
このページのスレッド一覧(全798スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 200 | 2021年12月23日 18:35 |
![]() |
4 | 4 | 2021年12月23日 08:21 |
![]() |
8 | 2 | 2021年12月6日 01:07 |
![]() |
37 | 200 | 2021年12月10日 18:43 |
![]() |
3 | 4 | 2021年11月8日 12:00 |
![]() |
1 | 0 | 2021年11月2日 12:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24448853/
『キャッシュレスのお得情報9』
上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。
書込番号:24485251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マグドリ00さん
>Tポイントアプリをログアウトして別のTカードでログインし再度前のカードでログインしたら新たに別のカード番号が発行されると言うことですか?
前スレからです
ログアウトのみは試したことがありませんが、最初にAndroidで登録したアカウントでiPhoneへTマネーを登録するとカード番号が変更されてしまいました
8月にAndroidでTマネー登録
9月にiPhone購入
Apple Pay使用のためiPhoneへTマネー登録
書込番号:24487251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぬへさん
ありがとうございます。
機種変でもカード番号が変わるのですね。
OPPO Reno Aに登録中のYahoo!カードのTマネーをSMBCモビットのTマネーに変更しました。
まずTポイントアプリで0570への電話認証でMasterCard情報を表示させて書き留め、これを楽天IDのクレジットカード情報に登録します。
ところが楽天Edyアプリでチャージしようとしたら駄目でした(泣
どうやらプリペイドカードからのチャージは塞がれたようです。
Yahoo!カードのYahoo!IDをTポイントアプリからログアウトさせSMBCモビットのYahoo!IDでログインする際に0570の電話認証を聞いてきたのでSIM2(povo2回線目)で電話をかけたらログインできました。
ところがTマネーの登録をしようとすると
「iDアプリでTマネーかざして支払いを削除しろ」
とのエラーで登録できないではありませんか!!
iDアプリは端末に入っておらず新たにダウンロードしました。
Tマネーかざして支払いを削除しました(汗
この措置でSMBCモビットでもTマネーかざして支払いが使えるようになりました!!
なお、Tカードの携帯電話番号の登録は0570へ電話しなくてもT-SITEからPCで登録可能でしたので電話代はかかりません。
また今日購入した3千円分のTマネーギフトカードはアプリに登録せずともPCでSMBCモビットのTマネーへチャージ出来ました。
課題としてはYahoo!カードのTマネーを削除したのでMasterCardが使えなくなった恐れがあります(汗
今後、再度ログインする際に新規にTマネー使用登録する必要があるのでまたカード番号が変更になると思います。
すると今度はSMBCモビットのMasterCardが使えなくなるのですかね?
結局1端末で2枚のTカードを切り替えてTマネーかざして支払いを使う計画は無理があり止めたほうが良いです(泣
これでファミペイで合計1万円の支払いをしたので20%還元の満額(1950P)もらえるはずです。
残るミッションはファミリーマート以外での買い物で明日、オーケーでファミペイ払いで買い物をしようと思います。
色々苦労はありましたがTマネー40%還元も3回分(1000P×3)達成できそうです。
現在発行中のTカードprimeでも可能なら4回分の40%還元が受けられそうですが課題は携帯電話番号の空きがもう無いことです(汗
書込番号:24487461
2点

