
このページのスレッド一覧(全795スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2013年4月27日 22:34 |
![]() |
32 | 5 | 2013年4月7日 21:20 |
![]() |
2 | 0 | 2013年4月2日 22:45 |
![]() |
13 | 3 | 2013年3月31日 08:45 |
![]() |
25 | 3 | 2013年3月24日 11:04 |
![]() |
0 | 1 | 2013年2月11日 13:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


docomoユーザーに限りますがDCMX miniがクレジットカードで料金支払いをしている人にも最近解放されるようになりました。
月1万円以内(最大3万円)に限りますが、IDの支払いをJCBカードでもできるようになります。
JCBユーザーが一枚でクイックペイとIDが利用できるようになるのはメリットではないでしょうか。
5点



楽天市場ヘビーユーザーなので4年前に楽天カード作りました。いろいろ作る前に口コミをみていたので
入会ポイントなども、すんなりうけとれました。
皆さんが、言うように、本当わかりにくいですし、メールも沢山きますが、私の場合ステアドに登録して携帯、にはメール来ないようにしてます。
あと、何も、してないのに、強制解約された!って方多いですよね(^_^;) 私が思ったのは 入会ポイントに釣られてカード作って、楽天カードをあまり利用しなかったり、楽天市場をあまり利用しない方、あと、楽天カードの他にカードを何枚も持っていて
自分のカードの与信枠を超えてる方 などが強制解約になっている様に感じます。
他のカード会社ではありえない様なこと、するのが
楽天ですね。
しかし、楽天市場ヘビーユーザーの方にはかなりお得だと思います! 私は他に、カード3枚ありますが
メインは楽天です! 最初は、メインに使うのがやはり、こわかったのですが、つかえなければ、他のカードを使えばいいだけですし、電気とプロパイダー携帯料金も、楽天カードです!
これから作ろうかな?と考えてる方で楽天ヘビーユーザーではなく入会ポイント目当ての方、はやめておいた方がいいです!
他のカードど比べたら本当悪質と思われますが
上手に使えば楽天市場ヘビーユーザーにはかなりお得なカードと私は思います!
ちなみに、私は接客業ですが、意外に楽天カードで支払いされる方多いですよ(^^)
書込番号:15988055 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>>つかえなければ、他のカードを使えばいい
↑いや、これはメインカードにはあり得ないな。
そんなの本人が“楽天的性格”じゃないとないない。
大多数にはあてはまらない。解散。
書込番号:15988107
8点

at_freedさん
大多数にはありえない?だれがきめたの?それは
at_freedさんのいけんでしよ?
ここの書き込みは悪い評価多いけど、いい評価してる人だって、沢山いるし、メインに使ってる人も沢山いるんですよ! 私も楽カードは他にくらべたら、ありえないカード会社とは、思います!
しかし楽天市場ヘビーユーザーからしたら、かなりお得ですし、使えなければ、他のカード使うのが、普通だとおもいますけど、楽天カードメインに使うのが、嫌なら使わなければいいだけだし、メインに使えとも、オススメしてない! 私は私の意見を言ってるだけです!
他のカード使いたい人はそのカード使えばいいだけ!
書込番号:15989536 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

個人攻撃は辞めた方が良いのでは。クレジットカードの使い方や考え方は人それぞれですから。
楽天カードに限らずメインカードが使えない場合はサブカードを使うのは普通だと思いますよ。JCB、AMEX、ダイナースをメインで使っているとたまに使えない場所に出会いますので。
書込番号:15990353
5点

9832312eさん
そうですね...個人のネームをだしたのは大人げなかったとおもいます...
大多数の人が....と言う言葉にむかっと きてしまいました...
私も9832312eさんが言う様に個人それぞれと思うのも ありましたので 余計にむかっとしたんです...私はこれから作ろうか悩んでる方の参考になればと 思い自分が使っていて思ったこと書いたんですけどね(/_;)
書込番号:15990498
2点

いやスレ主さんに言ったのではないのですが。
スレが荒れるだけなので、あまり反応しなくても良いかと思いますよ。
考えや使い方は人それぞれですから。
書込番号:15990513
5点



サポートデスクに電話してキャッシング枠をゼロにしました。
電話はナビダイヤル(0570−002277)で20秒15円(記憶やや不確か)でした。平日の昼でしたが、2分程度の待ち時間で案内スタートになりました。受付時間は09:30〜17:30
音声案内3ステップ(番号を3回押す。)でオペレータにつながりました。カード番号、住所、氏名、電話番号、生年月日を確認されます。減額だったのであっさりと手続は終わりました。
カード会員募集開始から1か月なのでもっと混み合っているかと思いましたが、普通でした。スタートダッシュの書き入れ時なのでサポートを強化しているのかな?
2点



