
このページのスレッド一覧(全798スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 8 | 2024年1月26日 09:05 |
![]() |
24 | 9 | 2024年1月25日 12:10 |
![]() |
60 | 200 | 2024年1月24日 14:28 |
![]() |
1 | 1 | 2024年1月23日 08:47 |
![]() |
83 | 8 | 2024年1月22日 21:30 |
![]() |
0 | 1 | 2024年1月22日 17:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日、「エポスカードかエポスペイで支払えばポイントアップ」というキャンペーンがありました。エポスペイは使ったことがなかったのですが、
https://faq.eposcard.co.jp/faq/show/2210?site_domain=default
エポスペイ自体はあまり宣伝してないようですが、確かにエポスアプリの中に「エポスペイを使えるようにする」という項目があり、アクティブにすると、エポスペイがトップページに出てきました。
要はエポスポイントをどう使うか、という話で、私はヒラ会員だった時代に有効期限切れを防ぐために、プリペイドVISAカードにチャージして、ずっとほったらかしにしていました。その間にゴールドになり、期限の心配がなくなったのでエポスポイントも放置していました。たまには使わないと・・・と思っていたのですが、エポスのプリペイドカードはICチップが入ってないので、最近は磁気では処理できない端末も増えているので、さてどうすべきか、と思っていたところでした。
このエポスペイはポイントをそのまま使える、というのがウリで、これで支払えば楽天等のように「ポイントにポイントを付ける」ことも可能です。SMART CODEを利用しているので、そこそこ使えるところも多いです。私は三井住友NL同様、エポスは決まったところでしか使わない(丸井、アパ、モンテローザG、タイムズ・・・)ので、全く問題はないし・・・ということで、プリペイドカードは更新せず、エポスペイ一本にする予定です。
1点

>上大崎権之助さん
smart code加盟店でエポスポイントを消費でき、プリペイドカードと同様、税込200円毎に1エポスポイントが貯まるということですね。
ただ、問題は、smart code加盟店がどこかを覚えるということ。
私の場合、smart code加盟店のうち、以下のものを除外しないといけません。
・三井住友NLで7%還元の店
・auPAYのギガ活対象店
・交通系ICで払える店(チャージするまでの還元率が0.5%より高い)
・PayPayクーポンがその時たまたま利用できる店
そうなると、ほとんど残らないんですよね。
なお、エポスプリペイドカードはアマゾンの支払いなどに使える点がいいです。
書込番号:25597103
1点

Amazonを利用する機会があるのなら、Amazonギフトカードに交換するのがお勧めです。
エポスポイントは手数料なしで1ポイント→Amazonギフトカード1円分に交換できます。
さらにギフトカードで購入すれば、Amazonポイントが1%以上付きます。
JCBのポイントはアマギフへの交換は確か還元率が低いんですよね・・・
私は三井住友のVポイントもアマギフに交換しています。こちらも100%で交換できるのでGOODです。
書込番号:25597131
1点

>mini*2さん
おっしやる通りで、smart codeのことを書きましたが、私も記載した「丸井、アパ、モンテローザG、タイムズ」以外では使わないだろう、と思ってます。逆に「10%ポイントアップ」とかをやるのも、これらの「エポスと仲のいいお店(?)」しかやらないと思っているので、そういうお店をどれだけ見つけるか、という話かも。私は「アパと丸井」から始まったので、とりあえず2倍になりました。・・・
>ダンニャバードさん
やっぱりアマギフですかね。これは1対1の等価で交換なので悪くはないのですが、アマギフは今のところ「完全に無償でもらったもの」以外は使ってなくて、どうしてかというと、管理しきれないから、です。しばらくはエポスペイの行方を見ておこうと思います。
書込番号:25597155
1点

EPOS Payはポイント還元が無く、そのまま1ポイント1円で利用できるメリットが有りますね。
それ以外のメリットに乏しく、ポイント利用分は当然カード利用額に応じたボーナスポイント加算対象外ですよね。
まだAEON Payの方がお得の様です。
更に、エポスカードを絡めての楽天Payの方が利用可能店舗も多く、ポイントもチャージルート次第でお得です。
エポスカードは、Google WalletやApple WalletでのVISAタッチ決済で直接利用できますので、カード携行の必要は感じません。
ゴールドカード以上のカード利用で貯まったエポスポイントには期限が無く、適当な時期にポイント交換等で活用して行った方が良さそうですけど、まあそこは好き好きではあります。
書込番号:25597179
1点

私も最近知ったんですが楽天Payにはポイント付与対象外の店舗がかなりあるのです。
https://pay.rakuten.co.jp/campaign/2020/pointprogram/rule/shop/
駅ビル内の店舗はかなり危うい。しかも、対象外店舗はどんどん増殖中です。
当然のことながら楽天モバイルの大赤字の穴埋めでしょう。
お気を付け下さい。
書込番号:25597232
0点

リストには、私の利用店舗は有りませんでした。
特に、楽天Payの納税利用は、クレジットカード決済手数料が掛からない分非常にお得ですね。
書込番号:25597251
2点

>ダンニャバードさん
JCBのポイントはアマギフへの交換は確か還元率が低いんですよね
プレモにチャージすればよいだけだよ。
Oki Dokiポイント1ポイント→プレモバリュー5円分→アマギフ5円分
書込番号:25597366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>demio2016さん
エポスペイ自体はおっしゃる通り、使うことにメリットがないので今まで使ってこなかったのですが、要は「ポイントを汎用的に使う」ことをずっと考えていたのですが、そうではなく「エポス経済圏(?)のみで使う」とすれば、特段問題ない、と目覚めた感じです。イオンペイもイオン経済圏でしか使わないので、そういう使い方ですね。
>とーりすがりさんさん
この手の「例外がたくさん」があるものは一般的には私は使わないです。キャンペーンのないお店はチャージ時点で1.5%確保しているスイカか、ほぼ例外がなく合計の1%のポイントが付くヨドバシカードかセゾンカード(こちらは合計の1000円未満は切り捨てですが)を使います。
書込番号:25598048
1点



まあ、スーパーを経営してる余裕はないよね。・・・・というところですか。
https://jp.reuters.com/article/rakuten-seiyu-idJPKBN2X30BV
まだ15%持ってますけど、とてもやる気があるようには見えないので、西友も迷走するんでしょうねえ。・・・KKRもスーパーの経営というのは実績がないので、最後はイオンかセブンに売って終わり、でしょうか。
3点

撤退はやっ。
せっかく楽天カード作ったのに。
西友はウォルマート傘下でセゾンカードと提携してた頃の方がよかったよ。
書込番号:25257609
8点

訂正です。
今までウォルマートが15%、楽天20%、KKR65%だったのが、ウォルマート15%、KKR85%になるとのことで、楽天は完全撤退ですね。カード関係もすぐに変わりそうな気がしますが・・・。
書込番号:25257736
2点

>上大崎権之助さん
情報ありがとうございます。
ということは、西友で貯まるポイントは楽天ポイントじゃなくなるのでしょうかね?
西友デザインの楽天カードを持っている人も、肩身が狭くなりそう。
書込番号:25257986 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

楽天はモバイル事業の自営網での全国展開を事実上棚上げしました。
それより何より財務体質の改善をどうにかしないと洒落にならないという話でしょう。
なので、これからもいろいろとドラスティックな動きがありそうです。
書込番号:25258450
2点


西友のユアレポが7月で変更になり、従来の50円引きクーポンが楽天ポイント20ポイントに変わりました。
https://poloblog888.com/2022/01/yourrepoc.html
これを見る限りは、より楽天色が強まったように思えますが、実際どうなんでしょう?
なお、50→20で改悪に見えますが、50円引きクーポンは有効期限があるうえ、千円以上の買物でしか使えません。
楽天ポイント20ポイントは、いくら以上の買物でないと使えないという制限はないので、良くなった面もあります。
書込番号:25409001
3点

>mini*2さん
これも全く個人の感想、ですが。・・・
ウォルマート時代は、ポイント制度がなくて、全てキャッシュの還元(ウォルマートカード・セゾンカードによる3%引き、5%引き)で対応していたのが、ポイント付加式に変える時にたまたま楽天の傘下だったので楽天ポイントを導入して、(今も独自ポイントを運用する力はないので)引き続き楽天ポイントを利用している、くらいでは。・・・
少なくともお店にとっては「期限付きで50円のキャッシュバック」より「20円分の共通ポイント付与」の方が断然楽(=利益になる)なはずなので、お客さんにとっては改悪という人も多いのでは・・・私はそこまで西友にはしょっちゅう行かないので分かりませんが。
雑談ですが、先日、渋谷のドンキのPBである「情熱価格」専門店に行ってきましたが、「情熱価格」だけを見たら、案外知らない商品も多くてびっくりしました。第二の無印良品を狙っているのかなあ、とふと思いました。
書込番号:25409419
1点

変更後の西友のポイント、2月より改悪のお知らせが来ました。
アンケートに回答して20ポイント貰えるのが、1日1回から週1回に減ります。
書込番号:25596906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mini*2さん
まあ、成功している感じではないですよね。・・・例えば
https://corp.rakuten.co.jp/news/press/2024/0110_02.html
160億というのは、今の楽天にとってはそこそこ大きい気がします。
書込番号:25596912
0点



