
このページのスレッド一覧(全804スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 6 | 2022年2月21日 02:39 |
![]() |
28 | 200 | 2022年2月20日 18:23 |
![]() |
25 | 12 | 2022年2月6日 18:43 |
![]() |
23 | 200 | 2022年2月4日 13:24 |
![]() |
24 | 23 | 2022年1月28日 21:30 |
![]() |
1 | 0 | 2022年1月23日 11:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


私は現在20枚以上のクレジットカードを持っていて、そのうち半分くらいは、一応のメインカードだったり、毎年行われるキャンペーンだったり、特定の店では特定のクレジットカードで払うのが得だったりで一年間に必ず使うのですが、残りの半分くらいは、基本的には使うことがなく、とりあえず保持するために、年一回、年が明けてから順次百均で利用するようにしています。このカードもそのうちのひとつです。
で、1月15日に百均で決済しようとしたところ、エラーになりました。
ICチップが壊れた可能性を考えて、磁気の方を通してもらってもやはりエラー。
その場では他のカードで決済をして、問い合わせ先を調べたのですが、0570の有料の電話のみ。
メールでインフォメーションに問い合わせたのですが、インフォメーションでわかることは一般的なことのみ。
ちなみに、「暮らしのマネーサイト」という、イオンカードのサイトでは、このカードと、同じくイオンの「ワタミふれあいカード」の2枚を切り替えて確認できるようにはなっています。「ワタミふれあいカード」については、誕生月前日くらいに500円×5枚の食事券が送られてくるため、一年内で必ず使用しています。
どうせ使用していないカードだし、高い電話代を使って0570で問い合わせてもばからしいし、まあいいか、と思っていたのですが、そういえば、去年はいつ利用したんだろうと思って確認したところ、2021年1月13日でした。
今年利用しようとしてエラーになったのが1月15日ですので、一年を越えてしまっています。つまり、一年以上利用がないと利用停止になるということなんでしょうね。
ご参考まで。死蔵している方はご注意を。
6点

別にイオンカードに限らず
長期利用のないカードは不正利用防止でユーザーから連絡あるまで止められてること多いけど。
書込番号:24602062
3点

>500マグさん
情報ありがとうございます。私もそこそこカードを持ってますが、メインでないカードは「年一回利用」をグーグルカレンダーでリマインドをかけて、そのリマインドに二回かかったら、そもそも要らないカードだ、ということで、原則解約にしています。が、1枚だけ現在もそういう管理をしているカードがあって、三井住友銀聯カードです。これは1年使わないと解約する、みたいな警告がそもそもあったのにほったらかしにしていて、いざ中国へ、という時に国内で使ってみたら無効と言われ、最初から発行しなおしてもらったことがあり、それ以来、1年の1か月前、にリマインドして、使えるようにしています。
中国は今は全てQRコード決済だよ、としたり顔で言う人がいるのですけど、非居住者日本人で中国の携帯番号を持ってない場合、アリペイ、ウイチャットペイを使うのは至難の業で、やはり次に強いのが銀聯カードですね。VISAよりは使える、と個人的には思います。コンタクトレスのQuickPassを使う人も良く見ました。最近はどうなっているか・・・
また、年会費有料のカードは延々と使ってなくても、さすがに使用停止、にはならないみたいですね。私は一枚だけほとんど使ってないけど1100円払って持っているカードがあるのですが、二年に一回位使っても(!)特段問題はありません。年会費有料でも非アクティブカードはカード会社にとっては重荷だ、とも聞きますが、どうなんでしょう。
で、話は戻りますが、仮に年1使用(=でないと、年会費が発生)のカードでなくても、年会費無料カードはグーグルカレンダーのリマインドをかけて年一回は使用、はやはり必須ですね。・・・ちなみにイオンカードは一枚持ってますが、現在はワオンへのチャージ以外には使ってないです。これは二か月に一度は使うので、リマインド対象には入れてないです。・・・
書込番号:24604457
1点

自分もイオンSuicaカード持っていますが、
今まで5年以上一度もクレジットとして使っていませんでしたが
(イオンゴールドがあるので・・・)
有効期限の更新もされ、新カードが発行されています。
以前はときめきポイントを更新前カードにSuicaチャージしてアルッテで払い戻ししました。
去年、Applepay WAONで3000円チャージで300ポイントプレゼントがあったので、
保有のイオンカード全部でチャージして全カードで利用できましたし、ポイントも付与されました。
もちろんイオンSuicaカードも初めてのショッピングで利用できました。
なので、1年で利用できなくなるとは思えないのですが・・・
もちろん個人個人で違う可能性はありますが・・
書込番号:24610546
3点

>上大崎権之助さん
なるほど。1年の1か月前ですか。
私は今まで「1年間で1回利用」という考えしかなかったのですが、このカードが再度利用可能になった場合には、一年より早いタイミングで利用するようにしようと思います。
>ガチムチさん
うーん、どうなんでしょう。
大前提として、支払い遅延などは一切ありません。
そして、今回使用しようとした状況は、それ自体は不正利用が疑われるような状況でもありません。
とすると、カードに異常があるか、やはりカード会社側から止められているかのどちらかということになると思います。
同じカードケースに入れておいた他の複数のカードには何も問題ありませんし、磁気部分とICチップの両方が同時に壊れる可能性は高くはないのではないかと思います。
私はこのイオンSuicaカードを保持するようになってから10年近くになり、これまでこのようなことを経験したことはありませんでしたが、今年使用しようとした日付が去年使用した日付から1年以上経過してしまっていたことは事実として確認できており、やはりこれが原因で止められている可能性が高いのではないかと考えております。
ただ、そもそも通常使用していないカードであり、高い電話料金、情報料金を払って0570で問い合わせる価値があるかどうかということもあり、このままにしておくか、それとも問い合わせるか思案中です。
このままにしておくことによって他の所持カードや自分の信用情報に影響がでてしまうようなものであれば問題ですが、おそらくそのようなことはないでしょうし、次回の更新まで1年と数カ月といったところなのですが、それで更新カードが送られてきて使えればそれでよしですし、もし、更新カードが送られてこなくても、それならばそれでもよしかなあ、とも思っています。
書込番号:24611567
0点

