
このページのスレッド一覧(全795スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 2 | 2013年10月30日 14:47 |
![]() |
2 | 1 | 2013年8月20日 23:54 |
![]() |
2 | 0 | 2013年6月30日 14:12 |
![]() |
8 | 2 | 2013年6月3日 14:59 |
![]() |
13 | 7 | 2013年6月3日 01:43 |
![]() |
10 | 4 | 2013年5月27日 18:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


一回目ネットで申し込みしたけど撃沈
2回目、丸井の店頭でお財布飼うとき同時申込みであえなく撃沈(恥ずかしかったわ)
3回目再びネットで申し込むも撃沈
4回目申し込もうとマルイにログインしたら「あなたは過去に申込してるので承ることができません」
って申し込む前に門前払いされる。
5回目マルイにログインするとカードの申し込みは蹴られるので、いったんログアウトして
再び新規申し込みしたら、カード発行と相成りましたわ。
わたしってよっぽど属性悪いのね。
6点

最初の申し込みから次の申し込みで半年空いていないと申し込んでも意味ないですよ。
また、申し込んだ時に半年以内にクレジットカードを多数申し込んでいればそれもマイナス要素。
あとは他のクレジットカードで延滞など起こしていたら、ほぼ記録が消えるまで作れません。
CICなどで事故記録がないか確認した方が良いのでは。
書込番号:16771184
7点

コメントくださってありがとうございます。
半年ですか。ながいわね。
あたし3ッカ月ぐらいで申し込んでたわ。
それでも5回目でカードゲット。
あまりにしつこいからお情け?
まさかねえ。
書込番号:16773577 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



7月下旬、REX POINTがたまったので、Jデポに交換手続をしました。
7月25日発行のはがきが届き、Jデポの有効期間は2013年8月8日から2013年11月30日までとのことでした。この期間にショッピングした場合値引きして請求されます。
わざわざ経費をかけてはがきを送る必要があるの?メールやJACCS INTERCOM CLUBへの掲載ではだめなの? と素朴な疑問を持ちました。
1点

ご指摘のとおりだと同感です。
自分も交換可能なポイントがあるのですが、交換は
したことはなく、手続きが解り参考になりました。
他のカードでは、オンラインor紙明細上で充当額が
解る単純な仕組みなのですが、、
月次で定額を決済しないお客さん向けの通知なので
すかね??
そうであれば、ある意味親切かと…
それでなくとも利用明細をペーパーレス化を目論む
業界とすれば確かに経費は無駄ですね。
書込番号:16491004
1点



クレジットカード > デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス(R)・ゴールド・カード
これ、目的によりますよね。アメックスの使い勝手自体は、すでに他に情報があるわけですから。
クレジットカードは、ビザかマスターが一枚あれば、他は不要なのが現実。
ゴールドメダリオンが欲しい、デルタやスカイチームの便に良く乗る、ということならお徳ですし、
そうでないなら無意味かと。
ただ、上級資格を餌にした入会案内は、上級会員が増えると入会条件が厳しくなります。
入るだけで資格がもらえる、つまり条件が一番甘い、「今」入ることは、意味があるとは思います。
ということで、先日、入りました。。。
JALのグローバルクラブも昔はゴールドカードに入るだけで、手に入れることができた時代が
あったようです。いまはサファイア取らないと、入会資格がありません。
入るなら「いまでしょ!」
2点



財布をなくしたことがあり、VIEWカード、楽天カードと、このTカードを紛失しました。
再発行の際にポイントが新カードに引き継がれなかったのが唯一このTカード。
万が一のとき、各社で差がでます。
3点

紛失しないように気を付けましょう。
このカードのメリットはTカード部分が独立していることです
ですので、TポイントはTカードで、支払いは楽天カード(1%)といったことも可能です
書込番号:14898648
1点

僕も5月上旬にカード(ファミマTカードと普通のTカード)を紛失しました。Tカードのコールセンターへ連絡をしたところ、普通のTカードはすぐに発行してもらいポイントは翌日復活しましたよ。
たぶんネットからも使っていたので、ネットからカード番号を新しい番号を登録しました。
ファミマTカードも新しいカードが届き、ネットからTカード番号を変更したらポイントは復活していましたよ。
一度コールセンターへ連絡されてみてはいかがですか?
書込番号:16210709
4点



