
このページのスレッド一覧(全796スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 22 | 2018年10月23日 12:29 |
![]() |
47 | 7 | 2018年10月6日 11:28 |
![]() |
2 | 1 | 2018年8月20日 21:50 |
![]() |
4 | 5 | 2018年8月17日 12:53 |
![]() |
15 | 1 | 2018年8月16日 11:17 |
![]() |
0 | 1 | 2018年7月25日 16:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ライフカードを持っています。
http://www.lifecard.co.jp/card/campaign/keitai/201807/
携帯電話料金をライフカードで新たにお支払いいただくと、もれなく500円相当のサンクスポイント(100ポイント)をプレゼントだそうです。
エントリー不要です。
ただ、対象携帯会社は NTTドコモ、au、ソフトバンク、Y!mobileのみで私は対象外なのでこのキャンペーンには参加できません(泣)。
もっとも対象になっても月々の 携帯代金はゼロなので「 お支払いいただく」ことは出来ませんw。
書込番号:22085689 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マグドリ00さん
この”手”の話題って、もういいんじゃね?
>>>対象になっても月々の 携帯代金はゼロなので「 お支払いいただく」ことは出来ませんw。
ヨカッタネ。
書込番号:22085983
5点

>マグドリ00さん
>>>お友達にライフカードをご紹介いただくと
素敵なプレゼントがもらえるキャンペーン実施中!
あなたにはもれなく5,000円分のVプリカギフトを、
お友達には最大14,000円相当のサンクスポイントをプレゼント!!
この機会に、お友達やご家族をご紹介ください♪
http://www.lifecard.co.jp/card/campaign/w_intro/
上記のメールが来てました。
外科医やってます妹を巻き込みましてゲットです。
書込番号:22094355
0点

>居眠り十兵衛ちゃんさん
>この”手”の話題って、もういいんじゃね?
もうお腹いっぱいですねw
>外科医やってます妹を巻き込みましてゲットです。
外科医の妹さんんがいるとは、また驚きです。
居眠り十兵衛ちゃんさん一家はエリート一家なのでしょうか?
>マグドリ00さん
マグドリ00さんもクレジットカードたくさんお持ちですね。全部で何枚のカードを所有しているのですか?
書込番号:22096297
0点

>chun3さん
>>>居眠り十兵衛ちゃんさん一家はエリート一家なのでしょうか?
いえいえ、フツーの兄弟姉妹の5人で両親の家族です。
が、皆成人して家を出てますと一家でご飯するのも年1回あるかないかです。
弟2人は、欧州と北米ですし次女も欧州なんで国内は、オイラと長女だけです。
書込番号:22096881
0点

>居眠り十兵衛ちゃんさん
>弟2人は、欧州と北米ですし
居眠り十兵衛ちゃんさんも海外へよく渡航されていますよね?
やっぱりスゴイですよ!
英語をはじめ何カ国語も堪能なイメージです。
預金通帳の記帳だけでなく、パスポートのスタンプもいっぱいじゃないんですかw
書込番号:22098554
0点

>chun3さん
>>>パスポートのスタンプもいっぱいじゃないんですかw
現状の旅券も高校2年生の時に初めて取得してからこっち、9冊目です。
嫁さんは、14冊になってます。
書込番号:22100530
0点

>居眠り十兵衛ちゃんさん
凄すぎてどこまでハイレベルかもう私にはわかりませんw
書込番号:22100925
0点

>居眠り十兵衛ちゃんさん
情報提供ありがとうございます。
そのお友達を紹介するキャンペーンは家族でもいいのでしょうか?
>chun3さん
> 全部で何枚のカードを所有しているのですか?
現在44枚です。
ただ、実際に使用しているのは3分の1くらいなので使わないカードは解約しようと思います。
書込番号:22100989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
>現在44枚です。
マグドリ00さんもかなりの枚数お持ちですね。1ヶ月1枚でも4年近くかかります。
その中でゴールドカードは何枚お持ちなのでしょうか?
私は管理が億劫な上、ケチなので無料のイオンゴールドとエポスゴールドしか持ってませんw
書込番号:22101075
0点

