クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(48119件)
RSS

このページのスレッド一覧(全800スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ポイント履歴について

2024/05/11 13:14(1年以上前)


クレジットカード > Oliveフレキシブルペイ ゴールド

コンビニ・飲食でのスマホのタッチ分のポイントが、しっかり付いているのか分からなく、もやもやしております。
スマホ(又はパソコン)のポイント履歴照会で、「Vポイント(旧Tポイント)連携後の履歴はこちら」から、直近の履歴を確認したところ、ポイントが付与された日が、「 2024/05/08」で
「 三井住友カード コンビニ・飲食_スマホのタッチ+6.5% Olive ゴールド」で13ポイントでした。その部分をさらにタッチすると、ご利用日が 「2024/05/08」、ポイント反映日 「2024/05/08」となっておりました。
使った日に、ポイントが付くわけないし、いつの使用に対してのポイントかも、すぐに分かりません・・・・(逆から計算して使用金額と、使用した時期(2カ月前?)を推測して、請求明細を見ないと分かりません・・・・)。
システム統合初期には良くありそうな話ですが、早く修正してほしいです。
●直すなら、付いたポイントのところをクリックすると、カード使用日、使用金額、使用店舗が分かるように仕様を変更してほしいです(前は一か月分まとめてだったが、これからは個別の使用につく?感じになるのか不明なところがありますが、出来れば、使ったごとに分かるようにした方が親切かと思いました)。
●システムは、使っている人の目線で設計してほしいです!
●本当に、ポイントが付いているのか利用者を不安にさせ、顧客離れにつながります。
●まあ、巨大なTポイントとの統合ですから、当分の間は許容したいと思いますが、やっぱり楽天カードに戻ろうかと考えています。

書込番号:25731214

ナイスクチコミ!3


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:163件 Oliveフレキシブルペイ ゴールドの満足度4

2024/05/11 14:44(1年以上前)

>田舎のおやじ5番さん
クレジットカードの利用に伴う利用代金の集計期間と、コンビニ等加算分や家族ポイント加算分の利用金額集計期間が異なるのですよ。
ポイント特典は、毎月1日〜月末利用分の合計金額に対して付与されていますので、毎月のクレジットカード利用請求金額で計算はできません。
確認したい場合は、利用者側で利用日の月毎に集計すれば、正しくポイント付与されているのが分かります。
決済方法と利用店舗が限られますが、高還元を維持しているのは、種々省略等することで、会社の維持費を抑えて高還元を実現しているのだろうと考えると、有難いと思います。

楽天カードも良く改悪だ云々と悪評も出ますが、普通に楽天サービスで利用している分には大変良いカードだと思いますので、ユーザーが良いと思う方を利用するのがベストですよね。

書込番号:25731302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Vポイントについて

2024/05/10 13:27(1年以上前)


クレジットカード > JAFカード

クチコミ投稿数:12862件

三井住友カードのポイントがTポイントと合体してVポイントとなりましたが、こちらは今までのポイントと違いチャージ可能ということになるみたいですが、そのポイントで今までのポイント交換に使えるのですかね〜。

1ポイント1円扱いなんで等価交換が基本みたいですけど、JAFカードに限って言えばJAFの年会費更新は半額相当のポイントで更新できてます。これはクレカのポイントをためたうえでの交換なんでそこそこの敷居でしたが、今回のように現金でチャージしてってことなら極端な話、買い物などを全くしなくてもチャージするだけで半額で更新できるってことですかね。


まぁ、三井住友カードは他にNLカードなど2枚別にもってるのでJAF会費分くらいのポイントは確実に貯まりますが、便利にはなりますね。
JAFの年会費は5年分くらい前払い可能なんで、チャージして先払いしておいてもよさそうですね。もっとも現在すでに2年分先払いしてるので、急がなくていいのですが、、、

書込番号:25730144

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2024/05/10 13:54(1年以上前)

私は面倒なので、すべてVポイントPay(旧Vポイントアプリ)にチャージして利用しています。このアプリはリニューアル前から現金でのチャージが可能でした。

但し、すべてを移行してしまうと、ウェル活等で利用できなくなるので注意が必要です。

書込番号:25730161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2024/05/10 14:01(1年以上前)

アイコンがカッコ悪くなった・・・

アプリの「カード番号」を表示すると

クレジットカードとして使えます

>KIMONOSTEREOさん

VポイントPayでクレジットカードとして使えますよ。
私はこのアプリのクレジット番号でAmazonギフトカードを購入したりしています。
1ポイント1円でキッチリ使い切れますから便利ですよ。

書込番号:25730166

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:163件 JAFカードの満足度4

2024/05/10 14:24(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
チャージがどうのというところは分りかねますが、Vポイントをチャージして使用するVポイントPayのことでしょうか。
こちらはショッピングに利用できますが、一旦チャージしたポイントはショッピング利用のみで、ポイント交換には利用できません。