お恥ずかしい書き込みです。
これまで、同掲示板で、クレカの質問を種々させて頂き、
回答頂いた方たちには、感謝の限りでございます。
標題の件、色々考えた結果、
「オリコカードiB」を選択し、先週申込みを行いましたが、本日、結果がメールで届き、
落ちてしまいました。。。
正直、驚いております。
落ちてしまった理由が何なのか。
悔しくて、情けなくて、
色々、調べた結果、
「固定電話の有無」なども要素になるのですね。
(クレカは作ったことがありません。勤務年数、年収、運転免許などは問題ないと思います。ただ、独身です。)
他、色々な要因があると思いますが、
ここで、ひとつ皆様からご教授頂きたいことがあります。
本日、同カードの審査落ち。
いますぐにでも次のカードを申込みたいと考えているのですが、
ここで即、第二、第三候補のカードの申し込みをしても良いものなのでしょうか。
色々検索してみますと、
審査落ちしてからは、「半年」は待ったほうが良い。
というコメントが大半を占めております。
しかし、ここで、考えたのですが、
半年待って、第二候補等のカードの審査に落ちたら、また、半年待ち。。。
(審査落ちすることを前提としているわけではないのですが)
ということは、
1年に二回しか申込みを行えないことになる。。。
であれば、一度に二種類とか、三種類とかのカードを申込みを行っても効率が良いのでは。。などとも考えてしまいました。
しかし、カード審査した時点で、CICに情報が行っているのでは、と考えると、
本日、審査落ちした状況で、
即、ほかのカードに申し込みを行うことは、どうなのか。
経験豊富なみなさまからアドバイスをいただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
1点

30以上で初クレジットカードですと自己破産などが疑われるためクレジットカードを作るのが難しくなっています。
最初の一枚が作れれば後は比較的に簡単に作れるようになります。
オリコは比較的審査が緩い会社ですので初クレジットカードというのが影響していると思いますね。
固定電話もあった方が審査が有力に働くのも事実ですね。ただし無ければ圧倒的に不利というまでのものではありません。私も固定電話はありませんが何の問題も無く発行されます。
個人の信用情報次第なので、申込数が多くても発行される人は発行されますし少なくても発行されない人はいます。私の場合は30件以上あっても発行されましたので人次第ですね。
最初の一枚はほしいカードというより作れるカードを一枚作ってから半年後に再挑戦くらいでやらないとなかなか通らないですね。
5件程申し込んで駄目だったら半年後に申し込んだ方がいいですね。
給料口座の銀行が発行しているクレジットカードが比較的初発行の場合はいいかもしれません。
通りやすさなら楽天カードもありますがあまり評判が良くないのでJCB一般カード、三井住友VISAクラシックカードあたりがいいかなと思いますね。
初クレジットカードの場合は発行が困難なため選べる立場にないという事を理解して申し込んだ方がいいですね。
20代の申し込みと30代の申し込みは難易度が大分違いますので。
書込番号:15890066
3点

☆9832312eさん
今回も丁寧な回答を頂き有難う御座います。
以前、ほかのスレを立てさせて頂いた際も、ご教示頂いたにも関わらず、
今回のような結果になり、とでも残念でなりません。
コメント頂いたとおり、
「JCB一般カード、三井住友VISAクラシックカード」を主軸に、
他の一般的、かつ、大手のものを再検索し、
数日中に、まとめて、申し込んでみます!
「20代の申し込みと30代の申し込みは難易度が大分違います」
を肝に銘じて、頑張ってみます!
有難う御座いました。
書込番号:15892827
1点

そうなんですか、それは残念ですね。
>勤務年数、年収、運転免許などは問題ないと思います
ということですので、私も意外な感じを受けています。
間違いでしたら申し訳ないのですが、ひょっとしてずいぶん以前にローンの延滞などはありませんでしたか?
オリコは低額のショッピングローンなどをいろいろやっていると思いますが、忘れてしまったような延滞履歴などが影響しているかもしれません。
参考までに私の恥を一つ。
20年ほど昔、まだ働き出して間もない頃にJCBカードを作り、当時は給与も少なかったために何度か延滞をしてしまった結果、カードが無効になってしまいました。
その後、他社のカードは何枚か持っていたので不自由なく利用していました。
所得も安定しVISAはゴールドでしたし、その他のカードも最大限度額まであがっていたのですっかり忘れていた頃(数年前)、ふと思いついてJCBカードを作ろうとしたところNGに。
びっくりしてJCBに「なぜNGなのか?」問い合わせましたが答えてもらえず、一人悶々としていましたが、よくよく考えて見たら十数年前の履歴がネックになっていたのでしょうね。
ものは試しと比較的最近にまたJCBに申し込んでみたところ、すんなり審査も通り、限度額も最初から100万円になっていました。(^^;)
一度リストに載ってしまうとなかなか消えないということがよくわかりました。
ガニィさんの今回の件とは関係なかったかもしれませんが、一例として参考になるかと思い書き込みました。
今回の件で懲りずに、いろいろな会社のカードを申し込んでみてはいかがでしょうか?
たぶんですが、楽天カードなんかは審査が甘そうな気がします。
書込番号:15897983
2点