>マグドリ00さん
うーん?
povo3回線目の契約を検討するしかないか・・・(汗
ここで諦めてヮせっかく発行した
TカードPrimeが泣くでしょうね(泣)
TカードPrimeを泣かせてよいとお考えですか?
書込番号:24487468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://lot.tsite.jp/#/detail2/cccmk_yxm_005
ところでこのTポイントくじですが、毎日チャレンジできますね。
■特典
【1等】もれなく10万pt(1日1本)
【2等】もれなく1pt&当選翌日のポイント利用で30pt
【3等】もれなく1pt&当選翌日のポイント利用で10pt
必ず1PもらえてTマネーにチャージでも良いので1PチャージでもOKです。
Tカードは3枚ありそれぞれのTマネーに1Pずつチャージしましたよ(汗
キャンペーン期間は2022年2月7日まで約2か月あります。
つまり最低でも10P×60日×3枚=1800円分のTポイントが2022年2月末頃にもらえるのですかね?
TカードPrimeでもやれば4倍ですね(汗
ところで上記ページに
「※特典は1回の当選につき、1回限り有効です」
の記載があり、全期間で1等〜3等はそれぞれ1回しか当選できないと言うことですかね?
そうであれば有効なのは初日だけで2日目以降のくじは全て無効ですか?(泣
書込番号:24487511
1点

>マグドリ00さん
>ところで上記ページに
「※特典は1回の当選につき、1回限り有効です」
の記載があり、全期間で1等〜3等はそれぞれ1回しか当選できないと言うことですかね?
私はすでに3等と2等は複数回当選して、毎回1ポイント即時付与されるので1回しかということはないと思います
書込番号:24487522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

セゾンゴールドAMEXをリボ宣言に登録しました。
(添付写真をご参照ください。)
画面に
「今お手続きすると、 01月04日(火)お支払分 のご利用から適用されます。 」
との記載がありますが、この意味は
・今買い物をするとリボ宣言が適用になり初回引き落としは1月4日である。
ということですかね?
それとも
・今買い物をしても適用にならず1月4日からの買い物で初めてリボ適用なる。
と言う意味でしょうか?
もしそうなら今日買い物をしてもキャンペーン対象にならず普通に全額が1月4日に引き落とされてしまい無駄と言うことでしょうか?
au PAYへの5万円チャージは今日やっても駄目ですかね?
書込番号:24488015
1点

何とセゾンゴールドAMEXでau PAYチャージをしようとしたら弾かれました(泣
詳細は以下のクチコミ掲示板へ投稿しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000137/SortID=24488109/
au PAYチャージが出来ないと今後の対象カード6枚でau PAYチャージをして3000円×6=18000円の報酬をもらう計画が頓挫します(汗
書込番号:24488112
1点

>マグドリ00さん
マグドリさん、逃げてぇぇぇ!
1/4の支払い分から適用されるという事ヮ
11/11から12/10利用分も『リボルビング払い』に
なるのでしょうね(怖)!
たからリボヮ残債0で入って残債0で出るのが
良いのです!オワタ\(^o^)/
あっ
先程LINEMOのシムカードを受け取りました
明日にも開通しますね(`・ω・´)ゞ
書込番号:24488401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ところでみなさん、ペプシコーラ飲みますか?
ファミマで600mlのペプシを買うと、1.5Lのペプシコーラを無料で
もらえます。
(引換券がレシートに印字されます。)
1人1本限りといわけではないので、何本でもいけちゃいます。
冷静に考えたら、これめちゃくちゃオトクですよ!。
https://www.family.co.jp/campaign/spot/2112_1buy1-pepsi_cp.html
書込番号:24488586
1点

>ゆきぽん09さん
ゆきぽん
ありがとう(=´▽`=)ノ
書込番号:24488588 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakaku3.0さん
LINEMOは申し込まれたでしょうか?
私はLINEMの利用料を三井住友カードで払っていますが、PayPayチャージをソフバンまとめて支払いで行ったところ、PayPayチャージ分もポイント付与されることが今日確定した明細で分かりました。
ということは、例えば西友などで、三井住友カードで払うより、PayPayで払う方がPayPayボーナス0.5%分還元率が高いことになります。
PayPayで払うとVPASSに利用先が出ないので、支出先の管理が面倒になりますが。
書込番号:24488993
1点

