
このページのスレッド一覧(全1247スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 27 | 2025年2月6日 16:33 |
![]() |
21 | 12 | 2024年12月15日 16:32 |
![]() |
13 | 3 | 2024年12月3日 15:03 |
![]() |
3 | 8 | 2025年1月20日 02:31 |
![]() |
3 | 3 | 2024年12月1日 15:47 |
![]() |
11 | 4 | 2024年11月30日 19:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


12月につく予定のポイントがつきません。私の支払日の場合毎月2日か4日くらいに6.5% 分のポイントがつくのですが今日は12日なので遅すぎると思います。同じような方がいないかどうか質問させていただきました。ちなみに、先に付与される0.5% 分のポイントは先月11月10日に付与されております。そしてまたその次月分の12月10日0.5% も付与されました。つまり12月付与される予定の6.5% のタッチ決済分がぽっかり抜けてしまいました。口座も確認しましたが、請求額は毎月きっちり指定日に引き落としされております。数日前に三井住友の方にメールで問い合わせしましたが、まだ返答がかえってきておりません。
書込番号:25996201 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>8じじいさん
いま確認したら、同じく12月の6.5%付与されてません。
書込番号:25996630 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

@とりぃさん
ご連絡ありがとうございます。
私以外にあるということで少し安心しました。
12月で、処理が多いのとセブンイレブンが10% になったりしているので処理にトラブルが出ているのでしょうか?
三井住友より返答が来ましたら、またこちらでご案内いたします。
書込番号:25996775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>8じじいさん
こちらこそ情報ありがとうございます。
7-11の10%で処理がおくれてるのかなと思いました。
「対象のコンビニ・飲食店で最大7%還元!」サービスで獲得したポイントは、毎月1日〜末日までのご利用金額を集計し、カードご利用代金ご請求月の原則2ヵ月以内に付与されます。
と書かれてるので、間違いのないように。
また返答の案内お待ちしてます。
書込番号:25996782 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>8じじいさん
>@とりぃさん
私もまだです。
7-11の変更があったので、気長に待ちましょう。
書込番号:25997056
1点

mini*2 さん
情報提供ありがとうございます。
待つしかないようですね。
しかし、今月のウェルカツに間に合わなくなるかもしれないです。残念!
書込番号:25997204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>8じじいさん
>@とりぃさん
さっき、付与されました!
ご確認ください。
書込番号:25997645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mini*2さん
ありがとうございます。
確認しましたが、拙者はまだでした。
時間差があるのでしょうね。
書込番号:25997649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>8じじいさん
>@とりぃさん
ちなみに、付いたポイントはちょうど6.5%(11/10に付いた通常ポイントの13倍)でした。
10/15以降に設定して7-11でも利用しましたが、そのプラス分はなぜない?
書込番号:25997719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mini*2さん
ポイントがつきません…
もうオワコンかも。
書込番号:25997881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@とりぃさん
ありゃりゃ、そうなんですか。
明日かもしれませんよ。
ところで、前に「10/15以降に設定して7-11でも利用しました」と書いたのは誤りでした。
10月はすき家とはま寿司でしか使いませんでしたので、+6.5%で合っています。
書込番号:25997923
2点

ちなみに、10/1-11/30にこちらのキャンペーンもありました。
対象店舗限定!スマホのタッチ決済でもれなく10%還元キャンペーン!
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo7223751.jsp
これの+3%分は2025年1月末頃に付与されます。
書込番号:25997934
1点

>mini*2さん
ありがとうございます。
まだ付与されません、これは長期戦に…
来年1月になっても付与されなかったら、問合せしないとダメでしょうね…
こちらは10月は10/15以降に7-11で10000円利用してます。
書込番号:25998798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
6.5%のポイントが付与されました。
後は来年付与される3%分を待ちます。
色々ありがとうございました。
書込番号:25999164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@とりぃさん
良かったですね。
なお、前に書いた10/1-11/30の10%還元キャンペーンは、7-11は対象外です。
10/15以降の7-11の+2.5%分は「ご利用代金ご請求月の原則3ヵ月以内」となっています。
https://web.tsite.jp/serv/seven-eleven/
書込番号:25999201
0点