JAFの年会費にVポイントを充当する場合、公式説明では以下のとおりです。

・通常のカードでは4,000ポイントで交換のJAF継続年会費をJAF・三井住友カード会員の方に限り半分の2,000ポイントで交換いただけます。
・JAF有効期限月の3ヵ月前までにお申し込みいただく必要がございます。

毎年、ポイント交換を申込む必要が有りそうですね。
なお、半額になるのは本会員の年会費のみで、家族会員には適用されません。

書込番号:25730186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12862件

2024/05/10 15:53(1年以上前)

>demio2016さん

ああ、そうなんですね。うまいことはいかないわけですね。それでは、今後もポイント貯めていくしかないのですね。公式サイトの説明はいまいちわかりにくかったのでありがとうございました。

JAFカードでのポイント更新はもう10年くらいやってます。2000円で更新できるなら各種割引の恩恵と合わせてJAF会費はタダみたいなもんですしね。

>ダンニャバードさん
>ありりん00615さん

情報ありがとうございました。

書込番号:25730247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

わくわくポイントはVポイントと合併しない

2024/05/07 23:10(1年以上前)


クレジットカード > セディナカード

クチコミ投稿数:2827件 セディナカードの満足度3

みたいです。
引き続きセディナカードを継続して使う方はVポイントになるわけでなく、
わくわくポイントのままです。

書込番号:25727635

ナイスクチコミ!1


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2024/05/08 15:50(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

三井住友カードは、セディナカード利用者は細々とサポートを続けて自然消滅を待つのでしょうね。。。
セディナビとか言っていますが。
https://www.smbc-card.com/memfs/net-service/index.jsp

書込番号:25728191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2827件 セディナカードの満足度3

2024/05/08 17:58(1年以上前)

>mini*2さん

あぁこれはどうも。お元気ですか。
このカードは三井住友カードとシステムを統合する気はあるのでしょうか…。
Vpassからログインにはなりましたが、ログイン後は以前のセディナカードの
画面になるだけです。最初のログイン画面がVpassになっただけ。
これは統合といえるのだろうか…。

セディナカードは名称こそ三井住友カードになりましたが、
システムは古いままで、三井住友とは別カード扱いですね。

書込番号:25728325

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ40

返信200

お気に入りに追加

標準

キャッシュレスのお得情報45

2024/03/27 09:42(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:13328件

前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25658998/
『キャッシュレスのお得情報44』

上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。

書込番号:25676429

ナイスクチコミ!2


この間に180件の返信があります。


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2024/05/01 16:00(1年以上前)

>ぬへさん

ビックシムって、回線はIIJがやっているんでしたっけ。
MNPだけで17000ポイントは大きいですね。

今見たら、今月からは15000ポイントに減っていました。
https://bicsim.com/campaign/sim_cp900-shop.html

書込番号:25720404

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2513件Goodアンサー獲得:280件

2024/05/01 16:37(1年以上前)

>mini*2さん

ビックシムの回線はIIJMIOになります

去年も5月にキャンペーンポイントが減っていたので、嫌な予感が当たってしまいました(^_^;)

それでもいま契約すると月額料金が半年間はキャンペーン価格で、ビックシム契約者はIIJMIOでビックポイントを使用できるのでお得です

書込番号:25720452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2024/05/01 16:52(1年以上前)

>ぬへさん
>それでもいま契約すると月額料金が半年間はキャンペーン価格で、ビックシム契約者はIIJMIOでビックポイントを使用できるのでお得です

そうですね。
例えば、使っていないsimをただ解約するより、ビックシムにmnpして15000ポイントもらえたら、事務手数料と一カ月分の使用料で済むので得だと思います。
あまり頻繁にすると、断られるかもしれませんが。

書込番号:25720478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13328件

2024/05/01 19:24(1年以上前)

https://m.e-welcia.com/drug/20240301_welcia-point_out
ポイント特典は、2024年5月1日から「月曜2倍デー」、「シニアズデー」、「ボーナスポイント」は、WAON POINTのみのサービスに変更いたします。
また、2024年9月から「毎月20日お客様感謝デー」もWAON POINTのみのサービスに変更いたします。

f(○´д`○)アダダダ

書込番号:25720688

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2024/05/01 19:30(1年以上前)

>マグドリ00さん

T(V)ポイントからWAON POINTに等価交換できる間は問題ないのでは?
それがいつまで続くかですが。。。

書込番号:25720692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13328件

2024/05/01 21:40(1年以上前)

>mini*2さん

ありがとうございます。
等価交換できる間は問題ないですね。
ズバトクのTくじはVくじになったので4枚のVカード(旧Tカード)は4枚全てで今後も自動で増え続けますから(^^;

