
このページのスレッド一覧(全800スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2023年8月21日 16:13 |
![]() |
21 | 200 | 2023年8月21日 12:27 |
![]() |
11 | 9 | 2023年8月18日 12:20 |
![]() |
45 | 16 | 2023年8月16日 08:52 |
![]() |
11 | 5 | 2023年8月14日 19:55 |
![]() |
4 | 4 | 2023年8月12日 19:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


既出かもしれませんが、「ソフトバンクまとめて支払い」および「ワイモバイルまとめて支払い」でのPayPay残高へのチャージ利用分がOki Dokiポイント付与の対象外になります(2023年9月1日利用分より)。
https://www.jcb.co.jp/point/pop/excluding.html
同じ日より、PayPay残高へのチャージで、毎月2回目以降は2.5%の手数料がかかるようになります。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1508521.html
ご注意ください。
1点

>mini*2さん
ありがとうございます。
いよいよPayPayによる楽天カード潰しも仕上げに入るようですね。
この勝負、楽天グループがソフトバンクグループを吸収し第3キャリアになるのか。それともソフトバンクが楽天モバイルを潰して第3キャリアとして生き残るのか。非常に興味深いというか、日本の未来にも影響するような大きな話ですね。
書込番号:25391845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



前スレがもうすぐ200件に到達しそうなので新スレを立ちあげておきます。
前スレ↓
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25309580/
『キャッシュレスのお得情報32』
上記スレが書き込みできなくなったらここへ書き込んでください。
0点

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000354.000057042.html
「楽天キャッシュ」と「楽天Edy」が相互交換可能になりました!!
実際にやったら
楽天キャッシュ→楽天Edyは楽天ペイアプリ、
楽天Edy→楽天キャッシュは楽天Edyアプリでチャージ出来ました。
これで楽天Edyの現金化が出来るようになりました。
実はニールセンモニターに参加していて
https://product-village.xyz/item/224.html
こちらのサイトによると、年間3600円分Amazonギフト券などがもらえるとあります。
丁度今日、初回の報酬が付与されモニタータウンのポイントが700円分装てんされました。
ポイント交換先として楽天Edyギフトがあるではないですか!!
つまりアプリを入れるだけで何もせず放置していれば年間3600円分の現金がタダでもらえるんです!!
懸念事項はVPN接続で速度が下がってしまうことと、データ消費量が増大することです。
アプリはXperiaに入れていてSIMは日本通信です。
開始したのは5月31日からで、先月、今月ともデータ消費が月200MB行ってません。
殆ど影響がないとみていいでしょうね。
速度に関しては確かに極端に遅くなりますがiPhoneのpovo低速で慣れたせいか余り気になりません。
そもそもスマホで高速通信は期待してませんのでね。
書込番号:25361308
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25309580/#25340850
こちらに書いた、セゾンのリボ宣言4回のミッションのうち1回目の以下の3枚
PARCOカード(Visa)
SEIBU PRINCE CLUB(JCB)
三井ショッピングパークカード≪セゾン≫(Visa)
の全てで自動リボ登録、5万円の買い物が完了しミッション達成しました。
そのリボ残高返済のための資金15万円を準備しなければなりません。
前回はWealthNavi(ロボアドバイザー)から出金しましたが今回はゆうちょ銀行から手当てすることにしました。
しかしゆうちょ銀行→住信SBIネット銀行の送金は通常pringを使うのですが、うっかりしていて、Pontaの現金化で補填されたauじぶん銀行の全残高を回収するのに1か月1回の無料回数枠を使ってしまいました。
2回目以降は振込手数料220円かかります(汗
そこでATMで現金を引き出しそのまま入金する方法を試みましたが住信SBIネット銀行のキャッシュカードでは入金できませんでした(泣
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24721200/#24741402
実は以前住信SBIネット銀行のスマホデビットに申し込んでいてその時点ではエラーなど出なかったのでデビットカードのブランドをMastercardとVisa両方同時所有できると勘違いしてました。
有効期限1か月前なのにVisaのリアルカードが来ていないのを不審に思ってたのですが実はVisaは既に無効だったのですね。
https://www.netbk.co.jp/contents/smartphone_atm/guide/
住信SBIネット銀行アプリでは「アプリでATM」が出来るのでセブン銀行で入金出来ました!!
これでセゾンのリボ宣言1回目のリボ残高15万円の資金が準備出来ました。
書込番号:25361310
0点

