クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48143件)
RSS

このページのスレッド一覧(全800スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > ANA JCB スーパーフライヤーズ ゴールドカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件 ANA JCB スーパーフライヤーズ ゴールドカードの満足度4

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

https://www.jcb.co.jp/release/incidental-insurance_2210.html

JCBカードの海外旅行傷害保険が4/1より利用付帯になりますが、このカードは対象外です。
(上記リンクの「対象とならないカードはこちら」)

三井住友カード提携のSFCカード(V/M)は利用付帯になりましたので、自動付帯のままは大きいです。
また、割引を利かせと、JCBの方がV/Mより年会費を1,050円安くできます。
ただ、JCBの割引(スマリボ)は利息を最小限にするのが面倒なので、SFC会員資格維持と旅行保険のために死蔵することになりそう。

なお、JCBのSFC平カードは、割引後の年会費が10,250円で金より1,350円しか安くなく、更新時のボーナスマイルの差を考えただけでも、持つ価値は低いです。

書込番号:25077867

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件 ANA JCB スーパーフライヤーズ ゴールドカードの満足度4

2023/01/01 12:58(1年以上前)

訂正です。
JCBのSFC平カードは、割引後の年会費が10,150円、でした。

書込番号:25077877

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

解約しました

2022/12/31 14:32(1年以上前)


クレジットカード > ファミマTカード

クチコミ投稿数:52件

結局このカードは解約しました。
解約方法につきましては、下記のサイトに記載されております。
※オペレーターへお繋ぎいたします、と書かれていますが、
実際には自動音声での対応でしたので、オペレーターに繋がるまで
待たされるようなことはありませんでした。
通話時間3分ほどで解約手続きを完了できます。

https://faq.pocketcard.co.jp/faq/show/18430?site_domain=ft

書込番号:25076560

ナイスクチコミ!2


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件 ファミマTカードの満足度2

2022/12/31 15:19(1年以上前)

>ゆきぽん09part2さん

解約されましたか。
ちなみに、Tポイントは移行手続きされましたか?
私はこのカードとモバイルTカードを連携して持っていますが、物理カードを解約しただけで、自動的にモバイルに一本化されるか知りたいです。

VポイントとTポイントが統合されるまでは、現状維持でいこうと思っていますが。

書込番号:25076619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2022/12/31 16:30(1年以上前)

>mini*2さん

ぁ、モバイルTカードは残りますね。ですので、ファミマTカードを解約しても
保有しているTポイントは消えないようです。
もちろん、モバイルTカードの会員登録している必要がありますよ。
その代わり自分の場合ですが、Tポイントが使える物理カードが手元に無い状態になりました。
解約後もポイントカードとして使えるという噂がありますが、カードは切って捨ててしまった
ので、それはわからないですねぇ。

書込番号:25076709

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件 ファミマTカードの満足度2

2022/12/31 16:52(1年以上前)

>ゆきぽん09part2さん

ありがとうございます。
では、私の場合も、ファミマTカードを解約しても、面倒な移行手続きは不要そうですね。

書込番号:25076749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件 ファミマTカードの満足度2

2022/12/31 16:57(1年以上前)

>ゆきぽん09part2さん

すみません。重ねてもう一つ。
Tポイントの会員サイトでは、モバイルTカードの会員番号が表示されていますか?
私の場合は、ファミマTカードの番号になっています。
(モバイルTカードの番号はどこにもありません)
https://tsite.jp/tm/pc/accounts/STKIp0401001.do

書込番号:25076756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2022/12/31 17:07(1年以上前)

>mini*2さん

あれ?、本当だ。気にしてなかったんですが、そういえばそうですねぇ。
Tサイトに表示されてる番号はファミマTカードのTカード番号のままですね。
モバイルTカードの番号は違いますが、モバイルTカードのアプリではちゃんと
Tポイントが表示されてますので、ポイントが消えることはないと思われます。
移行手続きなどはとくに何もやってないです。

