel7aを獲得することでしょうね、ではまたどこかで( ゚д゚ )クワッ!!

書込番号:25372172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/05 20:49(1年以上前)

>ダンニャバードさん
スマホの修理ってします?(^^ゞ

mini*2さんやとーりすがりさんさんは修理されるようです。

でも大丈夫、筆者もスマホや携帯の修理したこと無いです。同じですね。
因みにバッテリー交換もしたこと無いです。

書込番号:25372187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19126件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/08/05 21:30(1年以上前)

>mineoの18さん

格安iPhone欲しいですね〜
実はiPhone6以降、子供らの分含めて10台以上買ったiPhoneは全部Apple Store購入です。
以前店頭で「一括1円」ってのを見て店員に詳しく聞いてみたんですが、聞けば聞くほどめんどくさくて結局買いませんでした。
でももうスマホに15万以上も出すのがバカらしくなって、先日初めて中古のiPhone買いました。これで十分かも?です。

書込番号:25372247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/05 22:33(1年以上前)

>ダンニャバードさん

沢山iPhoneを買われてるんですね。
筆者は自分用iPhone購入は3台で、全部1円です。せっかく1円でも何故かiPhoneは殆ど使わずサブ端末になるのでもう買いません。iPhone12なんか軽いし、画面サイズも大きく良くサクサクで良い出来なんですけど…

だから次も『Pixel』ですねキテますよ、激安販売してるし。docomoで購入しようと思ってます。

書込番号:25372355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29684件Goodアンサー獲得:4554件

2023/08/05 22:34(1年以上前)

iPhone SEのバッテリー交換を申し込んだことはありますが、その際は本体ごと交換でした。届くまでの間は、古いスマホを利用すれば問題ないと思います。

なお、UQやワイモバイルにも1円中古iPhoneがあります。

書込番号:25372359

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件

2023/08/05 23:45(1年以上前)

今のスマホはバッテリー内蔵なので、交換も本体丸ごと送付になりますよね。
モバイル保険は利用したことが無いのですが、バッテリーは消耗品なので、保険対象外なのではないでしょうか。
主に液晶割れとかの対応になるのでしょう。
今は、中古品が良いのか、2年後返却の新品約半額支払いが良いのかの選択になるのでしょうか。
ただ、PCの中古品は自分で弄れば如何にかなりますが、スマホは難しいです。
前者は保険掛けてもメリット有るのか疑問ですが、後者は保険掛けておいた方が良さそうですね。

書込番号:25372434

ナイスクチコミ!1


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ43

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード

スレ主 真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件

注意喚起のためスレ立てします。

楽天カード(国際ブランド:JCB)で、他人のアマゾンプライム会費(月額500円 x2回)を勝手に支払われたものの、"60日ルール"に則り無事に返金された事例について記載します。


事の始まりは、楽天の通知メールで「楽天ポイント取得のお知らせ」が来た事でした
(死蔵していたので、利用通知が来る設定にはなってなかった)

事件発覚月をn月とすると、n-2月に使われた500円に対する5ポイント発生の件が通知メールとして着信。
楽天カードを使った覚えがなかったため不審に思ってカードサイトにログインしたところ、n-2月とn-1月の2回、アマゾンプライム会費として500円の決済が2回立ってる事が発覚しました。

私自身プライム会員ではありますが、別のクレカにて年払いにしているため、この請求を不審に思い、調査を開始。

@まずはAmazonのマイアカウントに入り、登録されてるクレカの一覧を表示。
楽天カードの登録がないことを確認したため、私のプライム会費ではなく、他人の利用(不正利用)である事を確信します

A次に、アマゾンのサポートに連絡し、自分の楽天カードがそちらで不正利用されてるから調査して欲しいと伝えましたが、
 ・この楽天カードで確かに誰かのプライム月会費が引き落とされてる
 ・しかし、その対象の会員を知らせる事は出来ない
との返答を受領しました。

Bそこで、楽天カードの不正利用問合せフォームから
 a.自分の利用覚えがない請求が2件立っている事」
 b.加盟店アマゾンに対し、自分以外の誰かの利用である事を確認した
の2点を記載し、返金要求を送信しました。

Cその後まずは楽天カードから
 ・不正利用の有無について、これから調査を開始する(調査に3週間程度かかる旨記載あり)
 ・また、不正利用の疑いがあるため、カードの再発行を行う
という連絡を受領。