ところで、
https://store.tsite.jp/shonan/
こちらの施設の名称はどうなるんでしょうかね?
まだ発表はありませんが、いつかは湘南V-SITEになるんでしょうね。

書込番号:25720858

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2024/05/02 09:03(1年以上前)

セブン−イレブン各店舗にてスマホプリペイド Visa eギフト (10,000円〜100,000円)を購入後、キャンペーンサイトから登録すると、500円分のVisa eギフトをもらえるキャンペーンが始まりました。
https://setusoku.com/free/377861/
https://setusoku.com/free/377931/

また、使途限定ですが、セブン‐イレブン各店舗のレジにて、Apple Accountへ合計5,000円以上をチャージし、キャンペーンサイトから登録すると、10%分(最大5,000円分)の交通系電子マネーをもらえるキャンペーンも。
https://vdpro.jp/sej.apple.cp13/

書込番号:25721225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2827件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/02 10:37(1年以上前)

こちら、たいしたキャンペーンではないですが、JCBカードで
1万円利用し、お支払い方法変更で500円分のアマギフがもらえる
キャンペーンが開始されました。
※キャンペーン期間:2024年5月2日〜6月3日

https://www.jcb.co.jp/campaign/oshiharai_ag2405/index.html

1万円の利用先は電子マネーチャージでも大丈夫です。
1万円をあとからリボ払いへ変更し、月々のリボ返済コースを1万円に設定している
場合はリボ手数料は発生しません。

書込番号:25721296

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2513件Goodアンサー獲得:280件

2024/05/02 12:58(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

やはり手数料が必要だった…
ということで、私はスルーします(*^^*)

書込番号:25721413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2024/05/02 16:38(1年以上前)

>マグドリ00さん
>等価交換できる間は問題ないですね。

交換できるポイントは、1日最大30,000ptまでという制限がありました。
ウエル活で大量に使う際には、使う方のポイントを準備しておく方がよさそうです。

書込番号:25721604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2827件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/02 16:58(1年以上前)

>ぬへさん

そうですね。手数料払ってまで参加するほどではないと思いますネ。
ちなみに、月々のリボ返済コースを9,000円に設定して1万円リボ払いを
使った場合は、手数料120円ぐらい取られます。
それでアマギフ500円分とは、なんとも微妙…。

書込番号:25721631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13328件

2024/05/03 06:50(1年以上前)

たまたまXの書き込みで見たのですが
https://www.ministop.co.jp/service/giftcard.html
ここのリストに以前はあった楽天ギフトカードがなくなっているとか。
もしそうならついに塞がれた!?

https://giftcard.cash.rakuten.co.jp/
こちらには正規販売店舗にミニストップが掲載されたままですが?
そのうち消えるのか?

書込番号:25722188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2827件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/03 10:30(1年以上前)

>マグドリ00さん

情報ありがとうございます。これは急がねば…。
今なら普通に売ってますから、買えるだけ買っておいたほうがいいかもしれないですね。

とりあえず、上に書きましたJcbカードのアマギフキャンペーンを利用して、リクルートカードJCBで1万円ファミペイチャージしときます。

書込番号:25722427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2024/05/03 11:40(1年以上前)

https://www.jcb.co.jp/campaign/c23_080transit2404/index.html

JCBのこのキャンペーン、プロパーじゃなくてもよさそうですね。
しかし、乗下車の際に顔認証をするので、後ろの人に迷惑をかけそう。

書込番号:25722508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13328件

2024/05/03 11:57(1年以上前)

>mini*2さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25676429/#25713385
上に書いた京王線ですが、
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1554130.html
京王電鉄は、タッチ決済対応のカード(クレジット、デビット、プリペイド)や、同カードが設定されたスマートフォン、QRコードを活用した乗車サービスに関する実証実験を2023年度中に一部の駅で開始、2024年度内には全駅を対象に拡大する。

「2023年度中に一部の駅で開始」となっており、自宅から一番近い駅(自転車でおよそ40分)ではまだ導入されてないようです(泣

書込番号:25722522

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2024/05/03 15:04(1年以上前)

>マグドリ00さん

私はバスに乗りそうなので、タッチ決済が付いたJQセゾンの物理カードを持参することにします。
(スマホだと認証で迷惑をかけそうなので)

キャンペーンの対象となるカード発行会社にセゾンカードが入っていました。
JQセゾンは最近作ったばかりですが、JCBにしておいてラッキーでした。

書込番号:25722683

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2024/05/03 17:42(1年以上前)

>マグドリ00さん

さらに調べましたが、路線バスでタッチ決済を使えるのは、ごく一部の路線だけのようですね。
端末を全部のバスに付けるのは難しいので、当然と言えば当然ですが。

書込番号:25722812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2827件Goodアンサー獲得:7件

2024/05/06 12:51(1年以上前)

イオンカードのこちらのリボキャンペーン、もうすぐ終了日となります。

https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202403-04/

3万円利用で3,500円キャッシュバックという内容です。(初めての方は5,000円キャッシュバック)

書込番号:25725929

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2024/05/08 15:54(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

(スレ埋めを兼ねて)
どのカード会社も、リボ地獄に落とそうと必死ですね。。。

書込番号:25728196

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件Goodアンサー獲得:356件

2024/05/08 15:55(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

我々としては、それを逆手にとって、キャンペーンをもらってサクッとリボ解除!ですね。

書込番号:25728197

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

TポイントとVポイント統合後は?