>mini*2さま
LINEMO申込みました
仰るようにソフバンまとめて支払いから
PayPayにチャージすれば
紐付いたカードのポイント付与対象です
納税などの請求書払いに良いですね
もちろんゴールドNL年100万利用の
利用実績対象です( ̄ー ̄)ニヤリ
mini*2さんヮ
LINEMOを何時契約しましたか?
ソフバンまとめ支払いの注意点として
契約開始3月間ヮ
月5000円までのチャージとなります
以降
月10万円までチャージできます
PayPayで支払ったら
PayPayに利用履歴が残るのでヮ?
書込番号:24489008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さま
しかしmini*2さんも
Rakutenmobileですよね?
無制限無料のRakutenと
一応有料のLINEMOの組合せも
契約特典貰えてお得ですが
povo2も抑えるべきだと思います
そして
au Payカード、 Pay Payカード、Rakutenカードを
発行して…(*´Д`ウハウハしましょう
書込番号:24489068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakaku3.0さん
セゾンゴールドAMEXでは11/11〜12/10利用分は全て1回払いになってます。
ガストとAmazonのセゾンAMEXキャッシュバックを受けたためです。
(添付写真をご参照ください。)
しかしまだ未確定の明細だから確定時に自動でリボに変更されるのでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000137/SortID=24488109/
こっちのスレに書きましたが弾かれた原因はロックがかかっていたことで解除してもらい5万円チャージしました。
これで計画通り、手数料ゼロでご褒美の3千円を丸々頂けると思います。
まだキャンペーン期間があるので残り5枚は残りの期間内に実施しようと計画していますw。
ただ、au PAYが犯罪組織の餌食なら他のカードでもロックがかかる恐れがあるのでその都度クレディセゾンインフォメーションセンターに電話して解除してもらうしかありませんね。
この電話はいつも混んでいてなかなか繋がらないんだよね(怒)。
今日も鬼のように混んでいてオペレータが出るまで30分待たされましたよ!!
もちろん0570ではなくRakuten Linkから無料で電話できる番号にかけてます。
お陰様で電話代の負担が無く助かります。
この技を教えて頂きありがとうございます!!
お礼を申し上げます。
書込番号:24489088
1点

>kakaku3.0さん
ソフトバンクまとめて支払いの限度額、MNPの場合は最初の3ヶ月間は月3万円のようです。
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/support/20131017a/
書込番号:24489105 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

イオンカードでショッピングリボご利用キャンペーン
WAON POINTが付与される対象のイオンカードで、
期間中に全リボ新規登録&リボ払い3万円以上利用で
最大3000WAON POINTがもらえます。
カード利用期間 2021年12月11日(土)〜2022年1月10日
https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202112-01/
注意点としまして、2022年3月20日(日)時点でのショッピングリボ残高が0円の場合は
対象外となります。
また、お引落日以外にショッピングリボのご返済(一部もしくは全額)をされた場合は対象外となります。
お引き落とし日に増額返済の設定をすることは可能です。(たぶん)
キャンペーン達成条件として、リボ手数料が必ず発生します。
具体例として、手持ちで使ってないイオンカードで応募し、
全リボ新規登録&3万円利用する。月々のリボ返済額を2000円に設定する。
2月2日の支払い日に、2万7千円の増額返済を申請する(残債約3000円)。
3月の支払い額は、2000円+手数料、4月の支払いで返済完了。
少々リスキーなのでお勧めはしません。
書込番号:24489175
1点

>mini*2さま
MNPで契約特典13000pを獲得しながら
まとめて支払いでもポイント獲得ですか?
なにか我々同じような事してますね(汗)
Rakutenにプラス
LINEMOミニプランかpovo2の
どちらが良いかヮ人によりますね
書込番号:24489187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
セゾンカードのリボキャンペーンですが、私のほうで前回参加した分で
キャッシュバックが入りましたので、ご安心ください。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000284/SortID=24216703/?lid=myp_notice_comm#24487446
書込番号:24489216
1点