>chun3さん
2015年までは年に1〜2枚しか作ってなく1枚も作らない年もありましたが、2016年は15枚前後作っていて
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20086601/
2016年8月には作り過ぎの為、いわゆる「申し込みブラック」となり去年の春まで申し込みを控えていてその後は2〜3か月に1枚(年に数枚)のペースに減らしました。
ゴールドカードは1枚も作ってません。
年会費が高いのが嫌なのと、さほど買い物をしないからです。
イオンとエポスはゴールドカードが無料なのですか。
ただ、両者とも一般カードを持っているものの殆ど使っておらず招待状が来ないのでゴールド化出来てません。
書込番号:22101698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
>2015年までは年に1〜2枚しか作ってなく1枚も作らない年もありましたが、2016年は15枚前後作っていて
結構スゴイペースですw
その中でおすすめ・お気に入りのカードは何でしょうか?
>イオンとエポスはゴールドカードが無料なのですか。
有料のゴールドカードには及びませんが、インビで年会費無料発行される割に特典が結構あります。
>ただ、両者とも一般カードを持っているものの殆ど使っておらず招待状が来ないのでゴールド化出来てません。
イオンとエポスは一般カードでも特典が多いので持っているだけでいいかもしれませんね。
書込番号:22101773
0点

>マグドリ00さん
>>>情報提供ありがとうございます。
そのお友達を紹介するキャンペーンは家族でもいいのでしょうか?
ちゃんと返信内容を把握して、件のライフカードのサイトも参照しましょうヨ。
曰く
>この機会に、お友達やご家族をご紹介ください♪
ライフカードにしてみれば、与信審査を通過してカード発行に至るのでしたらフレンズでもファミリーでも、どっちでもいいんじゃね。
手持ちのライフカードって5枚キープしてるのですが、ちょっとは稼働してみるかな。
>chun3さん
>>>凄すぎてどこまでハイレベルかもう私にはわかりませんw
1対9の比率にて趣味に邁進してるダメ野郎ですって。因みに”9”が趣味でのジャズのセッションね。
年末までピアノとドラムのセッションが目白押しです。税金の徴税に嫌気さして勤労意欲が失せてきてます。
早く、リタイアして”サンデー毎日”したい。
書込番号:22103056
1点

>居眠り十兵衛ちゃんさん
>1対9の比率にて趣味に邁進してるダメ野郎ですって。因みに”9”が趣味でのジャズのセッションね。
いやーかっこいいですね!憧れます。
>早く、リタイアして”サンデー毎日”したい。
”勝ち組”なんだからリタイアはダメです。w
書込番号:22103130
0点

>マグドリ00さん
ライフカードってこういったポイント還元のキャンペーン多いのですか?
書込番号:22103137
0点

>マグドリ00さん
好奇心でFUSIONを申込み、スマホサブ機(Andrid)にSMARTalkをインストールし試用してみましたが
Wi-Fi経由での着信が安定しませんでした。Wi-FiのOFF→ONとスリープモードにしないの設定で
着信がいまのところうまくいくようになったみたいです。
また、FUSIONは12か月間料金支払い歴がないと自動解約らしいですが
0円運用のマグドリ00さんはどうやってこれを回避しているのですか?
書込番号:22103626
0点

>chun3さん
おすすめ・お気に入りのカードは
・dカード
・楽天カード
・Yahoo!Japanカード
です。
いずれも還元率1%でまあまあですし、ポイントが貯まった時の消化先が多いので便利です。
この3枚は他のスレで色々問題が出ているようですが私には関係ない話はのでそのまま使うつもりですよ。
> ライフカードってこういったポイント還元のキャンペーン多いのですか?
前回は6月頃のキャンペーンで
http://bbs.kakaku.com/bbs/88050000166/SortID=22014842/
ここのスレに書きましたが3万円利用で500ポイント(2500円相当)と言うのがあり既に条件は満たしたのでポイント付与を待っている所です。
ポイント還元率は何と8.3333%もの高還元率です。
>また、FUSIONは12か月間料金支払い歴がないと自動解約らしいですが
0円運用のマグドリ00さんはどうやってこれを回避しているのですか?
0円運用と言うのはあくまでも月額の固定費のことで0sim及びFUSIONは共に月額料金が無料なので固定費は0円になってます。
カケホーダイではないので電話をかける時は当然課金されます。
アプリも有料の物を買いますから固定費はゼロでも個別の支払いは発生しています。
あと、FUSIONの回線は家族分も含め、5回線持っていて全ての回線を維持するために普段使わない休眠回線を含め年に一回以上はお互いに電話をかけるようにしています。
書込番号:22118577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>居眠り十兵衛ちゃんさん
http://www.lifecard.co.jp/card/campaign/w_intro/
ここのページ内で「家族」で検索すると
「家族会員さまからのご紹介でもプレゼントは本カード会員さま宛の発送となります。」
の部分しかヒットせず、家族会員からの紹介は認められているが、家族の紹介の記述がなかったので友達の中に家族は含まれないと判断しました。
家族の紹介は駄目なのではないでしょうか?
書込番号:22118580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
おすすめのdカードを調べてみるとドコモユーザでなくてもメリットありますね。
電子マネー一体型なのも使いやすそう。
ライフカードはお得なキャンペーン良さそうですが、○イフルの子会社というのが少し気になります。
書込番号:22119138
0点