>500マグさん
電話番号はおかけ間違いのないようにお願いいたします。
メール問合せ
https://www.aeon.co.jp/app/inquiry/internet/
書込番号:24611609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kakaku3.0さん
えーっと、まず、電話については、0570の有料電話と043の電話代がかかる電話番号なので今は見合わせております。
インターネットでの問い合わせについては念のため早い段階でしたことはしたのですが、「ご確認ください」のところに「お客さまの特定が必要なお問い合わせにつきましては、メールでの回答はできかねます。あらかじめご了承ください。」と記載されている通り、私のカード番号を伝えて実際に私のカードがどのような状態になっているのかについての対応はしてくれません。
ましてや、カードを止められていたとして、解除などの対応をしてもらうことはできません。
私の質問の仕方として、その時点では、このカードはほとんど使っていないことや、念のため年一回年が明けて以降使用するようにしていることは伝えましたが、前回の使用から1年以上経過していることについては伝えていませんでした。というか、あの時点では前回の使用から1年以上経過していたことについては考えが及んでいませんでした。
返ってきた回答としては、カードが壊れている可能性や支払い遅延がある可能性、使用可能限度額を越えている可能性などの一般論で、詳しくは0570に連絡してほしいというものでした。
書込番号:24611633
0点



前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24505780/
『キャッシュレスのお得情報11』
上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。
1点

kyashの5%還元ですが、狙い目といえば狙い目ですね。
しかし、2/17〜2/20の間って、いくらなんでも期間が短すぎですよねぇ。
この3日の間で1回の決済で50001円以上の利用ですから、お店とか場合によっては、
買い物をした日とは明細がずれ込んで、2/20を過ぎてしまうおそれがあります。
自分的にはアマギフチャージかなぁ。ここは決済のスピードが早いので、
明細の日付がずれ込むことはまずないと思いますので。
今のところアマゾンで買う予定の物は無いですが、いつか何かを買うと思う
ので、無駄にはならないかな。
書込番号:24606838
0点

https://povo.jp/spec/topping/data_program/
#ギガ活に何とオーケーが追加されましたが、条件は厳しく2000円以上の買い物で1GB(7日間)です。
今月中はまだファミペイ20%還元の枠が残っているのでそれを使い切ってから#ギガ活をやろうと思います(汗
書込番号:24606942
1点


TOKYOワクションに3回目接種記録を登録しました。
昨日大手町の自衛隊大規模接種会場で打ってきて先ほど接種証明書を提出し申請したら承認されました!!
3回目接種登録で何か追加の特典とかあるのですかね?
書込番号:24606960
0点

>kakaku3.0さん
情報ありがとうございます。
対象者限定のようで、私のところには来ていません。
書込番号:24607013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
失礼しました
EPOSのアンケートヮ
アンケート内容により対象者が違うんでしたねぇ
書込番号:24607019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日はまだキャッシング枠が残っている以下のカードのキャッシング枠を0円に電話で申請しました。
・NTTグループカード
・出光まいどプラス
いずれも電話が混んでおらずすぐに繋がり助かりました。
まだキャッシング枠が残っているカードが数枚残っており全てのカードでこの作業を続けます(汗
書込番号:24607106
0点

対象者限定の価格コムレビュー投稿でKCポイント5,000円分プレゼント!キャンペーンで、本日5,000ポイント着弾してました
対象者にはマイページの新着通知にキャンペーンページへのリンクが表示されます
https://ssl.kakaku.com/auth/smartphone/mypage/notice/noticelist.aspx
こちらのリンクは1月度のキャンペーンページですが、2201を2202に変更すれば2月度のキャンペーンページが見れます
https://kakaku.com/present/secret/index2201.html
書込番号:24607116 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://www.kyash.co/campaign-information/20220217
Kyashの最大5%還元が今日の午前11時59分で早期終了です(汗
取り急ぎ、TOYOTA Walletへ3万円チャージし、Amazonギフト券20100円購入しました。
https://faq.toyota-wallet.com/faq/show/75?category_id=41&site_domain=default
TOYOTA Wallet残高上限は30万円のはずですが5万円までに制限されてました。
上記URLには
【ご注意】
・お申し込み後、一定期間(1〜2日程度)は、1日累計・1カ月累計でチャージできる上限が5万円に制限されます。
との記載がありますが「お申し込み」と言うのはTOYOTA Walletの契約ではなくチャージ行為のことですかね?
それでも今まで何度もチャージしてきたのですがおかしいですね。
これでKyashでの決済が5万円を超えたので5%還元の条件は満たしたはずで間に合いました。
しかしTカードPrimeの日曜日1.5%の適用は受けられず計画が狂いました(泣
上に書いた、
TカードPrime → Kyash → TOYOTA Wallet
1.5%+5%+1%=7.5%
は間違いで更にTカードPrimeの入会特典
https://web.tsite.jp/cpn/tcard/credit/prime/
10万円以上利用・・・5,000ポイント
が上乗せされるので
1%+5%+5%+1%=12%
となりますね。これは嬉しい高還元率です。
TOYOTA Wallet残高が5万円近くに膨らみましたが利用期限は特にないですし12%還元なら良しとしましょう。
書込番号:24608249
0点