>マグドリ00さん
もちろん0570ではなくRakuten Linkから無料で電話できる番号にかけてます。
なるほど
今まで0570に電話されてたんですね
通話無料になったから
取り敢えずサポートに電話で
質問するようになったと
良かったですね(笑)
多分リボ払いになるでしょう
少額なので1回払いになるリボ
リボ手数料も少額でしょうね
書込番号:24489217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
そういえばdocomo
iPhone11一括1円をやってましたよ
ahamoですかねぇ…( ̄ー ̄)ニヤリ
書込番号:24489335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クレジットカード > Amazon Prime Mastercard
本日、新カードが届きました。
旧ゴールドカード会員ですが、カードの更新日が22年の10月なので
来年の10月に新カードが届くと思っていたのですが、何故に今届いたのか。
11月30日に旧ゴールドカードのプライム特典がキャンセルされたので
翌日にプライム会員を登録し直したからでしょうか。
それならば、同じ状況の方にも順次届いているのでしょうかね。
2点

>OLGAさん
こんにちは。
それは謎ですね。
旧ゴールドカードのPrime特典が終了しても、旧カードの有効期限まではそのまま、ということになっていたと思いますが。変わったのかも?
私のPrime特典は来年3月までなんで、その時点で新カードが届くと嬉しい。
ちなみに黒色のカードですよね?
書込番号:24484759
0点


>lenbo.mamiiyaさん
どのカードもApple Payは標準デザインになってしまうようですね。
デジタルはデザインを変えても費用がかからないので、プラスチックカードは1種類だけどApple Payは何種類の中から選べるという方がいいと思いますが。
書込番号:24507491 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
カードは以下を持っています。
・PADIカード(青いほうのカードを18年保有、作った当初から12〜13年はメインカードとしてフル活用)
・JMBローソンPontaカード(3年保有)
・セゾンゴールドAMEXカード(2年保有、クラッセ特典で申し込み)
・ウォルマートカード(先日審査通って到着待ち)
この2年位くらいは、月当たり合計5000円くらいしか利用していなかったのですが、ずっとスコア760〜790くらいで700後半を保持しています。月5000円だけでこれだけのスコアを保持できるとも思えないので、おそらくセゾンカードホルダーとしての期間や過去にヘビーユーザーだったこと(永久不滅ポイントを現在も20000以上保有)が結構な割合で影響しているような気がします。
ちなみに2週間前は794だったのですが、先週西友1回とAmazon(AMEXのキャッシュバック目的でアマギフ1000円だけ)でいつもより追加で使ったら、799にアップしました。ご近所のスーパー(イオン系列)が年末に閉店で次に近い西友をメイン利用しようとウォルマートカードを申し込んだので、これから星6になれたりするのかなぁ。
3点

>うち30さん
こんにちは。
あくまで噂レベルの話ですが、スコアが高くなる条件としては、以下のようなものが影響するのではないかと言われていますね。
・セゾン系のカードの保有期間が長い
・セゾン系のカードを多く持っている
・利用金額よりも、利用回数が多い
・西友での利用が多い
私の場合、初めて持ったクレジットカードが25年ほど前に持ったセゾン系のカード3枚で、現在では、UCカードPRIZEとクラブオンカードを含めてセゾン系のカードは9枚持っています。
今年の8月に初めてセゾンPortalをタブレットに入れた時のクラスが4で、クラッセ特典でパールからゴールドに切り替えて、9月がクラス5で、10月から今月まではクラス6になっています。
私は近隣に西友があるので5%引きになる日や、それ以外の日にはたまにウォルマートセゾンカードで買い物をしますが、金額自体はせいぜい月に数百円程度で、月に千円を越えることはあまりありません。
ですので、やはり保有期間や保有枚数が影響しているのかもしれません。
ただ、スコアヒストリーを見ると、正確な日付はわかりませんが、以前は一度819まで上がった後は811だったか812くらいで多少上下の動きがある程度で800以上を維持していたのですが、10月30日頃に一度798くらいまで落ちて、その数日後に800以上に回復して、11月15日のぺんとすくんの期間限定の質問2問で4ポイントと、クイズで19日に10ポイント付与されて826になった後は今のところまったく動きがありません。
一度798まで落ちた理由は何だったのか、また、ここ数日826からまったく動かないのはなぜなのか、本当に謎ですね。
もちろん、明日になったら上にしろ下にしろ動いているという可能性もありますが。
書込番号:24479838
3点