書込番号:25076776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2022/12/31 17:16(1年以上前)

>mini*2さん

どうもすいませんです、間違った返信をしました。

自分の場合、ファミマTカードのTポイント番号とモバイルTカードのTポイント番号
が同じでした。そのため、とくに移行手続きなどが必要なく、このままモバイルTカード
で継続利用できている感じですね。

書込番号:25076798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2022/12/31 17:21(1年以上前)

モバイルTカードのTカード番号を表示する方法ですが、
モバイルTカードのアプリを立ち上げて、下のほうに
”Tカード番号を表示する”、というボタンがあるのでそこをタップしてください。

書込番号:25076803

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件 ファミマTカードの満足度2

2022/12/31 17:31(1年以上前)

>ゆきぽん09part2さん

重ねてありがとうございます。
やってみたところ、ファミマTカードと同じ番号でした。
(モバイルTカードの番号は、アプリに出したカードの下にある数字と思っていました。)

別のポイントで同様のケースがありましたが、物理カードがなくなり、その番号がモバイルに引き継がれたまま今に至ります。
そのパターンかもしれませんね。

書込番号:25076816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ApplePayのカード表示

2022/12/29 19:08(1年以上前)


クレジットカード > ANA VISA スーパーフライヤーズ ゴールドカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件 ANA VISA スーパーフライヤーズ ゴールドカードの満足度5

スーパーフライヤーズカード、ApplePayに表示されるカードは普通カードなんです。
JGCはちゃんと表示されるのに。
https://anaflyer.blog.fc2.com/blog-entry-2773.html

このためか、ANAラウンジに入るには、物理カードの提示が必須。2023年4月にSkipサービスを廃止するのなら、ApplePayに表示したカードだけで入室できるようにして欲しいですね。

また、スーパーフライヤーズとは関係なく、ANA FESTAでの割引にも物理カードが必要。
これもなんとかしてもらいたいです。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/anacard/applepay/

書込番号:25074099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/12/30 09:10(1年以上前)

>mini*2さん

こちらはぜひ聞きたいのですが、JGCの方は物理カードがなくても、スマホで入れる(多分、目視はだめでしょうから、Felicaチップに情報を入れるなり、適当なQRコードが表示され、スキャンすればそれで終わり、とか)のでしょうか。

カードラウンジの場合、国内外含めて、必ず磁気部分をスワイプするので(IC部分を使う、というのも記憶にないです)おっしやるとおり、物理カードを持って歩く必要があります。しかも、私の場合、国際線はこれだけのために別カードをもたないといけないので、不便ですね。・・・これがスマホで済めば大きな進歩、と思うのですが。

書込番号:25074653

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件 ANA VISA スーパーフライヤーズ ゴールドカードの満足度5

2022/12/30 09:44(1年以上前)

>上大崎権之助さん

あいにくJGCは持っていません。
他のサイトを見たところ、どうやらSFC・JGCとも、JCBはApplePayのカードに上級会員のマークが表示されるのに、V/Mはダメのようです。
ですので、どちらも、ラウンジ利用には物理カードが必要と思われます。

書込番号:25074694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件 ANA VISA スーパーフライヤーズ ゴールドカードの満足度5

2022/12/30 11:38(1年以上前)

>上大崎権之助さん

続報です。国内線ラウンジ入室受付方法のご案内を見ると、「IC機能付きスマートフォン」がありました。

https://www.ana.co.jp/ja/jp/guide/lounge/domestic/enter/

どうやら、保安検査場で、スマホに出した搭乗券の二次元バーコードでタッチすると、同じものでラウンジに入れるようです。
ANA FESTAや機内販売の割引を使わないなら、物理カードは不要かもしれません。
今度機会があれば、試してみます。

書込番号:25074833

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件 ANA VISA スーパーフライヤーズ ゴールドカードの満足度5

2022/12/31 14:07(1年以上前)