>マグドリ00さん
あれ?kyashのキャンペーン今日まででしたか。忘れちゃったよ。まだ何も買ってないです。
マグドリさんは、ToyotaWalletに30000円、アマギフ20100ですか、
これだと5%にならないのでは?
1回の決済で50001円以上ですので、ToyotaWalletに50001円もしくは、アマギフに50001円
を1回で決済しないと‥。
書込番号:24608435
0点

>ゆきぽん09さん
1回の決済だったのですね(^^;
そこは見落としてました。
TOYOTA Wallet3万円、Amazonギフト券20100円だと2%ですか(泣
まあそれでも今回の大量チャージでTカードPrimeの10万円以上の買い物をあっさりクリアしましたし丸損ではないです。
修正後の還元率は
誤 1%+5%+5%+1%=12%
正 1%+5%+2%+1%=9%
となります。ちょっと計画よりは減りましたがそれでも大きいですね。
書込番号:24608466
0点

>ゆきぽん09さん
>マグドリ00さん
キャンペーンも早期終了とヮ
さすが改悪のKyashですネ
書込番号:24608616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少し早いですが、皆さんの書き込みペースが速いので新スレを立ち上げておきました↓
『キャッシュレスのお得情報13』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24608683/
ここのスレが200件に到達して書き込みできなくなってから新スレに書き込んでください。
書込番号:24608691
1点

>kakaku3.0さん
はい、どうも。私はこのとおり元気でございます。
ご心配をお掛けしてすみませんでした。
書込番号:24609348
0点

今日はファミペイ20%還元を消化する為、オーケーで食品など色々買いましたがレジで何と圏外でした(汗
ファミリーマートアプリはiPhoneに入れていてpovo2.0のeSIMを入れています。
(物理SIMは無し。)
オーケーの売り場は地下にあり、楽天基地局が至近距離にある為、地下でも楽天電波は入ります。
よって楽天のSIMを入れているOPPO Reno Aでは殆ど問題なく、最近はパートナー回線が復活したため、奥のレジでも問題なく繋がります。
しかしpovoは何故か圏外になります。
今日はたまたまiPhoneしか持ってこなかったので焦りました(^^;
OPPOがあれば楽天のテザリングで繋がりますからね。
仕方が無いので一旦レジの列から離脱し地上へ上がるエスカレーターに最も近いレジに移動したところpovo回線が繋がりました!!
これで正常にファミペイ決済が出来ました。
しかしおかしいですね?
地下でも楽天のパートナー回線(au回線)に問題なく繋がるのに何故同じau回線なのに圏外になるのでしょうか?
もしかしたらpovoはauの屋内型基地局(フェムトセル)の電波に対応してないとか???
そもそもpovoを契約したきっかけは楽天の圏外対策だったはずですが特に屋内でpovoの繋がりが悪く楽天に切り替えて対応するケースが増えており真逆の結果になって困惑しています(汗
povoが屋内で圏外又は繋がっても速度が極端に落ちる事象は不可解ですが、
「povoはauの屋内型基地局(フェムトセル)に対応していない」
と仮定すれば全て辻褄が合います。
書込番号:24609355
0点

今日、オーケーのレジを出たところに貼ってあったポスターで初めて知ったのですが、au PAYと鬼滅の刃のコラボをやっているらしいです。
https://www.au.com/information/topic/auwallet/2022-006/
これですね。
全国のau PAY加盟店でau PAY700円以上利用で鬼滅の刃グッズが当たる「鬼滅の刃 スマホ福引」です。
今日はファミペイ決済だったのでこのキャンペーンに参加できませんが、期限が今月末と言うことで700円以上と敷居も低いので参加を計画していますw。
https://camp.auone.jp/campaign/93497e3aa6c48d4ad35f1969
オーケーは「たぬきの大恩返し 春」対象店舗なのでちょうどいいです。
こっちは期限が3月15日までです。
セゾンのリボ宣言を多用したのでau PAY残高が膨れ上がっており消化を急がなくてはならないですからね(泣
ちなみに鬼滅の刃は劇場映画は見に行ってませんがTOKYO MXで「柱合会議・蝶屋敷編」まで全話見ましたしフジテレビで劇場版「無限列車編」と
https://www.fujitv.co.jp/kimetsu/news.html
特別編集版の「兄妹の絆」「浅草編」「鼓屋敷編」「那田蜘蛛山編「柱合会議・蝶屋敷編」も全部見ました。
更にTVシリーズの「無限列車編」「遊郭編」も全部見ましたよ。
書込番号:24609390
0点

>マグドリ00さん
楽天モバイルはもっと繋がりがわるいですよ。レジ前で圏外というか、
接続中で固まることが何度もありましたので。
自分はLINEMOに替えてから、そういうトラブルはほぼ起きなくなりました。
povoは大丈夫だと思ってましたが、au回線だと時々繋ながらなくなったりするのでしょうか。
あとau PAY残高は、消化を急ぐ必要はないと思いますよ。それで無駄遣いを
してしまっては本末転倒のような気がしますので。
au PAYは有効期限が非常に長いので、極論2年後3年後の税金の支払いに使う、
ぐらいの心持ちでいいような気がします。
実は私もau PAY残高が相当貯まっておりますね((´∀`))。
書込番号:24609405
0点