>マグドリ00さん
>現在44枚です。
>ただ、実際に使用しているのは3分の1くらいなので使わないカードは解約しようと思います。
ポイントの達人、株式会社ポイ探 代表取締役 菊地崇仁氏は57枚のクレジットカードを保有し、
約120万円の年会費を支払っているそうです。
ポイントの達人として様々なメディアでお得な情報を伝えるが、その情報ソースはすべて自分で調べたり、経験したもので
それだけに信憑性があり、確かな情報だと、ポイ探ユーザーからの信頼は厚いです。
書込番号:22187418
0点

>chun3さん
ポイ探の菊地氏は年会費だけで約120万円ですか。
私の場合は40枚以上のクレカで年会費は殆ど払ってないです。
無料の物が多いのと有料でも条件を満たせば無料になりますから。
無料にならないか条件が厳しいカードは解約しましたw。
年会費を払うメリットってあるんですかね?
> ポイ探ユーザーからの信頼は厚いです。
了解しました。
ポイ探の会員登録し色々調べてみます。
書込番号:22188648 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クレジットカード > アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
https://moneyforward.com/media/career/71549/
アプラスカードが発行してますラグジュアリーカードみたくカード券面の質がメタル(金属)になるようですが、プロパーだけじゃなく手持ちの、みずほ銀行印でのアメックスプラチナも対応してくれるのかな。
1点

でも、コストコで使えないなら、
子供銀行以下の利用頻度。
書込番号:22155903 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>at_freedさん
>>>でも、コストコで使えないなら、
コストコって全く利用しまでんので、何の問題ありません。
書込番号:22155909
7点

カシオの時計修理センター及びエイチ・アイ・エスで使用できませんでした
書込番号:22160762
10点

よそ様のように、ポイントなりマイラーではありませんが、一部上場企業で使えないのは困ります
特にベンチャー3銃士と言われた方が代表のH社は、ありえねぇだろうと感じました
書込番号:22160963
8点

>黒金目の凸様さん
>>>特にベンチャー3銃士と言われた方が代表のH社は、ありえねぇだろうと感じました
JCB経由でも決済できなかったのでしょうかねぇ。
エイチ・アイ・エスの利用って全くありませんでその辺は、暗いです。
直近では、近ツーと日本旅行ではJALのチケット購入は可能でしたヨ。
書込番号:22160978
2点

いえいえ、どこが出来るのではなく、他社のみ支払い可というのが問題なのではありませんか
書込番号:22162654
6点



年会費との兼ね合いになってきますが、
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89++%E6%98%A0%E7%94%BB&aq=-1&oq=&ai=nPQt4R_XQvKfR7sMVhvNYA&ts=6827&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
件での「ラグジュアリーカード」にてトーホーシネマスの劇場観賞が、無料になるそうな。
>>>仮にあなたがLUXURY CARDのGOLD CARDを保有している場合には、月3回、年間でいうと36回まで無料で映画を見ることが出来るようになるため、映画好きの方には堪らない特典になるのではないでしょうか?
私もLUXURY CARDのGOLD CARDを現在保有中なので、早速、どこかのTOHOシネマズで使ってみたいなと思ってます(1,800円の映画代×36回=最大64,800円の節約)。
ぶっちゃけ、自宅の最寄りって大阪難波でのトーホーシネマズでして、クレディセゾンのシネマイレージと難波パークスでのパークスシネマにて南海電車でのminapitaカード(@アプラスのJCBと池田泉州銀行でのキャッシュカード一体型でのminapitaサイカVISA)にて映画観賞を稼働してましたが、件のラグジュアリーカードにも食指動きます。
2点

LUXURY CARDのBLACK CARDを所有しています。
2ヶ月前初めて、無料のTOHOシネマズを利用しました。(BLACKは月1回のみ)
使い慣れるまで、使いづらい。
コンシェルジュもJCBのThe Classの方が利用しやすいので、The Classがメインです。
海外に行くとき以外、The Claaに負けて活躍の場はなさそう。
金属カードで面白いけれど、デザインがおもちゃみたい。
書込番号:22045441
0点



