このページのスレッド一覧(全816スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 36 | 8 | 2025年3月5日 17:11 | |
| 19 | 15 | 2025年3月3日 19:46 | |
| 159 | 200 | 2025年3月3日 10:48 | |
| 58 | 18 | 2025年3月2日 19:58 | |
| 0 | 0 | 2025年3月2日 04:04 | |
| 46 | 14 | 2025年2月28日 22:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
書込番号:25410134の続きです。
先日、三井住友のクレカの配送が書留から普通郵便に変わることに憤慨した書き込みをしましたが、後日談としてやはり普通郵便はよくないねと思ったので、書いてみます。
クレカではありませんが、アマゾン購入品のゆうパックの話です。ゆうパックなのでちゃんと受け取りのサインが必要ですから、今回は問題はなかったのですが、配送の方から電話がかかってきました。というのも裏の家と間違えたようです。
我が家はかつて親も住んでいたので完全分離型の二世帯住宅です。二階にも玄関があるタイプです。
なので、アマゾンの住所登録では番地の最後に2階と入れてます。
裏の家は普通の民家の構造なので2階には1階からしか上がれません。それで電話してきたのだと思います。
つまりゆうパックだったので、電話をかけてきてくれたのでよかったのですが、普通郵便ならそこのポストに投げ入れていたことでしょう。たまたま裏の家は親戚の家なので、同じ苗字というせいもありますが、親戚じゃなくても地域性で同じ苗字の人がたくさんいます。加えて昨今は昔みたいに表札が無い家もありますし、あっても苗字だけという家ばかりです。
間違って配送された場合、すぐに郵便局なりに連絡してくれる人が多いと思いますが、中にはしばらく放置とかの人も居るでしょうし、最悪忘れたり捨てたりって人も居るでしょう。そういう場合、クレカが無いことで困るシーンも出てきます。例えばETCカードなどは新しいカードを刺さないと使えません。
悪意を持って、他人のクレカを使う人は稀だと思いますが、利用できるタイミングに時間差が生じたりするのは問題じゃないかと思いました。どこで行方不明になったのかなんてのもわかりませんしね。郵便局がちゃんと配達したと言い張る可能性もありますしね。郵便局員が郵便物を破棄したりする事件も時々ありますしね。配達の確認って大事だと思いました。
前回の口コミのあと私のカードは書留で送るように手配済みです。
クレカ契約の皆様も、お手元のクレカの更新時にどういう配送になるかをご確認しておいたがいいと思います。
三井住友は全社的に、普通郵便に切り替えるという連絡がありました。絶対トラブルが多発すると思うのですけどね〜。
17点
こんにちは、 YAZAWA_CAROL です。
>三井住友は全社的に、普通郵便に切り替えるという連絡がありました。絶対トラブルが多発すると思うのですけどね〜。
>
これは、非常識と感じました。
hands to hands ですよね。。
自分、 住友VISA CARD です。
更新時、注意します。
書込番号:25444802
4点
>KIMONOSTEREOさん
今回、デフォルトを普通郵便に変更し、希望者だけ簡易書留にする方式にしたのは、トラブル対応を考えても、コスト削減メリットの方が大きいと判断したのでしょう。
なお、カード会社の公式サイトを見ると、有効期限2ヵ月前に事前連絡メールや通知が届くようです。どのような文面か分かりませんが、発送予定日が書いてあれば、届かないときは変だと気付けるでしょう。
https://www.smbc-card.com/mem/hitotoki/solution/renewal_card.jsp
あと、スレ主様の場合、同じ苗字の人が近所にたくさん住んでいるという特殊事情もあるように思いました。
もちろん、そのような方は誤配達がないよう、自衛策を講じた方がいいでしょう。
書込番号:25444947
1点
更新時は若干の猶予期間があるんですけど、
ゴールド等への切り替え時は即簡易書留への変更申請しないと問答無用で普通郵便で届きます。
これが面倒なのはゴールド等への切り替えの申請手順中ではなく、別に申請する必要があるということ。
2日後に気付いて申し込もうとしたら既にアウトでしたw
田舎の方にいくと近所に同じ名字が多いところはよくありますね。
だいたいは親戚・遠縁だったりしますけど。
そういうところではクレジットカード以外でも郵便物の誤配達というのは日常茶飯事だったりするので、
逆にあまり問題にはならなかったりしますw
書込番号:25445061
2点
長屋住宅で、お隣同士が、親戚でも無いのに、全くの同姓同名という方々を知っていますが、お互い、諦めと慣れで、それほど気にしないご様子でしたね。
書込番号:25445269
3点
普通郵便はとにかく遅いから嫌。
週後半の発送で週末挟んだら火曜日まで届かないし。
簡易書留+再配達より遅いとかありえない。
書込番号:25446088
3点
>KIMONOSTEREOさん
https://www.cr.mufg.jp/member/new/20231002_01.html
三菱UFJニコスも同じ方針を出しましたが、やはり流れとしては普通郵便と思います。
最初のスレを読みましたが、田舎や都会に限らず、戸建ての場合は色々とあると思います。23区内に戸建てで住んでいる知り合いに、3世帯の表札(姓も異なる)がかかっていて、郵便箱が2つしかない、という人がいますが、事情が色々とあり、この体制は変えないけど、郵便局側が最近は分かっている、という話でした。(ちなみにこの人の家は23区内ですが、〇〇一族、という付近一帯を支配していた一族の末裔で、周りは同じ姓が多いです。中学校までは同じ姓の人がたくさんいたので、高校に入って初めて自分の性が世の中そんなに多くない、と気づいたそうです。)
一般的な普通郵便が誤配されやすい場合は、躊躇なく簡易書留にする方がいいと思いますが、私が推測するには過半の人が普通郵便でいいと思っているのでは。
私は前のレスで「月曜に配達されても金曜に配達されても、再配達か取りに行くのは週末だけなので、簡易書留の場合は下手すると1〜2週間受け取りに時間がかかる(新規にしろ更新にしろ急ぎませんが・・・)というレスをしましたが、別のカード会社ですが、リスクを全部負うから普通郵便で送ってほしい、と交渉したことがあります。その時は、ルール上書留以外で送るのは無理、と断られたのですが、その頃に比べると隔世の感(?)があります。
特殊な例ですが、私が口座を持っている香港の銀行はクレカを全て普通郵便(の航空便)で香港も含めた全世界に送付し、アクティベイト(有効化)をネットか電話でやる、という仕組みなのですが、コロナの時に日本-香港間の個人の郵便が途絶えたため、送付が3か月以上かかり、アクティベイト有効期限を過ぎて到着したため、使えないクレカが続出した、ということがありました。私はたまたま更新期間当たらなかったのですが、世の中色々あるなあ、と思ったことがあります。
書込番号:25447227
3点
なるほどクレカ業界全体的な動きなんですね。
いくらリスクをカード会社が背負うと言っても、実際にカードが届かないとホント困ります。
うちは車2台とバイク1台にそれぞれETC積んで居ますから、それにカード指しっぱなしです。これが期限切れで使えなかったら不便極まりありません。もう何年もETCじゃないゲートは抜けてませんし、、、(ETC無いところは別)
もちろん期限の確認は乗るときにしますから、期限切れのまま乗るってことは無いとは思いますが、下手すれば更新日が移動日になってるってことも絶対ないとは言えませんしね。
配達不備で行方不明になった場合は再発行にどれくらい期間がかかるのもわかりませんしね。そもそも責任の所在がはっきりしにくいです。クレカの更新の際は書留になってるのを確実に確認しないとまずいですね。
書込番号:25448118
3点
fyi
>hands to hands ですよね。。
>自分、 住友VISA CARD です。
>更新時、注意します。
>
今年も、普通便でした^^:。
アラっ、、、
;
書込番号:26099017
0点
只今絶賛開催中のセゾンリボ払いの期間限定キャンペーン
https://www.saisoncard.co.jp/present-campaign/entry/revo2502/
上記キャンペーンにつきましては、Youtubeで情報を見て、興味が湧きましたが、何分実施期間が短いので、取り急ぎセゾンカードデスクに電話確認してみました。
@バナー表示が無い各カードについて⇒対象外となっているカード以外は参加可能
Aキャッシュバック金額の利用金額の判断の根拠はどこにあるのか⇒3/14時点のリボ残高
しかし、過去に同様のキャンペーンに参加されたという方のYoutube動画では、1円でも良いということです。
キャンペーン文言「3月14日(金)時点でショッピングリボ残高を保有していることが条件です。」からは後者で良さそうですが、3/10時点でショッピングリボ残高1円残しで3/14まで行くと4/4の手数料0円でしょう。
100円残しで、100円×15%×25日/365日=手数料1円ですよね。
果たしてそんなキャンペーンやるの?という疑問は湧きます。
B繰上返済について⇒3/15日以降に、全額返済しても良し
C手数料について⇒3/11〜繰上返済日まで
15万円利用で3/15全額繰上返済⇒150,000円×15%×5日÷365日=308円になりそうです(多分)。
という事で、結論は、15日全額繰上返済、30,000円キャッシュバック、手数料308円を必要経費とした方が安心かも知れません。
6点
自己レスです。
>C手数料について⇒3/11〜繰上返済日まで
15万円利用で3/15全額繰上返済⇒150,000円×15%×5日÷365日=308円になりそうです(多分)。
という事で、結論は、15日全額繰上返済、30,000円キャッシュバック、手数料308円を必要経費とした方が安心かも知れません。
カレンダー見たら、上は訂正要です。
※訂正
3/17(月)全額繰上返済すると
3/11〜17(月)で7日
150,000円×15%×7日÷365日=431円になりそうです(多分)。
手数料431円が必要経費ですが、ポイント還元率0.5%×150,000円=750ポイント以上可能ですね。
書込番号:26073756
6点
>demio2016さん
利息の試算、ありがとうございました。
その程度の利息でしたら、繰り上げ返済は3/15以降にする方が無難でしょうね。
オペレーターにより回答が異なるというお粗末な状況は困ったものです。
(キャンペーンの設計で、繰り上げ返済を考慮していなかったなんてミスはないでしょうけど)
書込番号:26074439
0点
>demio2016さん
公式キャンペーン一覧ページからこのキャンペーンが消えました。
https://www.saisoncard.co.jp/present-campaign/
Xではヤマダ化を心配する声が上がっています。
ネットの力を見誤った? 大反響のヤマダ積立預金、急きょ中止に ヤマダデンキは何を狙っていたのか
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2412/04/news147.html
書込番号:26074979
1点
>mini*2さん
>公式キャンペーン一覧ページからこのキャンペーンが消えました。
キャンペーンページは当然残っていますし、キャンペーンの中止も不可能でしょう。
書込番号:26075054
0点
>demio2016さん
一覧から消しても、キャンペーンページのURLはネットで拡散されてますもんね。
今更なかったことにはできないでしょう。
今後どうなるか、要注目です。