Dその後、不正利用であるとの調査結果が連携され、不正に引き落とされた分に関して銀行口座に返金があり、事態が解決しました


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


というわけで、少なくとも、「加盟店アマゾン」にて、「国際ブランドJCBの楽天カード」は不正利用された実績があるといえます

クレジットマスターでの総当たり攻撃をAmazonで試したのか、脆弱な通販サイト等で試した上で(確信が持てる番号を)アマゾンで試したのかはわかりませんが、さしあたり
  『誰が利用したかは開示できない』
というアマゾンの態度は、ちょっといやでしたね・・・・不正利用したアカウントは架空うアカウントなのかもしれないので、アマゾンとしても資格停止をしたところであまり意味ないのかもしれませんが

以上、ご参考まで

書込番号:25366115

ナイスクチコミ!43




ナイスクチコミ21

返信200

お気に入りに追加

標準

キャッシュレスのお得情報33

2023/07/26 20:21(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13334件

前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25309580/
『キャッシュレスのお得情報32』

上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。

書込番号:25360237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2023/07/27 18:15(1年以上前)

日本通信のデータ消費量は193MB

ポイント交換先に楽天Edyギフトがある!!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000354.000057042.html
「楽天キャッシュ」と「楽天Edy」が相互交換可能になりました!!

実際にやったら
楽天キャッシュ→楽天Edyは楽天ペイアプリ、
楽天Edy→楽天キャッシュは楽天Edyアプリでチャージ出来ました。
これで楽天Edyの現金化が出来るようになりました。

実はニールセンモニターに参加していて
https://product-village.xyz/item/224.html
こちらのサイトによると、年間3600円分Amazonギフト券などがもらえるとあります。
丁度今日、初回の報酬が付与されモニタータウンのポイントが700円分装てんされました。
ポイント交換先として楽天Edyギフトがあるではないですか!!
つまりアプリを入れるだけで何もせず放置していれば年間3600円分の現金がタダでもらえるんです!!
懸念事項はVPN接続で速度が下がってしまうことと、データ消費量が増大することです。
アプリはXperiaに入れていてSIMは日本通信です。
開始したのは5月31日からで、先月、今月ともデータ消費が月200MB行ってません。
殆ど影響がないとみていいでしょうね。
速度に関しては確かに極端に遅くなりますがiPhoneのpovo低速で慣れたせいか余り気になりません。
そもそもスマホで高速通信は期待してませんのでね。

書込番号:25361308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2023/07/27 18:16(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25309580/#25340850
こちらに書いた、セゾンのリボ宣言4回のミッションのうち1回目の以下の3枚
 PARCOカード(Visa)
 SEIBU PRINCE CLUB(JCB)
 三井ショッピングパークカード≪セゾン≫(Visa)
の全てで自動リボ登録、5万円の買い物が完了しミッション達成しました。
そのリボ残高返済のための資金15万円を準備しなければなりません。
前回はWealthNavi(ロボアドバイザー)から出金しましたが今回はゆうちょ銀行から手当てすることにしました。
しかしゆうちょ銀行→住信SBIネット銀行の送金は通常pringを使うのですが、うっかりしていて、Pontaの現金化で補填されたauじぶん銀行の全残高を回収するのに1か月1回の無料回数枠を使ってしまいました。
2回目以降は振込手数料220円かかります(汗

そこでATMで現金を引き出しそのまま入金する方法を試みましたが住信SBIネット銀行のキャッシュカードでは入金できませんでした(泣
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24721200/#24741402
実は以前住信SBIネット銀行のスマホデビットに申し込んでいてその時点ではエラーなど出なかったのでデビットカードのブランドをMastercardとVisa両方同時所有できると勘違いしてました。
有効期限1か月前なのにVisaのリアルカードが来ていないのを不審に思ってたのですが実はVisaは既に無効だったのですね。
https://www.netbk.co.jp/contents/smartphone_atm/guide/
住信SBIネット銀行アプリでは「アプリでATM」が出来るのでセブン銀行で入金出来ました!!

これでセゾンのリボ宣言1回目のリボ残高15万円の資金が準備出来ました。

書込番号:25361310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/28 16:14(1年以上前)

>スズキ_01197655さん
では8月になったらまた検討します

是非ご検討下さいぃぃ!!

しかし『のんびり』してるとPixel6aを逃しますよ?ホントに(苦笑)。それとも8、9月のセールに期待されてるのかな?