>上大崎権之助さん

思い起こすと、羽田など、ANAラウンジより搭乗口に近いカードラウンジを使うことも良くありました。
そのため、物理カード持参は必須ですね(カードラウンジはほぼ確実に物理カードの磁気コードをスワイプされます)。

書込番号:25076519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信29

お気に入りに追加

標準

クレジットカード > 三井住友カード ゴールド(NL)

スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

こんにちは

皆さん、Vポイント決済って使ってます?
私はApple PayでモバイルSuicaにチャージしているだけです。

このキャンペーンを見て、「そうか、お店の決済にも使えたんだ」と気づきました。
さて、キャンペーン内容はセブンイレブンでVポイントアプリからの決済(ID及びクレカ)20%還元、上限1000円というものです。

還元率は魅力的なんですが、セブンのみというのが何とも。
全店舗対象で5%還元の方が良かったな。
セブンイレブンとの協賛なんで仕方ないでしょうけど。

書込番号:24974004

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2022/10/21 10:27(1年以上前)

URL貼っときます。
https://www.smbc-card.com/camp/00062/index.html

書込番号:24974018

ナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/10/21 10:53(1年以上前)

kyonkiさん

ある件でまとまったVポイントをもらった後に
Visaタッチ決済だとなぜか使えず
そのままにしていたのですが、
このクチコミを読んで
セブンイレブンでキャンペーンがあるなら使おうと思いました。
iDで設定をやり直したので使えるといいのですが。

書込番号:24974030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2022/10/21 11:08(1年以上前)

>BLUELANDさん

VISAのタッチで使えなかったというのは謎ですね。
お店によるのかな?

かくいう私もVポイント決済は使ったことはないので、一度セブンで使ってみようと思います。

書込番号:24974042

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/10/21 11:29(1年以上前)

>kyonkiさん

本CP、「キャッシュレスのお得情報22」に、マグドリ00さんが書き込んでくれていました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=8805/SortRule=2/ResView=all/#24932273

早速今日、セブンで使いました。
最大還元を得るには、2カ月弱の間に5,000円使わないといけないですね。
切手・印紙・ハガキや地区指定ゴミ袋は買えないので、普通の買物以外で使うとすれば、宅配便を送るとかかな?

書込番号:24974068

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/10/21 12:05(1年以上前)

>mini*2さん

このキャンペーンって
vポイントに銀行チャージでも適用されるんですよね?

書込番号:24974102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2022/10/21 12:06(1年以上前)

>mini*2さん

あら、そうでしたか。

>普通の買物以外で使うとすれば

私はタワーレコードで注文したCDをセブンで受け取る際の支払いに使おうかと考えています。

書込番号:24974104

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/10/21 12:15(1年以上前)

>kyonkiさん
>私はタワーレコードで注文したCDをセブンで受け取る際の支払いに使おうかと考えています。

インターネット代金収納は対象外と思っていましたが、タワレコはOKなんですね!
知りませんでした。

https://www.sej.co.jp/services/cash/credit.html

書込番号:24974119

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/10/21 17:18(1年以上前)

三井住友ゴールドカードNL Masterで100万円修業中ですが、iPhoneにアプリを新規インストールし、5,000円チャージして使います。

>BLUELANDさん
VISAタッチ決済が使えなかったとのことですが、アップルウオレットではカードにリップルマークが表示されています。
単なるデザインなのでしょうかネ。

書込番号:24974459

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:32件

2022/10/21 19:14(1年以上前)

>BLUELANDさん
>demio2016さん
このカードをApple Pay(Apple Wallet)に登録しています。
セブンイレブンでVISAタッチ決済出来ていましたが、夏頃に何故かApple Payのタッチ決済が出来なくなりました。
iDでの決済は出来るのですが…

それ以来iDしか使っていないので、一時的なエラーだったのか分かりませんが他にも症例があるようですね。
次にセブンイレブン行ったらタッチ決済で会計してみます。

因みに画面上の券面にリップルマーク無し、登録し直してみましたがリップルマーク無いままです。
登録当初から無かったかは記憶にないです。

書込番号:24974600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/10/21 21:54(1年以上前)