>mini*2さん
10/1-11/30の10%還元では
DOUTOR、Cocos、はま寿司を利用→3%を1月末ごろ付与
10/15以降の7-11の+2.5%分は請求月の原則3ヶ月以内なんですね。
7-11ではタバコを購入したので、会員コードを提示の0.5%は付かないと思ってますが。9.5%ポイント付与されるのか楽しみです。
書込番号:25999207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんこんにちは、
私はまだ付与されておりません。
メール問い合わせの返信が来ましたので。一部ご案内いたします。
【通常ポイント】
◆毎月のお支払い日が10日の場合
お支払い月の前月25日頃に付与されます。
◆毎月のお支払い日が26日の場合
お支払い月の当月10日頃に付与されます。
【対象のコンビニ・飲食店で最大7%(内、6.5%)還元ポイント】
毎月1日〜末日までの対象のご利用金額を集計し、カードご利用代金ご請求月の原則2ヵ月以内に付与されます。
【セブン‐イレブンで最大10%(内、2.5%)還元ポイント】
毎月1日〜末日までの対象のご利用金額を集計し、カードご利用代金ご請求月の原則3ヵ月以内に付与されます。
【セブン‐イレブンで最大10%(内、0.5%)還元ポイント】
お支払い時のセブン‐イレブンアプリの会員コード提示によって
セブンマイルがお買い物の翌々日までに付与されます。
その後、セブンマイルをVポイントへ交換することで、セブンマイルの交換手続きから
3日程度でVポイントが付与されます。
※セブンマイルは、1回のお買い物ごとの付与となり、利用金額200円(税抜)未満の場合は付与されません。
ポイントの付与時期については毎月固定ではなく
月によって、原則●ヵ月範囲内で付与日が変動する場合がございますことをご了承ください。
ご心配をおかけし誠に申し訳ございませんが、ポイントの反映まで
もうしばらくお待ちいただきますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
書込番号:26000424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>8じじいさん
こんばんは。
返信ありがとうございます。
ありゃりゃ、肝心のスレ主さんだけポイント未付与になりましたか。未付与のポイントを把握されてますし、そのうち付与されりるでしょうね。
書込番号:26000860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>8じじいさん
今月そんなにVポイント増えてないなぁと思ったら、自分も同じ状況でした。
他にもいらっしゃるようですのでしばらく待つしかなさそうですね。
書込番号:26001485
0点

皆さんこんにちは、
>hidenopさん、こんにちは、
とりあえずついた方は良かったですね。
私は未だについておりません。笑
請求月の原則2ヶ月以内とあるので来月末までということでしょうか?しかも原則とあるから例外もあるということですよね。セブンイレブンは3ヶ月以内で3回に分けて付与されるという状態でしかもいつもとポイント付与時期が違う場合、今月と次月が前後してしまう可能性もあり何とも複雑なポイント制度ですね。しかもセブンイレブンのは3% ではなく、2.5% なんですよね。0.5% はセブンマイルでついているとい
うことなんですが、V ポイントが10% つくという表示はいかがなものかと思いますね。抜け道としては0.5% ついた。セブンマイルはV ポイントに交換可能ということで、こういう表示方法になっているそうです。最初から V ポイントで10% つくのであればこの表示でいいと思うのですが、、、
V ポイントで9.5%セブンマイルで0.5%(税別価格に対して)という表示方法が私は正しいと思います。
ローソンで買い物をした場合は7% セブンイレブンは10% ということで、3パーもお得と思いがちですが、ローソンでは Ponta ポイントなどもつくためお店によって0.5% から1% (税別価格に対して)のポイントがつきます。ですから、3% お得なのではなく、約2.5% から2% お得ということなんですよね。この辺が実際より大きく見せるというセブンイレブンのずる賢い戦略なんですよね。
書込番号:26001622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんこんばんは、
やっと先ほどポイントつきました。
hidenopさんも早くつくといいですね。
なんとかウェルカツに間に合いました。
早速E イオンアプリからV ポイントを WAON ポイントに交換しようと手続きを始めたのですがエラーが出て交換ができません。もう何回か交換しているのですが、毎回エラーが出てすんなり交換できないんですよ。イオンアプリに問い合わせた結果、アプリを入れ直すと認識します。とのことで毎回それでアプリを入れ直して登録情報をまた入れ直して、そして交換手続きをしているので大変面倒です。でも毎月20日ウエルシアで1.5倍で WAON ポイントが使えるので絶対にお得です。三井住友アプリから交換すると1ポイントが0.8ポイントになってしまいますので、イオンアプリから交換するのがお得ですが、エラーが出ます。アプリを入れ直して登録情報も入れ直しています。
書込番号:26001878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>8じじいさん
こんばんは。
ポイント交換も苦労されますね。
VポイントアプリからWAONPOINTに交換なら
等価交換で即反映されますけど。
拙者はVポイントアプリからの交換しかやったことが無いので、他の方法がどうなのか知りませんが。
書込番号:26001901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>@とりぃさん
返信ありがとうございます。
そうでした。V ポイントから行ったこともありました、どちらから行っても結局同じところに行くようになっていて同じですね。
書込番号:26001979 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