>スズキ_01197655さん
では8月になったらまた検討します
是非ご検討下さいぃぃ!!
しかし『のんびり』してるとPixel6aを逃しますよ?ホントに(苦笑)。それとも8、9月のセールに期待されてるのかな?
筆者はこれからJoshinでLINEMO→UQへMNPしてPixel6aを購入してきます。
もちろん自宅セット割、aupay支払い割を利用します。それでは、また何処かでお会いしましょう!(^^)y
書込番号:25362421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぬへさん
UQ審査通過でPixel6a購入できましたぁ。
もしかするとau/UQブラックになって無かったのかもしれませんね…
書込番号:25362516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
UQ審査通過おめでとうございます!
いまは高額スマホの一括1円もなくなり、キャッシュバックは付与月まで回線を維持するのが面倒なので、mineoでかけ放題キャンペーン価格が適用中のうちは大人しくしてます( ^_^ ;)
書込番号:25362650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぬへさん
ありがとうございます。
取り敢えず私達はau/UQブラックでは無いのでしょう。
しかし高額端末の一括1円を見かけなくなりました。Pixel6aは約5万3千円なので8、9月に括1ありきになるかもしれません。
筆者もぬへさんに紹介頂いた
mineoAとmineoDでギガ余って、LINEMOスマホプランも早くesimプロファイルをダウンロードするようメールが来てますし…
書込番号:25362659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スズキ_01197655さん
そういえばスズキさんはゲオUQでiPhone8を2台購入されたから次は暫く間を空ける必要がありましたね。
失念しておりましたm(__)m
書込番号:25362741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25309580/#25340226
こちらでご報告した、
https://www.showroom-live.com/closed_room/shirokyan_2023summer
【真っ白なキャンバス×povoコラボキャンペーン】
に応募したところ、何とB1賞【ドライメッシュTシャツ】当選しましたあああ!!!
ヤッタ━━━( p゚∀゚)q━━━━!!
ーーーーーーーーーーーーーー以下、案内文抜粋
この度は
「povo×真っ白なキャンパス」コラボキャンペーン
にご応募いただき誠にありがとうございました!
抽選の結果、
B1賞【ドライメッシュTシャツ】
を当選されましたのでお送りさせて頂きます。
この度はおめでとうございます!
引き続きpovo・真っ白なキャンバスをよろしくお願い致します。
書込番号:25363076
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25309580/#25332356
こちらに書いた、
https://famipay.famidigi.jp/cp/cp116/230701/
「ファミペイおかねのサービス はじめて利用で最大2,000円相当もらえる!」
の5項目のうちの3項目
・請求書払い
・QUICPay+決済2千円以上
・ファミペイローン千円以上借り入れ
の2番目は既にクリア、今日は1番目の固定資産税支払いをやってみました。
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2023/20230331_01.html
ここを参考に地方税統一QR(eL-QR)で支払いました。
無事完了です。
これで残るミッションはローン借り入れのみです。
書込番号:25363250
0点

https://www.dominos.jp/topics/230721_555
ドミノピザGoGoGo (555) ウィークでPCにて
「ドミノ・デラックス」「アメリカン」各Sサイズ500円計千円を注文しました。
支払いはPC上で楽天ペイを使って楽天キャッシュで支払いました。
Sサイズと言うことですが大きいです。
他社のMサイズ並みですね。
これで500円は激安じゃないでしょうか?
書込番号:25363260
1点