書込番号:26075076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mini*2さん
聞くところによると、各種チャージがセキュリティチェックで利用停止になり、飛んでくるはずのSMSも届かず、なしの礫状態みたいですよ(笑)。
書込番号:26075086
1点
>demio2016さん
>聞くところによると、各種チャージがセキュリティチェックで利用停止になり、飛んでくるはずのSMSも届かず、なしの礫状態みたいですよ(笑)。
昨日、電子マネーにチャージしてみましたが、大丈夫でした。
ネットの掲示板で、セゾンPortalアプリにこのキャンペーンがバナー表示されていたのが消えていたという人がいるようです。
セゾン社内で動きがあり、月曜日に何か発表されるかもしれません。
書込番号:26075838
1点
>demio2016さん
一覧からは無くなりましたが、まだキャンペーンのページ自体は残ってますね。
2枚分30万円を電子マネーにチャージし、自動リボにも登録しました。
明日、何か発表があるような気がしています。
書込番号:26077047
1点
>demio2016さん
https://www.saisoncard.co.jp/present-campaign/entry/revo2502/
予想通り、早期終了となりました。
書込番号:26079983
0点
>mini*2さん
情報提供ありがとうございます。
今後二度とないかも知れない折角のキャンペーンですので、20日までにもう1枚参加しておきますか(笑)。
書込番号:26080467
0点
>demio2016さん
15万円を超える分を繰上返済してみました。
(3月15日の予行演習を兼ねて)
コンビニ返済は手数料110円/回がかかるので、銀行振込に。
振込先口座が三井住友かみずほ銀行なので、これらの銀行に手数料無料で振り込めることが重要です。
(三井住友に口座があればインターネットバンキングで同行口座への振込手数料が無料)
平日なので、その分すぐ引き落とされましたが、セゾン側の明細残高は変わっていません。
反映は早くても翌日なんですかね。
書込番号:26081402 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mini*2さん
これはわざわざ有難うございました。
要はリボ利用として明細に計上された時点でキャンペーン達成条件のリボ利用金額に加算されていき、その合計金額が一旦15万円に達しさえすれば良く、3/14時点のリボ残額は1円以上が条件ということなら、手数料0円も有りですね。
書込番号:26083624
1点
>demio2016さん
セゾンの繰上返済を済ませ、リボ残高を1円にしました。
「キャッシュバックは5月7日(水)のお引き落とし金額に充当」とあるので、キャッシュバックされるかが分かるのは明細が確定する4月中旬でしょうか。
書込番号:26092511
0点
>mini*2さん
セゾンのリボは初体験で、少々手間取ってしまいましたが、本日やっと1円残しで振込返済いたしました。
書込番号:26096854
0点
前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26070227/
『キャッシュレスのお得情報57』
上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。
1点
>イトウ_01198300さん
ありがとうございます。
なるほど
確かに以前は複垢aupayにチャージしてましたね
朝の10時からApplePayクレジットカード登録認証の電話してるんですが、つながりません。昨日まですぐにつながったのに。
これは利用期間を20日までに変更したため問合せが殺到してデスクはパンク状態なのでしょうね。セゾンパニック!!フィーバー状態。
書込番号:26081065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マグドリ00さん
つまり今回WAONチャージ出来ない原因はWAONではなくチャージに使ったカードです。
ありがとうございます。
チャージ金額を大きくすると不正利用疑いでロックがかかる状態で、ロックされたらセゾンに電話してます。
わたしの場合1回のWaonチャージ3千円までならロックかからないけど、超えるとロックかかるのでしょうねぇ
モバイルWaon初めの利用だから。
今日は別のセゾンカードをApplePay登録認証するべく電話してますが、全くつながりません。リボキャンペーンをしゃぶり尽くそうとする人々による電話が殺到してると思われ、電話は無理でしょう。
そんな状況なのでWaonチャージは一旦諦め、複垢aupayチャージかアマギフチャージにチャージ先を変更しようと思います。
以前つくった複数のaupayは今は利用できないので、新規に複数のaupayを作成しなくてはなりません。
もうそれならアマギフチャージで良いかなとも思ってます。アマギフチャージもストップかかる可能性がありますから明日ギリギリでは心許ないですし、今から。
書込番号:26081101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まゆちんtさん
以前、西武プリンスクラブの0120に電話した時はWAONチャージ49000円一気に行けましたよ。
(電話する前は千円で弾かれていた)
49000円チャージ後続けて千円で満額の5万円です。
ロック解除後、3千円の縛りはなく無制限(チャージ先の制限に従う)ではないですかね?
書込番号:26081105
1点
>マグドリ00さん
今日から取り掛かかりますが、あと2日しかありません(汗 今回は下記の14枚が対象です。
チャージさえできたら、今日中に14枚できますよ
頑張ってください。
先ほどセゾンApplePay認証デスクにつながり
認証できました
Waonチャージ再開したいと思います!
書込番号:26081117 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マグドリ00さん
電話する前は千円で弾かれていた
そうでしたか
ApplePayの認証が完了しても
Waonチャージの際に再びロックかかりそうですね…
書込番号:26081120 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
訪日外国人向けWelcome Suica Mobileアプリ(iPhone用)が3月6日10時公開されます。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1663726.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001058.000017557.html
しかし、iPhoneを持っている外国人ならモバイルSuicaを無料で作れるので、あえて有効期限が180日のスマホ版Welcome Suica Mobileを作るでしょうか?
NEXのチケットが同じアプリで買えるようになるのは来秋以降のようです。
また、今回もiPhoneのみとなったのは、海外で売られているAndroid端末にはFelicaチップが入っていないものが多いからでしょうかね?
書込番号:26081121
1点
いまセゾンにApplePay認証の電話したので
登録されるまで1時間待ちの状態です
書込番号:26081124 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マグドリ00さん
もう認証完了がきてWaonチャージできました。
今回のカードはチャージできたのでリボキャンペーンの利用は終了しました。
マグドリさんも14枚頑張ってください!!
書込番号:26081137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
>mini*2さん
いやー先週11日からセゾンは、キャンペーンの早期終了もあり大変でしたが無事終了しました。
イトゥさん情報のお陰です
ありがとうございました。
書込番号:26081144 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マグドリ00さん
今日からですか…
が、ガンバッってください…
書込番号:26081152
2点
>まゆちんtさん
それはお疲れ様でした( ;∀;)
書込番号:26081154
2点
>イトウ_01198300さん
いえいえ、疲れたなんてとんでもない
ご指導のおかげでスムーズィーに終了できました。
今はスマリボキャンペーンのため広電JCBカードSApplePay認証のためJCBの電話待ちしてます。
書込番号:26081160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
広電JCBカードSをGooglePayとApplePay認証して貰えましたことを報告します!
マグドリさん14枚リボキャンペーンに参加できるといいですね、42万円キャッシュバックは大きいですよ。
210万円チャージとなると、普通の人はチャージ先の確保が難しいですね。
書込番号:26081173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://toyokeizai.net/articles/-/858733
東洋経済オンライン
「ミニストップからプリカが消えた「ポイ活」狂騒曲 最大4.5%還元に群がるガチ勢、問題行動も発生」
・・・・・(@T口T@)!!||||| がびーん
書込番号:26081180
3点
>まゆちんtさん
JCBは我が道を行く、といった感じですかね
あんまり話題になってない(゚∀゚)
書込番号:26081192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
実は
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25714898/#25737932
こちらに書いた、楽天ギフトカードを確実に手に入れる方法
「 ミニストップ のレジにて店員に楽天ギフトカードの取り置きをお願いし、3日後に取りに来る」
は既に駄目でした。
本部より「取り置きは駄目」とのお達しが来たようです(泣
【無・限・錬・金・術】
au PAY残高→ApplePayのau PAYプリペイドカード→ApplePayのWAON→楽天ギフトカードをミニストップでWAON決済→楽天キャッシュ→楽天証券投信積立→現金化
この技は新たな資金投入無しで今ある現金をくるくる回転させるだけですから元手無しで増えていきます。
しかし「ミニストップが楽天ギフトカードの取り扱いを終了」の噂が現実味を帯びてきました(泣
【無・限・錬・金・術】いよいよ崩壊か!?
書込番号:26081194
2点
>イトウ_01198300さん
カードSは年会費無料で頑張ったと思うけれど
話題になってないですか…
ポイントアップ登録店って
スターバックスチャージの20倍くらいし使いそうにない
スターバックスも最近利用しないから
ポイントアップ登録は使わないな。
次はショピングキャンペーン
ときどき参加する
メールアンケートに答えてアマギフ貰えるのは良いけど、
もうゴールドダウングレードしたからアンケート依頼こないかな
Sはクラブオフで数%割引受けたりするのはアリでしょう。
最後に『リボキャンペーン』に参加したり、でしょうかメリット?
あと色々ある提携カードを発行して、新規入会特典受けるのも良いですね。
書込番号:26081228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マグドリ00さん
【無・限・錬・金・術】いよいよ崩壊か!?