25.3.13夜
ネットから申込み
25.3.27
キャッシングについての案内はがき着
25.3.28
口座振替申込書着
本人限定郵便の案内着、郵便局ゆうゆう窓口にてカード受取
今まで10年以上楽天銀行(旧イーバンク銀行)キャッシュカードと一体型のOMCカードを使っていましたが、ポイント還元率が一般的な0.5%だったので1.75%のREX CARDに乗り替えることにしました。漢方、リーダーズとも候補になり悩みました。年間利用予想額、7&i系店舗の利用の頻度、amazonの利用額、税金の代行収納の利用額などを総合的に考慮して決めればよろしいかと思います。
利用限度額の申込みは、「S60C50」か「S40C30」の二択です。私は前者を選びそのとおり可決されていました。この二択以上か以下の限度額になった人がいるのかどうかはわかりません。
また、申込み画面の中にキャッシング不要のチェックを入れられる箇所がありました。私はキャッシングは使う予定はないのでチェックを入れるべきでしたが、申込時にはよく見なかったので入れ忘れてしまいました。キャッシング不要にすれば審査が早くなったのかもしれないのかな??
カードデザインについて私はほとんど気にしないのですが、紺色の落ち着いた感じで個人的には気に入っています。
キャッシング枠を0に変更しようとwebから申し込もうとしましたが、「このカードはネットでは変更できません。デスクに電話してください。」との表示が出ました。減額くらいネットで受け付けてくれてもいいのにと思いました。
ファーストプレゼント(カード受取後3か月の利用額5万円以上:Jデポ1000円、7万円以上2000円、10万円以上3000円)の申込みは、利用額の使用明細を紙に書いて郵送するという極めて煩雑かつ原始的なやり方になっています。
ETCカードはWeb上で簡単に申し込めます。(決定ボタンを押す直前まで試しにやってみました。)
ポイントの付き方、還元の方法などは次回以降レポートしたいと思います。
5点

キャッシング枠不要であれば、初めの申し込みの段階でキャッシング枠不要という所にチェックを入れておけば、キャッシング枠0にできますよ。
実際私はそれにしましたし。
そうすれば収入証明の提出も不要になります。
書込番号:15958788
3点

余談ですがキャッシング枠付きで申し込むと、この会社に限りませんが、カード発行までの期間が一週間前後長くなることが多いですね。合否の連絡も遅くなることが多いですね。早くカードがほしいまたは結果を早く知りたい場合はキャッシング枠は付けないのが基本ですね。
キャッシング枠を付けると審査も若干厳しくなるので使う予定がない限り付けない方がいいですね。
ちなみに増枠申請はネットで申請できる所が多少増えて来ていますが基本は電話連絡で審査を依頼するか、カード会社が増枠するのを待つのが基本になりますね。
減枠がネットで申請できるのは数十枚クレジットカードを作りましたが一度もありませんでしたね。こちらは電話で連絡が基本です。
書込番号:15959163
4点

お二方RESありがとうございます。
下のスレで拳士ロウさんが10日でカードが届いたという書き込みを見ると、キャッシング0にしていたらもう少し早く可決されたのかもという思いも。・・・もう届いたのでどうでもいい話になってしまいましたが。(^_^)
キャッシング0の手続は電話でやってみます。受付時間が平日09:30〜17:30というのがややネックですが。
なお、収入証明は求められませんでした。56才、公務員を定年退職後会社員1年目、賃貸マンション、負債等なし。本人確認はネットで申込み後のメールで「本人限定郵便により本人確認をする。」とされていました。事実、自宅にも会社にも携帯にも確認電話はありませんでした。
書込番号:15959910
1点



クレジットカード > ANAアメリカン・エキスプレス(R)・カード
ANAアメックスでは、どのサービスが使えるのかが良く分からなかったので照会したところ、早速、以下のページを教えてもらうことができました。
http://www.americanexpress.com/japan/personal/benefits/ana/default.shtml
土日祝日は、電話照会ができないため、余り対応は良くないのかな、と思っていましたが、ウェブサイトからの照会には迅速に答えていただきました。
3点

私も一覧で見たかったので、助かります。
ただ、下記画面だとANAアメックスの
一般カードとゴールドカードの2カードだけの比較みたいですね。
http://www.americanexpress.com/japan/personal/benefits/ana/default.shtml
グリーンとANAアメックス(一般)の気になるポイントを纏めてみました。
■年会費
グリーン :12,600円
ANAアメックス(一般) :5,250円
■ANAマイルへの移行手数料(年間)
グリーン :8,400円(※)
ANAアメックス(一般) :5,250円
※下記2プログラムの合計値
・メンバーシップ・リワード・プラス :3,150円
・メンバーシップ・リワード ANAコース :5,250円
■海外旅行傷害保険
グリーン :5,000万円(利用付帯)
ANAアメックス(一般) :3,000万円(利用付帯)
■エアポート・ミール、手荷物無料宅配、無料ポーターサービス、エアポート送迎サービス
グリーン :あり
ANAアメックス(一般) :なし
書込番号:12361852
4点

ANAマイルへの移行(年5,250円)は、カード入会後直ぐ申し込む必要はなく、ポイントの有効期限が切れる2年後(3年目)でOKとのことです。「セコイ」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、カードホルダーが「目に見えない価値あるサービスをお金で買う」といった意識を明確に持つことが、本当に良いカード(会社)を育てることにつながるかと思う次第です・・・
書込番号:12363559
5点

ANAアメリカン・エキスプレス・カードの関連会社(または事業部)から、ある日職場に電話がかかってきました。「不正請求等の連絡では?」と思い、会議を中座して電話に出たところ、何と営業の電話でした。余りの非常識な対応に呆れ、次回更改前に解約させていただきました。(会費無料のカードなら、まだ我慢できますが・・・)
書込番号:15931265
13点



アメックス発行のアメックスカードは、電気・ガス・水道料金分はポイントが半分、NHKはポイントが付かないのですね。
いつから変わったのでしょうか?
MUFGカードやセゾンカードのアメックスカードはポイントがつくようです。
0点

以前からのようですが。
http://www.americanexpress.com/japan/personal/benefits/daily/monthly/default.shtml
MUFGやセゾンはアメックスのブランドを利用しているだけなので、別会社です。
カード会社毎に違う扱いです。
書込番号:15749364
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)