>マグドリ00さん
>ゆきぽん09さん
京奈和道で
京都から和歌山まで150`走ってると
LINEMOヮ電波切れ0
povoヮ電波切れ1ヶ所
Rakutenヮ電波切れ2ヶ所でしたョ
Rakutenヮ大きい建物や電車に乗ると弱いですねぇ
その他の場所でヮ同じ位な感じ
書込番号:24609564 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少し前ですが、売場が地下にあるオーケーの地上入口に「楽天の電波は入りません」と書いてありました。
楽天ユーザーはPayPayとかで払えないという警告ですね。
書込番号:24609875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

200
書込番号:24610907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ナンバーレスゴールドが登場しました。通常ゴールドとの主な違いは下記の通り。
通常ゴールド NLゴールド
初年度年会費 無料 5,500円(9/30までに申し込めば無料)
次年度年会費 4,400円(最大割引時) 5,500円(前年度100万円使えば永年無料)
海外旅行保険 多め(自動付帯) 少なめ(自動付帯)
搭載電子マネー VISAタッチ、iD VISAタッチ、マスターコンタクトレス
ドクターコール24 あり なし
旅館・ホテル宿泊プラン あり なし
コンビニ・マック5% なし あり
100万円利用ボーナス 2,000(最大) 10,000
通常ゴールドで年100万円使っている人は、9/30までにとりあえずNLゴールドを作ってメイン使いして、永年無料を確定しておくのがいいでしょうね。
その上で、通常ゴールドを年4,400円払って維持するか考える。
この時、メインカードはボーナスポイントの多さからNLゴールドのままにすると、通常ゴールドは最大の年会費割引を得るために、年6回使ったり、リ利息を発生させるのが面倒。
また、海外旅行保険は他のカードでもカバーできるので、ドクターコール24と旅館・ホテル宿泊プランぐらいしかメリットがなさそう。
そう考えると、通常ゴールドで年100万円使っている人は、棲み分けではなく、NLゴールドに移行する方が良いのではと思えます。
13点

>mini*2さん
こんにちは。
ゴールド永年無料はやはりそそられますね。(^^ゞ
今、エポスの無料ゴールドに向けてノーマルカードをメインで使っているところだったんですが、どうにも我慢できなくて三井住友NLゴールドも申し込んでしまいました。
さて、届いたらどちらをメインで使うか?悩ましくなってしまいそうです...
しかし三井住友カードはSMBCカード、Amazonゴールド、LINE Payカードに続いてこれで4枚目になってしまいます。
いつだったか三井住友VISAはSMBCカードと両方持ちできないと断られたことがあるのですが、今回は大丈夫だろうか?ちょっと心配です。
書込番号:24228203
3点

>ダンニャバードさん
こんばんヮ
NLとNLゴールドヮ別カード扱いで
NLをNLゴールドに
切替のみならず新規発行もでき
ポイントサイトでポイント貰えるようですね
小生
三井住友VISAとNLの2枚持ちなので
SMBCとNLゴールドの組合せもOKだと思いますよ
三井住友VISA、NL、NLゴールドの3枚持ちで
検討中です
書込番号:24228703 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ワインレッド×シルバーさん
情報ありがとうございます。安心しました。(^^)
年会費無料?でつられ、でも金ぴかの券面はどうかなぁ?あれ?グリーンのもあるんだ?これなんか良さそう!
で衝動的に公式から申し込んじゃいましたが、価格のサイトから飛べばさらにお得だったようです...(^0^;)
https://kakaku.com/card/item.asp?id=008195
ちなみに年会費永年無料の条件は毎年チャンスがあり、一度でもクリアすればOKのようですね。
https://www.smbc-card.com/nyukai/pop/gold-numberless_attention.jsp
なので私はまずは、エポスの無料ゴールド条件をクリアしてから、こちらをメインで頑張ります。
なにせ買い物はほとんど通販ばかりで、それぞれのサイトごとにそれぞれのカードで支払っていますから、なかなか実績が伸びません...一つにまとめたら早いんですが、そうなるとポイント還元率が下がっちゃうので悩ましい...
書込番号:24228860
2点

>ダンニャバードさん
ゴールドNL無事に発行されましたか?
小生も申込みしようと思ってましたが…
入会特典熱いので
プラチナプリファードになりました(苦笑)
小生如きに過分ですが使ってみます
書込番号:24233053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
こんにちは。
まだカードは届いていませんが、発行のお知らせはすぐにきましたし、Vpassのメンバーページにはすでに新規カードが追加されています。(^^ゞ
ゴールドなのに限度額が100万円となっていたのはちょっと意外でしたが、たぶん増額申請すれば増やせるんじゃないかと思います。
プラチナプリファードは私も少し悩みました。
が、頑張ってもたぶん年会費分のポイントはゲットできないと思うので、諦めました...(T_T)
いや〜、うらやましいです。いいなぁ。
書込番号:24233832
1点