今日、明日中に『14枚』のミッションを抱えられてるのに無限錬金術の心配とは余裕を感じます
もうミッション終了されたのかもしれませんね
お疲れ様でした
書込番号:26081266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
Amazonギフトカード21000円のmineoキャンペーン適用確認をしました。
無事に適用されてるそうです。
マイピク20GBパケ放題が990円でお得です
マイピタが2枚あっても仕方ないので
わたしの場合は無駄な回線かもしれませんが。
まぁ折角のAmazon&mineoのwキャンペーンですから。
書込番号:26081272 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まゆちんtさん
mineoキャンペーンですか、
それはおでめとうございます
書込番号:26081294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>イトウ_01198300さん
ありがとうございます。
まぁしかし宣伝しても
価格comのmineoユーザーは増えないです
mineoキャンペーンでは力不足なのでしょうね
Amazonギフトカード30000円くらいにしないと。
書込番号:26081302 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
>まゆちんtさん
8ヶ月維持はちょっと長いですね。
書込番号:26081304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>mini*2さん
特典付与は8ヶ月後になりますが
維持期間は申込み月を含む6ヶ月で
2月申込みなら7月末までになります。
しかし8月にMNPするのか言われれば
念のため8ヶ月維持するでしょうね
書込番号:26081313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
>まゆちんtさん
しかも10万円以上のスマホ(=ほぼiPhone)を買わないとダメなんですね。
まもなく出るという話の16Eは選べないでしょうし。
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=20824433051
書込番号:26081315 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>mini*2さん
アマギフが余り気味の人向けになります
MNPが条件なので、他所で貰っても同じですね。
データ多くて維持費は安いのがメリットかな。
書込番号:26081325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
アマギフを消化するためiPhone買うか
という人向け。むけむけですよ。
書込番号:26081327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まゆちんtさん
なるほど!その通りですね。
書込番号:26081330 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>イトウ_01198300さん
因みにiPhone16のTikToklight『ともだち招待』は順調で
7日目、あと3日チェックインすれば獲得できそう。
TikToklightもイトゥ先生ご指導の賜物
書込番号:26081332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mini*2さん
それはそうと、来週iPhoneSE4(16Eという名前かも)が出るというタイミングでiPhoneSE3を買われたのですね
たぶんイトゥ先生のse3購入は『ともだち用』
ともだち招待用。
ご自身はiPhone13使われてるし。
書込番号:26081363 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まゆちんtさん
iPhone13所有してますが、持ち歩いてないです…。
やっぱりiPhoneSEぐらいのサイズのほうが持ち運びしやすいので、
SEのほうがよく使いますね( ;∀;)
今回SEを買ったのは、予備用ですね。すでにSE3を1台持っておりますので、色違いを今回購入しました。
SE4は個人的に興味なしです、自分は小型・軽量なスマホが好みなので、大型化するSE4は買う意義が
あるのかなって。
書込番号:26081406
1点
>イトウ_01198300さん
そうですか。
私は13miniで、持った方の手で操作できるこのサイズが気にいっています。
あと、会社のスマホがSE2なので、それと同じ形のSE3は避けたいです。
SE2が最新iOSのサポート対象から外れたら変わるでしょうけど、今年9月にそうなるか分かりません。
書込番号:26081432 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
se3が自分用で
iPhone13が『ともだち用』ということでしたか。
自分と『ともだち』の区別が付いてたら大丈夫、
心配ないです。
今回のse3は予備の自分、
つまり『もう一人』の自分用なのですね
それもまーギリギリ大丈夫なんじゃないかな、と思います
書込番号:26081538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
マグドリ00さん、やっぱりチャージで忙しいのかな?
書込番号:26081563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
仕事が佳境で今日は帰宅が遅くなりそう。
もちろんセゾン宣言全くもって手付かずです。
書込番号:26081626
2点
>マグドリ00さん
お忙しそうですね
実はわたしも仕事の最中で、確定申告も始まりましたし
お互い忙しいですね
冷えるので暖かくしてお仕事頑張りましょう。
書込番号:26081659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
やっと終わってクタクタで帰宅しました。
今からセゾンリボ宣言に取り掛かります。
まずは下記の14枚のうち、
SEIBU PRINCE CLUB(JCB)
三井ショッピングパークカード≪セゾン≫(Visa)
MUJI Card(Visa)
セゾンゴールドAMEX(旧ウオルマート)
セゾンカードインターナショナル(JCB)
SAISON CARD Digital(Visa)
セゾンパールAMEX
セゾンゴールドAMEX
高島屋AMEX
SAMURAI BLUE(JCB)(旧JAPANカード)
SAISON NEXT(JCB)(旧ラスカル)
Loftカード(Visa)
SAISON GOLD Premium(Visa)(旧PARCOカード)
JMBローソンPontaカード(Visa)
上から順番にやっていきます。
書込番号:26081711
2点
>マグドリ00さん
お疲れさま!
何枚リボ宣言できるか楽しみですね
わたしはまだ仕事中だけど(;_;)
ときどき覗きにきます!
書込番号:26081721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
前回はau payもWAONもトラブってコールセンターかけまくったから、まずは確実なアマゾンギフトでSEIBU PRINCE CLUB(JCB)五万円チャージを試みます。
SEIBU PRINCE CLUB(JCB)のAmazon登録は成功しました!!
書込番号:26081723
2点
よっしゃー!!
アマギフ残高は50万円までだったと思う
書込番号:26081724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
「 請求先住所を更新中...」
のまま延々と先に進まないんだけど・・・???
何だか早くも暗雲が立ち込めて来ました(汗
投資金額210万円、収益42万円
どころか
投資金額0円、収益0円
で終わりそうですね(^^;
書込番号:26081728
2点
>イトウ_01198300さん
明日se3の受取りできなかったらウヒヒヒッ
ウヘヘヘ
書込番号:26081730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まだまだぁ!Waonと楽天edyも
書込番号:26081733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まゆちんtさん
iPhoneSE3は今日届きました。一応ワイモバイルのSIMを開通させておきました。
書込番号:26081734
2点
>イトウ_01198300さん
そうですか、早かったんですね
スマホは発送日基準だから受け取れなくても大丈夫です。
しかし返品したりすると売上キャンセルになり
リボ宣言に影響でちゃいます
書込番号:26081739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マグドリ00さん
今からですか、
が、がんばってください( ;∀;)
書込番号:26081743
2点
マグドリ00さんは普段仕事でお忙しいですよね。
私なんかはただのご隠居ですから。
書込番号:26081748
2点
>イトウ_01198300さん
いま仕事終えました
いやー疲れた((+_+))
書込番号:26081778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まゆちんtさん
あ、これはお疲れ様でした(゚∀゚)
書込番号:26081792 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
iphone16eですねぇ、やっぱ安くはないですよねぇ
https://news.mynavi.jp/article/20250220-3132206/
iphoneユーザーさんは常に新製品を追い求めるものなんでしょうか。
私なんかはmnpで割安で買えるSE3が狙い目だと思うんですが、もはや誰も買わない過去の製品となりつつあるようですね
書込番号:26081795 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>イトウ_01198300さん
10マン!((+_+))!
書込番号:26081799 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
599ドルかぁ…14と同じか
書込番号:26081800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
>まゆちんtさん
10万円は高いですね。
iPhoneの新品は2年レンタルにすべきでしょうね。
書込番号:26081948
2点
>mini*2さん
64GBが無くなり、128GBスタートでしたね
型落ちの2年レンタルが1番安く運用できますね。
すぐに16も型落ちになりますし
書込番号:26081984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマホにアマゾンアプリを新規インストールしログインすることでSEIBU PRINCE CLUB(JCB)からアマゾンギフト券五万円チャージに成功しました!!
書込番号:26081992
1点
ところで、アマゾンギフト券の残高上限って無制限みたいですね。
つまり対象カード14枚全てでアマゾンギフト券15万円ずつチャージすればミッションコンプリートです(汗
書込番号:26081995
0点
>マグドリ00さん
まだ5/210ですよ
ガンバレ
書込番号:26082005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マグドリ00さん
アマギフに200万円もチャージして使い切れるんですね!
まあ、他より少々高くても実質2割引になるなら、オーケーでしょうね。
書込番号:26082018
0点
いやーマグドリさん本当は
単にやる気がないと思うな
このペースで今日14枚は無理でしょ。
書込番号:26082020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>イトウ_01198300さん
Waon…25万円
楽天edy…15万円
aupay…5万円
で小計45万円
追加でAmazon…5万円
で総計50万円利用
書込番号:26082054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まゆちんtさん
>イトウ_01198300さん
WAONの使える店にコスモ石油がありますが、入れ逃げを防ぐため?に、一旦16900円を差し引き、余った金額を払い戻す方式です。
残高が16900円を下回ったら使えません。
ご注意下さい。
書込番号:26082106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
12月の花王PayPayキャンペーンのポイント1600が昨日付与されていました。
https://paypay.ne.jp/event/kao-20241201/
第11弾はあるかな?
書込番号:26082135
0点
>まゆちんtさん
自分は、セゾンライクミー:Famipayチャージ15万2千円、
セゾンパール:waonチャージ、アマギフ、iPhone、auPayなどで計15万5千円、
セゾンローズ:別件のキャンペーンなので、3月31日までに7万円使う予定。
これだけでしたね。
書込番号:26082222
0点
>イトウ_01198300さん
バッチリです
あとは繰上げ返済でリボ残高1円にするだけですね
書込番号:26082291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まゆちんtさん
>イトウ_01198300さん
>あとは繰上げ返済でリボ残高1円にするだけですね
ここは本当に1円にしていいものか、ネット掲示板でも意見が分かれています。
3/14に15万円残して3/15に繰り上げても利息は500円ぐらいなので、確実に3万円もらうには利息を払う方がいいという意見があり、私はどちらかといえばそうしようかと思っています。
書込番号:26082299
1点
>mini*2さん
miniさんが30分待ちして問合せくださったのですから
わたしはそれを信じリボ残高1円勝負するだけです
漢『まゆちんt』勝負します!!