前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25540395/
『キャッシュレスのお得情報39』
上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。
2点

irumoにMNPで最大9,600ptもらえるキャンペーン。
こちら常設のキャンペーンになりますが、Amazonを経由してirumoを申し込みで
dポイント最大9,600ptもらえます。
サブ回線にいかがでしょうか。契約事務手数料は無料なので、ハードルは低いかと思います。
※申し込み前に必ず事前エントリーが必要なのでお忘れなく
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=22358279051
こちら、どこかのサイトの情報によると、3GBプランで申し込み、翌月から0.5GBプラン
へ変更することで、初回3,000pt+6か月間1100ptもらえる、らしいのですが確証がないです。
不安な場合は最初から0.5GBプランのほうが無難かもしれないですね。
書込番号:25571080
1点

>イトウ_01198300さん
iPhoneは1回限りなんですか…
メインiPhone12のTikTok lightを削除してしまいました。
取り敢えず2台あるpixel6aは一台不要なので
年末に売却しよう、と思いながら年越しましたね。
三井ショッピングパークに行ったら
駐車場が2時間待ちでエライ目に遭い疲れましたよ。
書込番号:25571187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明けましておめでとう。
ことしは端末なに買おうかなぁ。
書込番号:25571287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
Pixel6aですか。8は大幅値上げ、Pixelにはガッカリしましたね。失意の中、uQが自分を支えてくれました。Galaxyにもesimなしで物理SIM1枚など驚きの仕様もありますが。
最終的には好みの問題なんだけどAndroidカスタムOSのGalaxy、OPPO、Xiaomiなど利用すると素のAndroidはあまり楽しみとか感じないんですよ。
それでまぁPixelとはあっさりオサラバってわけ。でもUQがPixel格安販売したら、またPixelに戻るんだけどね。そんなもんだよ。
書込番号:25571328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
情報ありがとうございます。
Amazonを経由するというのが変わってますね。
11/30までに申し込んでいたら、0.5GBでもらえるポイントが3000ポイントだったようです。残念。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1547954.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2311/17/news189.html
書込番号:25571373
2点

>Galaxys22さん
端末の値段ですが、値引き規制前とそんなに変わってないような気がします。
結局ショップ側でも値下げしないと売れませんからね。
体感では、実店舗の価格とオンラインショップの価格が近いような、感じがしますねぇ。
書込番号:25571377
1点

>mini*2さん
irumoの件ですがポイントもらえる確証がないので、まず私自身でやってみます。
ワイモバイルからMNPする予定です。3GBプランで申し込み、翌月から0.5GBへ変更で。
書込番号:25571381
1点

上記の続きです。
すいません、キャンペーン条件が2024年1月から変わっておりました。↓
6か月間1,100pt付与→翌月に6,600pt付与
https://irumo.docomo.ne.jp/campaigns/cmp202309_01.html
これは改善ですね〜。いきなり翌月に6,600ptもらえるので、これは大きいですよ。
しかし、3GBプランで契約した後、翌月から0.5GBに変更してももらえるのか、
正直ちょっと自信がないです。
3GBプランは月額2,167円なので高いわけではないですが、かといって全然安くはないので、
翌月に0.5GBにしたいところですねぇ。
書込番号:25571401
1点

>イトウ_01198300さん
oliveはやってないので紹介できません。
書込番号:25572221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
ですよねぇ〜。これは面倒なので、やめときます。
書込番号:25572305
1点

>α7iワンさん
使ってない端末は売却してしまっていいと思いますよ。
予備で残しておく必要性が、あるかどうかですね。
書込番号:25572319
2点

>イトウ_01198300さん
iPhone12だけで良さそうです。
12の出来が良すぎるので。
書込番号:25572355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
そうですね、とくに仕事用プライベート用と使い分けなどをしてなければ、
iPhone12とあと予備で1台あれば十分ですよね。
自分の場合ですが、仕事用、プライベート用、カーナビ用、の3台は最低でも
持っておきたいです。とくに仕事とプライベートはどうしても別々の端末にしておきたいです。
書込番号:25572394
1点

>イトウ_01198300さん
拙も仕事用とプライベート用くらいは分けたいです。でも仕事用は全く電話が鳴らないだ。そのうち仕事の依頼で鳴り止まなくなるんだろから、それまで1台でいいかな。
いつになったら仕事の依頼くるのかなぁ。
書込番号:25572406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
TikTok lightが終わって無職になりそう、
仕事の電話は全くない。
今年の年末はいよいよ越せるか分からない状況です。
でもイトゥさんは気にしないでくださいね。
書込番号:25572531 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
はい、ワタシはとりあえず給付金が気になります。いつなのよ。
収入が仕事だけ、というのはまずい。
今のご時世、仕事以外でもお金を稼いでいかないと。
書込番号:25572552
2点

そこで疑問なのが、ポイントはお金なのか?。
ポイントが所得税の課税対象になると、これはこれで厄介である。
住民税、健康保険料の算定対象にもなってしまうので。
書込番号:25572558
1点

>イトウ_01198300さん
健康保険料は給与所得で決まるのでポイントは関係ないですよ。
所得税、住民税もポイントは申告不要でしょう。
書込番号:25572948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
>α7iワンさん
>イトウ_01198300さん
自分には
なぜ突然に、紹介が始まったのか分かりません。
書込番号:25572999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Galaxys22さん
あぁ、これはどうも。
終了間近なので。
書込番号:25573008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イトウ_01198300さん
いいえ、イトゥさんのことではありません。
miniさんの件ですよ。
きのう削除されたOlive紹介の話をいましてるから。まさかロムってるのでは?と。
書込番号:25573025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Galaxys22さん
Oliveに関しましては、終了日が近いので慌てていたのですが、
正直なところ面倒なのでやっぱやめます。
というわけで、この話はなかったことにしてください。
他にもポイント稼げる案件はありますので、他をあたります。
書込番号:25573044
1点

>Galaxys22さん
>イトウ_01198300さん
>きのう削除されたOlive紹介の話をいましてるから。まさかロムってるのでは?と。
ロムってました(笑)。
それで、ちょっとググったらワンサカ出てくるので、調子に乗って書き込んでしまいました。
もちろん、消されても大丈夫です。
書込番号:25573124
1点

>mini*2さん
>イトウ_01198300さん
実は自分もロムってました。
紹介案件はα7iワンさんに任せようかなと。
書込番号:25573183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
これは、私の不注意でした。
書込番号:25573195
1点

>イトウ_01198300さん
>Galaxys22さ
Galaxys22さんに紹介してもらった
TikTok lightがGalaxys22でいけました。
sim無いので、
実家Wi-Fiを利用して新規Gメールで登録です。
実家Wi-Fi利用も初めてです。
書込番号:25573259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Galaxys22さん
え?SIM入れてない状態で、ですか。
これは紹介元のユーザーしだいで判定が分かれる、ということもあるんでしょうか。
しかも、そのGalaxyはTikTokアプリがプリインストールされてましたよね。
いやぁ、謎だわ。
書込番号:25573274
0点

>イトウ_01198300さん
simなしでWi-Fiでもできますよ。
SE2もsimなしでした、いまもないですが。
SE2は新規紹介キャンペーンはダメで、新規登録ぶんだけでしたが。Galaxyは紹介側4000p、紹介された側4000pともにいけてます。これはイケそうですよ!
書込番号:25573283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auPayプリペイドカードをApplePayに登録した際に電話認証に
なってしまう件につきまして、
またこの話かよって話なんですが、いまだシステム的には何も改善されておりません。
でもあれから少し進展がありまして、コールセンターの人に周知されてるみたいで、
とりあえず電話すれば、強制認証で登録してもらえそうです。
その際に、クイックペイ番号の下4ケタを聞かれます。
登録されるまで2週間ぐらいかかると言われました。
また、うっかりWalletアプリに登録したカードを削除してしまうと、また電話で強制認証
してもらわなければなりませんので、ご注意ください。
電話は面倒ですが、フリーダイヤルなのが救いですね。
あと、au/UQご契約者の方はauPayアプリから登録できるので、これはスムーズにいくはずです。
書込番号:25573295
0点

>α7iワンさん
TikTokLiteでボタン連打で不正に得たポイントが最終的に払い出しできなかった件ですが、
あれはもう本当に出金できませんでした。
ちょっと気になったので、先ほどまた改めてTikTokLite新規アカウント登録して
最初にもらえる80円の報酬ボタンを連打してゲット。
あと他のボタンも連打して100円分以上ポイントを獲得後、ポイント払い出しを
してみましたら、なんと出金できました。
アカウント新規登録した当日中であれば、とくに問題なくポイント払い出しができるようですね。
(この先ほどゲットした100円分のポイントは正常にポイント交換できております。)
まぁ、極端な話、初回で100円分のポイントをゲットして出金、を100回繰り返せば1万円になります
からねぇ。
これがあと10日間チェックインボタン連打で1000円分ぐらいのポイント獲得してから出金ができるのかどうか…。
これまたちょっとやってみます。
参加条件を満たしていませんメッセージが永遠と出続けますが、どうしようもない…。
書込番号:25573452
1点