また同じような事を起っていますね…
1月末に付与されるはずのポイントが入っていません
月10日前後の0.5%は入っています
その後の月末付与分のコンビニや レストランで増える分→私の場合は4.5%が入りません!
画像参照
皆さんいかがでしょうか?
また1月からのポイント変更に伴って 不具合で遅れてるんですかね一一;
問い合わせする場所見つけるのも大変だし
全国銀行協会に通報しても連絡よこさない企業グループなので ここでまずお聞きします
書込番号:26059184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2月3日に付与されていました
ご報告しておきます!
書込番号:26063032 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>らむpcさん
良かったですね。
ところで、今年から物理カードタッチの還元率が激減しましたが、どうされます?
書込番号:26064332
0点

>mini*2さん
今んとこ まだ使ってますよ
元々コンビニとすき家とすかいらーくグループでしか使ってなかったので同じように…
メインで使ってるカードが1%なので それよりはいいかなと...
けど コンビニに行く確率は減りました
5%だ!!と思って行けなくなったので...
もっと良い還元率のpay払いがあれば その都度変更すると思います
スマホを買い換えるのは来年をめどにしてるので
このカードのために買い替えはしません。
書込番号:26064449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>らむpcさん
そうですか。
コンビニだけなら三菱UFJカードという選択肢もありますが、すかいらーく系は対象店舗じゃありませんからね。
(逆に、スーパーとかが対象店舗に入っています)
https://kakakumag.com/money/?id=21406
書込番号:26064460
0点



みなさま、教えて頂けたら幸いです。
※年間100万円以上利用で翌年以降永年無料。
とありますが、これは毎年100万円の利用達成が必要なのでしょうか。
それとも例えば、初年度に100万円達成、翌年は100万円未達成だった場合は年会費が発生するのでしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:25987702 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

https://www.smbc-card.com/camp/gold-numberless/kakaku_index.jsp
加入月の11ヶ月後半までで初年度に100万円で2年目以降の永年で年会費不要
100万円を達成した年は10,000ポイントを受け取れる
とあります
家族会員の利用や集計対象外の利用等はご理解されて
書込番号:25987728 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>フリスコ9さん
>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
初年度100万円達成だけでOKです。
私は2年目以降、7%還元(7-11は10%還元)のお店でしか使っていません。
書込番号:25987781
2点

>私は2年目以降、7%還元(7-11は10%還元)のお店でしか使っていません。
全く同じです。(^^ゞ
そんな人、多そうですね・・・
書込番号:25987807
2点

>ダンニャバードさん
年100万円使って1万ポイントをもらうって結構大変ですよね〜
私が達成した年は、たまたま子供の自動車教習所の費用を一括で払うのがあったので楽でしたが。
マスターならauPAYやJAL Payチャージ経由で色々な用途に使えるのですが、VISAにしちゃったので。
書込番号:25987861
0点

皆様、お返事ありがとござました。
勉強になりました。100万円目指して、こちらのカードにしようと思います!
書込番号:25988212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フリスコ9さん
ちなみに、このカードの新規入会者は、マイ・ペイすリボに設定して利息を発生させると、その月利用額全体について+0.5%のポイント還元がもらえる特典は選べなくなりました。
https://www.smbc-card.com/mem/revo/mypace_tokuten.jsp
書込番号:25988234
1点