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25309580/#25340850
こちらに書いた、セゾンのリボ宣言4回のミッションのうち1回目の以下の3枚
PARCOカード(Visa)
SEIBU PRINCE CLUB(JCB)
三井ショッピングパークカード≪セゾン≫(Visa)
の明細が上がったのでカード裏に書かれている西武プリンスクラブセゾンデスク(0120)に電話し振込先口座を聞き出しました。
前回まではPCで出来たのですがセキュリティが厳しくなりスマホアプリ必須となりました。
アプリから振り込み操作をしたのですが、既にクレディセゾンの口座番号登録済だったので簡単に振込完了しました。
振込金額は140396円です。
15万円ではないのは本来なら7月11日に3枚×5万円の買い物をするところ、au PAYチャージ制限の影響で三井ショッピングパックセゾンのみ6月30日に前倒しで実行したからです。
書込番号:25363276
0点

>mineoの18さん
端末の特価情報はありがたいですね。
うちの近くのショップはわからないです。行くのが面倒です。
特価情報を載せるのは価格コムの本分ですからね。
書込番号:25363386
0点

>スズキ_01197655さん
今から暑くなりますからねぇ。
端末の特価情報は端末単体の価格では無く『回線契約ありき』ですからね。なかなか価格コムには掲載できないのでしょう。
特価情報はYouTubeで探しますか。
書込番号:25363438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
今晩は500円ドミノピザですか?
書込番号:25363689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
ピザは、もう食べたからいいや。
書込番号:25363733
0点

>スズキ_01197655さん
飽きたんですね。
筆者は越後屋山かけ蕎麦おでんセットにしました。
書込番号:25363806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スズキ_01197655さん
分かりました、ピザは飽きたんですね。
山かけ蕎麦もお好きではないと。
筆者の回線契約状況は
@LINEMO月額2728円(モバイル回線、21000PayPay獲得用)
AUQ月額993円(メイン番号維持、Pixel6a購入用)
BmineoAデータ月額1213円(Wi-Fi運用、eo光割、U-NEXT割用)
CmineoD月額55円(キャンペーン、MNP弾、ぬへさん用)
Dpovo2.0月額0円
となり、この後の作業は
@LINEMO追加
Apovo弾補充
BRakuten端末狙い
C何もしないの4つの選択肢です。
書込番号:25364698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
しばらく何もしない、ですかね。
現状何か変える必要はとくにないですからね。
端末はOPPO A55S 5Gを最近買いました、
この端末はカーナビに使うといい感じですね。
予備に同じのをもう1台買おうか考えてるところです。
スマホが壊れたときに備えて予備端末を確保しておくのも悪くないですよ。
Pixel6aは私には高性能すぎます。もちろん1円なら買いますが。
書込番号:25364838
0点

>スズキ_01197655さん
iijmioですか?同じ端末を複数購入される癖があるようですね。筆者はPixel6aの追加購入が初めてです(苦笑)来月以降6aが1円になると良いですねぇ。
また回線数が増えてきました、沢山あっても使い切れないストレスが掛かりますし『何もしない』ことにします。
ご指南ありがとうございました。
書込番号:25364845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mineoの18さん
まぁ、自分の場合は新たに端末を買うとしたら安いので全然問題ないので、
カーナビ用とかに使い捨て感覚ですよね。
すでにiPhone13を持ってますので、普段はこれで十分ですから(^^♪。
書込番号:25365004
0点



https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&id=1871
ANA Payが約一カ月前にリニューアルされ、VISAやマスターでもチャージできるようになりました。
ここで、年間100万円特典の対象にANA Payチャージは入らないと、明記されています。
同じカード会社がやっていることですので、対応が速いですね。
ANA Payチャージが、セゾンゴールドプレミアムのボーナス付与対象かどうかは、分かりません。
今のところ、下記のリストには入っていません。
https://faq.saisoncard.co.jp/saison/detail?site=OA5LHO14&id=1392&_gl=1*i3l60o*_ga*MTQyMzc0MzAxLjE2NDAxNjAxMjQ.*_ga_BKKP87CX6T*MTY4Nzk5NzMyNi43Ny4xLjE2ODc5OTczODAuNi4wLjA.#_ga=2.125570890.134764955.1687935666-142374301.1640160124
1点

>mini*2さん
試してみてはいませんが、Kyashを挟めばたぶん対象になるんですよね?
しかし、この仕様、ユーザーの立場からするとホント意味不明ですよね。
書込番号:25322209
2点