書込番号:26082389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
たぶんイトゥ先生もリボ残高1円勝負でしょう
書込番号:26082392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mini*2さん
すいません、私もよくワカラナイです…
逆に、まゆちんtさんのほうがお詳しいのではないかと思います。
書込番号:26082398
1点
>イトウ_01198300さん
いいえ、わたしはセゾンリボキャンペーン自体が初回なので詳しくありません。
だからイトゥ先生の指導や、miniさんの問合せ結果を信じ突き進むのみ。
書込番号:26082414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まゆちんtさん
マグドリ00さんは大丈夫なんですかね。まずはそれからです。
書込番号:26082546
0点
>イトウ_01198300さん
なるほど、そうでした。
マグドリさんを忘れてた、さすが先生は視野が広い。
書込番号:26082554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
楽天Edyに新たなクレカを登録を試みると成功しましたが、チャージ選択で出て来ません。
反映に時間がかかるのでしょうか?
書込番号:26082609
1点
PayPayチャージは銀行口座とATMのみでクレカからのチャージは出来ませんよね?
書込番号:26082612
1点
>マグドリ00さん
楽天payの楽天キャッシュ+→チャージ方法の設定→+新しいカードを登録です
そしたらEdyチャージできる
今日はウエル活の日ですよ、大丈夫ですか?
書込番号:26082716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マグドリ00さん
反映は早かったけど
いま楽天edyアプリ開けたら
セキュリティチェック中になってました
やっぱりいきなり楽天edy登録して
25000円を6回チャージしたら『怪しげ』なのかなぁ
書込番号:26082727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マグドリ00さん
最終的にはアマギフですかね。
最終手段ではありますが、一応アマゾンで売ってる商品を購入して転売するなどして現金化することは
可能といえば可能ですので。
AmazonPayの使い勝手がもうちょっと良ければいいんですけどね。
書込番号:26082783
0点
>まゆちんtさん
セゾンローズに関しては、こちらの新規入会リボキャンペーンがあったので、
https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/adm-campaign/revo2412/
これと併用でダブルリボキャンペーンになってるかもわからないので、
一応今日までに5万円は利用しております。
書込番号:26082886
1点
>イトウ_01198300さん
まゆちんtさんは退会されました
わたしはローズゴールド入会日が12/5のため5000円抽選キャンペーンには参加できません。
30000円キャンペーンだけです。
イトゥさんは両方参加すれば30000円は確実、5000円は抽選で当選すれば付与されるのではないでしょうか。ダブルリボキャンペーンであり、また入会特典14000円と合せ『トリプルキャンペーン』だと思います。49000円貰えると良いですね。
書込番号:26082921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セゾンリボ宣言の結果は結局
SEIBU PRINCE CLUB(JCB)
セゾンゴールドAMEX(旧ウオルマート)
の2枚のみです。
使用実績のないカードはロックがかかるリスクが高いと判断しました。
SEIBU PRINCE CLUB(JCB)は
au PAYチャージ5万円
WAONチャージ5万円
アマゾンギフト券購入5万円
で15万達成したと思ったのですが今重大なミスに気付きました(汗
WAONチャージはau PAYプリベイドカードから実施したのでSEIBU PRINCE CLUB(JCB)は合計10万円、つまり15%還元に後退してしまいました(泣
セゾンゴールドAMEX(旧ウオルマート)はアマゾンギフト券購入15万円でクリアです。
一昨日は
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26080710/#26081728
「 請求先住所を更新中...」
のまま延々と先に進まない不具合でスマホアプリでクリアしましたが、
昨日はPCで出来ました。
Amazon側のサーバーの不具合だったのかな?
セゾンゴールドAMEX(旧ウオルマート)のほうは還元率20%達成です!!
ところで楽天Edyですが次回クレカの新規登録とチャージが成功すれば
クレカから楽天Edyへ2万5千円チャージを2回→5万円を楽天キャッシュへ移動
を繰り返すことで必要な金額を楽天キャッシュへ逃がして現金化も可能ですね。
この方法で14枚全て使い切っても現金で戻ってくるから、42万円がタダで手に入ったはずです。
今回は楽天Edyのクレカの新規登録が上手くいかなくて残念でした。
書込番号:26083208
0点
>まゆちんtさん
もちろんウエル活のミッション達成です!!
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26070227/#26080816
こちらに書いたように何と大特売の期間内にウエル活の日が初めて重なり超お買い得な一日でした。
レジに客が殺到し長い列ができてましたよ。
お米とか食材を色々買い込んで合計1万6千円でした。
https://www.yamazakipan.co.jp/campaign/spring/index.html
毎年やっている春のパン祭りでシールを集めているので特売品を中心にヤマザキのパンを買い込みましたよ。
また新聞折込チラシに10%割引券が付いてきてこちらは1点の商品のみに適用だから最も高額なお米に使いました。
書込番号:26083215
0点
>マグドリ00さん
クレカから楽天Edyへ2万5千円チャージを2回→5万円を楽天キャッシュへ移動 を繰り返す
自分もそれをしようとしたら、楽天edyから楽天キャッシュへの移動は月10万円までと表示されました。
楽天edy残高は最大5万円までのため、10万円楽天キャッシュへチャージ+5万円楽天edyで月計15万円までしかできません。
キャンペーン期間が長ければ15万円x月数となりますが。
書込番号:26083238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mini*2さん
スクショありがとうございます。
やはりminiさんが問合せされたデスクの回答が正しかったのでしょうね。
デスク問合せはキャンペーンやポイントの細かい話になると、自分なりの理解で質問に回答してるように感じますね。悪気は無いとおもいますが。
書込番号:26083241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>マグドリ00さん
ウエル活はお得でした
米が10%offにvポイント1.5倍なら安く買えましたね。
わたしはチョコレート菓子が高騰してるため、チョコをたくさん仕入れました。
書込番号:26083248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>TrinityAさん
ご隠居のイトゥでございます。
たまにコメントするかもしれないです。
ワタシはご隠居のため、少々忙しいので
これにて。
書込番号:26083555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
ご隠居されても、有能な方はお忙しいのですね
ときどきでもコメントをお待ちしてます、
よろしく。
書込番号:26083603 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>イトウ_01198300さん
良く考えたら、隠居してるのに忙しいって
隠居してないんと違いますの?
書込番号:26083851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>TrinityAさん
あの、今忙しいのでまた今度でお願いします。
書込番号:26083914
1点
>イトウ_01198300さん
分かりました
忙しそうなご隠居さんですね
では、また明日。
書込番号:26083920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>イトウ_01198300さん
おともだち招待に成功しました!!
3000円づつ出金します!
書込番号:26083963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2025/02/17/02.html
東京アプリをスマホ4台にインストールしました。
https://youtu.be/3JkvP0OBtfM?si=a7YhbwqR0suBudUI
MX NEWSによるとマイナンバーカード本人認証で7000円分のポイントが貰えるようですね。
書込番号:26084044
1点
LINEMOキャンペーンですね
過去にLINEMOを契約したことがある方でも対象です。
https://www.linemo.jp/campaign/okaeridamon/
すでにLINEMOの契約があり、追加で申し込む場合
https://www.linemo.jp/campaign/add_order/
ちなみに自分は今ちょっと忙しいので、このキャンペーンは不参加です…
書込番号:26084520
1点
>イトウ_01198300さん
LINEMO情報ありがとうございます
自分も今月は
LINEMO→mineo、楽天→irumoしたので見送ります。
書込番号:26084535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>イトウ_01198300さん
11月のリボキャンペーンですね
わたしの楽天リボキャンペーン参加は11月が最後です
次は無いのかも…
書込番号:26084540 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>TrinityAさん
あぁ、これはこれは。
そちらも楽天カードのリボキャンペーン参加されてたんですねぇ
書込番号:26084591
1点
>イトウ_01198300さん
えぇ、ロム専で拝見してましたから
しかし、見てるだけでは…という思いから一念発起して価格.comに登録、無事に登録審査も通過でき活動開始という流れ。
書込番号:26084598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>イトウ_01198300さん
そういえばイトゥさんが紹介されてた
Ymobile料金シュミレーションの報酬届いてたので
チャージしときました
書込番号:26084623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SEIBU PRINCE CLUB(JCB)
セゾンゴールドAMEX(旧ウオルマート)
の2枚で自動リボ(リボ宣言)を登録しました。
このまま149,999円返済かけちゃって大丈夫ですかね?
(判定日に1円残すため)
書込番号:26084925
1点
>マグドリ00さん
よくわかりませんが、大丈夫だと思うしかないです。
書込番号:26085095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セゾンゴールドAMEX(旧ウォルマートカードセゾン) 入金予定金額 149,999円
SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン 入金予定金額 49,999円
の合計199,998円を2月25日に振込予約しました。
実際の振り込みは住信SBIネット銀行で日時指定予約機能を活用しました。
書込番号:26085183
1点
おや?
SEIBU PRINCE CLUB(JCB)は
au PAYチャージ5万円
WAONチャージ5万円
アマゾンギフト券購入5万円
のうち、WAONチャージはau PAYプリベイドカードから実施したのでリボ残高は10万円のはずです。
ところが、リボ残高は5万円になっていたので「???」
アマゾンギフト券購入5万円は無かったことになっているのか?
書込番号:26085189
0点
>TrinityAさん
私はご隠居ですが氷河期世代ですので、
なんにしても自己責任という言葉が付きまといますね。
とりあえず、確定申告終えました。まあこれ毎年面倒くさいですねえ。
IT化、ペーパーレス化の時代に、税申告でなんでこんなアナログなことやらすんだろうねこの国は。
書込番号:26085279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
え?イトゥさんetaxじゃないんですか?
賃貸事業されてるからetaxで確定申告できないんですかね?
そういえば昨年、給付金貰えました?
住民税非課税世帯といわれてましたし。
国や各自治体がさまざまな給付金支給を発表してるのに、ウチには何の知らせもありません。本当に給付金って支給されてるんでしょうか??