>ダンニャバードさん
無事に発行されてて良かったです
プリファードヮ
昨日の17時に申込みしたましたが
まだ入会手続き中になってます(汗)
年会費の元を取ろうとすると
無駄な出費が増えますね
プリファードなら年300万ほど必要です
NLゴールドを無料化する支払いが有るなら
プリファードの入会特典も獲得できるので
入会特典を欲張りましたが…(苦笑)
NLゴールドが無難ですねぇ
発行されたら1年試してみます
書込番号:24234251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダンニャバードさん
弊社(三井住友カード株式会社)が発行したVisaのタッチ決済が使える個人カードが対象です。
(例)三井住友カード(NL)、ANAカード、Visa LINE Payクレジットカードなど
デビットカード・プリペイドカードは対象となりません。
書込番号:24236739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ん、ナンバーレスカードの利点がよくわからない.
通常カードよりも利便性が高いなら、全てのカード種をナンバーレスカードに移行して良さそうなものを、カード会社でそうしないのはどうして?
個人的には通常カードを使い続けるかと考えています.
書込番号:24584091
0点

>こまわり犬さん
ナンバーレスの利点はカードを盗まれた時に番号が分からないので安全ということでしょう。
セゾンのアメックスなんて、表目にセキュリティコードまで全部書かれています。
盗み見られただけで危ないです。
書込番号:24584118 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
>ナンバーレスの利点はカードを盗まれた時に番号が分からないので安全ということでしょう。
これよく言われますが、犯罪でのカード情報はスキマーを使うのでNLでも同じじゃないかと思いますがどうなんでしょう.
私自身11年間海外で生活して(そのうち約8年は某東南アジアの都市)某所では販売定員が犯罪者ということがありました.
スキミングの犯罪では、すぐさまカード会社から連絡があり、注文していない商品のキャンセルとともに、カード会社も手慣れたもので
「気にせずどんどん使ってください」と言われたことがあります.さすがはスキミングが横行する某犯罪大国思ったことがあります.
日本では考えられないことですが.
書込番号:24584170
1点

>こまわり犬さん
確かにスキミングされたら、磁気ストライプがあるだけでアウトでしょうね。
ただ、番号が記載されていたら、勝手に利用するのはもっと楽なので。
ところで、不正利用で利用者が払わず済んだ場合、誰が損するのでしょうか?
カード会社か、カード会社が入っている保険会社?
書込番号:24584190
0点

>mini*2さん
https://www.veritrans.co.jp/tips/column/chargeback_counterplan.html#link_02
書込番号:24584313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24485251/
『キャッシュレスのお得情報10』
上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。
0点

>ワインレッド×シルバーさん
ええそのようです、はい。
ちなみに私は、生活困窮世帯よりさらに下の住民税非課税世帯でございます。
書込番号:24574619
0点

コジマ×ビックカメラカード、ご愛顧感謝キャンペーン。
https://www.kojima.net/shop/shopservice/kojima_aeoncard/index.html
こちらのカードを新規入会の方、1万円利用で3000円相当の
ポイントがもらえます。
既存会員の方でも1500円相当のポイントがもらえます。
ただし、1万円の利用先は、全国のコジマ店舗(コジマネット含む)での
利用に限ります。
キャンペーン参加には応募が必要です。
書込番号:24574658
0点

コジマ×ビックカメラカードのキャンペーンポイントの内訳ですが、
1000円分のコジマポイント、500円+1500円分のWAON POINT
がもらえることとなっております。
まずはカードのお申込みから。何を買うかはそのあと考えます。
書込番号:24574689
0点

>kakaku3.0 さん
失礼しました。
まだ生活困窮までは至っていないがそれに近い予備軍になりつつあります。
収入より支出が上回る為毎月赤字で貯金を切り崩してしのいでいます。
このまま放置すると破産です(汗
これを打開するには収入を増やすか支出を減らすしかありませんが、収入を増やすのは簡単ではないのでまずは支出を減らす為、
・携帯代をゼロにする(実践済)
・ポイ活を更に強化する
をしていかなければなりません。
携帯代ゼロは既に5年以上前から実践しており0 SIMを4年間使ってました。
今後はポイ活の比率を更に上げ目標は生活費の100%をポイントのみで賄うことです。
しかしこれはハードルが高いのでまずは出来ることから少しずつ始めてます。
手っ取り早いのはクレカ新規入会やカードローン契約でもらえる報酬ですね。
書込番号:24574972
0点

>マグドリ00さま
返信ありがとうございます
収入が支出を上回るという意味の
生活困窮世帯なんですね
赤ちゃん本舗の利用されてるようだし
子育て世帯だからやりくりが大変なんでしょうね
書込番号:24575005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://povo.jp/spec/topping/data_program/
#ギガ活対象店舗にサンドラッグが追加されてました。
https://camp.auone.jp/campaign/93497e3aa6c48d4ad35f1969
サンドラッグはたぬき春の対象店舗なので10%還元も同時に受けられそうです。
https://promo-toku.yahoo.co.jp/ppm202202/
一方、今日から開始の「超PayPay祭PayPayお買い得市」は30%だけど対象商品が限定でした(泣
たぬき春は還元率が低いけど商品は何でも良いので使い勝手は上ですね。
書込番号:24575017
0点