こんにちは。
本来こちらに書く内容ではないかもしれませんが、レビューに以下の投稿がありました。
http://review.kakaku.com/review/88050000176/ReviewCD=1144880/#tab
投稿者の初津希さんがこちらをご覧になるかどうかわかりませんが、ご覧になることを期待してこちらに書きます。
詳しくは以下のページをご覧いただければと思いますが、更新時期が来て更新カードが届いても、楽天Edyの金額は更新カードには移行されません。
https://support.rakuten-card.jp/faq/show/6285?category_id=32&site_domain=guest
しかし、上記のページにも記載されているように、楽天カードのクレジットカードとしての有効期限を過ぎても、そのカードのEdyにチャージされている金額は使用することができます。
初津希さん、古いカードはまだお手元にありますか?
あるのであればそれにチャージされている金額は使用できます。
もし真っ二つに切断していても、磁気部分が切断されていてもICチップを切断していなければ使用できるのではないかと思います。
お試しください。
すでに捨ててしまっていたり、ICチップも切断してまっていた場合にはお気の毒ですがどうしようもないです。
-----------------------------
余談ですが、私はここ最近は通常ポイントについてはほぼすべてキャンペーンにエントリーしてEdyにチャージしています。
そのキャンペーンでは、チャージしたポイント分の2%分が後日追加チャージされるからです。(以前は3%でした。なお、チャージできるのは通常ポイントのみです。)
私の行動範囲ではマクドナルドやミスタードーナツ、すき家、ペッパーランチ系の店でEdyが使用できるので、重宝しています。
また、マクドナルドやミスタードーナツ、ペッパーランチ系の店では、Edyにはチャージできない期間限定ポイントも利用できるので、期間限定ポイントを無駄にすることもありません。(ただし、例えばマクドナルドでは全額をポイントで払わなくてはなりませんし、ペッパーランチ系の店ではEdyとポイントの併用はできないなどの制限はあります。)
ですので、最近は楽天ポイントを利用して楽天市場で買い物することはほとんどなくなりました。
私が買うものについてはAmazonの方が安いことが多いので、ネットショッピングはほとんどAmazonです。
もうひとつ余談ですが、最近の楽天カードは楽天ポイントカードも一体化されていますが、楽天ポイントカードについては、結局背面のバーコードを読んでいるだけで磁気やICチップで情報を持っているわけではないんですね。
私は楽天カードは結構手荒に使用していてボロボロになってしまって、バーコードもかすれて使用できなくなってしまったのですが、楽天ポイントカードはマクドナルドとかいろいろな店で貰えますし、アプリもありますので不自由なく利用できています。
2点

>500マグさん
>>>更新カードにはEdyの金額は移行されません
ナナコ一体型でのセブンカードプラスも同様にて、先ほどVISAゴールドの更新カード届きましたが冊子にナナコの
移行はできない旨記載あります。まぁ、エディにしろナナコにしろ全く利用もしてませんでチャージも残高ゼロなんで、どうでもいい類の話です。
書込番号:21984977
0点

楽天Edyとnanacoはカード更新時に残高移行が出来ません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/88050000247/SortID=21057187/
出来て当たり前と思っていたのに出来ないと知りショックを受けました(泣)。
ところが、WAONは可能です。
https://www.waon.net/terminal/station/newissue/
似たような部類の電子マネーで顧客対応能力に大きな差が出ています。
楽天とセブンカードに対し改善を強く要求しようと思います。
出来ないよりできたほうがいいに決まっていますから。
書込番号:21999077
2点

現在使っている楽天カードの有効期限が今月なのでちょうど先月の月末に更新カードが送られてきました。
確認したところクレジットカード番号と楽天ポイント番号は同じでしたがEdy番号は新しい番号になってました。
注意文が同梱されており、
「Edy残高は必ず使い切ってから廃棄してください」
と書かれておりました。(添付写真をご参照ください。)
EdyはSuicaと異なり残高がICチップに記録されるため引継ぎが困難なのは理解できますが、モバイルでは機種変更時に残高移行が可能なので技術的にできないことはないと思います。
現にWAONなどはお店の端末操作で残高移行が可能です。
楽天に対し使い勝手の向上のため、Edy残高移行に対応するよう要求しようと思います。
書込番号:22003786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ違いですが・・「Edy」に関して比較されるのが・「JR東日本のビューカード」これも
「Edy」と違い、救済策は有ります。更新時に「入替えをする際に新旧ともアルテッテにて
入替え終了後に旧カードにハサミを入れる事が出来ますが・・」
その後・・エリア外になり、アルテッテが無い会員も出てきたので・・その後の切り替えは
JR東の方に送れば救済されます。
楽天Edyは「残金が有っても預かり=スマホPayなら216円で預けるか。完全に使い切ってから」
でないと、更新引き続きが出来ないので・。カード決済の方が還元率も多いので
「Edy」では使っていませんし、Rポイントとの交換も結局は・端数が残り現金となるので
「Edy」の存在意義って何?(ソニーのバグ)と言う所です。
書込番号:22032464
0点