>イトウ_01198300さん
不正でも出金できるんですか?
iPhone12で再インストールやってみたら、当日でも出金できなかったので削除しました。
昨日のGalaxys22は今500円出金できましたよ。
こちらは正常にできてるので紹介4000円と紹介されて4000円の8000円も大丈夫だと思います。
書込番号:25573714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
しかし変ですね。
新規の場合
紹介キャンペーン+新規登録タスク
紹介キャンペーンが否認されても新規登録タスクのみokでした。
自分だけで8台やりましたが、紹介キャンペーンの失敗は3台oppo、se2、Pixel4aでした。それでも新規登録タスクはokで普通に出金できました。
紹介、新規登録タスクどちらも参加できないのはアンインストールして、再インストールそた場合ですね。
書込番号:25573731 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Galaxys22さん
拙と殆ど同じこと書くのやめて下さい、
同一人物だと思われかねませんので。
書込番号:25574015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
そ、そうですか。私はイトゥでございます。
私も以前、スズキと同一人物と思われたことがあります。
書込番号:25574037 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イトウ_01198300さん
ご指摘の通りで。
同じような書き込みしてるとスズキ=イトゥ疑惑みたいになるんです。
書込番号:25574058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
あっ間違えた。
拙は違う端末だった。
書込番号:25574066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
ところでGoogleアカウントの件ですが、何度も別アカウントを作成すると、
もしかして制限がかかってそれ以上アカウントを作れなくなりません?
どうしよう。
書込番号:25574122
0点

>イトウ_01198300さん
深く考えなかったけど
アカウントの追加できなくなったら
別に新規のアカウントを作ってる。
ただ同じ端末で何度かGoogleアカウント作って削除してを繰り返すと、新規のアカウントも作れなくなった。
書込番号:25574148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
でもGalaxyは新規アカウント作成できたように
端末新しくしたら新規アカウントがつくれるよ。
だからアカウント追加できなくなっても気にしなくていいよ。
端末、回線、LINEアカウント、メルアド、Googleアカウントがたくさんあって頭が混乱するかな。
Apple IDもあるし価格コムIDも、いや価格コムIDはひとつだけだな。
書込番号:25574157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Galaxys22さん
あのぅ、α7iワンさんに聞いてるんですが…。
なぜあなたはそうやって横ヤリ入れてくるんですか?
書込番号:25574161
1点

>イトウ_01198300さん
実はGalaxys22さんは拙の知人で端末を並んで置いてるから、お互いがお互いの端末を取り違えてる。やっぱりややこしいね。
書込番号:25574171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
>α7iワンさん
端末、回線、LINEアカウント、メルアド、Googleアカウントがたくさんあって頭が混乱する
しかも、それぞれ一致してないんですよね。
SIM差し替えたり、アカウント登録してる携帯番号を変更したりするから。家族や知人の端末もあるし、だから間違えちゃう。実にややこしいよ。
書込番号:25574190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Galaxys22さん
新しく買ったスマホなら問題なくGoogleアカウント作成できますね。
何度もやりすぎてGoogleアカウント新規作成できなくなってしまった端末は…、
これはもう売るか(笑)。
そう考えると、MNPで1円とかの低スペックスマホでも価値がありますね。
今回の経験で、中古の端末は絶対買いたくないと思いました。
売ってる中古端末がこんな状態になってるとか、知りようがない…。
書込番号:25574194
1点

>イトウ_01198300さん
何度もやりすぎてGoogleアカウント新規作成できなくなってしまった端末は
中古だとどうなるんでしょうね?
そこまで考えず下取りに出してますが。
違うSIM挿したらなんとかなるんじゃないかな?
知らんけど。
書込番号:25574215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Galaxys22さん
とりあえずiPhone13でGoogleアカウント作りました。(iPhoneでGoogleアカウント作れたのね)
1台使ってないAndroid端末を初期化、一応招待リンクからTikTokLiteアプリを
インストール、GmailでTikTokLiteアカウント登録、この際にWi-fiは切っておきました。
SIMはワイモバイルで、すでに招待ポイント獲得してますが、
とりあえずこれでもう1台、100円分のギフトを出金できました。(えらべるPayでGmailに送金)
(念のため100円分のギフトを出金するまではずっとWi-fi切ったままにしてます。)
相変わらずボタン連打しなきゃダメですが。
100円出金できたことを確認できれば、あとはSIMを抜いちゃっていいと思います。
あとこれが2日後3日後も出金できるかですね。まぁ10日間は様子見で。
書込番号:25574458
0点

>Galaxys22さん
なので、同じ端末とSIMを何度も再利用してます。Googleアカウントさえ作成
できれば、何度でも同じ端末とSIMでいけるのではないかと。
しかしモバイルデータの消費量がヤバい。100円分のギフトを得るため一連の流れを
やるだけで300MBぐらい食います。いやこれで100円って、割に合うのか?
書込番号:25574468
0点

じぶん銀行の口座をお持ちの方、
じぶん銀行totoの新規会員登録でもれなく500円もらえる
キャンペーン。(運が良ければ2人に1人の確率で1000円)
https://www.jibunbank.co.jp/campaign/2024/20240105_toto/
エントリー必須です。会員登録するだけなので、これはやっておきましょ。
書込番号:25574511
0点

povo4942に
三鷹ヒロクリニック北口本院から着信あり。
書込番号:25574570 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
Googleアカウントさえ作成できれば、
Googleアカウントっていくらでも必要になりますからね。
いまスマートニュースアプリキャンペーンで新規Googleアカウントが必要。YouTube無料のためとか、他にもGoogle登録しては削除しての繰り返しで嫌になるよ。
複数アカウントokなら同じアカウントで何度でも新規キャンペーン受けさせて欲しいね。
書込番号:25574660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
いきなり
スマートニュースのキャンペーンって書いたけど、ローソンの添付画像のやつね。
1端末につき無料ロールケーキ3個と割引クーポンのやつ。
書込番号:25574666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
スマートニュースアプリキャンペーンありがとうございます。
やってみます。
書込番号:25574723
1点

早速、近所のローソンでプレミアムロールケーキとドラ焼き買ってきました。
まぁ、このアプリもなんだかめんどくさいね。
無料だから文句はいえないけど。
書込番号:25574802
1点

>イトウ_01198300さん
まぁコンビニスィーツが好きな人向けかな。
因みに自分は不参加、
違いをつくらないといけないからね。
書込番号:25574824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イトウ_01198300さん
早かったね。
拙はロールケーキとシュークリーム。
さてと食そうかな。
>Galaxys22さん
そういえば甘いものはお嫌いでしたね、
甘党の拙とは全然違うと思います。
書込番号:25574843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
TikTok light紹介キャンペーン失敗した。
3日目のチェックインしたけど
タスクが2日のまま。
失敗原因は
@sim入れて、間違ってTikTok lightを起動してしまった。
A最初以外、自宅のmineoDでTikTok lightをやり続けた。
Bその他
理由ははっきりしないけど@が怪しいかな。
残念だったよ。
書込番号:25574982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
こちらは2回目も問題なく出金できました。100円だけど…。
このまま10日間のチェックインボタン押すところまで続けていきます。最終的にトータルで500円ぐらい稼げるはず。そこまでやったらまたスマホを初期化して再び1日目から再開。
ということは、例えばスマホ5台ぐらいで並行してやれば10日で2500円になるから、1カ月で7500円か。
またどこかで1円のスマホを調達したいところですね…。
書込番号:25575002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
そちらは順調のようでよかったです。
毎日5台初期化、再インストールして、連打、出金してたら辛そうなので無理しないでください。
書込番号:25575006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
三鷹ヒロクリニックは、いつ行くんですか?
書込番号:25575202
0点

>イトウ_01198300さん
三鷹ヒロクリニックは
povo4942の前の番号の人が行ってたんでしょう、それで連絡が。
前の人、美容に行くお金がなくなったのかもしれませんね。
書込番号:25575509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
>イトウ_01198300さん
前のpovo4942のひと、トンだんじゃないですか?クレジットカード払いで美容にはまって。
そして自己破産、カード強制解約、携帯未払い強制解約。そしてα7iワンさんの番号に。
携帯番号が4942は不吉だと思います。
書込番号:25575934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
SIMを抜き差ししちゃダメなんですね。
いやぁ、難しいねこれは。
4000円や8000円などの金額に目が眩んで、
100円200円のポイントが小さくて、疎かになりませんか?。
100円200円でも数をこなせば、すぐに1000円2000円になりますよ。
書込番号:25575961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
もう一回、別の端末で利用したsimをGalaxyに刺したんだ。
そんなことするとポイント表示が0になる。
Wi-Fiに切替たらポイント表示が復活したが、紹介キャンペーンは対象外になったようだ。チェックインタスクが進まなくなった。
新規登録タスクは活きてるから、10日で1500円にはなる。既に500円出金した。これから出金できるのかは不明。
書込番号:25575974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
UQモバイルで1円の端末申し込みしてみます。
BL入りしてるけど、ダメもとで…。
まあ断られたからといって、それで何か損を
するわけではないですからね。
書込番号:25576239 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

UQモバイルは契約事務手数料3,850円も取られるのね。オンラインで契約しても取られる。
ワイモバイルはオンラインなら手数料0円だから、こういうところがKDDIのいやらしいところなんですよね。
書込番号:25576290 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イトウ_01198300さん
えぇKDDIはセコいし、やらしいです。
auIDも仕組みが分からないし。
事務手数料も。
無事1円端末を獲得できるとよいですが…
書込番号:25576298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25568479/#25574458
↑こちらに書きました一連の作業の流れについて、全てwi-fi接続のみで出来ました。SIMは入れる必要ありませんです。
1日目に100円、2日目に100円取れます。3日目以降は獲得ポイントが少なくなり、100円分貯めるのも大変になるので方針を変えまして、
2日目に100円取ったら当日中に初期化して最初から始める、2日目の100円と1日目の100円を同じ日に取れます。翌日以降も同じことの繰り返し。
つまり、毎日200円×台数分取れるので、5台でやれば
1日1000円、1カ月で3万円に…。
書込番号:25576387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上記の続きで。
…と思ったんですが、Googleアカウントの作成には制限があるので、
毎日Googleアカウントをたくさん新規作成することは…、できません。
書込番号:25576851
1点