>mini*2さん
ほーほー、そんなのもあるんですね!
勉強になります。
ありがとうございます。
書込番号:25988467 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

少なくともこれからの入会者は、下記のごとく毎年100万円の利用が必須の様です。
※2 毎年、年間100万円のご利用が必要となります。
書込番号:25999785
1点

>♪ありがとウサギ♪さん
それ今までの利用者も毎年100万の利用が必要だったと思う。
書込番号:25999818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>♪ありがとウサギ♪さん
年会費に関しては、1度だけ100万達成で翌年以降ずーっと無料ですよ。(^0^;)
※2の毎年・・・ってやつは、+1万ポイントもらいたかったら100万使えってことね。
書込番号:25999882
2点

各位
私が間違っていました。
ご指摘と訂正をありがとうございました。
この件、サポセンに問い合わせてみました。
初年度に100万円使うと、その後は年会費が無料です。
年間100万円を使うとボーナスポイントが1万円付くそうです。
書込番号:26000650
1点

訂正
100万円達成は、初年度に限らない様です。
100万円達成した翌年から年会費無料となる仕組みと思われます。
https://www.smbc-card.com/nyukai/pop/gold-numberless_attention.jsp
書込番号:26000659
3点




>むぐむぐさん
Jaccsと三井住友カードとの何れからも直接統合はできません。
現時点では以下の方法になるでしょう。
@Vポイントサイトでどちらかにポイント移行
https://t-point.tsite.jp/guide/ptido/
AJRキューポに交換し統合(JQカード要)
https://www.jrkyushu.co.jp/point/exchange/
BWAON POINTに交換し統合(イオンカード要)
https://www.smartwaon.com/ext/001/exchange/tpoint/
今思い付くのはこれくらいです。
書込番号:25984073
4点

Jaccsカードでも「Vポイントサイト」で会員登録できます
Vポイントのサービスが利用できます
三井住友カードのVポイントとJaccsカードのVポイントも同じVポイントです
(Jaccsカードで三井住友カードのサービスが利用できるわけではないです)
V ポイントサイトでは三井住友カードの情報も登録できます
Web サイト「V ポイントサイト」(http://vpoint.net/)
クレジットポイント利用規約
ttps://www.jaccs.co.jp/service/card_lineup/pdf/point_054.pdf
頭のhを抜いています
書込番号:25984221
5点

>zr46mmmさん
>demio2016さん
ご返信ありがとうございます。
Vポイントのサイト上でなら、統合が可能なんですね。
三井住友カードしか持っていませんでしたので、他社カードで得たVポイントの扱い方がいまいち分かっていませんでした。
分かりやすい説明、ありがとうございました。
書込番号:25984230
1点



こちらのカードもしくはSCカードの作成を検討していたのですが、12/1現在、申し込みできないようです。
このまま募集終了なのか、再開する可能性はあるのか、情報をお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?
2点

新規加入は可能ですが、年会費も上がってお得度はないはずです。
https://faq.towarise.jp/faq/show/101?category_id=1&site_domain=default
書込番号:25982284
0点

>しましましさん
WEB申込みが消えて、架電による入会申込書取り寄せとなってしまった様ですね。
提携カードを殆ど廃止した模様で、会員規約も2024年11月19日改訂されており、今後に不安が残ります(泣)。
=条文の追加=
第 2 条(カードの貸与と取扱い・有効期限)
(8) 当社は、一定の猶予期間をもって、会員との契約を解除できるものとします。
今後の寿命は、後1年間位かも(泣)。
募集停止では無く、1年間程度の猶予をもって全会員契約解除の可能性が有りますね(泣)。
今迄が良過ぎましたもの。
今申込めば、与信額次第ですが、1回くらいはお得に誕生月特典が利用可能かも知れません。
書込番号:25982287
0点

情報ありがとうございます!
電話で申込書を取り寄せることができるのですね。
早速連絡してみようと思います。
Web申込できなくなったことや提携カード終了など、今後どうなっていくのか気になりますね。
書込番号:25983613
0点