筆者はこれからJoshinでLINEMO→UQへMNPしてPixel6aを購入してきます。
もちろん自宅セット割、aupay支払い割を利用します。それでは、また何処かでお会いしましょう!(^^)y

書込番号:25362421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/28 17:39(1年以上前)

>ぬへさん

UQ審査通過でPixel6a購入できましたぁ。

もしかするとau/UQブラックになって無かったのかもしれませんね…

書込番号:25362516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2517件Goodアンサー獲得:281件

2023/07/28 19:58(1年以上前)

>mineoの18さん

UQ審査通過おめでとうございます!

いまは高額スマホの一括1円もなくなり、キャッシュバックは付与月まで回線を維持するのが面倒なので、mineoでかけ放題キャンペーン価格が適用中のうちは大人しくしてます( ^_^ ;)

書込番号:25362650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/28 20:04(1年以上前)

>ぬへさん

ありがとうございます。

取り敢えず私達はau/UQブラックでは無いのでしょう。
しかし高額端末の一括1円を見かけなくなりました。Pixel6aは約5万3千円なので8、9月に括1ありきになるかもしれません。

筆者もぬへさんに紹介頂いた
mineoAとmineoDでギガ余って、LINEMOスマホプランも早くesimプロファイルをダウンロードするようメールが来てますし…

書込番号:25362659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/28 21:20(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

そういえばスズキさんはゲオUQでiPhone8を2台購入されたから次は暫く間を空ける必要がありましたね。

失念しておりましたm(__)m

書込番号:25362741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2023/07/29 07:25(1年以上前)

「povo×真っ白なキャンパス」戦利品

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25309580/#25340226
こちらでご報告した、
https://www.showroom-live.com/closed_room/shirokyan_2023summer
【真っ白なキャンバス×povoコラボキャンペーン】
に応募したところ、何とB1賞【ドライメッシュTシャツ】当選しましたあああ!!!

ヤッタ━━━( p゚∀゚)q━━━━!!

ーーーーーーーーーーーーーー以下、案内文抜粋
この度は
「povo×真っ白なキャンパス」コラボキャンペーン
にご応募いただき誠にありがとうございました!
抽選の結果、
B1賞【ドライメッシュTシャツ】
を当選されましたのでお送りさせて頂きます。
この度はおめでとうございます!
引き続きpovo・真っ白なキャンバスをよろしくお願い致します。

書込番号:25363076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2023/07/29 11:18(1年以上前)

地方税統一QR(eL-QR)で支払い

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25309580/#25332356
こちらに書いた、
https://famipay.famidigi.jp/cp/cp116/230701/
「ファミペイおかねのサービス はじめて利用で最大2,000円相当もらえる!」
の5項目のうちの3項目
・請求書払い
・QUICPay+決済2千円以上
・ファミペイローン千円以上借り入れ
の2番目は既にクリア、今日は1番目の固定資産税支払いをやってみました。
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2023/20230331_01.html
ここを参考に地方税統一QR(eL-QR)で支払いました。
無事完了です。

これで残るミッションはローン借り入れのみです。

書込番号:25363250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件

2023/07/29 11:27(1年以上前)

「ドミノ・デラックス」「アメリカン」各Sサイズ500円計千円を注文

楽天キャッシュで支払い

https://www.dominos.jp/topics/230721_555
ドミノピザGoGoGo (555) ウィークでPCにて
「ドミノ・デラックス」「アメリカン」各Sサイズ500円計千円を注文しました。
支払いはPC上で楽天ペイを使って楽天キャッシュで支払いました。

Sサイズと言うことですが大きいです。
他社のMサイズ並みですね。
これで500円は激安じゃないでしょうか?

書込番号:25363260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13334件

2023/07/29 11:40(1年以上前)

140396円振込完了しました

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25309580/#25340850
こちらに書いた、セゾンのリボ宣言4回のミッションのうち1回目の以下の3枚
 PARCOカード(Visa)
 SEIBU PRINCE CLUB(JCB)
 三井ショッピングパークカード≪セゾン≫(Visa)
の明細が上がったのでカード裏に書かれている西武プリンスクラブセゾンデスク(0120)に電話し振込先口座を聞き出しました。
前回まではPCで出来たのですがセキュリティが厳しくなりスマホアプリ必須となりました。
アプリから振り込み操作をしたのですが、既にクレディセゾンの口座番号登録済だったので簡単に振込完了しました。
振込金額は140396円です。
15万円ではないのは本来なら7月11日に3枚×5万円の買い物をするところ、au PAYチャージ制限の影響で三井ショッピングパックセゾンのみ6月30日に前倒しで実行したからです。

書込番号:25363276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/29 13:25(1年以上前)

>mineoの18さん

端末の特価情報はありがたいですね。
うちの近くのショップはわからないです。行くのが面倒です。

特価情報を載せるのは価格コムの本分ですからね。

書込番号:25363386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/29 14:33(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

今から暑くなりますからねぇ。

端末の特価情報は端末単体の価格では無く『回線契約ありき』ですからね。なかなか価格コムには掲載できないのでしょう。

特価情報はYouTubeで探しますか。

書込番号:25363438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/29 18:39(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

今晩は500円ドミノピザですか?