>mini*2さん
>とーりすがりさんさん
既存チャージルートが使える間は問題ありません。
書込番号:25322251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とーりすがりさんさん
はい。多分Kyashを挟めばOKです。
100万円特典の対象で、Vポイントも付与されるんですよね。
書込番号:25322313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

KyashからANA Payが塞がれた、という噂があります
三井住友 VISAの百万修行は、Masterに比べて難儀しますね・・・・
書込番号:25386382
0点

>真偽体さん
>KyashからANA Payが塞がれた、という噂があります
とりあえず今チャージしてみたらKyashからANA Payはまだチャージ可能でした。
まあ、お得なルートはいずれは塞がれる運命かもしれませんけどね。
書込番号:25386500
2点

>真偽体さん
>とーりすがりさんさん
VISAで100万修行の場合、Kyash→モバイルSuicaとアマギフチャージが最後の砦でしょうか。
今年5月までANA Payルートはありませんでしたし。
書込番号:25386521
1点

>mini*2さん
実は私はVISAの方は修行済みでGoogle Payでコンビニ専用カードになってますけど、
当時はそういうお得なルートとか知らなかったので一括50万円をアマギフにチャージして、
残りの50万円を普段の買い物で1年間使いましたw
アマギフの残高がなかなか減りませんw
書込番号:25386536
0点

>とーりすがりさんさん
> >KyashからANA Payが塞がれた、という噂があります
> とりあえず今チャージしてみたらKyashからANA Payはまだチャージ可能でした。
> まあ、お得なルートはいずれは塞がれる運命かもしれませんけどね。
高度な情報戦に巻き込んでしまってすいません。
これが活きてくるとなると、もう一枚 ゴールドNLを作ろうか・・・という気持ちが沸き立ってきますね
(VISAブランドでないとLINE Payのチャージ&ペイ(≒PayPayのQRコード払い)に登録できないので、普段使いはVの方が使いでが良い)
書込番号:25387865
0点

>真偽体さん
乗物などタッチ決済はVISAしかダメというケースがあると思います。特に海外で。
そういう意味でも、リップルマークが付いたVISAカードが1枚あるといいですね。
書込番号:25387890
2点



生活圏内にイオンモール×3 マックスバリュ×3ついでにやまやがあり必然的にイオンカード持ち(masterブランド)になり あれよあれよとゴールドカードが送られて来ました。
確かに生活用品ほぼ全てをイオン系の店舗で済ませ なんならApple Storeの買い物もこのカードで決済していたためか ホントに“ボンッボンッボンッ”って感じで利用枠が200万になりました!(◎_◎;)
まぁキャッシングの方は利用していないので枠は低めのままですが、この利用枠の拡がり方はちょっと恐怖感を感じますなぁ(・_・;
以上 独り言でした。
書込番号:25379299 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

そこまでイオン系使ってるなら株買ってオーナーズカードで還元受けた方がいいね。
書込番号:25379307
6点

>FUJIっ子さん
安心して下さい♪200万が上限ですよ。たぶん。
>MIFさん
のに追加して、イオン北海道とかイオングループの株主優待で割引券貰えたりするのもあるので分散して上手く購入するとかなり得です。
そう言えば、ラウンジ月5回までなのだけど、
オーナーズカードでも5回使えますので、
ゴールド3枚持ってたら15回使えるのかしら?
書込番号:25379347 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

イオンモールやマックスバリュの複数店舗を回るメリットって何なのでしょう。
利用枠を下げるのは簡単だと思います。
https://faq.aeon.co.jp/faq/show/1843?site_domain=default
書込番号:25379394
1点

私のイオンカードは毎月2〜3万は使ってるのに100万のままだぁ〜・・・(^0^;)
でもほとんど使ってないセゾンゴールドAMEXはいつのまにか400万です・・・
よくわかりませんね・・・
書込番号:25379786
2点