>黒い招き猫さん
Apple Walletでは一応こんな(添付画像)になっています。

>kyonkiさん
>mini*2さん
>ワインレッド×シルバーさん
>BLUELANDさん

実は、以前Android機にVポイントアプリはインストールしたままになっているんですね。
こちらは、三井住友カードNL(VISA)からチャージするように設定しています。
iPhoneの方は新規インストールで、現在本人確認の審査中です。
チャージカードは三井住友ゴールドカードNL(Master)の予定です。
VPass連携はAndroid機もiPhoneも完了したので、同じポイント数が表示されています。
このまま使用できるのかは今のところ不明です。
ひょっとして、複数電話番号+複数スマホにそれぞれVポイントアプリ登録で、20%還元×登録台数となるのでしょうか?
ちなみに、公式ページには、複数端末で同一アカウントは利用できない旨の記載はあるのですが、さてどうなんでしょう。
http://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=193&id=1771

書込番号:24974852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:32件

2022/10/22 08:41(1年以上前)

>demio2016さん
登録してあるクレカは2枚とも実カードではリップルマークあって問題無くタッチ決済出来ます。
でも画面上ではクレカ2枚とVポイントカード、何もリップルマーク無いですね…

まだセブンイレブン行っていないので分かりませんが、使えなかったら問い合わせてみます。

書込番号:24975349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/10/22 09:31(1年以上前)

>黒い招き猫さん
>demio2016さん

私のApplePay画面ではリップルマークはありません。
不思議ですね。登録したタイミングの違い?
それでも、タッチ決済できました。

他に2枚、物理カードにリップルマークが付いたカードがありますが、どちらもApplePay画面ではリップルマークがありませんので、そういうものだと思っていました。

書込番号:24975415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2022/10/22 09:37(1年以上前)

私のApple Pay画面もリップルマークはないですよ。

書込番号:24975426

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/10/23 01:16(1年以上前)

先ほどセブンイレブンへ行って
VポイントアプリをiDで使ってみました。
特に問題なくあっさり決済出来て良かったです。
画面をキャプチャしようとしたら
「セキュリティポリシーにより、
画面をキャプチャできません。」
というエラーメッセージが出てしまいましたが。

書込番号:24976617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/10/23 15:41(1年以上前)

本人確認終了の連絡がありましたので、早速三井住友ゴールドカードNL(Master)をアプリに登録、5,000円チャージ、セブンイレブンでApple PayからのVISAタッチ決済してきました。
VISA PREPAIDとして決済されています。
セブンイレブンでは1〜2万円/月は利用しますので、2台分以上大丈夫そうです。

書込番号:24977342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/10/23 16:02(1年以上前)

>demio2016さん

状況が分かりにくいので質問させて下さい。

先ず最初に
AndroidのVポイントプリペイドVISAと
iPhoneのVポイントプリペイドVISAの
カード番号は同じなのですか?
それとも違うのですか?

書込番号:24977371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/10/23 16:12(1年以上前)

ApplePayのVポイントバーチャルVISA

Apple Payの三井住友NLカード

>mini*2さん
私のApplePay画面ではリップルマークはありません。

このスレでやり取りされてる内容が理解できないのですが
demio2016さんはGoogle PAYやApplePayのVポイントバーチャルVISAにリップルマークがあると言われてるのではないのですか?

黒い招き猫さんは実カードをApple Payに登録したら
リップマークが無いと書かれてるんですよね?