書込番号:25363689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/29 19:21(1年以上前)

>mineoの18さん

ピザは、もう食べたからいいや。

書込番号:25363733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/29 20:35(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

飽きたんですね。
筆者は越後屋山かけ蕎麦おでんセットにしました。

書込番号:25363806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/30 13:54(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

分かりました、ピザは飽きたんですね。
山かけ蕎麦もお好きではないと。

筆者の回線契約状況は
@LINEMO月額2728円(モバイル回線、21000PayPay獲得用)

AUQ月額993円(メイン番号維持、Pixel6a購入用)

BmineoAデータ月額1213円(Wi-Fi運用、eo光割、U-NEXT割用)

CmineoD月額55円(キャンペーン、MNP弾、ぬへさん用)

Dpovo2.0月額0円

となり、この後の作業は
@LINEMO追加
Apovo弾補充
BRakuten端末狙い
C何もしないの4つの選択肢です。

書込番号:25364698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/30 15:43(1年以上前)

>mineoの18さん

しばらく何もしない、ですかね。
現状何か変える必要はとくにないですからね。

端末はOPPO A55S 5Gを最近買いました、
この端末はカーナビに使うといい感じですね。
予備に同じのをもう1台買おうか考えてるところです。

スマホが壊れたときに備えて予備端末を確保しておくのも悪くないですよ。
Pixel6aは私には高性能すぎます。もちろん1円なら買いますが。

書込番号:25364838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/07/30 15:49(1年以上前)

>スズキ_01197655さん

iijmioですか?同じ端末を複数購入される癖があるようですね。筆者はPixel6aの追加購入が初めてです(苦笑)来月以降6aが1円になると良いですねぇ。

また回線数が増えてきました、沢山あっても使い切れないストレスが掛かりますし『何もしない』ことにします。
ご指南ありがとうございました。

書込番号:25364845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/30 17:41(1年以上前)

>mineoの18さん

まぁ、自分の場合は新たに端末を買うとしたら安いので全然問題ないので、
カーナビ用とかに使い捨て感覚ですよね。
すでにiPhone13を持ってますので、普段はこれで十分ですから(^^♪。

書込番号:25365004

ナイスクチコミ!0


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

2023年8月31日で新規申し込み終了

2023/07/24 15:35(1年以上前)


クレジットカード > PARCOカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件

https://point.parco.jp/pnews/detail/?id=24466

2023年8月31日でPARCOカードの新規申し込みが終了します。
カード付帯のPARCOに関するサービスは、スマホアプリ「POCKET PARCO」で可能なので、クレカ自体が不要との判断かも。

既存カードホルダーには無料ゴールドカードのインビテーションが来るとかあるかもしれないので、それ狙いで作ってみるのもアリかも。。

書込番号:25357529

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件

2023/12/05 11:40(1年以上前)

>既存カードホルダーには無料ゴールドカードのインビテーションが来るとかあるかもしれないので、それ狙いで作ってみるのもアリかも。

ネットの書き込みによると、パルコカードユーザーには、来年3月以降、年会費永年無料のセゾンゴールドプレミアムに切替になるとの連絡が届いているようです。

書込番号:25533408

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2023/12/05 13:04(1年以上前)

>mini*2さん

これから年会費永年無料のセゾンゴールドプレミアムがバラまかれるのでしょうね。

セゾンゴールドAMEXより良さそうです。かつては上位ランキング争いしたゴールドAMEXも今は人気が低迷中です。

書込番号:25533505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件

2023/12/05 14:05(1年以上前)

>@とりぃさん
>セゾンゴールドAMEXより良さそうです。

そうでうね。
セゾンゴールドプレミアムの方が映画1000円とかの特典もありますし、アメックスにすればセゾンゴールドAMEXと同様、キャッシュバックにも参加できます。

書込番号:25533576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/12/06 09:03(1年以上前)

>mini*2さん

最近はセゾンの廃止カードは「NEXTカードに移行」ということはしないのですね。
https://www.saisoncard.co.jp/lineup/ca_next_a01/