>FUJIっ子さん
標準的なイオンカードは100万円、標準的なイオンゴールドカードは200万円が限度額になっています。
https://faq.aeon.co.jp/faq/show/1843?site_domain=default
「独り言」と書かれているので、特段の投稿の主旨はないと思いますが、今は限度額(与信額)が大きいから、自分には信用があるのだ、とか、小さいのでそのカード会社は自分をバカにしている(最近はないですが、昔は時々そんな投稿がありました)とかは全く関係なく、自分がこのカードをこれだけ使いそうだということから、増枠(は難しいこともありますが)減額を考える方がいいです。もし、イオンカードをそんなに使わないなら、ただちに100万円に戻した方がいいと思います。不正利用被害最小限化(?)のためです。・・・・
書込番号:25380006
2点

>ありりん00615さん
たぶん、お散歩!♪
お年寄りには冷暖房完備の最高のお散歩コースです。
書込番号:25380350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

セゾンカードの利用枠が結構お高めな国産車買えるくらいになっていますw
月に数万円コンスタントに使っているだけですけどw
セゾンは平カードでも普通に200万とかつけてきますからね。
ゴールド以上になると本当に心配になります。
書込番号:25380433
3点

>まきたろうさん
>ゴールド3枚持ってたら15回使えるのかしら?
各ゴールドカードとも100万円時用使用しているなら、その通りだと思います。
逆に利用限度額が200万円であろうと、1枚も100万円以上使っていないのであれば、全く利用出来ません。
https://www.aeon.com/aeonapp/service/lounge/
ちなみに修行後ほとんど利用していないうちのゴールドカードの限度額は、160万円と中途半端な金額でした。
書込番号:25382327
2点

>エメマルさん
これ読むとエメマルさんのおっしゃる通りですが、
実際、ゴールドで年間30万ぐらいしか使って無くても予約出来てます。
他にイオン株主で予約出来てて、10回利用出来ます。
なので、ミッキーマウスカードとかミニオンとかのゴールドカードを複数持ってる人はどうなのかなぁ?
あと、イオンファイナンシャルとかイオン北海道とか持ってる人とか?
それぞれの回数分利用出来そうかなと?
まぁラウンジ利用しなくなりましたので、ただの興味本位なのですけど。
書込番号:25382684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まきたろうさん
>実際、ゴールドで年間30万ぐらいしか使って無くても予約出来てます。
自分は100万円利用していないので、入り口で断られました。なので全てのラウンジが同じ対応ではなさそうです。
書込番号:25382709
1点

>エメマルさん
そうでしたか。
どうでもいい事でしつこくてすみませんって感じですけど、それだと、私がエメマルさんとこのラウンジ使えなくなるのもおかしいと思うので、
>イオンラウンジ利用資格判定には、審査がございますのであらかじめご了承ください。
とあるので、イオン銀行の定期あるとか、引き落としあるとかが審査対象になっているのかな?とか思ったりです。
書込番号:25382772 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

散歩コースですか。イートインコーナーもあったりはしますが、ドリンクなどの消費税が若干高くなるので使いにくい気はします。
あと、年会費無料のイオンは条件を満たしたら勝手ににゴールドに切り替わるのですね。
なお、6月以降のイオンラウンジの利用条件に100万円利用が追加されており、対象者には5月頃にメールが届いています。
https://www.aeon.co.jp/information/2023/0306_01/
事前予約制・30分制限も追加されており、ゆったりと利用できるものではなくなっています。
書込番号:25383389
1点

イオンカードは一人1枚しか発行してくれないはずですよ。
https://faq.aeon.co.jp/faq/show/443?category_id=35&site_domain=default
書込番号:25383447
4点

私も蛇足ですが、「イオンカードは複数持てるが、イオンゴールドカードは一枚しか持てない。さらにイオンカードには、ゴールドカードが存在するものと存在しないものがあり、存在しないものについては、何百万使おうが(そのイオンカードの)ゴールドカードは持つことができない」ということで、いずれにしろ「複数のイオンゴールドカードを持つ心配」はしなくていいと思います。・・・
書込番号:25383625
3点