そうそう、「また期間限定スコアがもらえるクイズが行われます」のスレで書きましたが、12月10日から12月12日に「ぺんとすくんを探せ!」というクイズが行われて、正解した場合には15日頃に30日間有効な5スコアがもらえるということなので、これで正解すれば800を越えて来月はクラス6になるかもしれませんよ。
先月は10日にヒントが表示されて、15日にクイズに回答して正解すると30日間有効な10スコアが19日にもらえるというものでしたが、15日には、このクイズ以外に期間限定の質問が2件表示されて、各2スコア合計4スコアもらえましたので、今月も同じように期間限定の質問も出るかもしれません。
書込番号:24479848
2点



前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24408125/
『キャッシュレスのお得情報8』
上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。
2点

いやーゆきぽんが
キャッシュレスのお得情報8
最後を締めてくれて助かりましたよ
書込番号:24451089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au PAYコード支払いで、セブンイレブンで500円以上のお買い物で
200円引きのクーポン配布中。
https://kantan-cpn.auone.jp/sp/campaign/202111_seven-eleven/index.html
一応、1,500,000名様限定と書かれているのでお早めに。
※かながわPAYとの併用はできません。
私は、缶ビール3本買ってきます。
書込番号:24451090
1点

HNがなぜ2つあるのか?
といふ問合せがあり
そういう疑問が湧き上がるのも
尤もな事だと思い
こちらにも理由を記したく思います
現状2台のスマホからのカキコミとなり
メイン端末が
端末1=povo2の1=メルアド1=aupay1=auID1=kakaku3.0さん
サブ端末が
端末2=povo2の2=メルアド2=aupay2=auID2=ワインレッド×シルバーさん
となっています
つまりカキコミする端末により
HNが違うということでご理解願いますm(_ _)m
書込番号:24451912 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

11月10日に申し込んだイオンカードTGCデザインが到着しました。
https://www.aeon.co.jp/campaign/lp/aeoncardwaon/
ご利用期間 : 2021年11月5日(金)〜2022年2月10日(木)
◆ご入会特典(Web限定)
○Webより新規ご入会で、もれなく1,000ポイント
◆ご利用特典
○カード払いを合計2万円(税込)以上5万円(税込)未満ご利用で、2,000ポイント
○カード払いを合計5万円(税込)以上10万円(税込)未満ご利用で、5,000ポイント
○カード払いを合計10万円(税込)以上ご利用で、10,000ポイント
10万円の利用はハードルが高いので公共料金を全てこのカードへ集約しようと思います。
進呈時期は1000Pが1月4日の請求明細、利用特典が5月2日の請求明細でだいぶ先なので忘れる可能性が大です(汗)。
なお、PointTownから申し込んで報酬予定が挙がってました。
10万ポイント(5千円相当)の進呈時期は【カード受取後】最短1ヶ月後の月末とのことで年末ですね。
(添付写真をご参照ください。)
このミッションを全てクリアすると合計で1万6千円分のポイントが獲得できます。
書込番号:24452313
2点

>ワインレッド×シルバーさん
>kakaku3.0さん
端末によって価格.comのIDを変えていると言うことですが一体何故でしょうか?
私はPCがメインですが、外出時などPC使えない時はiPhoneやAndroidでも書き込んでおり、全て同一IDを使っています。
PCは複数台持っていて全て同じIDですが何の問題もありません。
わざわざIDを分ける意味が分かりません。
私もpovoは2回線持っていてそれぞれ登録のメールアドレスは異なりますが、価格.comのIDと合わせる必要なんてないですね。
書込番号:24452323
1点