少し早いですが、皆さんの書き込みペースが速いので新スレを立ち上げておきました↓
『キャッシュレスのお得情報12』
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24575331/
ここのスレが200件に到達して書き込みできなくなってから新スレに書き込んでください。
書込番号:24575336
1点

https://promo-toku.yahoo.co.jp/ppm202202/
「超PayPay祭PayPayお買い得市」
の対象商品ですが欲しいものが全くないですね(汗
お酒は抽選で当選確率が低いだろうから外す恐れ大です。
飲み物はたとえ30%還元でも割高ですよね。
業務スーパーのほうが安いです。
そもそもペットボトルは買いません。
単価が高過ぎです。
飲み物は伊藤園の54パック168円のを買って水筒に入れて持ち歩きますよ。
1パック1リットルだから3.1円です。
ペットボトルだと500mlで150円としても1リットル300円だから何と
100倍!!!
高過ぎて買えるわけがありません!!(怒
書込番号:24575398
0点

https://www.daiso-sangyo.co.jp/info/news/14538
ダイソーがPayPayに続いてメルペイ・au PAY・楽天ペイを導入しました。
メルペイ・au PAYは今日から、楽天ペイは3月1日からです。
つまり、「たぬきの大恩返し 春」やメルペイクーポンにも参加しますね。
上記サイトでは導入理由として
「レジでの接触を減らし新型コロナウイルスなど感染症の拡大予防に取り組む」
としていて現金でのやり取りは接触感染のリスクが高いから危険と言うことでしょうか?
そう言えば以前西村大臣(当時)が
https://www.asahi.com/articles/ASP5355T9P53UTFK00F.html
紙幣に付着したウイルスは約1週間生きているとし、
「お金は世の中回ってきて自分のところに来るが、1週間分の誰かのウイルスがついていることがある」
と説明したそうです。
お札や貨幣はいじるだけで感染するから止めたほうがいいですね。
書込番号:24575430
1点

>マグドリ00さん
ダイソーたまに行きます。今までPayPayで払ってましたが、au PAY対応は
ありがたいですね。
貯まりに貯まったau PAY残高‥。
書込番号:24575511
0点

コジマ×ビックカメラカードですが、昨日申し込みました。
即時発行で申し込んで、5分後にメールで発行完了の通知が来ました。
イオンウォレットのほうで、カード番号等が確認できる状態になっております。
カード本体は1週間ぐらいかかるみたいですね。
https://www.kojima.net/shop/shopservice/kojima_aeoncard/index.html
書込番号:24576537
0点

>ゆきぽん09さん
コジマ×ビックカメラカード(イオンカード)を先ほど申し込んで即日発行しApplePay登録完了しました。
ところが
https://pc.moppy.jp/ad/detail.php?s_id=150910
モッピー経由で申し込んだため、もらえる報酬はコジマポイント1000Pのみです(泣
イオンウオレットアプリには新規発行のイオンスクエアメンバーIDでログインしたため、まだ手持ちのイオンカードとの連携は済んでません(汗
今後、ApplePayのWAONへのチャージキャンペーンで大量に付与されるWAON POINTとの統合も課題です。
プラスチックカードは後日送られてくることになってます。
ところで本当に5分で発行ですね。
審査はまじめにやっているのですかね?
仮に本審査がこれからだと落選した場合、今回のバーチャルカードも破棄されるのですかね?
また他社では当たり前になっている本人確認(eKYC)がありませんでした。
それともイオンカードは審査が甘いのでしょうか?
書込番号:24576912
0点

>マグドリ00さん
コジマカードのご愛顧感謝キャンペーンですが、既存会員の方も対象と
なっているので、キャンペーンにエントリーの上、コジマで1万円以上の
買い物をすれば1500WAON POINTをもらえるようです。
https://www.aeon.co.jp/campaign/member/202202-07/
とくに買う予定の物がなければ無理に買う必要はないと思いますので、参考までに。
コジマネットでお買い物をする際に会員登録が必要になりますが、
そのときにポイントカードの番号の入力があるのですが、それがカードの裏面に記載
されているらしいので、カードが届いてからでないと登録できないですね。
また、こちらのカードですが、イオンカードのリボキャペーンの対象カードかどうか
はまだ未確認です。
今現在リボキャンペーンは実施していないので、今後実施されたら確認してみます。
書込番号:24576985
0点

>ゆきぽん09さん
ありがとうございます。
取り合えず応募しました。
しかしビックカメラ店舗は近くにありますがコジマは離れており車で30分くらいかかるから面倒です(汗
まあコジマネットで買い物と言う手段もありますけどね。
イオンスクエアメンバーIDの紐付けですが
https://www.aeon.co.jp/
暮らしのマネーサイト
で既存のイオンカードでログインしカードの追加登録で今回作ったコジマ×ビックカメラカードのカード番号を入れたところ、エラーが発生しました(汗
よくある質問で調べたところ
https://faq.aeon.co.jp/faq/show/5481?site_domain=default
Q:すでに持っている、または、現在利用しているイオンスクエアメンバーIDに、「イオンウォレット即時発行」で発行したカードを紐付けできますか?
A:紐付けできます。「イオンウォレット即時発行」で発行したクレジットカードがご自宅に届いた後、すでにお持ちの、または、すでにご利用中のイオンスクエアメンバーIDでイオンウォレットにログインし、カードをご登録ください。
とのことなのでプラスチックカード到着後でないと出来ないようです。
WAON POINTの統合に関しては
https://faq.aeon.co.jp/faq/show/10721?site_domain=default
Q:複数枚カードでたまったWAON POINTを合算して交換する方法を教えてください。
A:イオンマークのカードを2枚以上お持ちの方は、クレジットカード名義人が同一の場合に限り、ポイントを合算してご応募いただけます。下記の手順よりご応募ください。
となっており、複数のカードを1枚のカードに集約は出来ないようです。
合算は応募の時のみしかできません。
各カードでWAON POINTが貯まってきたら今年のdポイント15%増量キャンペーンはもしあればその時に合算して応募しようと思います。
書込番号:24577093
0点