>イトウ_01198300さん
Google登録でなく、メールアドレス登録だと大丈夫では?
UQはどうでしたか?
書込番号:25576863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イトウ_01198300さん
同端末で2回目だとメールアドレス登録はダメだったかな?
忘れちゃったよ。
書込番号:25576872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>α7iワンさん
いろいろとお騒がせしました。
端末初期化とGoogleアカウント新規作成が必須条件なので、何度も取るのはムリですね…。
あとUQ審査落ちしました…。これはもうダメだ。
正直なところ、イトゥはこんなもんなんですよ。
書込番号:25576894
0点

>イトウ_01198300さん
紹介キャンペーンで失敗したケースを順に書くと
@oppo5a→simなしWi-Fi→LINE登録
Ase2→simなしWi-Fi→メール登録
Bpixel4a→新規povo→携帯番号登録
CGalaxys22→iPhone12を再インストールしたとき携帯番号登録に使ったけどダメだったUQを挿して、Wi-Fi接続→メール登録
紹介キャンペーンに限れば
sim無しは@Aで失敗してるようにダメだね。
Bの失敗は新規povo090だったので携帯番号登録に使ったけど、pixel6a2台目のLINE登録携帯番号にも使ったからダメだったのかも。
CはiPhone12で削除して再インストールした際、登録に使ったsimなんだけど→使ったけど2回目はダメだった。
これはGalaxyで使えたみたい。
紹介キャンペーンの対象になるには
TikTok lightに初登録の端末と、
TikTok light初登録の携帯番号simが必要ということだね。
更に
一度登録に使っても、紹介キャンペーン対象外だったら、それはノーカンで次の新端末で使える。
初めて使うsimでも、その番号を他端末のLINEやGoogle、AppleIDに登録してしまうと。ダメと。
書込番号:25576903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イトウ_01198300さん
UQは審査落ちでしたか。
やはり新規制後もBL入り条件は変わらなそうですね。特典を貰って短期解約するとMNP特典目当てと思われBL入りすると。
書込番号:25576906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イトウ_01198300さん
端末も、回線も尽き紹介キャンペーンは対象外。
新規ユーザータスクはGoogleアカウントが必要、作ってるとアカウントが作れなくなる。
そして通常タスクの報酬は下がるばかり、
こんな不自由なアプリは
『信用できません!!』
イトさんもそう思われませんか?
TikTok lightもそろそろ潮時かもしれませんね。
書込番号:25576915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>α7iワンさん
すいません、TikTokLiteの話を何度も申し訳ないです。このアプリ本当に挙動が謎でして…。
Googleアカウントは新規で作るのが必須と思い込んでましたが、
やってみたら使い回しできますね。この場合は、
スマホ初期化後、前回使ったGoogleアカウントを使ってセットアップ、この次が重要で、
”前回とは別の紹介者の紹介リンク”からTikTokLiteをインストール、これでもうワンチャンいけそうですね。
なのでGoogleアカウントは、端末初期化する度に毎回新規で作らなきゃいけない、というほどでもないみたい。
いや本当このアプリ、ワケワカメですわ。
書込番号:25576937
0点

>イトウ_01198300さん
えっ?そうなんですか。
何度でも紹介キャンペーンに参加できると?
TikTok lightアプリを削除する際
アカウントは利用停止、退会どちらが良さそうですか?なにもせず削除でも大丈夫とか?
別の紹介者は、同一紹介者でも違う端末から紹介すればok?
紹介キャンペーンならsimが必要になるけど
アカウント利用停止か、退会してたら大丈夫とか?
書込番号:25576951 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イトウ_01198300さん
とりあえず帰宅して夜中に
se2を初期化してmineoAデータ専用simで試してみます。
書込番号:25576993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>α7iワンさん
やってみないとわからないです…、紹介ポイント狙うなら、
やはり使ったことがない電話番号SIMが必要と思われます。
いずれにしても端末初期化は絶対に必須ですね。
私がトライしているのは、100円200円のポイント分だけボタン連打で取る、これだけなんですが、
これにしたって簡単にはいかないんですよ。
書込番号:25576996
1点

>α7iワンさん
紹介リンクに関しては自分で自分に紹介すると、なんらかの関連性や繋がりを
発見されてしまって失敗しやすいのかと思います。
次はネットを検索して、今まで見たことないサイトの紹介リンクを踏んでやってみてはいかがでしょうか?。
(紹介元のポイントは取得できませんが、あまり欲張らずに…。)
書込番号:25577027
1点

>イトウ_01198300さん
そうですね。
次はじっくり整理してからやります。
先ほど
イオシスの買取見積りでpixel6aが31000円+初回特典1000円の32000円でしたので、買取依頼しました。明日ヤマト運輸が取りにきます。
pixelは買取額が少し上がってますね。2台あるpixel6aを両方売りたいくらいに。
書込番号:25577038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イトウ_01198300さん
se2を初期化しました。
イトゥさんもなにかあれば初期化を勧める†
うっきー† さんみたいになりましたね。
端末の初期化が流行りなんですかねぇ。
書込番号:25577187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>α7iワンさん
とくにそういうわけでは…。
UQ審査落ちでテンション下がり。
もうね、KDDIって関わると本当気分がわるくなる。
書込番号:25577224
1点

https://www.saisoncard.co.jp/present-campaign/entry/revosen2312/
セゾンカード、自動リボ(リボ宣言)に新規ご登録&5万円(税込)以上ご利用で、もれなく3,000円キャッシュバック!
※キャンペーン期間 2023年12月15日〜2024年3月14日
セゾンのリボ宣言の計画案を策定しました。
対象カードは8枚です。
注意事項に
2023年12月14日(木)時点で、すでに自動リボ(リボ宣言)のご登録がお済みの場合、本キャンペーンの対象外となります。
とありますが、全カードは
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25513776/#25537835
12月8日に解除していたので対象になるはずです。
au PAYチャージひと月5万円までの制限のため4枚までで残りはWAONチャージにしようと思います。
1回目
1月11日 SEIBU PRINCE CLUB(JCB)をApplePay登録しWAON5万円チャージ
1月11日 三井ショッピングパークカード≪セゾン≫(Visa)でau PAY5万円チャージ
1月末ごろ SEIBU PRINCE CLUBの番号(0120)に電話し振込先口座を聞き出す
2枚のリボ残高10万円振り込み実行
2回目
2月11日 MUJI Card(Visa)でau PAY5万円チャージ
2月11日 セゾンゴールドAMEX(旧ウオルマート)をApplePay登録しWAON5万円チャージ
その日のうちにミニストップで楽天キャッシュへ変換(WAON残高クリア)
2月11日 セゾンカードインターナショナル(JCB)をApplePay登録しWAON5万円チャージ
2月末ごろ セゾンゴールドAMEXの番号(0120)に電話し振込先口座を聞き出す
3枚のリボ残高15万円振り込み実行
3回目
3月11日 SAISON CARD Digital(Visa)でau PAY5万円チャージ
3月11日 セゾンパールAMEXをApplePay登録しWAON5万円チャージ
3月末ごろ セゾンパールAMEXの番号(0120)に電話し振込先口座を聞き出す
2枚のリボ残高10万円振り込み実行
4回目
4月1日 セゾンゴールドAMEXでau PAY5万円チャージ
4月末ごろ セゾンゴールドAMEXの番号(0120)に電話し振込先口座を聞き出す
1枚のリボ残高5万円振り込み実行
前回はは9枚中3枚ロストしました(泣
2枚はリボ宣言を忘れたのと残り1枚は最後の1枚(セゾンゴールドAMEX)でリボ宣言をしたものの期限を過ぎてました(^^;
今回は8枚で参戦しますがコンプリートを目指します。
早速Googleカレンダーに登録しました。
書込番号:25577254
2点

>マグドリ00さん
前回ロストした件は、原因わからないんですね…。
書込番号:25577269
1点

>イトウ_01198300さん
原因は分かっていて
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25513776/#25537835
3回目
9月11日 ×SAISON CARD Digital(Visa)でau PAY5万円チャージ
9月11日 ×セゾンパールAMEXをApplePay登録しWAON5万円チャージ
4回目
10月10日 ×セゾンゴールドAMEXでau PAY5万円チャージ
3回目の2枚 自動リボ登録忘れ
4回目の1枚 自動リボ登録を期限外の10月10日にしていた(汗
書込番号:25577372
1点