書込番号:26085289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>イトウ_01198300さん
スタポ終了しました
そういえば
ともだち招待されました?se3
書込番号:26085329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>TrinityAさん
スタポはダメでしたねぇ
書込番号:26085339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
残念ですね
いま稼ぎの大半がスタポになってるから
ともだち招待の10000円は頑張ってください。
書込番号:26085342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Amazon Prime無料体験は30日間なので解約か継続かはそれまでに決めます。
今日、Amazon Prime Mastercardの審査が通過しデフォルトのカードに設定されました。
リアルカードは後日送付されるそうです。
無料体験終了後は月額600円ですが、今まで支払って送料が全て無料になるのは大きいですね。
また4Kテレビ(SHARP 4T-C55EQ1)のリモコンに付いている「prime video」ボタンを押すと出てくるQRコードをPCに読み込ませて登録したらPCやスマホだけでなくテレビでもprime videoが視聴できるようになりました!!
書込番号:26085913
0点
最近知った事なんですが、UQモバイルで5G SA契約というのがあって、対応端末の購入とセットで契約するとそうなるらしく、SIMを非対応の端末に入れると圏外になって通信できないといったトラブルが起きているようです。
https://shop.uqmobile.jp/shop/news/20241219-maintenance
自分はUQブラックなので関係ないですが…
書込番号:26086635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>イトウ_01198300さん
情報ありがとうございます。
技術は日進月歩なので仕方ない面もありますが、古い機種が非対応で切り捨てられていきますね。
iPhoneだと、5G対応の12、13、SE3が5G SA非対応ですか。
あと、16以降がWi-Fi 7対応。こちらはsimカードとは関係ありませんが。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2409/20/news087.html
書込番号:26087018
0点
>mini*2さん
そ、そうですね(;・∀・)
書込番号:26087069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
しかしse3の人気は凄まじいですね
今日スマホの仕入れでお店に行ったら10万円になってましたよ。ネット上でも高額売買されてるようです。
書込番号:26087808 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>TrinityAさん
そうですか、自分が買ったのは64GBなので、これはあんまり価値がないんですよ。
やっぱり実用には128GBか256GBは必要というのが今の時代ですからねぇ。
書込番号:26088073
1点
さすがに、どう考えても64GBって容量不足ですネ。
一応、SDカードリーダーを接続して写真や動画などのデータを
移す手段がありますので、そうするしかないですよね。
(クラウドに保存はデータ通信でギガを消費するから、これはやりたくないと思ってます。)
書込番号:26088093
1点
>イトウ_01198300さん
64GBでも十分そうです。
いまicloud確認したら写真301枚、ビデオ17保存で容量1.25GBでした。
ヘビーユーザーで写真やアプリが多いんですか?
書込番号:26088137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>TrinityAさん
自分も今のところは64GBで足りてますが、いずれ満杯になっちゃいますね。
書込番号:26088159 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>TrinityAさん
あぁ、そういう話ですか。
iPhone SEはまだ未開封です。予備用に買った物なので。
これを買い取りに出したほうが、もしかしたら得なのではないかと。
書込番号:26088500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>イトウ_01198300さん
64GBだと、OSだけで半分ぐらい消費してしまうでしょう。
最近買われたSE3だと、OSは最新版の18.3でしょうから。
アプリも更新すると、どんどん大きくなりますし。
書込番号:26088530
0点
iPhoneはSE第2世代を2台持っていていずれも64GBで余っています。
いっぺんiCloudがパンクしたので写真、動画などは全てSSD1TBに退避させiPhone内は全部消しました。
同様の処置をOneDrive、GoogleDrive(主にGmail)に対しても実施し課金せずに済むようにしています。
今のところ、SSD1TBで足りてますが予備機としてもう1台SSD1TBを購入しました。
書込番号:26088778
0点
>イトウ_01198300さん
>マグドリ00さん
>mini*2さん
いまのところiosとシステムデータ合せて20.5GBと表示されてます
使用済みが64GBの半分32GBとじわじわ増えてますが、まぁまだまだ64GBで大丈夫ではないでしょうか?
書込番号:26088946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>イトウ_01198300さん
se3は未開封でしたか
未開封で4.5万円くらいですかね
買取価格は上がってなくて
あんまり得にはならない感じでしょうか
書込番号:26088971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
JQ CARD エポスゴールド駄目でした〜〜〜(ToT)
−−−−−−−−−−−−−−−−−ここからメール本文抜粋
XXXX様
このたびはJQ CARD エポスゴールドをお申し込みいただき、誠にありがとうございます。
カードの発行を承りました。
■新規入会特典
たいへん申し訳ございませんが、既にエポスカードにご入会いただいておりましたので対象外となります。
書込番号:26088983
0点
セゾンにキャンペーン適用と返済について問合せしました
キャンペーン条件を満たしてるため、適用されるとのことで良かったです。
次に返済は銀行振込で返済しようと思い返済の説明を受けたので繰上げ返済しようと思いますが、返済時期はいつにするが良いですかね?みなさんはいつから返済開始されます?
書込番号:26088991 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>マグドリ00さん
切替なので新規入会特典は無理ですよ
書込番号:26088994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>イトウ_01198300さん
助かりますね
来月で3回目だから
次はirumoですかね
書込番号:26089280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みなさん疑心暗鬼だった楽天社員紹介キャンペーンでしたが、今のところ私の周りでは全員ポイント獲得できてます。
こちらでも順調にポイント獲得できてるようで安心しました、また契約して楽天を応援しましょう。
書込番号:26089466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
それは賢い選択
書込番号:26089572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>TrinityAさん
はい、頑張ります(^^)/
書込番号:26089633
0点
>TrinityAさん
UQモバイルだけは無いかなぁといったところですね。
まぁやっぱりirumoが安泰ですかね。来月もキャンペーン継続してるかわからないですが。
書込番号:26089659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>イトウ_01198300さん
irumoはドコモ公式でも2万ポイントになって、期間限定ポイントでも新しいdカードに充当できるようになりましたからね(*^^*)
書込番号:26089673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セゾンリボ宣言でまたしくじりました(汗
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26080710/#26085189
こちらに書いた、
「アマゾンギフト券購入5万円は無かったことになっている」
じゃなくてお店からカード会社にデータが届くのが遅れたみたいです。
Netアンサーで確認したら
セゾンゴールドAMEX(旧ウォルマートカードセゾン) 残額1円
SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン 残額50,001円
となっておりました。
これから判定日の残額を1円にするため、5万円を一部返済したいのですがそれらしいボタンがありません。
もう返済は無理ですかね?
書込番号:26089965
0点
>マグドリ00さん
右側の画面で、上から3つ目の囲み「請求未確定分のご利用残高を支払う」を選んで金額を指定できません?
書込番号:26090057
0点
大失敗です。
何と今日15時までに入金しろとのこと。
SBIネット銀行からの振り込みでこの銀行は自分名義の口座以外は翌日の振り込みになってしまい間に合いません。
今回の5万円の一部返済は諦めるしかないですね。
書込番号:26090187
0点
おや?
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26080710/#26085183
前回の書き込みでは
「セゾンゴールドAMEX(旧ウォルマートカードセゾン) 入金予定金額 149,999円
SEIBU PRINCE CLUBカード セゾン 入金予定金額 49,999円
の合計199,998円を2月25日に振込予約しました。」
と書いてあるので今日以外の日に指定できたはずです。
ところが今回は日付指定の選択肢が出てこなかったです。
まさか当日振り込みになるとは思ってないので。
それとも別のページに日付指定の選択肢が出てくるのかな?
書込番号:26090190
1点
>イトウ_01198300さん
読み返すとセゾンローズゴールドの自動リボ設定を2/15以前にされたと書かれてるので、15万円リボで3万円キャッシュバックは対象外ではないでしょうか?
まぁ2/15以前に自動リボ設定したのいうこと自体が『罠』なのかもしれませんが…
書込番号:26090538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>TrinityAさん
ええ、ですからセゾンローズは入会したばかりなので、
こちらのキャンペーンに参加しました。
https://www.saisoncard.co.jp/creditcard/adm-campaign/revo2412/
ただし、確率1/2です。
あわよくば、こちらのキャンペーンも適用になるのかなぁ?ってところですね。
https://www.saisoncard.co.jp/present-campaign/entry/revo2502/
書込番号:26090545
2点
>イトウ_01198300さん
ほうぉ、あわよくばというのはそういう意味でしたか。
まぁ両キャンペーンは自動リボの登録期間が違うのでダブルキャンペーンは少し難しそうですが。
忘れたんじゃないなら大丈夫ですね、まだまだ元気そうです。わたしは忘れてましたから。
書込番号:26090555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>TrinityAさん
もちろん”忘れる”というのも、人としてとても重要な能力になります。
イヤな思い出、イヤな記憶、これらをスパっと忘れられる人、それはすごい事ですし、うらやましいです。
記憶力に優れている人は、イヤな思い出を忘れる事ができず、いつまでも苦しみ続けて生きていくんです。
書込番号:26090574 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>マグドリ00さん
今回の5万円の一部返済は諦めるしかないですね
昨日デスクに連絡したら指定返済できるって
言ってたよ
書込番号:26090621 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
ほほぅ、何やら哲学的な話ですな
イトゥさんは記憶力が高いから苦しみ続け
わたしは記憶力を失ってるから幸せだと?
まるで、わたしはお花畑で生きてるような話だけど
実際には、生き馬の目を抜く『ビジネスの世界』で生きてるんですよ。ワールドワイドな世界で。
書込番号:26090628 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>TrinityAさん
はぃ、それなりに頑張りますので
とりあえずは楽天ポイントの付与待ちですね。
あとは繰り上げ返済用の資金を準備ですね
書込番号:26090962 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>イトウ_01198300さん
あとは繰り上げ返済用の資金を準備ですね
返済資金のことも忘れてた
チャージしたWaon、Edy、楽天Payで生活できるから
来月の生活費で返済しよう
確定申告で納付が思ったより少なかったので
納税用の資金も投入すればなんとかなる
去年はコロナの影響で開店休業状態で
おかげで所得税は免除されそう
今年も引き続きコロナが猛威を振るうから辛抱が必要になる。
書込番号:26091136 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>イトウ_01198300さん
早速、今日から返済します
先ずは1枚目、2枚目以降は来月で
書込番号:26091160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
1枚目は無事に返済、ショッピング枠も回復しました
スムーズィーに返済できたので2枚目に取り掛かろうとして、問題に気付く
なんと銀行残高が15万円!2枚目で149999円振込むと『銀行残高が1円』に…3枚目はどうするんだ??と
慌てて他行の預金残高を確認すると、各口座に数万円の残高を発見。残高を1つにまとめないと3枚目の15万円が返済できない
明日から忙しくなりそう。
ご利用は計画的にというけど、急にキャンペーンがきて、急にキャンペーン終了するから計画なんて立てられない!