書込番号:24977389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/10/23 16:16(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん
カード番号は異なります。
アプリ登録電話番号ごとの付番ではないでしょうか。
新規登録は、スマホと電話番号ごとに登録でき、SMS認証されますので、SMSが使える電話番号であることが条件ですね。

書込番号:24977398

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/10/23 16:23(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん
Google Payの方のVポイントバーチャルカード券面にはリップルマーク表示は有りません。
Google Pay画面上部にリップルマークが表示されているだけですね。
有るのはApple Payの方だけです

書込番号:24977410

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/10/23 16:23(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん

いえ、間違えてないつもりです。
私のApple WalletのVポイントカード?の券面を添付します。

書込番号:24977413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/10/23 16:31(1年以上前)

>demio2016さん

回答ありがとうございます。
という事は携帯電話番号がアカウントということになり。端末3、携帯電話3あれば3つのVポイントバーチャルVISAが作れ、それぞれ20%還元を受ける事ができそうだ、という事ですね?もちろん4つでも、5つでも増殖できると。

書込番号:24977429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/10/23 16:39(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん
恐らく。

書込番号:24977437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/10/23 16:48(1年以上前)

>mini*2さま

間違いでは無くmini*2さまのApple Payは
VポイントバーチャルVISAにリップルマークが無いのですね。

なぜかデザインが2種類ある、という話なのですね。

書込番号:24977451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/10/23 17:02(1年以上前)

>demio2016さん

それは新しい発見ですね。
取り敢えずVポイントアプリと、VポイントバーチャルVISAが幾つで作れるのは分かりました。あとはそれぞれ%20還元されるのか、同一名義なのでまとめて20%還元なのかですね。

vポイントアプリの残高とVポイント数は
AndroidとiPhoneで同じではありませんか?

書込番号:24977472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/10/23 17:36(1年以上前)

>ワインレッド×シルバーさん
VPassIDは一つですから、表示されるポイント数は同じです。
蛇足ですが、Vポイント移行もiPhoneとAndroid機それぞれで可能でした。

書込番号:24977520

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/10/24 14:32(1年以上前)

やはり、SMS受信できる異なり電話番号の数だけVポイントアカウント発行はできるようですね。
随分前に登録していた別の電話番号のアカウントでログイン出来ました。
アカウント3つですけどさてどうなりますか。

書込番号:24978724

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件 三井住友カード ゴールド(NL)の満足度4

2022/10/25 19:43(1年以上前)

本日Vポイントアプリデスクからコールバックが有り、確認が取れました。
一つのVポイントアプリIDには、一つのVpassIDしか連携できないとのこと。
私の場合、偶々一時的に2つのVポイントアプリIDが一つのVpassIDに連携されてしまった様です。
一定時間が経つと最新のもの以外はVポイントアプリIDが無効化される模様。
しかし、VポイントアプリIDそのものは消滅はしないとのことでした。

書込番号:24980574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:62件

2022/10/25 19:48(1年以上前)

>demio2016さん

確認ありがとうございます。
AndroidとiPhoneそれぞれでvポイントアプリを作れたので、どちらからでもチャージできるようになり便利ですね。

書込番号:24980577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/28 20:25(1年以上前)

三井住友カードからメールがあり、
このキャンペーンでの上限1000円分が
Vポイントアプリの残高に反映されていました。
利用して良かったです。

書込番号:25072920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

QUICPay搭載型カードは新券面にならない

2022/12/26 16:55(1年以上前)


クレジットカード > JCB一般カード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件

QUICPay搭載型カードはNFCタッチ決済付きの新券面にならないんですね。
https://www.jcb.co.jp/promotion/ordercard/os_renewal/new/cardlist/

dカードの例だとiDとNFCタッチ決済は同時搭載可能ですが、QUICPayとNFCタッチ決済は同時搭載不可?
https://dcard.docomo.ne.jp/st/dcard_design/index.html

書込番号:25069808

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件

2022/12/27 07:46(1年以上前)

>上大崎権之助さん

レスありがとうございます。
予定はあるが、時間がかかるということですか。

書込番号:25070588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

ナンバーレスカードの難点?

2022/12/23 19:32(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:887件

この話はおもしろい(?)ですね。
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamaguchikenta/20221223-00329698

私は国内の場合は予約サイトで予約しても原則として現地決済ですが、「エンボス入りのオールドカード」を使うので問題はないですね。・・・と言うか、デポジットを確認するような後払いホテルには滅多に泊まりませんが。

書込番号:25065956

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12868件Goodアンサー獲得:748件

2022/12/23 20:21(1年以上前)

これからはナンバーレスが増えてくると思いますが、両方持ってたほうがいいって感じですかね?