>マグドリ00さん
8枚もあるとスケジュール管理が重要ですね。
銀行振込口座を聞く電話ですが、月末まで待たなくてもいいのでは?
確か、使って一週間後ぐらいには明細にアップされたと思います。
少しでも早く返済した方が、利息は少ないのでは?
書込番号:25577406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イトウ_01198300さん
UQ審査落ちでテンション下がり
これに関してはBL入り覚悟で短期解約したイトゥさん自身の問題では?
覚悟が足りなかったのか、、と言わざるえませんよ。今回、審査通過してても直ぐ解約なんだろうし。
端末もメイン・サブの2台持ち、なんかは便利だと思います。自宅用にもう1、2台あるのも健全な大人だと思います。
それを超えて10台とかになってくると明らかに邪魔だし、家族やご近所さんからも『変な目』で見られちゃいますよ。充電なんかも面倒くさい、simもそんなに無いと。
イトゥさんも欲張ってそれ以上増やさないほうがいいと思うな。
simの維持費だってpovo2回線こそ無料ですが、LINEMO2731円、UQ1081円2台で月5千円もかかってますから。
書込番号:25577419 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>α7iワンさん
しばらくはおとなしくしてます…。
povoも5回線いってしまったし。
ワイモバイル→irumoにMNPしようと思ってましたが、これもあやしくなってきた。
書込番号:25577802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イトウ_01198300さん
ahamo短期解約は1度目なのでセーフではないでしょうか?ソフバンワイモバは短期解約2度目になりアウトかもしれません。
3社BL入りも見えてきましたね。
書込番号:25577926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mini*2さん
え?銀行振込での返済は受付けてないみたいですよ。
https://www.saisoncard.co.jp/guide/code_nyukin/nyukin_case/
書込番号:25578050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
私も、手数料を払うコンビニ入金しかないと思っていました。
しかし、マグドリ00さんの書き込みを見て検索したところ、以下のページを発見しました。
これは、サービス休止中の振込入金(自動充当)とは違うような気がします。
----------
【ショッピングの返済・銀行振込】
振込口座とお支払金額をお電話でご案内します。
カードをお手元にご用意のうえ、本会員様よりインフォメーションセンターまでご連絡ください。
https://faq.saisoncard.co.jp/saison/detail?id=1791
書込番号:25578057
0点

>イトウ_01198300さん
このページの「ショッピングの一部/全額返済」→「銀行振込」をクリックすると出てきます。
書込番号:25578058
0点

>mini*2さん
あ、なるほど。
電話して振込みは別の話なんですね。
書込番号:25578059
0点

EPARKくすりの窓口、紹介動画を観てアプリDL&アンケート回答で
アマギフ300円もらえる。
https://www.kusurinomadoguchi.com/questionnaire/campaign/epk-enq-movie-app-2102
こちらですね、すっごいめんどくさいです。
が、自分はアマギフ300円受け取りました。マイページで自分で確認する必要があります。
とくに期間が書かれていないので、いつまで実施しているかわかりません。
お時間がある方。ぜひともトライしてみてください。
あと、EPARKから広告メールがやたら送られてくるようになります。
書込番号:25578148
0点

>マグドリ00さん
楽天ギフトカードですが、正規販売店舗からローソンが消えました。
https://giftcard.cash.rakuten.co.jp/
まぁ、ローソンは現金払いでしか買えないのでもともとここで買うことは
なかったですが、これはもしかしたら。
不安を煽るつもりはないですが、もしもWAONチャージでミニストップで楽天ギフト購入、
の流れをやるつもりでしたら、早めの行動をお勧めいたします。
書込番号:25578428
1点

>α7iワンさん
ちなみにですが、またTikTokLiteの件、先人の努力によりわかったことですが、
端末を初期化後すぐにインストールすると失敗するらしい。
24時間以上経過後が望ましいとか…。
https://tamacoin.net/archives/518
いやぁ、奥が深いねこれ。
書込番号:25578615
0点

>イトウ_01198300さん
時間空けた方がよいでしょうね。
se2は初期化後、24時間経過しました。
Pixel6aはヤマト運輸に引渡し
1台減り少し楽になった気がします。
あと2台買取りに出し
スマホは5台までに抑えたいところ。
iPadも1台で十分でiPad9は売りたい。
セコいから整理できず溜め込んでしまう。
書込番号:25578640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的な話ですが、auPayプリペイドカードをApplePayに登録した際に
電話認証の画面になってしまう件ですが、今日認証完了になってました。
電話して一週間ぐらいでしたね。
これの面倒くさいところは、コールセンターに電話してオペレーターの人に
あれこれ説明して長い話になります。フリーダイヤルなのが救い。
電話したときにクイックペイの下4桁の数字を聞かれますので、あらかじめメモを
しておくとよいでしょう。
今でこそオペレーターの人たちに周知されてきてるみたいで、
お客さん何の話ですかみたいなトンチンカンな会話にならなくて済むようにはなりました。
書込番号:25578940
0点

ソフトバンク、ガチャを回してPayPayポイントをもらおう、
で、なんと1等20,000ポイント当たりましたー。
https://vdpro.jp/googlepixel8_softbank/
Pixel 8を買う前に抽選できます。
で、20,000当たったので買うかどうかですね。
書込番号:25578980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

でもPixel 8値段が高いのね
書込番号:25578988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
LINEMOは抽選できませんでした。
UQは2万円でした!
書込番号:25579047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>Galaxys22さん
ソフトバンクの端末価格って妥当なんでしょうか。
割引やポイントバックを受けて普通の価格になるような、そんな気が…。
書込番号:25579072
0点

>mini*2さん
これは、おめでとうございます。誰でも当たる抽選に見事当選されました。
書込番号:25579073
0点

aupayプリペイドカード発行有料化
https://aupay.wallet.auone.jp/announce/detail/?id=641
書込番号:25579219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
情報ありがとうございます。
ICチップ搭載で更新時に600円取られるかと思いましたが、下記の措置があるようですね。期待しましょう。
「au PAY プリペイドカードで当社が定める金額を一定期間内にご利用いただいたお客さまを対象に、発行手数料相当のau PAY 残高還元を予定しております。」
書込番号:25579274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>α7iワンさん
あぁ、これはどうもありがとうございます。
とりあえず自分の期待ですが、新カードのほうはApplePayに登録した際に
電話で認証というのをマジでやめてほしい。
発行手数料600円ぐらいなら妥当ですね。
書込番号:25579282
1点

TポイントからPayPayポイントへの交換が3月31日で終了
だそうです。
https://paypay.ne.jp/notice/20240109/ot-end_of_tpoint_redemption/
これにより、WAONポイント→Tポイント→PayPayポイントへの交換ルートが断たれることになります…。
書込番号:25580110
1点

>Galaxys22さん
Pixel 8買おうかなぁ、ちょっと悩むなぁ(._.)。
でも審査があるのね。
書込番号:25580526
1点

>イトウ_01198300さん
116000円から20000円割引クーポン適用しても96000円ですよ。とてもじゃないけど我々には買えない。
昨年夏にPixel7がUQで14800円だったことから、
Pixel8は20000円くらいに落ち着くと思います。
書込番号:25580591 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
まぁ新規制でGalax22が58400円の半額
29200円ですからね。それくらいの値段かな。
書込番号:25580594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Galaxys22さん
つまり、待てば値下がる可能性がありそうですね
書込番号:25580736
1点

>イトウ_01198300さん
その通りぃ!
Androidは値下りがきついのですよ。
書込番号:25580762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25568479/#25577254
こちらに書いた、セゾンのリボ宣言は初日から難航しています(号泣
今、出先なので帰宅後に詳細を報告しますね。
書込番号:25581515
0点

セゾンカードのリボ払いキャンペーンですが、早速利用しました。
https://www.saisoncard.co.jp/present-campaign/entry/revosen2312/
こちら、キャンペーン期間が長いので今急ぐ必要性はないのですが、
楽天ギフト券がもしかしたら販売終了するかもしれない心配があったので、今回は早めに行動しました。
セゾンライクミーカードで5万円auPayチャージ+1000円程度どこかで買い物。
(ApplePayにセゾンカードを登録してWAONチャージでも可。)
auPayプリペイドカードからApplePayのWAONチャージをしてミニストップで楽天ギフト券を購入。
楽天ギフト券はまだ在庫がたくさんありました。
あとセゾンゴールドアメックスを持ってますが、こちらも後ほど実施予定。
また余談ですが、コンビニで楽天ギフト券を購入する際は5万円未満にしたほうがよさそうです。
5万円の買い物で収入印紙の貼り付けが必要になり、店員さんの手間がかかる上、余計な
経費をお店に負担させることになります。
書込番号:25581647
0点

>マグドリ00さん
>イトウ_01198300さん
私は昨日、auPAYに問題なく5万円チャージできました。
ちょうど来月、固定資産税の4回目の支払いがあるので、それに使います(5万円もしませんが)。
書込番号:25581667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.saisoncard.co.jp/present-campaign/entry/revosen2312/
セゾンのリボ宣言の計画案
1回目
1月11日 SEIBU PRINCE CLUB(JCB)をApplePay登録しWAON5万円チャージ
1月11日 三井ショッピングパークカード≪セゾン≫(Visa)でau PAY5万円チャージ
のうち、三井ショッピングパークカードは成功ですが、SEIBU PRINCE CLUB(JCB)のApplePay登録でトラブりました(泣
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25309580/#25340216
前回(2023/07/11)のレポでは
「SEIBU PRINCE CLUB(JCB)のApplePay登録は成功」
と書かれているのでSMS認証で自動登録されたようです。
ところが今回はカード認証画面でSMS認証が現れず
クレディセゾンに発信 0120-728-336
となりました。
オペレーター対応時間外のため翌日に電話したら本人確認に手間取りました(泣
ようやく登録成功です。
しかし、前回同様WAONチャージで弾かれました(泣
書込番号:25582029
0点

>マグドリ00さん
JCBならファミペイチャージでもよさそうですが、ファミペイ使ってらっしゃらないのかな。
書込番号:25582518
0点

>mini*2さん
>イトウ_01198300さん
7/28契約したpixelUQが今月25日で
181日となります。
月末キャンペーンがアップしてたらワイモバにMNPしような。ヤフー携帯ショップの特典が26000pから23000pに下ってますね。
書込番号:25583012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
irumoにしてみませんか?。たまにはドコモ系も…。
書込番号:25583022
0点