オミクロン株が猛威を振るっており東京の1日の新規感染者がとうとう2万人を超えました(汗
https://datastudio.google.com/u/0/reporting/8224d512-a76e-4d38-91c1-935ba119eb8f/page/p_diw36v84pc?s=nXbF2P6La2M
Google予測では今月末ごろ7日間平均で5万人超える予想になってます。
このまま放置すると社会機能がマヒし事実上、「ロックダウン」同様の状態になりますよ。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4461720.html
「緊急搬送困難事案」は過去最多を更新中で容体が悪化し救急車を呼んでも来ないか来ても長時間たらい回しされた挙句に搬送先が無く自宅に戻されて搬送を中止する事態になっています(汗
今、コロナにかかると危険です!!
外出は危険なので自宅待機(ステイホーム)が必須じゃないでしょうかね?
書込番号:24577197
0点

昨日作ったコジマ×ビックカメラカードのApple Wallet登録情報を見ると
「デバイスアカウント番号」
が登録されてました。
タッチ決済対応店舗で決済してみたら、マスカーカードコンタクトレス決済が正常に作動しました。
これで即日発行でも有効なカードが無事に承認されていることが分かりました。
たった5分の承認期間だから人が介在しているとは思えず、もしかしてAI判定でしょうかね?
書込番号:24578766
0点

>マグドリ00さん
このカードもう使えたんですか。
イオンカードは審査甘めかもしれないですね。
ご利用可能枠を確認したところ、他のイオンカードと共通で
とくに増枠とかはなかったです。
書込番号:24578796
0点

>ゆきぽん09さん
イオンカードは審査甘めですね。
以前「申し込みブラック」の状態に陥った時もイオンカードだけは審査通過しましたので。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20086601/
↑申し込みブラックになった時のスレです。
当時落選したカードは以下の5枚で
・ライフJCBカード
・NICOS VIASO MasterCard
・セゾンカードインターナショナル
・JALカード
・東急カード
この5枚とも半年経過後に再挑戦し全て無事合格しています。
この実験で申し込みブラックになっても半年経過でリセットされることが分かりました。
書込番号:24578820
0点

>マグドリ00さん
あの、今さらなんですが、新たにカードを作る際には今後マスターカード
を選ぶといいかもしれないです。au PAYチャージに使えますので。
自分は今回作ったコジマ×ビックカメラカードもマスターカードにしました。
JCBの場合はファミペイチャージできますが、しかしこれは少々不便なので。
suicaチャージは、上限2万円までですし。
例えばリボキャンペーンで、5万円利用で5000WAON POINT プレゼントみたいな
キャンペーンが実施された場合など、こういうときにau PAYチャージすれば簡単に
条件達成できますので。
書込番号:24579190
0点

>マグドリ00さん
>今日から開始の「超PayPay祭PayPayお買い得市」は30%だけど対象商品が限定でした(泣
事前アナウンスでは対象商品限定なんて言ってませんでしたよね?
これって、酷いと思います。
事前アナウンスを見て1月中にPayPayにチャージしなくてよかったです。
書込番号:24579905
0点



こちらのカード、入会キャンペーンで利用に応じて最大1万円分の
ポイントが付与される予定ですが、
特典@のau PAYへのチャージ上限3500pointにつきまして、
通常1%のpointとは別でさらに9%のpointが付与されるとなっておりますが、
この別枠でもらえる9%のpointが、最大3500pointまでもらえるという話のようです。
つまり、39000円チャージして、その9%のpoint分最大3500pointがもらえるという内容のようです。
(この場合は、1%の通常pointと合わせて3900point入るということになります。)
特典Aにつきましても同様で、auユーザーであれば通常1%とは別で4%のpointが入る
こととなっており、この4%のpoint分が最大3500pointもらえるという内容です。
この場合は87500円使って、875point+3500pointもらえるようです。
というわけです。
9点

>ゆきぽん09さん
あちゃー
小生ヮ対象外ですねぇ
楽Payの設定外します
アドバイス
ありがとうございました
書込番号:23957494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆきぽん09さん
カード会員対象の
はじめての楽Payキャンペーン
と新規入会者対象の
おためし楽Payキャンペーン
2種類あるんですねぇ
小生
おためし楽Payキャンペーンで
入会申込みして
昨日
はじめての楽Payキャンペーンに
エントリーしたので
Wエントリーになりましたぁ(^_^;)
キャンペーンみたら
何でもエントリーしてヮ
いけませんねぇ
書込番号:23957736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
え?楽pay解除しちゃいましたか。
楽Payおためしキャンペーンは、対象になります。↓
https://www.kddi-fs.com/campaign/rakupay2009-01/?medid=kfsrevmail&srcid=rakupay2009&serial=w_200226&trflg=1&rmai=HWSEHByQ.w_200226&_ebr=doi5w9431.1561278539
つまりは、余計なクチコミをして罠を仕掛けたのは私?。これは失礼。
書込番号:23957978
1点