>マグドリ00さん
流石ですね
看破されましたか
IDを分けてる
真の理由ヮ…
ご覧のように小生
シルバーメダルに成ってしまい
万が一にもゴールドメダル昇格ヮ
回避する必要があるからですよ
書込番号:24452344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「【dカード】総額1億円還元!dカードご利用でもれなく当たるキャンペーン」
ポイント付与されていました。125Pでした。
UCSカード majica donpen cardの入会キャンペーンポイントが付与されました。
私は、ドコモの料金を登録しました。
一番最初の請求日が9月16日で、支払日が11月10日なので、早いほうだと思います。
majicaアプリで、ポイント明細を見られないのが残念です。
ガス代を登録したキャンペーン
https://www.ucscard.co.jp/campaign/PCMS_H0012083.html
は、ポイント付与が2月下旬なので諦めて
イオンカードに、さっさと登録しようと思います。
>マグドリ00さん
一瞬、10万円分のポイントだと勘違いしてビックリしました!
そんなわけないですよね。
書込番号:24452355
1点

>マグドリ00さん
そういう訳だったんですか。じゃぁ、自分もID変えようかなぁ。
書込番号:24452436
1点

>ゆきぽん09さん
ゆきぽんヮ気にしないで
シルバーになって下さい
書込番号:24452447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セゾンカード、ショッピングリボ宣言に新規ご登録&5万円(税込・合算可)以上ご利用で、
もれなく3,000円キャッシュバック。
(リスクを伴いますので、基本的にはお勧めはしませんが。)
https://www.saisoncard.co.jp/present-campaign/entry/revosen202111_scd/
対象のセゾンカードでリボ宣言に登録し、5万円以上の利用で3000円キャッシュバック
されます。
キャンペーン期間が長いので、急ぐ必要はございません。
簡単な方法として、5万円au PAYチャージをし、セゾンATMにて全額返済してしまえば
リボ手数料を支払わずに達成できます。(セゾンカードはau PAYチャージできるはず)
電子マネーへのチャージ利用、またATMでの返済が対象外となってしまうような記載は
見当たりませんので、これでいけると思います。
(※返済はコンビニATM等ではできません。必ずセゾンATMに行く必要があります。)
チャレンジされる方は、その他キャンペーン注意事項をご確認ください。
書込番号:24452621
2点

>マグドリ00さん
イオンカードを追加発行しとけば良かったなぁ
書込番号:24453340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au PAYのお得情報です。
期間は明日11月21日から年末12月31日までです。
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2021-071/
au PAY、「#外食はチカラになる」参加の飲食店で総額1,000万ポイントが当たるキャンペーンを開催
「#外食はチカラになる」参加の飲食店でau PAYを利用して、1回のお支払いごとに500円(税込)以上お食事いただいたお客さまの中から、抽選で1,000名さまに10,000Pontaポイントを還元します。
今回は抽選なので外れる恐れ大です(汗
au PAY残高決済500円(税込)以上とのことで、#ギガ活との同時適用が出来ないか調べたら
https://kantan-cpn.auone.jp/cp/campaign/202111_gaisyoku-chikara/index.html
「#外食はチカラになる」店舗のうちau PAY決済対応のお店のリストと
https://povo.jp/spec/topping/data_program/
#ギガ活対象店舗でダブっている店舗は見当たりません。
見事に分散してますね(泣
例:うどんチェーン はなまるうどん:#外食はチカラになる 丸亀製麺:#ギガ活
牛丼チェーン 松屋、吉野家:#外食はチカラになる すき家:#ギガ活
書込番号:24455334
1点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24408125/#24413233
前スレ『キャッシュレスのお得情報8』書込番号:24413233でご報告した楽天Edyスタンプラリーの報酬80Pが11月18日に付与されてました!!
ヤッタ━━━ヾ(*≧∀≦*)ノ━━━!!!
書込番号:24455351
0点