こうして『リボ地獄』にハマっていくのかもしれません…
書込番号:26091738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>TrinityAさん
まぁ私の考えでは、そこまで焦らなくていいと思うんですよね
まぁ慌てずに
書込番号:26091800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>イトウ_01198300さん
>TrinityAさん
セゾンの繰り上げ返済の件ですね?
振込入金(指定充当)の手続きをすると、銀行の残高が即減りますからね〜
あと、1日に1件ずつ受け付けるという感じに思えました。
セゾンカード2枚あっても、それぞれ同じ日に振込入金手続きできないというような。
書込番号:26091828
2点
>mini*2さん
えぇセゾンの繰上げ返済です
じふん銀行の場合、即振込みされ、残高も減ります
1日に1件づつなんですね
超過入金すると他のセゾンカードの繰上げに充当されるから気を付けないといけません
キャンペーン参加カードが全滅してしまいますよ。
書込番号:26091873 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
まぁ慌てずに
リボベテラン勢は余裕でしょうね
セゾンリボキャンペーンが初めての人々は慌てすぎかもしれません。次は落ち着いて参加できると思われますが、途中打切りにもなり次は無さそですね…
書込番号:26091877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mini*2さん
>イトウ_01198300さん
2/28で149999円振込予約を済ませました
次は3枚目しかし前述しました通りここからが『難関』
いよいよ生き馬の目を抜くビジネスの世界に
生き残れるのか…
書込番号:26091955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
緊急事態発生!
3枚目は1回払い49000円Waonチャージと、リボ150000円に分かれています。
Waonチャージでチャージする際にカードを切替たつもりが、切り替わっておらず4月支払いが199000円に。
しかも選んでリボで1回払いとリボに分離…!!
これは全部リボにして198999円入金するべきでしょうか?
それともデスクに電話して必殺『明細指定』の技を使う?
書込番号:26091964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
>mini*2さん
>TrinityAさん
こんばんは、はじめまして
まるこむzです
わたしの抱負は
一緒に繰上げ返済についてみなさんと語りたいと思っています、よろしく。
書込番号:26092088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>TrinityAさん
はい?大丈夫ですか。
書込番号:26092122
1点
>イトウ_01198300さん
大丈夫かどうか分からない
ピンチなのは間違いないから
Waonチャージのミスが、こんな大事になるとは…
書込番号:26092135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>TrinityAさん
たぶん普段から、よく見たり見直したり
そういう確認もせずポチポチッと適当に操作されてるのでしょうね
カキコミも誤字脱字が多いですよ
書込番号:26092141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>TrinityAさん
> 昨日デスクに連絡したら指定返済できるって言ってたよ
ありがとうございます!!
https://www.jibunbank.co.jp/interest_and_commission/commission/
即日振込多能な銀行ではauじぶん銀行口座持っていたのでここへ資金移動させて即日振込でセゾンのリボ残高の振込入金(指定充当)をやってみようと思います。
書込番号:26092404
1点
povo Data Oasis(pDO)のミッション完了報告です。
3回線(SE2台+30円ルーターAterm MP02LN1台)の10回分合計100MB×30回=3GBの獲得をすべて達成しました!!
実はXperia 10 IVとpDOの相性が悪く何度やっても位置情報の取得が出来ず断念しました。
SEで一旦ログアウトしAterm MP02に刺しているSIMに登録しているメアドでログインし取得に成功しました。
しかしこの方法は戻すのを忘れると残高確認で混乱するリスクがあります(汗
現在のスマホ3台の月額料金は全て合わせても293円です。
293円と言うのは
https://www.nihontsushin.com/plan/plansimple.html
「合理的シンプル290プラン」です。
今回pDOの3GBが多過ぎて使い切ることは出来ず日本通信SIMはほぼ使ってません。
これを解約すれば月額料金がほぼゼロになります。
(ほぼと言うのは180日に一度課金しなかればならないので完全にゼロではない)
しかし日本通信SIM(ドコモ回線)を解約するとau回線障害時に全滅となるので解約は止めておきます(^^;
書込番号:26092414
1点
>TrinityAさん
>あと、1日に1件ずつ受け付けるという感じに思えました。
訂正です。これは誤りでした。
今手続中の振込入金が表示されますが、下にスクロールして「支払い内容を再入力する」を押すと、追加で振込入金を申し込めます。
書込番号:26092503
1点
>マグドリ00さん
いいえ、即振込でき手数料無料の『じふん銀行』をお持ちとは優秀な方ですね
書込番号:26092562 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mini*2さん
>イトウ_01198300さん
デスクの話ではカードを指定して繰上げ返済するので
複数枚同日でも大丈夫だと言ってました
まぁしかし振込む私たちが入金額を間違ったりすれば
意に沿わない充当をされる場合もあるため
確実に充当したい場合は、デスクに連絡し、
コミュニケーションを取りながら返済する方が間違いがない、ということでした。
早くも2枚目の繰上げ返済が反映され、ショッピング枠が回復しておまります。
次の3枚目…これは『イトゥ先生』のご指導をいただいた方が良いかもしれません。
書込番号:26092570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>TrinityAさん
セゾンPortalアプリで振込入金(指定充当)を選び、手続きを進めていき、選んだカードの「請求未確定分のご利用残高を支払う」を開けると、「ショッピング残高〇円」という表示が出ます。
ここが150,000円であれば、希望金額の欄に149,999と入れて進めればいいです。
残高が1円になれば、添付画像のようになります。
書込番号:26092602
1点
>TrinityAさん
明細を今一度ご確認をお願いいたします
書込番号:26092772
1点
>イトウ_01198300さん
なるほど
繰上げ返済の前に『人生の明細』を見直せと…
これは参った
少し間、旅に出ることにします
では、また。
書込番号:26092992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
また仲間が独り旅立ちましたね…
書込番号:26093235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まるこむzさん
まぁ私はご隠居なので、私はあんまり旅に出たりしないですが…
書込番号:26093299
1点
>マグドリ00さん
>イトウ_01198300さん
TikTokliteのポイント交換先に
あの『Vポイント』が登場!!
VポイントからWAONPOINT移行で無限ウエル活!
書込番号:26093920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まるこむzさん
急な話ですねぇ。
書込番号:26094062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
急展開でした
これで三井住友nLとTikToklite、タウンWi-FiからWAONPOINTを獲得できます。毎月1万ポイント以上獲得できる訳ですから、少し余るかもしれません。
書込番号:26094088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まるこむzさん
交換先にVポイントないですねぇ
その代わり数日前からPayPayポイントへ等価交換できる交換先が出てきたので、
これが重宝しますねぇ。
PayPayポイントへ交換→LINEMOやワイモバイルの月額料金に充当、という使い方で活用
しております。(回線ごとにPayPayアカウント作成する必要ありますが、それは大したことないです)
書込番号:26094226
1点
>イトウ_01198300さん
500円交換が無くなり毎日の交換が手間で嫌になる
100円づつで7回やってる
100の次が3000円ってなぁ…
書込番号:26094254 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今日は1日丸亀製麺
釜揚げうどん半額の日だよ
行かんけど
書込番号:26094304 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
>まるこむzさん
こんばんは
釜揚げうどんを食し帰宅しました
今回の明細確認の旅
まぁ明細を確認するほどの人生では無かったのかも
シンプルライフですしね
まぁリボ払いと1回払いが混ざってる
たったそれだけの話
もう適当に返済しときますわ。
書込番号:26094354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>イトウ_01198300さん
>TrinityAさん
わたしは取り敢えず
エアウォレットの『ともだち登録』をしました
書込番号:26094525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>イトウ_01198300さん
実はエアウォレット300円ギフトコードを複垢LINEでもう一回発行しても、最初の一度しかチャージできません。複垢の限界をみた…
書込番号:26094533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>TrinityAさん
自分もたまには旅に出かけようかな…
書込番号:26094610
1点
大した話ではないですが、ワイモバでiPhoneSE3 の安売りが終わってしまったもよう。自分はここで先日3万6千円で購入しましたが、普通の価格に戻ってます。
在庫限りで投げ売りするかと思ってましたが、まだまだ一定の価値があるという認証なのでしょうか。
書込番号:26094654 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
だいぶ早いですが、早めに新スレを立ち上げました↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=26094853/
『キャッシュレスのお得情報59』
ここのスレが200件に到達して書き込みできなくなってから新スレに書き込んでください。
書込番号:26094858
1点
こちら、入会キャンペーン実際中です
https://www.saisoncard.co.jp/amextop/platinum-pro/?P5=KI1
書込番号:26095035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>イトウ_01198300さん
いやあプラチナは遠慮しておきます(^^¥
書込番号:26095326
1点
>イトウ_01198300さん
あれっ?
2/28に終了したのにまた復活したんですね。
書込番号:26095340
1点
>マグドリ00さん
それは賢い選択 ですね。
お疲れ様です。
書込番号:26095345
1点
>イトウ_01198300さん
よく見たら、URLがちょっと違いますね。
前回:https://www.saisoncard.co.jp/amextop/platinum-pro/?P5=KE7
今回:https://www.saisoncard.co.jp/amextop/platinum-pro/?P5=KI1
書込番号:26095350
1点
>mini*2さん
紹介者によりURLが違っています
競争ですよビジネスですから
書込番号:26095398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
前回がKE数字
今回がKI数字でしょうか。
前回の某おにちゃんねるは6でした。
https://www.saisoncard.co.jp/amextop/platinum-pro/?P5=KE6
書込番号:26095412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mini*2さん
末尾数字はYoutuberがセゾンから与えられたナンバーです。7ってどなたですか?