>HAWK000さん
VIEWカードもアルテッテ端末で残高移行が出来るのですね。
ただこのカードはビックカメラのを持ってますが、定期券登録が出来ないのでiPhoneへ移行しApplePayのSuicaで定期券を使っています。
オートチャージ設定はこのビックカメラSuicaカードです。
( VIEWカードならオートチャージの年会費がかかりません)
iPhoneなら機種変更時にSuica残高移行や定期券情報の引っ越しが可能です。
ただ問題はAndroidとの互換性で一方通行つまり
Android→iPhone 〇
iPhone→Andorid ×
となりAndroidへの移行は出来ません。
この問題はかなり大きくて今後の機種変更時にもiPhoneを使わざるを得なくなりました(苦笑)。
書込番号:22037882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



楽天カードを長いこと利用しています。
毎月の「ご利用代金請求明細書」をe-naviにて確認後、印刷して保存しているのですが、
2016年6月分の明細から、急に利用日が新しい順になってしまいました。
ご請求金額の明細画面右上の【並び替え】で「利用日の遠い順」を選択し、
画面では上から利用日の古い順に並んでいるのですが、
下方の「ご請求明細の印刷(画面印刷方式)」をクリックして印刷すると
新しい順になってしまうのです。
確認すると「ご請求明細の印刷(画面印刷方式)」クリック後の
印刷プレビューの画面で既に逆になってました。
楽天カード・コンタクトセンターのe-navi担当に問い合わせると
サポートの方のほうでも同じ現象だったようで、その方も少し驚いた様子。
しかし折り返しにして調べてもらったところ、それは『仕様』だとの回答。
一覧画面では古い順になっているのに印刷画面で新しい順になるのはおかしいし、
そもそも2016年5月分以前と6月分以降で挙動が違う、しかも予告無しに仕様変更?
などツッコミ所満載の回答に軽い腹立ちを覚えつつ、改善(修正)を要求。
「要望として上げさせてもらいます」とのことだったがそれだと確実に直してもらえるとは限らないので、
改善後は連絡を欲しい旨を伝えるも個別の対応はしていないとのこと。
(本人確認しているくせに何のためだろうね。。)
まーその方に非があるわけではないし彼女がどうこうできるわけではないので、
素直にクローズしましたが、情報を共有しつつ、何とか楽天カードに対応をして欲しい
と思ってこちらに載せました。
エクセルに取り込んでソートとか、他にやりようがないわけではありませんが、
皆さんこの機能はお使いではないですか?
10点

私も同様の件で、問合せをし、同様の回答が返ってきました。
そもそも、明細の確認なのですから、利用日順(日付の古い順)に並んでないと確認しずらいですよね
私も意見を出しましたが、未だ解決されていませんね。
新しい順に出すメリットはあるのでしょうかね。
あるとしても、(事前にソート掛けているのですから)ソートした順で出せるようにしてほしいですよね。
書込番号:22035244
5点



http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21978795/#tab
上記での””『JCB使えなかった』 のクチコミ掲示板””では本邦初での国際ブランドはじり貧ってな結論になりそうですが、
将来、三井住友カードでのJCB、DC−JCB、UC−JCB ってアリえますかねぇ?
SMBCで旧さくらカードを廃して、セディナないしJCBへ会員を移管したのは、疑問符あります。
旧さくら銀行での、大学生向けのUCカラットは、未だに破棄しませんでカードホルダーに保存してますし。
さくらカードでのザクラスや一般カードなども同様です。
外商付きでの大丸でもJFRカードでは、JCBってありません。高島屋も同様にてクレディセゾン経由でのJCBです。
0点

海外でのインドネシアやレッドチャイナでは、本邦でのザクラスのスペックを凌ぐやもってな”アルティメット”なるJCBカードも発行されてますし。
https://www.global.jcb/ja/press/20140926150000.html
https://www.global.jcb/ja/press/20140926173000.html
書込番号:21987632
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)