イオンカードTGCデザインをApplePayに登録しました。
ところがSMS認証が発動せず0570へのオペレーターとの通話で本人確認となりました。
今月のpovoは無料とならず課金されてしまいました(泣)。
イオンカードTGCデザイン申し込み時の登録携帯電話番号を楽天モバイルにしたため、iPhoneの電話番号(povoの電話番号)と合致せずSMS認証が機能しなかった可能性があります。
https://faq.aeon.co.jp/faq/show/3720?category_id=205&site_domain=default
FAQによると
「携帯電話番号をイオンクレジットサービスへご登録いただいていないお客さまはイオンカードコールセンターまでお問い合わせをお願いいたします。」
と書かれているのですが、ApplePayの端末と異なる端末の電話番号じゃ駄目なのですかね?
もしかしたら一旦OPPO Reno Aから楽天モバイルSIMを引き抜き、iPhone SEに差し込めばSMS認証が発動し0570の課金を逃れることができたかもしれません。
それでも無事に登録が完了し良かったです。
これでクレカ本体は勿論、iD決済やJCBコンタクトレス決済対応店舗でも使えるようになりました。
(添付写真をご参照ください。)
書込番号:24457870
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000708/SortID=23992069/
実は三井住友カードNLでも同じ失態をやらかしてました(^^;
本件と全く同じ条件です。
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=144&id=1346
公式サイトでも
「Apple Payの設定に利用される携帯電話番号が弊社の登録と異なっている場合、SMSをお届けすることができません。」
と書かれているので間違いないです。
ところが、上記ページの最後に
「※楽天モバイルなど一部のキャリアでは、SMSによる認証をご選択いただいても、カード認証コードが届かない場合がございます。」
との文面がありもしそうならiPhoneに楽天SIMを差し込んでも駄目ってことですかね?(汗
書込番号:24457884
1点

>マグドリ00さん
イオンヮ
ナビダイヤルなので仕方ないですね
三井住友カードヮ
セゾンのポケット口座と同じで
ナビダイヤルでなく
デスクに電話すれば認証してくれますよ
書込番号:24459536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakaku3.0さん
ありがとうございます。
何とApplePayの認証電話番号はiPhone以外からの電話でも良いのですね。
三井住友はRakuten-Linkから無料でかけられる電話番号があるのですね。
今後、三井住友系のクレカをApplePay登録する際にはRakuten-Linkから電話をかけてみます。
書込番号:24460343
0点

イオンカードTGCデザイン(JCBブランド)ではau PAYにチャージできませんでした(泣
https://wallet.auone.jp/contents/sp/guide/charge.html#condition_charge
ここのリストではイオンカードは対象になっていて、
※JCBブランドのクレジットカードのうち、対象外となるカードは以下の通りです。
の中にもイオンカードは無いのでJCBでも出来るはずですが駄目でしたね。
イオンカードTGCデザインをApplePayに登録したのでnanacoにはチャージ出来ました。
今後、固定資産税や東京都自動車税の原資にする為、期間内
2021年11月5日(金)〜2022年2月10日(木)
の合計額が10万円に満たない場合は不足分をnanacoへチャージしたいと思います。
ところで本日、家族でサイゼリヤで食事したのですが、対応決済は
ttps://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf000985.pdf
Visa、マスターカード、交通系ICカードのみでJCBは使えません(汗
(添付写真をご参照ください。)
その為、ApplePay登録したイオンカードTGCはJCBコンタクトレスなので駄目でした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/88050000708/SortID=24217153/
ここのスレに書いたようにVポイントキャンペーンで入手したご褒美が7000円分以上あるのでApplePay決済したら出来ました。
サイゼリヤもNFC決済(Visaタッチ決済)に対応してました。
書込番号:24460376
0点