私は過去に二度NEXTカードに移行されたことがあり、ウォルマートカードが初めて「NEXTカード以外に移行する」例だったのですが、あれはアメックスブランドだけだったので、特殊事情なのかな、と思ったのですが・・・。

セゾンゴールドプレミアムは年会費については公平不公平はそんなに問題にならない、と思いますが、また「移行劣化版」みたいなカードを新設するのはやめた方がいいですね。例えば映画特典だけ付かない版、とか・・・・というか、そもそもセゾンカードはプレミアムカードを整理すべき、とは思いますが。

書込番号:25534523

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件

2023/12/06 09:36(1年以上前)

>上大崎権之助さん

私も以前、ゆうちょ銀行のキャッシュカード一体型セゾンが廃止になり、ブルーのNEXTカードを持っていました。
今ではVISAのタッチ決済がついているので、まさだ存続していたんですね。

NEXTカードへの移行がないのは、他社が無料ゴールドを出し、セゾンも対抗して出し始めたからでしょうね。

>「移行劣化版」みたいなカードを新設するのはやめた方がいい

同感です。セゾンアメックスゴールドは種類が多すぎです。
・通常版(年会費は初年度のみ無料、セゾンマイルクラブ利用可)
・インビによる年会費優遇版(年1利用で無料)
・建設スマート(年1利用で無料)
・旧ウォルマートカード セゾン移行版(完全無料)

書込番号:25534546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

永久不滅ポイント→Ponta

2023/07/24 10:15(1年以上前)


クレジットカード > セゾンカードインターナショナル

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件 セゾンカードインターナショナルの満足度2

永久不滅ポイントを初めてPontaポイントに交換してみました。
最低200ポイントで、1000ポイントになります。即時交換でした。

https://storee.saisoncard.co.jp/shop/g/gCA0002-NA4028-P/

PontaポイントはauPAY残高にチャージして汎用的に使えるのでいいですね。
(ローソンのお試し引換券に使うこともできます)

なお、この交換にはau IDがあればOKで、au/UQ回線契約は不要です。
(エポスポイントはPontaポイントに交換する際、au/UQ回線契約が必要)

書込番号:25357187

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13334件Goodアンサー獲得:536件

2023/08/11 11:20(1年以上前)

>mini*2さん

非常に有用な情報ありがとうございます!!
つまり永久不滅ポイントが現金化できる可能性があるのですね。
実はPontaは現金化可能です。
下記のルートで現金化が本当にできるのかこれから試してみます。

永久不滅ポイント→Ponta→au PAY残高チャージ→auじぶん銀行自動払出→auじぶん銀行口座に現金が着金

https://www.jibunbank.co.jp/landing/ginpay_service/web/
毎日・全額で設定すれば余ったau PAY 残高を自動でauじぶん銀行口座へ払出できます。

書込番号:25378953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/11 22:20(1年以上前)

>mini*2さん
ローソンのお試し引換券に使うこともできます

クーリッシュのクーポンが無くなり残念です。

ローソンのお試し引換券はローソンアプリからだとdポイント、Pontaどちらでも使えます。永久不滅ポイントならdポイントのポイントアップ時がお得です。

書込番号:25379591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9113件 セゾンカードインターナショナルの満足度2

2023/08/11 22:46(1年以上前)

>mineoの18さん
>ローソンのお試し引換券はローソンアプリからだとdポイント、Pontaどちらでも使えます。

知りませんでしたが、そのようですね。ありがとうございます。
私の場合、dポイントはほとんどありませんが。

書込番号:25379619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:9件

2023/08/12 19:03(1年以上前)

>mini*2さん

80pクーリッシュと30pグリーンティーを涼しいイートイン愉しんでたら富豪の気分になるんですよね。

書込番号:25380484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > Vポイントカード Prime

スレ主 demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件 Vポイントカード Primeの満足度4

メイン使用のiPhone SE3の方のApple Pay登録カードが、10枚がプリペイドカードと電子マネーという大変なことになっており、このカードは2台目のサブiPhoneへ登録変更しました。
Apple Payでの認証は登録携帯へのSMS認証になっており、次へで待てども、再送信しようがSMSが届きません。
しばらく待っておりましたが、何気にJaccsカードアプリを起動してみると、再ログインせよとのお達し。
再ログインすると、何故だかApple Payにカード登録が完了しました。
うーん何だか良く分かりませんが、登録できたので良しとしましょう(笑)。
やはり、電子マネーチャージ日曜日1.5%のカードは残しておきたいですね。

書込番号:25349877

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)