>イトウ_01198300さん
docomo契約したこと無いんですよね。
最初のdocomo契約はドカンとiPhone無印貰う予定だったのに…irumoかぁ。
irumo特典も特典1回に数えられるでしょ?
書込番号:25583039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
ドコモはここ最近端末の価格がだいぶ高いですよ。
ショップの施策でも全然安くならないようですね。
ワイモバイル契約するならやっぱり端末セットがオトクに感じますねぇ。
書込番号:25583054
0点

>イトウ_01198300さん
docomoは今のところ端末特価してないようですね。他もUQのpixel7aくらいで暫く冬の時代に入りました。
ワイモバは端末仕入先として、docomoのahamo、irumoのキャッシュバックも検討しないといけないかもしれませんね。
書込番号:25583067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PayPay残高不足で画面に出た
「チャージする」
をタップし決済したら即座に
「自動融資ご利用のお知らせ」
のメールが届きました(汗
「新手の詐〇か?」
と思ったら実際にローンを借りたようです。
これは酷いですね(怒)。
ただチャージをしただけなのにこんな仕打ちをするとは!!
・・・・もう2度とPayPayなんか使ってやるもんか!!(激怒)
書込番号:25583497
0点

>マグドリ00さん
気を付けます。
書込番号:25583501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
あれ、PayPayローンの契約されてました?
書込番号:25583626
0点

痛恨の一撃〜〜(><)〜〜!!
https://ministop.mobileposa.jp/ministop/products/rakuten
楽天ギフトカード(デジタル版)
本商品は販売を終了いたしました。
例の 【無・限・錬・金・術】
au PAY残高→ApplePayのau PAYプリペイドカード→ApplePayのWAON→デジタル版楽天ギフトカードをミニストップでWAON決済→楽天キャッシュ
の「デジタル版楽天ギフトカードをミニストップでWAON決済」が塞がれてしまいました〜〜〜(号泣
書込番号:25585650
0点

>mini*2さん
> 確か、使って一週間後ぐらいには明細にアップされたと思います。
そうなのですか!
知りませんでした。
https://www.saisoncard.co.jp/present-campaign/entry/revosen2312/
セゾンのリボ宣言の計画案
1回目
1月11日 SEIBU PRINCE CLUB(JCB)をApplePay登録しWAON5万円チャージ →1/13実施
1月11日 三井ショッピングパークカード≪セゾン≫(Visa)でau PAY5万円チャージ →1/11実施
よってSEIBU PRINCE CLUB(JCB)は1/20、三井ショッピングパークカード≪セゾン≫(Visa)は7/18に明細が上がるので、
1月20日(土)にSEIBU PRINCE CLUBの番号(0120)に電話し振込先口座を聞き出そうと思います。
書込番号:25585677
0点

【無・限・錬・金・術】塞がれたのでWAON5万円の現金化が出来ません(泣
楽天キャッシュ→投信積み立て→売却し現金化
までのルートが絶たれ、au PAY残高、WAON残高ともに詰んだか・・・?
書込番号:25585687
0点

>α7iワンさん
何を気をつけるんですか?
いたって単純な話で、PayPayカードに魅力がないからPayPayカードは持ってない…。
PayPay残高はポイ活で稼いで貯めよう。チャージなんてするもんじゃないよ。
書込番号:25585916
0点

>イトウ_01198300さん
PayPay残高のポイ活ってどうやってやるのでしょうか?
書込番号:25586037
0点

>マグドリ00さん
PayPay残高払いの支払い方法は、ほとんどの場合はPayPayポイントでの支払いが可能なので、PayPay残高=PayPayポイントという認識で差し支えないというふうに思っておりますが、送金や出金ができないので、家族や友人などへ送金が目的でPayPayを利用されてるのでしたら、私の認識違いではあります。
書込番号:25586204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
それで、PayPayポイントを稼ぐ方法ですが、それは各種ポイントサイトの案件や、Linemoかワイモバイルの入会キャンペーンで貰うか、他社ポイントからの交換とか、そこはもう自力で見つけて下さい。
自分の場合ですが、ひとつはWAONポイント→Tポイント→PayPayポイントに交換、これと最近教えてもらったのが、TikTokLiteアプリでポイントを稼ぐ方法ですね。
書込番号:25586212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あぁ、変な書き方してましたね。
×PayPay残高はポイ活で稼いで貯めよう
〇PayPay残高払いに使うPayPayポイントはポイ活で稼いで貯めよう
こういうふうに読み替えてくださいまし(;´・ω・)
書込番号:25586239
0点

https://www.saisoncard.co.jp/csmembers/amexoffers/cashback/
セゾンAMEXキャッシュバックにAppleメディアサービス、大庄グループが
キタ――(゚∀゚)――!!
書込番号:25587381
1点

>イトウ_01198300さん
イオシスの買取、A品32000円で査定に出しましたが。B品29000円の査定でした。
TPUケース装着してたけど背面に本当に小さな小傷が2箇所あったんですよね。結構細く査定するんですね。1年メインで酷使したし、充電コードは古い5aのコードを送りましたが大丈夫でしたから。
減額も仕方ないので買取承諾しました。
書込番号:25587843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
そりゃA品に査定して欲しかったさ。
いつの間にか小傷が付くんだ。
8台あったスマホが7台に減っても、まだ多い。4台多くても5台までだよ、それ以上はストレスになる。
どれにどのSIMカードが入って、なんのポイ活用端末だったのか分からなくなる。
書込番号:25587850 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
十分に働いてくれた端末だと思います…。
これで元が取れてれば、お疲れ様でしたと言いたい…。
書込番号:25588029
1点

>マグドリ00さん
今日、1/11のauPAYチャージ分5万円がきっかり一週間後に明細にアップされましたので、セゾンアメックスゴールドデスクに電話して、振込口座を聞き出して繰り上げ返済しました。
三井住友銀行とみずほ銀行のどちらかと聞かれたので、三井住友銀行と答えたところ、ひまわり支店という被振込専用支店でした。
こういう支店は47店舗もあるんですね。
https://www.smbc.co.jp/kojin/tenpo/jouhou/senyou/
書込番号:25588101
0点

>イトウ_01198300さん
ありがとうございます、先ほど入金されました。査定は一週間かかったけど入金は早かったです。
このpixel6aは5aの交換機なので元が取れました。問題は7aの格安がなかなか出なかったので昨年7月『2台目のUQ6a』を購入したことでしょうか。8月にpixel7の格安販売が始まって…追加購入は6aより7の方が良かったのかもしれません。というのもメイン機をpixelからiPhoneに『チェンジ』しましたから、6aはサブ機なので。
書込番号:25588249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
pixel4aを買取下取りに出してないのは、プラスチックケースの角に亀裂が入ってるためです。付属の充電ケーブルも破損して捨てたので、ジャンク品だと査定されるから使い潰そうかと。
しかしキャリアの下取り施先が始まってるようですし、なんでも2万円で買取りますとか。そんな時に使えそうですよ。だからボロも捨ててはダメだと思います。ボロと言って4aもまだ3年くらい前に発売された機種だけど。
それで4aはpovoを入れ、ポイ活用端末に。
書込番号:25588268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
povoも最後の貴重な1回線となりましたね。
といっても1年以上経過すれば、また無料で回線申し込みできるのかな。
書込番号:25588468
0点

>イトウ_01198300さん
そうなんです。
昨年2月末にpovoからLINEMOに MNP &新規発番で2回線。だから3月以降は2回線空きが出るかと。
ただ以前とは違いpovo3回線目以降の契約は
既存2回線の支払い履歴が2回必要とどこかで見たと思うんです。実際のとこどうなんでしょうか?前は支払い実績無くても3回線目いけましたよね。
書込番号:25588480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
2月に
pixelUQ→ワイモバ
3月に
povo→LINEMO
4月に
LINEMO→povoまたはUQ
のローテーションがいいんじゃないかと思うんです。
書込番号:25588489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
端末ポイ活は深いですよ。
クーポン獲得できるのはスマートニュースだけではありません。例えばGUのアプリ新規登録500円クーポンも端末毎に貰えます。これにより靴下やパンツは実質無料で仕入れることができるんです!
書込番号:25588563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
あぁ、私は僻地に住んでいるので、お店関係はあんまりないんですよ。
GUっていう衣服店は知ってますが、地元に無いです。
ネット関連のポイ活で、やっております。
書込番号:25588612
0点

>α7iワンさん
でも本当に便利な世の中になりましたよ。
うちは本当に僻地ですが、ネットはちゃんと繋がるし通販は間違いなく届きます。
ネット通販で大抵の物は手に入りますからね。
昔に比べて、お店に買い物に行く…、という機会がめっきり減りましたね。
書込番号:25588621
0点

>イトウ_01198300さん
楽天カード
海外事務手数料変更のご案内
<改定内容>
■改定前
Visa:1.63%
Mastercard:1.63%
JCB:1.60%
American Express:2.00%
■改定後
全ブランド:2.20%(税込み)
<適用開始日>
2024年4月1日(月)
円安方向なので仕方ないでしょうか。
いろいろ値上がりになりましたね。
書込番号:25588761 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
海外事務手数料の値上げは
他のカード会社にも波及しそうな感じでします。
それとも経営環境悪化してる楽天カード固有の話でしょうか?今のところ他のカード会社から連絡は無いですし。
書込番号:25588816 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
調べてきました。
楽天だけでなく三井住友、セゾン、MUFGなどは既に2.2%なんですね。
残るはイオン、エポス、jcbくらいですか…
書込番号:25588873 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Galaxys22さん
ワイモバイルからMNPでirumo申し込みしました。こちらは問題なかったです。
SIMが届きました。
あとはキャンペーンのdポイントがもらえるかですね。
書込番号:25588878
0点