>マグドリ00さん
>イオンカードTGCデザイン(JCBブランド)ではau PAYにチャージできませんでした(泣
https://wallet.auone.jp/contents/sp/guide/charge.html#condition_charge
ここのリストではイオンカードは対象になっていて、
※JCBブランドのクレジットカードのうち、対象外となるカードは以下の通りです。
の中にもイオンカードは無いのでJCBでも出来るはずですが駄目でしたね。
私はイオンカードを持っていませんが、おそらくpovo2.0だけなので1番目の表ではなく、2番目の表になりJCBは対象外になったのだと思います
書込番号:24460409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぬへさん
ありがとうございます。
何とpovo2.0はKDDIとしては本家au、UQモバイル、povo1.0とは別の他社通信サービスと同等の扱いなのですね。
このユーザー軽視の姿勢は
「povo2.0の無料運用は許さん!!。本家へ戻れ」
との印象を受けましたよ。
つまり「脅し」です。
こう言う小細工をして嫌がらせを仕掛ける姿勢は余り感心しませんね。
逆に言うとpovo2.0を基本無料にしたことで利益が大幅に減り経営に打撃になっていて対策が急務と言うことなんじゃないですかね?
書込番号:24460538
0点



同じ銀行のカードに「三井住友信託ダイナースクラブカード ブルー 」というのがあります。
https://www.smtb.jp/personal/other/smtc-diners/blue
年会費2,750円で、三井住友信託銀行の口座が必須です。
面白いのは、海外空港ラウンジ、エグゼクティブ ダイニング、会員誌がそれぞれ年会費2,750円のオプションになっていて、欲しいサービスだけ追加できること。
せせこましい感じもしますが、新しいスタイルだと思います。
3点

>mini*2さん
私も取得しようか考えてます。
海外ラウンジ特典をプラスして家族カードを作れば夫婦でラウンジ入れるのでかなりお得ですよね!
(2750円+2750円+1000円 合計6500円は安い)
但し、三井住友信託とはまったく付き合いがないので一時的に定期300万が必要なので二の足踏んでます。
書込番号:24434594
0点

>miikekouさん
フォローありがとうございます。
口座があるだけじゃなく、「トラストプレミアムサービスシルバーステージ以上のお客さま」でないとダメだったんですね。
書込番号:24434814
0点

>mini*2さん
>>「トラストプレミアムサービスシルバーステージ以上のお客さま」でないとダメだったんですね。
その通りです。定期300万が一番簡単な方法です。
カード発行後はランク維持が不要見たいなので、カード発行後回収も可能のようです。
銀行窓口行って定期300万預けて、その後に窓口でカード申し込みになるかと思います。
コロナ化がだんだん解消されれば、海外のラウンジ用に欲しいです。
書込番号:24435575
0点

>miikekouさん
おっしゃるように、年6500円で夫婦二人が海外空港ラウンジに入れるのはお得ですね!
ダイナースのラウンジは、スカイチームのエールフランス、KLM、KALのを使うところが多いのがやや気になりますが。
空港手荷物無料宅配(帰宅時のみ)も使えそうです。
https://www.diners.co.jp/ja/travel/airport/baggage.html
書込番号:24435734
0点



dカードを持っています。
https://pex.jp/exchange/dpoint/show
PeXでは 2021年11月1日(月)〜 2022年1月5日(水)までPeX→dポイント交換で15%増量キャンペーンやってます。
今年も去年と同じ15%です。
PeXは現在約82万ポイントあるので増量分はおよそ1万2千円分のポイントとなります。
期限の来年1月5日までにPeXをもう少し貯めて、少しでも増量分のポイントを増やそうと思います。
得られる増量分は 2022年2月 下旬 頃付与予定で。2022年5月下旬頃まで有効(進呈から93日間) の期間・用途限定ポイントとなります。
最近d払いが使えるお店が増えてきたので使い道に困ることはまずないでしょうね。
書込番号:24425522 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)