☆ダンニャバードさん
☆9832312eさんと同様、今回も丁寧な回答を頂き有難う御座います。
クレカについて、ほかのスレを立てさせて頂いた際も、
丁寧にご教示頂き有難う御座います。
「ローンの延滞」の件ですが、
小生、30代にも関わらず、一枚も所持したことがない、今世紀まれにみるへんちくりんオヤジでございます。
ですので、「ローン」自体が組めないので、これに関しては対象外な気がしますが、
ローンではなく、たとえば、携帯代の振替などで、指定口座が主口座でないため、
遅延していたことは多々あります。
もし、これが、影響するのであれば、かなりの要因になります。
お恥ずかしい限りです。。。
これまでご教示頂いた、JCBや三井住友などを主軸に、
再度、精査して、一気に二種もしくは三種程度申込みしてみようと思います。
基本的には、
通販での支払、コンビニでの電子マネーでの支払以外、さほど多くは求めていないので、
それに見合ったクレカを再度、検索してみたいと思います。
☆9832312eさんと同様、
30代での「まずはじめの一枚!」として「おススメのクレカ」がありましたらご教授頂ければ幸いです。
(「20代の申し込みと30代の申し込みは難易度が大分違います」を教訓に、現在試行錯誤中です・・・。)
宜しくお願い致します。
書込番号:15900434
2点

ですので、「ローン」自体が組めないので、これに関しては対象外な気がしますが、
ローンではなく、たとえば、携帯代の振替などで、指定口座が主口座でないため、
遅延していたことは多々あります。
・・・携帯本体を分割購入していませんか?これは割賦契約ですので、遅延すると延滞情報が信用情報機関に記載されます。一括購入していれば問題ありませんが、分割購入の場合はクレジット契約と認識せずに契約していることになりますので。遅延情報は解消後5年間記載されます。
遅延情報が記載されているとまずクレジットカードは作れませんので。
携帯料金のみであれば遅延は問題はありません。ただし続くようであれば強制解約もあり得ますので注意が必要です。
書込番号:15900541
3点

☆9832312eさん
携帯については、これまで一括で購入しており、分割はしておりませんので、ご教示頂いたことにはなっていないかとおもいます。
遅延には気を付けて、再度、自分に作れるかもしれないクレカを検索してみます。
ご指南有難う御座います。
書込番号:15900621
1点

☆ご教示頂きました皆様
どうにかこうにか、ようやく1枚ですが、クレカを手にすることができました。
これも皆様のご教授のおかげです。
有難う御座いました。
書込番号:16209395
0点



今まで「入会できません」といった内容の返答をもらった事が無かったので、
正直驚きました。
う〜〜〜ん…
とくに条件も悪くないと思うんだけどなぁ〜〜(汗)
もう数ヶ月したら
また申し込んでみます。(現時点で三連敗)
3点

このカード一度持ちましたが、使い勝手が悪いのとサポートセンターへの電話番号が
0570特番で遠距離(センターは神奈川か千葉に繋がる様です。)なので通常平日の時間で電話しても夜間でも22秒10円、30秒10円の電話代が掛かりまぁ待たせる事。
たらい回しです。
いくら現金還元でもポイントを考慮するとその分マイナスになります。体験済ですから
どうしても入会したい場合は「住信SBIネット銀行」の口座が有るとすんなり通ります。
書込番号:15767990
2点

住信SBIネット銀行に口座があったので、還元率の高さと、キャッシュバックに惹かれて入会しました。
ですが、使い勝手が悪すぎるので別のカードに乗り換えます。
・最大の理由は限度額が月額10万円というところです。
限度額アップは、入会後半年程度経過しなければ無理とのことでした。何枚かクレジットカードを持っていますが10万円は初めてです。
おまけに前月使用分も引落日までは限度額に算入されます。例えば限度額10万円で4月に8万円使用した場合、5月の引落日まで限度額は2万円になってしまいます。
・後はホームページの使い勝手の悪さ。
利用明細を印刷する時に1度に10件ずつしか表示できないので印刷を数回しなければならない。請求書と明細書が簡単にみられるようにしてほしい。
・最後にカードの読み取りができない。
カードを交換すればいいのかもしれませんが、カード読み取り機に認識されないことがよくあります。
解約する際にポイントを交換したかったのですが、5000ポイントに達していないのでポイントを捨てることになりそうです。踏んだり蹴ったりです。
書込番号:16082972
2点

ポイントが5000ポイントたまらないとというのはSBIカードの弱点だと思いますが
確かSBIポイント(紛らわしいですね、カードポイントではありません)にポイント移行すれば
5000ポイント以下でもつかえた気が
SBIカードもその辺をうまくPRすればいいと思うんだけど・・・
最低移行ポイントとか忘れてしまいましたが
一度覗いてみたらいかがですか
書込番号:16182710
1点

審査に落ちて、数ヶ月後に入会できるものなの???
リストに載っているとか。。。
書込番号:16183860
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)