>イトウ_01198300さん
docomoが大丈夫だったのは良かったです。まぁahamoで1回だけだからね。
それより心配なのはymobile、もしこれがBL入りならkddiとSBのダブルチェックです。
そして次の心配はahamoに続き、irumoを短期解約した場合のペナルティー有無。
更に心配なのは3GBから0.5GBに変更してポイント獲得できるのか?心配事が尽きませんね。
書込番号:25588891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イオンカード新規発行する予定が
ポイントサイト11月7500p→1月3000p
ネット申込み11月11000p→1月5000p
と激減!暫く新規発行はダメだな。
書込番号:25588918 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
セゾンカードお勧めですが、あんまり興味ないのね
書込番号:25588929
0点

>イトウ_01198300さん
いえ、いまセゾンカードデジタルAMEXの新規入会キャンペーンに取組んでます。2月末までに10万円利用、いま5万円弱。
このまま外食とスーパーの支払いでクリアできそうです。
お勧めはlike meなんですか?
書込番号:25588935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
はい、セゾンライクミーめっちゃお勧めのカードですョ
書込番号:25588940
0点

>Galaxys22さん
はい、そうです。ワイモバとUQともにBL入りに…。
次はdocomoがBL入りの予定。
あと残るは楽天モバイル。
書込番号:25589294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>イトウ_01198300さん
もうイトゥさんは
フィーバーできないかも泣。
LINEMOは別って話もあるけど
どうなんですか?
書込番号:25589793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300
あのねぇ、それ過去にLINEMOに契約したことがある方は対象外なのよ。
書込番号:25589794
0点

>α7iワンさん
あ、一応こちらのキャンペーンが、あるにはある。
https://www.linemo.jp/campaign/okaeridamon/
ミニプランで申し込んで、4000円分のPayPayポイントが5か月後に付与か。
これはそんなに悪くはないですね。
書込番号:25589803
0点

>イトウ_01198300さん
新規でもLINEMOが最強なのか。
2回線目5000pも契約時に1回線目があれば、そのあと1回線目を解約しても大丈夫なんでしょうね。
書込番号:25589886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>イトウ_01198300さん
でもLINEMOも3回線目からは利用者登録必要だから、povo5回線と合わせても足りないかも。そのときは楽天とかmineoがよいかな。
書込番号:25589898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
でも今回はあきらめます…。
書込番号:25589968
1点

>イトウ_01198300さん
それ過去にLINEMOに契約したことがある方は対象外なのよ。
それにしても今回のフィーバータイムは前回と違い、
初めてLINEMOの人だけなんですか。
これは完全なる罠ですよ!
書込番号:25590022 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Galaxys22さん
そう、罠ですヨ。
イトゥはこういう事によく気付くので、抜かりはないですねぇ。
書込番号:25590539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
>LINEMOキャンペーンです。
>https://www.linemo.jp/campaign/fevertime_202401/
>16,000円分ですぅ。
LINEMOフィーバータイム、PayPayポイント戻ってくるキャンペーンとも、「過去に一度でもLINEMOを開通した人は適用外」というのが、提供条件書のPDFを落として中を見ないと分からないのは酷いですね。
いい加減、そうだろうと想像がつくようになりましたが。
>あ、一応こちらのキャンペーンが、あるにはある。
>https://www.linemo.jp/campaign/okaeridamon/
こちらは、「過去に契約したことがある方も対象」とハッキリ書いてあるのがいいですね。
書込番号:25590715
0点

https://kakaku.com/bbs/-/SortID=25568479/#25587381
こちらのセゾンAMEXキャッシュバックAppleメディアサービスですが、気づいたらAppleアカウントへのチャージ分が早くもキャッシュバックされていました
https://kakaku.com/bbs/-/SortID=25487599/#25501242
あと、去年12月に利用したルビットクレジットカードも1万円キャッシュバックされていました
書込番号:25590838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
はい、そういうことですネ。一応ミニプランなら5か月後に4000円分もらえるので、
これはこれでそんなに悪くはないですね。
いずれにしてもMNPの弾がないことには。
自分はMNP用の弾はなくなないですが、仕事用に使ってる日本通信SIMをLINEMOミニプランに
するか、ちょっと心揺らいでます…。
書込番号:25591068
0点

>イトウ_01198300さん
>mini*2さん
現ユーザーはLINEMO2回線目5000pキャンペーンがコスパ良いです。メールで案内が来ます、新規でもok。
LINEMOユーザーでない人は4000pキャンペーンでも可でしょう。
書込番号:25591118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
日本通信SIMをLINEMOミニプランに
するか
これは日本通信SIMの事務手数料が無駄になりますからね。まぁ日本通信が不要なら MNPしてもよいですが。
書込番号:25591122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
>一応ミニプランなら5か月後に4000円分もらえる
通信料月990円×5を払うので、赤字ですね。
メイン利用ならいいですけど、解約予定の回線をmnpするほどではなさそうです。
まだ、Amazon経由のirumoの方がお得でしょうか。
https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=22358279051
書込番号:25591219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
Linemo契約者向けに2回線目のキャンペーンをやるとは、これは手厚いですね〜。
書込番号:25591337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
>mini*2さん
ミニプラン希望の方にはよいですね。
1回線目の条件は契約時に有ればよいだけだし。
それにしてもLINEMOは不人気でシェア1.2%って…これも全て
契約キャンペーンの獲得方法が周知されてないからではないでしょうか?
書込番号:25591401 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Galaxys22さん
ミニプラン希望です…。
まず1回線契約して2回線目いっちゃおうかな。
ワイモバでBL入りしてるんですが、さすがにやっぱダメかもわからない
書込番号:25591628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
やっちゃって下さい。
LINEMOとSB/YMは審査が違うかもしれませんからダメ元で。
まず1回線目を特典無しで契約し、次に2回線目を5000pミニプラン契約し、2回線目が契約できたら最後に1回線目を解約するというテクニックですか?なんだか凄い戦略ですね。
書込番号:25592151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
まず1回線目を契約し4000p獲得、5ヶ月ほど経過したら2回線目の5000p獲得した方が楽だし確実でしょう。
そうすればミニプラン3GB5分通話無料をほぼ無料で長期利用できそうですね。
書込番号:25592165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
LINEMOgo!go!!(*^o^)/v(^-^*)(*^o^)(^-^*)w
書込番号:25592355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
イトゥgo!go!! v(^-^*)(*^o^)/
書込番号:25592405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少し早いですが、皆さんの書き込みペースが速いので新スレを立ち上げておきました↓
『キャッシュレスのお得情報41』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25592493/
ここのスレが200件に到達して書き込みできなくなってから新スレに書き込んでください。
書込番号:25592496
0点

昨日のウエル活ではイオンカード5枚と旧ヤフーカードで合計2万円以上の爆買いをしました(^^;
WAON POINT期限が迫ってきたので使わないと消えてしまうからね(汗
書込番号:25592502
0点

>mini*2さん
セゾンのリボ宣言の1回目の残高2枚合計10万円をクレディセゾンに振り込みました。
手数料はかからないそうです。
書込番号:25592518
0点

>Galaxys22さん
はい、まだ考え中です…。
書込番号:25592611
0点

>マグドリ00さん
WAONポイントで思い出しましたがWAONポイントとTポイントの相互交換が可能なので、
先日、3枚のTポイントカードにバラけてたTポイントのうち2枚分をWAONポイントに移動させて、
全てのWAONポイントを1枚のTポイントカードに移動させたばかりです
実際にやってみるまでは、WAONポイントとTポイントの紐付けがひと組に限定されないか不安でしたが、
相互交換自体は、ブラウザとiAEONアプリ上で行われたので心配の必要はありませんでした(*^^*)
ちなみにブラウザはChromeとFirefoxとOperaで、それぞれのTアカウントにログインしています
書込番号:25592633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Galaxys22さん
LINEMO2回線目のキャンペーンについては一部の会員限定かもしれないですね。
LINEMO契約者の全員が対象とは限らないかと思います。
書込番号:25592705
0点

>イトウ_01198300さん
LINEMO公式アプリのキャンペーンにも
2回線目5000pキャンペーンがありますよ。
まずは1回線目にチャレンジしましょう。
書込番号:25592742 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
TikTokLiteの話ですが、SIMを入れてないAndroidスマホを初期化して
新しく作ったGoogleアカウントでログインしてTiktokLiteアプリをGmailで登録後、
オートクリッカーアプリを使ってボタン連打でポイントを10日間獲得した結果、
トータルで600円ほど稼げることがわかりました。これは再現性があります。
Googleアカウントさえ新しく作成できれば何度でもチャレンジ可能。
労力としてはさほどでもないです。やればすぐ慣れますね。
使ってないスマホ端末があれば、これだけでお金を稼げます。
そりゃあ、紹介特典の4000円とかに比べたらショボい金額だけど、スマホの台数さえあれば、
それこそ台数分いけるので、古いスマホも捨てずに活用していきたいところです。
その後、端末を放置してたんですが、11日目以降はなぜか正常動作するようになっておりまして、
エラーはもう出なくなりました(ボタン連打はいらなくなりました)。
そして10日間動画視聴で最大840円もらえるタスクが出てきました。
こちらは動画を再生して問題なくポイントが入っておりますので、せっかくなのでこれも10日間続けて
ポイントゲットします。
これはたまたまなのか、ほんとにこのアプリは挙動が謎ですよねぇ。
とりあえず、ご報告まで。
…ということなので、1円とかのスマホでいいので、さらにもう1台欲しいところですね。
まぁいつまでできるかわかりませんが。
書込番号:25592796
0点