私も三井住友でナンバーレスを初導入しましたが、最近入れ替えになったヤフーカードもナンバーレスになってました。今まではTポイント提携だったので常備してたのですが、今後は別カードも持ってたほうがいいのかな?

まぁ、国内ならどこでもだいたい大丈夫そうではありますけどね。でも離島なんかだと現金決済が多そうですね。

書込番号:25066008

ナイスクチコミ!0


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2022/12/24 08:15(1年以上前)

こんなん単なるホテル側の勝手なご都合じゃん。

宿泊者の身元確認の方法はいくらでもあるだろう。
仮にカードの有効性を確認しても精算せずにドロンするやつはする。

今時こんな古ぼけたことを言ってるニューオオタニは時代遅れも甚だしい。

書込番号:25066444

ナイスクチコミ!4


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2022/12/24 08:44(1年以上前)

それに、事前にカード番号をホテルが控えさせてもらっていること自体が今の時代ではあり得ない。
カードの有効性を確認するだけなら他に方法はあるよ。

どこだったか失念したけど、同じようにカード有効性を確認する為に、100円を引き出し直ぐに100円をカードに返金されたことがある。
ちょっとした工夫をすれば良いだけのこと。

書込番号:25066463

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2022/12/24 08:48(1年以上前)

>今時こんな古ぼけたことを言ってるニューオオタニは時代遅れも甚だしい。

全くその通りだと思います。企業側の都合を一方的に顧客に押し付けるような対応を続けていれば、いずれ顧客は離れていくでしょう。

書込番号:25066468

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件

2022/12/24 09:10(1年以上前)

大昔、ネットで予約した海外のホテルにチェックインした際のことを思い出しました。
使ったクレジットカードがSuica一体型のエンボスレスカードで、それを提示したら焦っていました。
インプリンタでカードをガッチャンするつもりだったようです(昔はそうするのが当たり前でした)。
ちょっと考えて、裏のコピー機でカード券面のコピーを取っていました。

書込番号:25066493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件

2022/12/24 10:45(1年以上前)

本題に戻ると、これだけ大手クレカ会社がナンバーレスカードを出しているので、ホテル側も対応せざるを得なくなると思います。

マリオットは「クレジットカード番号を控えさせていただけるのであれば、アプリ画面でも特に問題はない」とのことなので、何らかの方法でそれを伝える風にして。

しかし、利用者としては、トラブル回避のためにも物理カードを1枚は持っておくべきですね。

書込番号:25066586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件

2022/12/24 22:45(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

私はナンバーレスのカードを一度手にしてみたい、という理由だけで三井住友のNLを申込み(コンビニはほとんど200円未満の買物で意味がない。・・・)ましたが、やはり、番号がないと今一つ不便ですね。私は移動中に乗物や宿の予約をすることがあり、都度、カードナンバー入力、みたいなのは出来ないし・・・スマホにコンタクトレスは仕込んではいますが、カード番号もスマホを見なければ分からない、というのも・・・ともやもやがあり、裏面に載せるのは賛成ですが、「レス」にはなってほしくないですね。

>kyonkiさん
>エメマルさん
これはライターの人がきちんと書いてないか、もしくは認識してないかのどちらかと思いますが、ホテルは「カードの有効性」は二の次で、スキッパー対策で「きちんと課金できるカード番号を取得しておくこと」をやるはずです。後半のマリオットの方は「スマホでもなんでもきちんと番号を控えさせてもらっている。」とありますが、同様のことをオータニもやっていると思いますけどね。