>ゆきぽん09さん
いえいえ
楽Payヮまだ外してないので
大丈夫ですょ
まだカードも到着してないので
そんなに急がないです(汗)
入会申込を確認したら
小生ヮ
おためし楽Pay対象だと分かりました
はじめての楽Payと
おためし楽Payもヤヤコしいですねぇ
書込番号:23958016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません、便乗質問です。
au PAYカード入会特典ですが、
https://www.kddi-fs.com/function/welcome/2012k/
ここにある、<特典A>の適用条件は
「特典@が適用されたお客さま」
となってますが、この意味が分かりません。
これは特典@、特典A共通で
下記(1)(2)両方の条件を満たしていることで良いでしょうか?
(1)キャンペーンメールの受信に同意されていること
(2)「au PAY カード(ゴールドカード含む)」のご利用代金のお支払口座が登録完了していること
それとも、特典@の内容をクリアするのが特典Aの条件ですか?
その場合、au PAY 残高へのチャージを1回でもすれば良いのか?
あるいはチャージで上限3,500Pontaポイント全額獲得が必要なのでしょうか?
100円で上乗せ9ポイントなので39800円のチャージが必要ですか?
書込番号:23970894
0点

>マグドリ00さん
特典2が適用されるにヮ
新規入会、キャンペーンメールの受信、口座設定
更に特典1が適用されたお客さまです
この場合の
適用ヮチャージで10%還元された実績です
従いまして一回のチャージでも
10%還元が適用されていれば
特典2が適用されます。
書込番号:23970926 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>マグドリ00さん
特典1、2ヮ
満額3500pでなくても
利用分のポンタぁ!が還元されます
特典3ヮ
公共料金又ヮETC利用ですから
0か3000pか
どちらかですよぉ
書込番号:23970937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
ありがとうございます。
10%還元の適用が満額じゃなくてPonta1ポイント付与でOKと言うのはどこかに情報ありますか?
実は既に3万5千円チャージしたのですが、上乗せのPontaが9%(10%ではなく)と言うのを失念しており、3150ポイントしかもらえません(汗)。
よって満額貰うにはあと3900円のチャージが必要ですかね?
楽Payを5万円に設定しており、また合計1万円以上の買い物をしたため、今月3900円チャージするとリボ手数料が発生する恐れがあります。
3900円のチャージ及び公共料金の設定は来月以降と言う事で勘弁してください(汗)。
書込番号:23970950
0点

特典1、2ヮ
入会月を含む最大6ヶ月の間だから
今月に全部チャージしなくて
大丈夫ですよ
情報元ヮ
電話で問合せたヒトから
聞いたんです(苦笑)
書込番号:23971004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
それに!
UFJニコスヮ15日締めだから
今日からヮ違う月の請求ですよ?
2月の合計請求額が確定したら
続きを消化しましょう
書込番号:23971024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
>ゆきぽん09さん
いまメールを読むと
チャージで10%還元ヮ
月間最大1000pって書いてますねぇ…
書込番号:23972348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
そのメール見ましたが月間最大1000Pontaポイントはau PAYゴールドカードに関してみたいです。
また、その文章の少し上にある、
※ 特典の適用には諸条件がございます。詳しくはコチラ。
のリンク先を見ても
https://www.kddi-fs.com/function/welcome/2012k/
「月間最大1000Pontaポイント」の記載は見当たりません。
この規制が一般のau PAYカードにも当てはまるとすれば3万5千円チャージして9%の3150円もらえるところ、千円分しかもらえないことになるので困りますね(泣)。
書込番号:23972373
0点

>ゆきぽん09さん
>マグドリ00さん
ゴールドのプラス1%ヮ
月間最大1000pまでって事ですよね?(汗)
書込番号:23972388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ワインレッド×シルバーさん
なるほど、ゴールドは11%還元ということですね。
+1%部分が月間1000Pなら買い物金額で最大10万円ですか。
自分はゴールドじゃないので関係ない話でした。
書込番号:23972412
0点

>マグドリ00さん
入れ違いでカキコミしたみたいで
今00さんのカキコミを見ましたぁ
月間最大1000pヮ
ゴールドの1%プラス分ですよねぇ
新たなるトラップが出現したのかと思い
メールを読んで
取り敢えずコチラにカキコミしました
お騒がせしてスミマセン…
書込番号:23972674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゆきぽん09さん
分からなくても良いと思いますよ
ポインターヮ取りこぼしの無いよう
細い処に拘るんです
でも
こんなに時間を使ったら
ポイントコスパヮ悪くて
趣味でないとやってられないんですよ
書込番号:23972858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼します。特典Aの87500円の利用ですがアマゾンギフト券を購入した場合でも、カウント対象になるかご存知でしょうか?
書込番号:24567512
1点

>楊雲さん
大丈夫ですよ。アマゾンギフト券の購入につきましては、カードの利用明細では
単にAmazon.co.jpでの利用と記載されるだけなので、カード会社側では
アマギフを購入したのか、買い物に利用したのか、判別がつかないようです。
ちなみにアマギフはチャージタイプでもEメールタイプどちらでも大丈夫です。
アマギフを購入したら、カードの利用明細を確認してみてください。
アマギフ購入分とか、アマギフチャージ利用とか、そういった記載はされないはずです。
書込番号:24567644
4点

ありがとうございました!!
書込番号:24567723 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



やっと取得できた。ご本人は来月で一旦活動休止だけども。
自動リボを解除
ポイントが0.5%は厳しい、アプラスモール経由で3倍になるそうだけど煩わしい。。
アプラスとっておきポイントは2022/4/14からアプラスポイントに移行するらしい
推し事カードというなら、もっとビジネス系の特典無いのかと。
まぁぽちぽち使って様子見。
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)