2023/06/25 17:53(1年以上前)


クレジットカード > ファミマTカード

スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件 ファミマTカードの満足度2

TポイントとVポイント統合後は、このカードはどうなるでしょうね?
廃止で、既存カード保有者はP-oneへの切替になるとか?
あと1年ありません。

https://web.tsite.jp/vpoint/
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1508107.html

書込番号:25316520

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2023/06/25 19:02(1年以上前)

tsiteでは三井住友カードへの移行を推奨している部分もありますが、従来のカードでも新しいポイントは使えることが記載されています。

三井住友カードの場合は、ポイントがダブルで貯まるし、VポイントアプリによってVisaもしくはiDのタッチ決済を利用することもできます。

今後、ファミマとの関係はどうなるかはわかりません。
https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&category=16&id=2193

書込番号:25316647

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9090件 ファミマTカードの満足度2

2024/05/02 17:03(1年以上前)

TポイントとVポイントの統合が始まり、手続きをしました。
tsite.ipで登録情報を見たところ、V会員番号としてこれまでのTポイント番号が入っていました。

デスクに電話して聞いたところ、
・統合後も旧VポイントがT(新V)ポイントの番号を使う形式になるので、T(新V)ポイント番号が必要
・ポイントを消費する前にクレカを解約すると、ポイントが失効してしまう
 これを回避するためには、新たにT(新V)ポイントの番号を作り、解約前にポイントをそちらに移す必要がある
とのことでした。

統合したため、旧Vポイントが全部新Vポイントに加算されていますので、全失効は痛いです。
もっぱらウエル活で使うだけなので、新Vポイントは全部WAON POINTに変えることにします。

書込番号:25721641

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

私も使い始めたばかりです。

2024/03/31 12:23(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード(NL)

スレ主 EPOS0432さん
クチコミ投稿数:7件

新参者ですが失礼いたします。
私もこの間から使い始めたものです。
普通にiDのように使用しようとすると弾かれ、恥をかいてHPで解除後云々をしり、再挑戦して弾かれ、、。

これは、Googleウォレットに他の決済が入っているとダメなんでしょうか。suica.iD.クイックペイが入っています。

visaタッチだけにしてしばらく使ってみようと思います。

書込番号:25681355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:163件

2024/03/31 16:10(1年以上前)

>EPOS0432さん
おサイフケータイアプリでのiD設定状況はどうなっていますか。
メインカードの確認・切替から変更できますが・・・

書込番号:25681649

ナイスクチコミ!0


スレ主 EPOS0432さん
クチコミ投稿数:7件

2024/04/11 15:49(1年以上前)

demio2016さん
ご返信ありがとうございます。

結局suica,iD,Quic payを削除してもGoogle payではローソン端末、モスバーガー端末、ドトール端末では1回ではうまくいきませんでした。
セブン端末では一発OKなので、端末との相性でしょうか。

写真のような端末でドコモ版Galaxy S23 Ultraでのことです。

書込番号:25695341

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2551件Goodアンサー獲得:163件

2024/04/11 16:27(1年以上前)

>EPOS0432さん
何度か試して決済ができたのであれば、スマホのFelicaチップの位置とレジ側の受信チップの位置の問題も有るのではないでしょうか。
私の配偶者は、iPhoneの中央を受信機に翳すため、上手く決済できないで焦っている時が有ります。

書込番号:25695384

ナイスクチコミ!1


スレ主 EPOS0432さん
クチコミ投稿数:7件

2024/05/02 12:19(1年以上前)

いろいろとご教示ありがとうございます。
最近使い慣れてきましたので、感謝も込めて。

ご教示いただいたとおり、
Google Payの場合は、物理カードと違い決済端末から5-10cm程度離して、なおかつ決済面に垂直に(見えないビーム)を当てるようにすると、成功率が格段にUPしました。念を込めるとさらにアップするかもしれません笑。
セブンの場合はもともと決済面がこちら側を向いている、かつ押し当てると落としそうなので必然と上記のような状態になり、失敗したことはありませんでした。そこからヒントを得て実践しています。

書込番号:25721371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)