昔どこかで経験がありますが、端末に一度差し込んで、課金はせずに控えだけくれる、というものです。チェックアウト後の一定期間でその記録は消して(ここは信用の問題ですが)万が一スキップしたり、後で請求する用事があればそこに請求する、というやり方でこれであればナンバーレスとか関係ありません。銀聯はそこがきちんとしていて、「デポジットモード」みたいなのがあって、そういう0円の伝票をくれます。端末の問題だけ、と思いますけ。・・・ただ、ホテルとしては必ず客の支払い手段は事前担保する必要はあると思います。

>mini*2さん
海外で初めて「がっちゃん」でデポジットを取って、チェックアウト時にその伝票を目の前で破る(高級ホテルは破る、みたいなことはしなかったらしいですが)というのを経験した時は、本当にこんな風にやるんだ・・・と感動しました。ちなみに私が初めて外国で使ったカードはシンガポールでJCBだったのですが、その時のがっちゃん伝票の控えは今も持ってます。・・・

私も初めての非エンボスはVIEWカードで、これは海外では無理では・・・と当時は思いました。まさか非エンボスが主流になるとは・・・もうすぐ「クレカは縦だよ。昔は横型があったんだって。」となりそうですね。

書込番号:25067552

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件

2022/12/25 09:23(1年以上前)

>上大崎権之助さん

9月に海外に行って思ったのは、VISAタッチ/マスターコンタクトレス付きの物理カード、これが今のスタンダード。
なぜ物理カードかと言うと、海外だとスマホは現地の事業者やWi-Fiを使うことになるので、通信トラブルがあり得ますから。
これと、本スレの話を合わせると、物理カードに番号が書いてある方がいいですね。

書込番号:25067917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件

2022/12/25 10:26(1年以上前)

昭和のクレジットカードは、三井住友カードやJCBやUCカードなどを所持していました。
記憶を遡ると、1970年代当初の券面のクレジット番号はプリントで、カーボン複写の売上伝票に手書きしていて、次に番号がエンボス加工になり、カーボン複写伝票、ノ―カーボン複写伝票(ここから所謂がっちゃん式)に、更には裏面記載、ナンバーレスと変化してきましたね。
現在提供されている決済システムが、店舗の決済体系に対応できていないだけでしょう。
プリペイドカード使用時の1円確認の様なことができれば良いだけではないでしょうか。

書込番号:25068000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件

2022/12/26 01:01(1年以上前)

>mini*2さん

>海外だとスマホは現地の事業者やWi-Fiを使うことになるので、通信トラブルがあり得ますから。

これって今後大事な話になると思っていて、今もって「海外はホテル、空港、駅のWIFIで十分」みたいな平成のおやじ、みたいなことを言う人がいますが、スマホのコンタクトレス機能、NFCを(海外で)いかに使うか、は海外旅行の円滑化、に大きく影響すると思います。要は通信トラブルを起こさずに日本並みに使えるかどうか・・・いま使っている二台のスマホとiPadは二枚刺し、eSim対応にもしているので、色々使ってみたいと思うのですけど、まだまだ航空券が高いのと、つまらない事も色々実験できる(?)中国がどうにかならないと、なかなか試せませんね。・・・

書込番号:25069111

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件

2022/12/26 11:25(1年以上前)

>上大崎権之助さん

海外で、物販やレストランの支払いの際、ほぼどこでも決済用の無線端末を差し出されました。
デフォはタッチ決済のようで、クレカを端末に差し込むのだと分かると、その端末を180度回転させて、カード差込口を客の方に向けるというパターン。

そこで問題となるのが、支払う場所が地下とか車内とかいろいろな場所で、電波が入るかどうか。
ですので、物理カードの方がいいと思います。

書込番号:25069465

ナイスクチコミ!0


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/26 12:15(1年以上前)

ナンバーレスカードはどちらかというと
コンビニのような少額決済に使っていて
ホテルのような場所では物理カードばかりでしたが、
こういう事もあるのだなと思いました。
両方あるので困るというのはありませんが、
利用予定のカードでのポイント付与キャンペーンが
使えなかったりしたらちょっと残念に思うかも。

書込番号:25069522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)