書込番号:26095419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まるこむzさん
おにまるさんという方がレポートしていましたが、他の方かもしれません。
https://www.youtube.com/watch?v=sv-HDmDIMvk
書込番号:26095440
1点
Youtuberを使って宣伝し
その動画をみた『ポイントの亡者達』が
『10万円キャッシュバック貰うぞ!!』と
ナンバリングされたURLから申込みする訳です
これは流石にセゾン側も優良会員として期待してる訳ではないと思う、故に宣伝広告費なのでは?というのが識者の見解でしょう
書込番号:26095441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>イトウ_01198300さん
ヤフー携帯ショップのLINEMO契約特典5ヶ月後付与が3/1より7ヶ月後付与になってます!!
これでは20000pで利用料金でトントンになりますね…
書込番号:26095687 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まるこむzさん
LINEMOはポイントで儲かることはあんまりないのではないでしょうか。料金が安いですからね。
そしたらワイモバイルいってみてはどうでしょうか。
書込番号:26095800
1点
>イトウ_01198300さん
まぁしかし従来の3、4ヶ月目にPayPay20%7000p還元、5ヶ月目に契約特典13000p+紹介ポイントならば儲けと言えました
これがソフトバンク社長の言ってたMNPホッパー対策なのでしょう
個人的には今のmineo2、楽天1、irumo1、povo2体制で十分ですから収益性の無い契約は遠慮したいです
書込番号:26095931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ワイモバイルもLINEMOもポイントもらってトントンで、ポイントもすぐにもらえるわけでもなく、プランと月額料金もイマイチで、mineoに満足している身としては触手が動かないんです(^_^;)
それでもirumoには、ポイント翌月付与と月550円で触手を動かせられました
書込番号:26095966 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ぬへさん
mineoはデータほぼ無制限なのに安くて助かります、値段的に楽天無制限よりも満足度が高い。
通話用は楽天リンク無料が安くポイントを貰いつつ、irumoをポイント獲得用の予備回線とするのが良いのでしょうね。
書込番号:26095984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
dカードPremiumの発表があり、ドコモご利用料金等のポイント付与率がGOLDよりもお得になったようですが、利用額によってポイント付与率が変わってくるので、年会費が2万9700円を払ってまで変更するか微妙ですね。
私の場合は、携帯はahamoなのでGOLDでもほとんどポイントは付かないですが、ドコモ光、ドコモでんきGreenを契約してるので年間22,000ポイント以上の還元があり、年会費を差し引くと得られるポイントが11,000ポイントある。
Premiumに変えるとすると、毎月のdカードでのクレジットカード利用が10万円前後なので、ポイント付与率がドコモ光が10%から15%に、ドコモでんきGreenが6%から9%になるが、34,000ポイントくらいにしかならない。
年会費を引くと4,000ポイントくらいにしかならず、GOLDの時よりも損になる。
すべての月で20万円以上使って、やっとGOLDのときよりもプラスになるポイントが3,000ポイントほど増えるだけ。
Premiumの特典として、レストラン優待サービスやプライオリティ・パスが付いたり、dカードケータイ補償が最大20万円になるけれど、そもそもそんな高価なレストランには行かないだろうし、海外旅行も行かない、10万円以上もするスマホも買わない。
ということで、Premiumにするメリットがない。
ポイントだけを考えると、Premiumに変えてメリットのある人って、高いeximoを使い、ドコモ光やドコモでんきなどドコモのサービスをフルに使い、毎月20万円以上カード払いする人に限られそうですね。
書込番号:25964238 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
>tametametameさん
>ポイントだけを考えると、Premiumに変えてメリットのある人って、高いeximoを使い、ドコモ光やドコモでんきなどドコモのサービスをフルに使い、毎月20万円以上カード払いする人に限られそうですね。
その通りだと思います。
dカードプレミアムを作った人に、特典というエサでドコモ光やeximoから他に変えないようにするためでしょう。
書込番号:25964579
6点
>tametametameさん
これですよね。
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2024/11/07_00.html
dカードにはプリペイドカード以外接点は無いのですが、スレの内容からもdカードゴールドやPLATINUMのお得度は低い様ですね。
JQエポスゴールドが良さそうな気はします。
@年会費無料、Aポイントアップ3選指定店舗でポイント1.5%還元、B年間100万円利用で10,000ポイント付与も有る等年間15,000ポイント以上可能
JQセゾンゴールドも、@年会費無料、AAmazon、携帯電話料金(ソフトバンクモバイル、NTTドコモ、au、ワイモバイル、UQモバイル、楽天モバイル)利用でポイントアップし1.5%還元、B年間100万円利用で10,000ポイント付与も有る等年間15,000ポイント以上可能
書込番号:25964608
1点
私は申し込もうと思ってます。
毎月20万円使うのはハードルが高いですが、20万使えば年会費はポイント還元で元が取れる予定(ドコモ回線+マネックス証券dカード積立)。
ついでにドコモでんきも申し込もうと思ったら東京電力管内は新規受付停止中で再開は未定とのことで残念です。
書込番号:25964983
5点
>はるのすけはるたろうさん
毎月20万円を継続的に使うのは結構厳しいですが、そもそもPremiumカードは高額所得者が保有するためのものだろうか、毎月20万円すら利用できない人はお呼びではないということなんでしょうね。
今はGOLDカードなんて、何処のクレジットカードでも簡単に取れるので、ステータス性なんてゼロですからねぇ。
高額所得者がdカードをステータスのために持つとも思えませんが・・・。
書込番号:25965358 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
dカード各種は、恐らくdocomo窓口来店顧客の囲い込み用が主目的では無いでしょうか。
MNP、スマホ設定等を自主完結しているネット利用者にはそれほどメリットは無いでしょうね。
書込番号:25965596
3点
現在、携帯料金を抑えるためにahamoにしていることは最初に書いた通りだが、基本料金にメール持ち運びを加えて税込み3,300円を払っている。dカードGOLDのドコモ利用料金ポイント還元がahamoは1%なので、月々30ポイント年間360ポイントの還元にしかならず、PLATINUMに変更しても1%のままなので変更するメリットはないと考えていた。
ところが、いろいろと調べるとeximoポイ活だと基本料金は税込み10,615円と高額だが、みんなドコモ割、ドコモ光セット割、dカードお支払割を使うと8,228円になり、dカードを毎月10万円は使っているのでポイ活で5,000ポイントの還元が付くと実質2,728円となり、ahamoよりも安くなることが分かった。
さらに、dカードGOLDのドコモ利用料金ポイント還元がeximoポイ活は10%なので800ポイント付くとなると年間9600ポイントになり、ahamoの時より9,240ポイント多く付く計算になる。Platinumだと月10万円以上の利用で15%なので月1,200ポイント年間14,400ポイントが付く。
つまり、毎月20万円以上を使わなくても、ahamoをeximoポイ活に変更するだけで、ドコモ光、どこもでんきの利用ポイントを含め年間48,000ポイント付く計算になるので、PLATINUMの年会費を払ってもプラス18,000ポイントくらいになり、GOLDからPLATINUMに変えた方がお得かも。どこか計算が間違っていたりするでしょうか。
ひとつ心配なのは、ドコモでんきの還元率が最初は10%還元だったのに6%に下げられたりしたので、ポイント還元率を一方的に下げる改悪をしてくることがあること。
書込番号:25969940 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ahamoからeximoポイ活に変えてGOLDのままの方が年間31,000ポイントで年会費を引くとプラス20,000ポイントになるので、PLATINUMに変えるよりもポイントだけだとGOLDの方が得ですね。
書込番号:25969949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
昨日かプラチナのら募集が始まりましたね。
新規入会特典30000ポイント(価格.comサイト経由でプラス1000)。
https://dcard.docomo.ne.jp/std/campaigns/1cm/platinum-kakaku/index.html
書込番号:25974647
2点
>新規入会特典30000ポイント(価格.comサイト経由でプラス1000)。
アップグレードも対象のようだけど、30000ポイントもらおうには、翌々月までに50万円利用しなきゃなんないんだね。
大きな買い物をする予定があるならまだしも、この特典ためにわざわざ50万円も使ってまでPLATINUMにしようとは思わないなぁ。
書込番号:25974683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>tametametameさん
>翌々月までに50万円利用しなきゃなんないんだね。
そうですね。かなりハードルが高いです。
しかも、電子マネーチャージや投信積立は50万円に含まれませんし。
余談ですが、50万円使えばのキャンペーンで、三井住友信託ダイナースクラブカードを思い出しました。
こちらは入会後6カ月以内に50万円でいいです。
https://www.smtb.jp/personal/other/smtc-diners
書込番号:25974779
0点
私は毎月20万円以上の利用にチャレンジしようと思ってるので3ヶ月で50万円は達成できる見通し。11月入会になってしまうと実質2ヶ月しかないので、12月1日に申し込みをする予定。いま申し込みすると入会月が11月と12月のどちらになるのか分からずモヤモヤしてるので、申し込みから入会完了するまでの目安の期間も明記しておいて欲しかったなと思ってます。
書込番号:25975002 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>はるのすけはるたろうさん
オンライン申し込みだと最短5分で審査が完了するそうです。
プラチナの場合、そんなに早くはないかもしれませんが、12月1日に申し込まれるのがいいのでは?