>エメマルさん
>ありりん00615さん
>ダンニャバードさん
>上大崎権之助さん
了解です。あとお名前抜けてた方いたらすみません。
そういえば、旅行に支払った分、忘れてました。
国内旅行の付帯保険の為、Amazonがグレードダウンしたので、イオンカードで支払ったのでした。
となると、株主優待の方、イオン優待とイオンモール優待とイオン北海道優待は別々に使えそうな気がしますが、
まぁ、6,70円のトップバリュドリンクもらえて30分座れるだけだし、
1,2か月に1回行く程度だし、そんなことまで考える必要ないのですけど、つい考えちゃうのでした。
書込番号:25384603
1点

イオンゴールドカードは、通常1枚限りですが、イオン銀行で住宅ローンを組むともう1枚発行される様ですね^_^
書込番号:25384955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



https://www.jcb.jp/campaign/content/c23_019seven_2308/index.html
7-11でJCBカードで20%還元です。
最大500円分。
書込番号:25382689 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

本CPは、JCB OSシリーズ以外でもOKで、例えばセゾンカードのJCBでも大丈夫です。
対応カードは下記です。
https://www.jcb.jp/campaign/content/c23_019seven_2308/pop/comlist.html
書込番号:25382703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

QUICPayでの支払いは対象外とのこと。
タッチ決済の場合、セミセルフレジで「クレジットカード」を選んでタッチして下さい。
書込番号:25382725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
手持ちの5枚のJCBの内、3枚OK、2枚不可という微妙な結果になりました。もっとも、2週間でセブンで7500円も一体何を買うのか、というのがありますが。
書込番号:25382739
0点

>上大崎権之助さん
確かにキャンペーン期間が今月18〜31日と短いですね。
カード1枚で十分足りそうです。
書込番号:25382746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
情報ありがとうございます。
手持ち10枚中、8枚登録可ですが、期間中使えるのは精々3枚が良いとこかも知れません。
取り敢えず、8月末まではJCBで行きます。
別件ですが、
https://www.jcb.co.jp/ordercard/teikei/disney_card.html?link_id=cojp_cp4
ここの、即モバ限定のミッキーゴールドは年会費が14,300円と割高ですが、カード券面が良くて、欲しくなります。
最近では一番のお気に入りです(笑)。
書込番号:25382988
0点



永久不滅ポイントを初めてPontaポイントに交換してみました。
最低200ポイントで、1000ポイントになります。即時交換でした。
https://storee.saisoncard.co.jp/shop/g/gCA0002-NA4028-P/
PontaポイントはauPAY残高にチャージして汎用的に使えるのでいいですね。
(ローソンのお試し引換券に使うこともできます)
なお、この交換にはau IDがあればOKで、au/UQ回線契約は不要です。
(エポスポイントはPontaポイントに交換する際、au/UQ回線契約が必要)
2点

>mini*2さん
非常に有用な情報ありがとうございます!!
つまり永久不滅ポイントが現金化できる可能性があるのですね。
実はPontaは現金化可能です。
下記のルートで現金化が本当にできるのかこれから試してみます。
永久不滅ポイント→Ponta→au PAY残高チャージ→auじぶん銀行自動払出→auじぶん銀行口座に現金が着金
https://www.jibunbank.co.jp/landing/ginpay_service/web/
毎日・全額で設定すれば余ったau PAY 残高を自動でauじぶん銀行口座へ払出できます。
書込番号:25378953
1点

>mini*2さん
ローソンのお試し引換券に使うこともできます
クーリッシュのクーポンが無くなり残念です。
ローソンのお試し引換券はローソンアプリからだとdポイント、Pontaどちらでも使えます。永久不滅ポイントならdポイントのポイントアップ時がお得です。
書込番号:25379591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mineoの18さん
>ローソンのお試し引換券はローソンアプリからだとdポイント、Pontaどちらでも使えます。
知りませんでしたが、そのようですね。ありがとうございます。
私の場合、dポイントはほとんどありませんが。
書込番号:25379619
0点

>mini*2さん
80pクーリッシュと30pグリーンティーを涼しいイートイン愉しんでたら富豪の気分になるんですよね。
書込番号:25380484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)