>イトウ_01198300さん
11日目以降はなぜか正常動作するようになっておりまして
その最初の10日間は新規紹介キャンペーンのタスク期間なんです。そしてTikTok lightがスマホ限定とされてるのは『sim』が無いと新規紹介キャンペーンに参加できないんです。
新規紹介キャンペーンでチェックインする際『sim』の確認してるからなんです。
ですから新規紹介キャンペーンの10日間チェックインする際に『sim』が入ってないとタスク完了できず4000pを獲得できません。
つまり新規紹介キャンペーンに参加するには絶対にsimが必要です。
それ以外の通常タスクはsimが無くてWi-Fiでもオケ。
書込番号:25592806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
続きです…。
11日目以降になってエラーが出なくなって正常動作したと一見思ったのですが、
今度はポイントが出金できなくなりました。いやこれは罠ですな。
今までの経験で、出金できなくなった場合はそのあと何日経っても出金できないです。
というわけで、アカウント削除して初期化しますョ…。また1日目から再スタートですね。
書込番号:25592852
0点

>イトウ_01198300さん
バグでは無くてエラーが出るのは
2回目以降の登録と判断されてるのでしょうね。そういう場合はTikTok lightアプリを削除してます。
書込番号:25593567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Galaxys22さん
ご教示いただきありがとうございます。
仕事用のスマホをLINEMOへMNP検討中です。
書込番号:25594547
0点

>イトウ_01198300さん
よいですねLINEMOチャレンジ
これでSB/YMとLINEMOの審査基準が同じか分かるというもの。Galaxys22さんがイトゥさんにLINEMOを勧めてる理由かもしれません。
去年言われてた、住民税非課税世帯支援給付金はちゃんと貰えましたか?
書込番号:25594775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>α7iワンさん
あぁ、給付金の話ですか。これって、具体的な給付はまだ進んでないですよね。
https://www.nta.go.jp/users/gensen/teigakugenzei/01.htm
ちなみに自分は、令和5年は所得税・住民税とも課税されてます。
が、令和6年については所得税が非課税、住民税が課税、になる計算の見込みです。
で、いつ給付金もらえるのよ。
書込番号:25594805
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25513776/#25515118
こちらに書いた、リクルートカードのスマリボ登録していて、
報酬予定日
「2024年1月お支払い分のご利用代金明細にてキャッシュバック」
ということなのでMyJCBを確認したところ、
明細にキャッシュバック金額の表示が出たのでスマリボ解除しました。
書込番号:25594828
0点

>イトウ_01198300さん
令和5年度に所得税・住民税とも課税されてたら給付金の対象外じゃないの?
令和5年度住民税非課税世帯が対象だから。
イトゥさんの場合、定額減税になるんじゃない?令和6年度の所得税が0なら所得税3万円還付なんじゃいかな?それと住民税1万円減税で4万円の。
書込番号:25594833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
7万円給付金は自治体が実施するから
拙の住む自治体はもう給付金案内&確認はきてて、2月から順次振込みされるって近所のおじいさんが言ってたよ。
先ほど聞いたら、イトゥさんはどうなってるんだろう?って思った。
書込番号:25594843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
おめでとうございます。
10%還元は大きいですね。
書込番号:25594846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
LINEMOがんばれ
書込番号:25595264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Galaxys22さん
とりあえず1回線やっておくか。さすがに2回線目は、
いつか考えます。
書込番号:25595291
0点

>イトウ_01198300さん
やっぱりやめませんか?
書込番号:25595784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



何度か書いたことがあるが、リクルートカードを持ってなくても、リクルートIDがあれば「期間限定ポイント(Ponta)」を時々くれる。私の場合はじゃらんとホットペッパーだが、年間で数えてみるとじゃらんが5000、ホットペッパーが2250で計7,250ポイントもらっていた。そんなにヘビーユーザーでもないとは思うのだが(ホットペッパー、じゃらん共に1〜2か月に一度程度の利用)、もし、リクルートカードを持っていて使っていれば、もっと凄い数の「期間限定ポイント」が付いているのでは(?)と思わないでもない。
逆にホットペッパービューティーとかオイシックスのように全く使わないサービスに対しては、ほとんどつかないのだが、それは当たり前なのだけど、例えばPaypayグルメと楽天トラベル(私はこちらも使うが)オンリーという人は、リクルート系も使ってみるのがいいのでは。下手なカードのポイントサービスよりはよっぽど使える。
1点

>上大崎権之助さん
ホットペッパーグルメ限定のポイントを何度か貰って使いました。
確か、1回千円分。
リクルート側の狙いは、夜・グループ利用での支払いの足しにしてもらうことだと思います。
しかし、探せば1人でランチ利用OKの店もあり、無料の昼食を食べられます。
書込番号:25594279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



元々地域最安店がシェル店舗だった為、シェルPonta+イージーペイで利用。
シェル店舗がアポロステーションにリニューアルして、アポロステーションカードを勧めるように変わった。
アポロステーションカードとシェルPonta、どっちがお得でしょうか。
21点

>ラインペイさん
Pontaの使い道があって、給油以外でも使うことが多ければシェルPontaでいいのでは。
給油2Lにつき4Pで、SS以外の利用でも100円につき1Pなので。
apollostation cardは給油1Lの割引はシェルPontaと同じだけど、それ以外の還元率は0.5%と低いです。
それに、独自ポイント(給油は対象外)なので、ポイントを貯めても使いにくい。
メリットは毎年4月11日〜5月10日だけ追加で3円/L引き(最大100L)になるぐらいでしょうか。
書込番号:24412503
33点

こんにちは
私は今現在 シェルポンタカード 出光マイドカードを所有しています
近くのシェルがアポロステーションに変わりました
改装セールでアポロステーションカードをすすめられています
入会しなくても 上記の様に 改装した アポロステーションで使えるカードが2枚あります
どうするか悩んでいます自分でも、ネットで調べました
自分は、シェルポンタカードをそのまま利用するのが1番特だと感じました
やはり ポンタポイントの還元率が良いからです
注意は 年会費がかかります
ただし 年1回 クレジットで使用すると無料になります 注意してください
出光カードは 請求時に1リットルに付き2円引きも魅力ですが ガソリンを入れる時しか 2円引きはありません
アポロステーションカードの魅力は 特に感じません
あえていえば 改装セールで入会するとBOXティッシュが20箱もらえます
とりあえず アポロステーションカードを作って
BOXティッシュをもらって
2ヶ月以内は ガソリンの値引きが良いので入会しようかと 検討中です
たぶん 出光マイドカードは退会します
皆さんのご意見をもっと知りたいです
よろしくお願いします
書込番号:24864091 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

シェルポンタカードも1リッターあたり2ポイント付くので実質2円引きです。私はシェルポンタカード継続がいいと思います。他でも100円あたり1ポイントつくのはなかなかないです。シェルタブランドがなくなったため、そのまま持っとけば将来アポロポンタカードになるのでは?
書込番号:25141700 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2024/02/19 から、ポイントが変わる様です。
Pontaカードを近くのシェル(出光アポロに変わった)で継続利用していましたが、シェルPontaカードに変えようと店員さんに話しをしたから、アポロステーションカードの申し込みを渡された。
なんか違うと思い、『アポロステーションカード シェルponta』で検索したら、下記アドレスがHit し別物と確認。
https://www.idemitsu.com/jp/carlife/apollostation/card/card_announcement.html
書込番号:25424003 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2024.4からポイント還元0.5%に引き下げ。実質アポロステーションカードと同じ。アポロステーションは値引き1L2円。おまけに灯油も1円安くなるから灯油使う人には値引き無しポンタより良い。ポンタは変わらず値引きなしの2L4ポイント。値引きよりポイント重視で行くか。アポロステーションは2Lで4円安くなってポンタは2ポイント貯まる。3Lの端数はアポロステーションはカウントされるがポンタはカウントされない。シェルのポンタカードはポイント還元が半分になりましたが、それでもポンタポイントと固執するならばありかな。ポイントの使しっかり決めてるならガソリン安くするよりそっち優先。
書込番号:25556163
4点

ポイントサイト経由で
アポロステーションAMEXが
お勧めでしょう。
拙の場合AMEXキャッシュバックが年6000円くらい、給油は僅かで年数万くらい。
ポイントサイトでもお勧め案件だしね、
ではまた。
書込番号:25556351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シェルPonta、2023年12月31日をもって新規募集停止になりましたね。
https://www.cr.mufg.jp/apply/card/shellponta/index.html
https://www.idemitsu.com/jp/carlife/apollostation/card/s_card_announcement.html
新規では、apollostation cardを作るしかなくなりました。
書込番号:25593130
0点

>mini*2さん
いつかシェルPontaを発行しようと思ってました。惜しいカードが亡くなり残念です。
書込番号:25593848 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7223395.jsp
11月にあった、ブラックフライデーキャンペーンの1000ポイントが付与されました。
ANA Payに5万円チャージしただけです。
書込番号:25593480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホントだ。
私も1000ポイント付いていました。
早速、Tポイントに換えて来月のウエル活に使います。
書込番号:25593561
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)