https://fw.dcard.docomo.ne.jp/st/faq/detail/?faqId=451084
書込番号:25975026
0点
自分の状況ではGOLDからプラチナに変えるメリットがあると思いますが、特典クーポンの改悪で、アップグレードする気は無くなっています。
去年度の特典をもらうためにカードの更新をしなければならなかった上に、そのクーポンは買物の半額までしか使用できないようになっていました。
dショッピング等もあまり魅力を感じないので、クーポンの半額分でいいから普段使い出来るdポイントに変えてもらえないだろうか。
プラチナにするのにまた番号が変わり、支払いの登録をまたし直さないといけないのもつらい。
キャンペーン期間も不明だし、また色々な改悪があるかもしれないし、3万円のクーポンをもらえても使いづらい。
3万円のクーポンで年会費無料とかできないものか。
書込番号:25995568
4点
>そのクーポンは買物の半額までしか使用できないようになっていました。
使用先が限られる上に半額までしか使えないなんて、本当に欲しいものがあるならいいけれど、なければ無駄な出費が増えるだけですもんね。
素直にdポイントで還元してくるか、ご指摘のように年会費に充てることができればいいのに、それをしないのは、特典分の金をドコモ関連ショップでさらに使わせるか、その出費をしたくないために特典を使わない人を見越してのことなのかもね。
書込番号:25995607 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>tametametameさん
>その出費をしたくないために特典を使わない人を見越してのことなのかもね。
これって、宝くじを10枚連番で買うと1枚分だけ最低の賞がもらえるのに似てますね。
300円をもらうのでは交通費をかける意味がないという権利放棄狙い。
買う側としては、こんな賞に1割も充てるより、もっと高額の賞を増やして欲しいです。
書込番号:25995893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>キンメダルマンさん
TAKASHIMAYAグルメ&コンフォートのクーポンなら、1,000円刻みで22,000円一括でもポイント使えますよ。
私は毎年これに交換して利用しています。
購入商品の半額までしかクーポン利用できない縛りもないです。
書込番号:26009598
0点
>ゲルハルト・リヒターさん
かなり前に返信いただいていたのに、気付かずに申し訳ございません。
高島屋さんは正直コスパが悪く自分用には使えませんが、贈呈用にラッピングギフトが使えるかもしれませんので参考にさせていただきます。
dブックで漫画の贅沢買いがまだましなのかと現時点では思ってますが、今の所欲しい漫画がないのが難点です。
書込番号:26067701
0点
プラチナの方のクチコミに書きましたが、最初の1年間は20%還元なので、結局、プラチナにアップグレードしました。
1年間利用してゴールドの方が得になる利用実績からゴールドにダウングレードするつもりです。
とはいえ、eximoポイ活ファミリー特典や今後予定されているドコモガスを契約すると電気代にプラス2%のポイントが付くので、毎月のショッピング利用金額が20円以下でも電気代を結構払っているためゴールドよりもプラチナの方がオトクになりそうです。
書込番号:26095695 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
他のクレカも今はこれが普通なんでしょうかね?
三井住友のカードでJAF提携のJAFカードを所有してます。まもなく更新になりその連絡があったのはいいのですが、、、
郵送方法です。今までは簡易書留で対面受け取りしてたものを普通郵便で送りますって連絡が来ました。
もちろん今まで通り簡易書留にする手続きをすれば簡易書留になるので今回はよかったのですが、、、、
ちょっと不用心すぎませんかね?他人が簡単に開けることが出来ないような郵便ポストばかりではないでしょう。
メールに気づいたからよかったものの、ちょっと怖い話です。
今どきはこれが普通なんですかね?クレカは何枚かもってますが、今回のコレは初体験でした。
10点
クレカは普通郵便で送られてきたことはまだないですね。
本人限定受取郵便はめんどくさくて最悪ですが、ほとんどは簡易書留ですね。
まあ、郵便事故で悪用されてしまった場合、その補償はカード会社がやってくれる?のかな・・・?であれば問題なさそうですが。
考えてみれば私は、取引先との契約書や請求書の受け渡しを普通郵便でやってますし、Amazonからの荷物は置き配だし、なんとなく「大丈夫かなぁ?」と思いながらもこれまで一度も事故はありません。
だからなんとなく、クレカが普通郵便で送られてきても抵抗ない気がします。(^^ゞ
書込番号:25410195
3点
こんにちは。
三井住友カードの見解↓です。
他社も右倣えになるのかは不詳ですが。
●三井住友カードの更新カード発送がポストで受け取れる普通郵便に! | 【ヒトトキ】三井住友カード
https://www.smbc-card.com/mem/hitotoki/solution/renewal_card.jsp
書留と違っていつでも非対面で受け取れますよって、顧客側でのメリットを前面に出してますが。。。
要は一握りの未達・紛失・不正利用などで自社に生じる不利益ってか損失ってかよりも、一律に書留で送る手間や費用のほうが高くつく(ようになった)から、でしょうね。
いまやコスト削減は自社経営の最優先事項でしょうから。
暗にユーザーにも今まで以上の自己管理を求めている風にも見えます。
いつ頃に更新カードが届くのか気にしろよ、カードが身に覚えのない使われ方をしてないかは自分で見張れよ、ってな感じで。
書込番号:25410198 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>KIMONOSTEREOさん
三井住友カードは普通郵便で送ることに変えたと宣言しています。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010402.jsp
また、電話かVpassからの手続きで、更新カードの受け取り方法を簡易書留に戻すことが可能です。
(JAF提携カードができるかどうかはどうか知りません)
https://www.smbc-card.com/mem/update/card_accept.jsp
私の意見は、簡易書留・普通郵便どちらにも優劣があり、こちらの方がいいと一概に言えません。
どちらの場合でも、突然送るのではなく、事前にメールで「〇月〇日に更新カードを送ります」と予告してくれるといいですね。
書込番号:25410202
4点
主様
こんにちは、 YAZAWA_CAROL です。
聞捨てなりません。
>メールに気づいたからよかったものの、ちょっと怖い話です。
>
自分もVISA CARDです。
この類は、手渡しが基本です。
常識ある会社ならば、普通郵便では来ないですね。
ちょっと、困ったもんだなーーー。
お気持ち察しました。
腹に収まらないようでしたら、
クレームつけてもいいのではないですか?
書込番号:25410216
5点
>KIMONOSTEREOさん
見落としていました。
事前に送るというメールが来たんですね?
それだったら、その日の前後に届かないとおかしいということで、普通郵便でもOKのようにも思います。
書込番号:25410224
2点
>KIMONOSTEREOさん
基本的には人にも依ると思いますが・・・今は郵便局(本局)の24時間営業がほとんどなくなったので、簡易書留の場合はいつ取りに行くの、という問題があります。また、郵便受けは、例えば一番危なさそうな「二階建て木造アパートの集合郵便受け」とかでも、南京錠を付けていれば、それをこじ開けて中身を取ろう、と言うのはコスパが良くないので、そんなに危険はないと思いますけどねえ。それよりは「あなたのカードは解約の危機にあります。確認のため下記サイトにログインしてください。」の方がはるかに効率的というかコスパがよい(?)、と思います。今は物理的に盗まれたという被害はほとんど問題にならないほど小さいのでは。
私の持っている外国銀行のクレカ、デビットカードは全てそうですが、航空便の普通便で来ますが、サイトにログインして「アクティベイト(有効化)」させないと使えません。日本のカードでも一部ありますが、この「アクティベテトしないと使えない」式にすれば、そもそも郵送されたカード盗もうという人はいなくなる、と思うんですけどね。泥棒業界は案外コスパ感覚がきっちりしている、と思います。・・・・
書込番号:25410287
4点
>上大崎権之助さん
>私の持っている外国銀行のクレカ、デビットカードは全てそうですが、航空便の普通便で来ますが、サイトにログインして「アクティベイト(有効化)」させないと使えません。
なるほど。その方式だと安心ですね。
郵送方式を変えるタイミングで、導入しても良かったように思います。
書込番号:25410290
2点
普通郵便はとにかく遅いし、土日配達しないから、書留より手元に届くのが遅くなるのがムカつく。
三井住友から先週木曜日に発送されたカードがまだ来ない。
書留なら再配達頼んでも日曜日には手元にあった計算なのに。
書込番号:25411046
2点
たくさんのコメントありがとうございます。
やはり私と同様に考える方が多いんだなって感じました。
三井住友系のクレカを3枚持ってるので、ちょっとメールに注意しないといけませんね。
書込番号:25411123
2点
この話は本当にその人の状況次第ですね。
集合住宅で郵便受けのセキュリティなんかあって無いような場合には、
クレジットカードを普通郵便で送ってこられるのは本当に恐怖でしかないですねw
逆に、戸建てでその辺の心配が無い場合には、受け取りに行く手間が省けるので
普通郵便は非常に有り難い。まあ、確かに土日の配達がなくなったので、
週末をはさむと届くのは遅れますが、更新カードの場合はそれも問題ではありません。
最近受け取ったMIXI Mのリアルカードもそうでしたが、
私も受け取ってからアクティベイトする方式が最良だと思いますね。
更新カードは普通郵便で、受け取り後のアクティベイトでみんなハッピーだと思います。
ただし。スマホ持っていない、アクティベイトって意味分かんない、という人達が
まだまだ沢山いますw
その人達がいる限りアクティベイトを必須化できないという話なんでしょう。
書込番号:25411128
3点
>wdqqwさん
>普通郵便はとにかく遅いし、土日配達しないから
全くその通りです。
木曜日の最終集収時間以後の投函は、最悪、翌週火曜日(5日後)となってしまいますので困ったものです。
書込番号:25411156
1点
別のところでも書いたことがありますが、承認が降りてから、手元に届くまでの日数を気にする人も案外いますが、新規カードでそこまで急ぐ必要があるのかなあ、と思いますが、キャンペーンかなんかの関係ですかね。・・・簡易書留の場合も、月曜日に配達されて、不在で再配達票が入っていると、週末の土日まで取りに行けないとか、来週末になるとかで(これでいちど返却されたことがあります。)時間がかかるのは、(土日に配達しない)普通郵便と大した違いはない、という人も多いと思いますし。・・・いずれにしろ、客が選択できるようにしておけば(もちろん無料で)いいですけどね。
書込番号:25411282
3点
fyi
>三井住友カードは普通郵便で送ることに変えたと宣言しています。
>
最近、VISA CARD 更新しました。
おっしゃる通りでした^^;。
;
書込番号:26093241
0点
>YAZAWA_CAROLさん
私の場合、Vpassで簡易書留での受け取りに設定しています。
誰でも、下記サイトで簡易書留での受け取りに戻せると思います。
https://www.smbc-card.com/mem/update/card_accept.jsp
書込番号:26093279
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)
