>しましましさん
逆の見方として、社名変更に伴い、WEB申込みからカード管理等大幅なシステム改築が進行中とも考えられるとも思います。
一応、採用情報の事業紹介では添付画像のとおりになっていますので、さらに使い易く進化する可能性も有りそうです。
書込番号:25984688
0点

電話で申込書を取り寄せ、無事カードの発行ができましたのでご報告です。
情報いただきありがとうございました。
書込番号:26031816
0点

つい先日カード発行したばかりですが、サービス終了が発表されてしまったようです。
本当に最後の最後になってしまいました。
書込番号:26038691
0点

>しましましさん
利用限度額次第ですが、上手く利用すると、キャッシュバックは明細計上時に実施され、同時に利用限度額がその分空きますので、キャッシュバック分×0.05を更にキャッシュバックしてもらう事も可能です。
一度きりで残念でしょうけど、更に上手に使うと、5%キャッシュバック+α(マイル等)獲得もできますので、頑張ってみて下さい。
ご健闘を祈っています。
書込番号:26038996
1点

>demio2016さん
ありがとうございます。
一回だけとなりますが誕生月も使えますので、情報参考にさせていただき、活用したいと思います。
書込番号:26043429
0点




>安いPCMCIA USBポートが欲しいさん
>平カードは家族カードの入会特典、利用特典等はありませんでしたでしょうか?
今は無くなっていますね。
ゴールドカードに付帯していますが・・・さて。
https://www.kddi-fs.com/function/customer_voice/2205_01/
書込番号:25981241
1点

>安いPCMCIA USBポートが欲しいさん
2021年からこのカードを持ち続けていますが、家族特典の類は無いですね。
書込番号:25981320
0点

>えがおいっぱいさん
>demio2016さん
ご投稿ありがとうございました。
承知しました。
書込番号:25981626
1点



最近話題のCICに申し込んだのですが、以下のようなメッセージが表示されました。
三井住友カードが対応クレカにあったので大丈夫かと思ったのですが、Oliveは別物でダメなのでしょうか?
ご存じの方、または同様の方いましたら情報提供お願いします。
・メッセージ内容
「カード番号」「有効期限」「セキュリティコード」の入力内容に誤りがあるか、ご利用できないカードです。
※カード番号、有効期限、セキュリティコードは何度も確認&トライしたので間違いないと思います。
2点

>A.Beさん
Oliveのクレジットモード専用カード番号を入力する必要があります。
Vpassアプリ等から確認してみましょう。
通常表示される番号はVISAデビット番号になり、JCBデビットカードしか指定できないCICでは使用できないと思います。
書込番号:25980248
7点

>demio2016さん
できました〜!
あんなに悩んでいたのがウソみたいです。
完ぺきなご回答をありがとうございます。
再質問するのも失礼ですが、かなりお詳しい方とみてご存じでしたらおしえてください。
クレジット情報になぜか毎月毎月エポスカードというのが乗っておりそれによりスコアが悪くなっているようです。
エポスカードは契約した記憶がないのですが、家賃でエポスに支払っております。
実際は口座引き落としでエポスに支払っておりますが、このように残るのでしょうか?
毎月カードを契約しているような履歴で気持ちが悪いのですが・・・
書込番号:25980312
0点

>A.Beさん
>クレジット情報になぜか毎月毎月エポスカードというのが乗っており
>家賃でエポスに支払っております。
非カード会員でも、入居物件の家賃保証ROOM iD利用ということです。
下記案内にもある通り、どうせならエポスカードで支払った方がお得になりますよ。
https://www.eposcard.co.jp/room_id/index.html
=公式Q&Aから抜粋=
Q:エポスカード家賃保証サービス(「ROOM iD」等)の利用でエポスポイントはたまりますか?
A:月々の家賃や保証料のお支払いでエポスカード会員の方は、300円(税込)につき1ポイントたまります。
※一部ご利用は還元率が異なる場合がございます。
※プラチナカード・ゴールドカードのボーナスポイントの対象となる年間ご利用金額には加算されません。
※「JQ CARD エポス」をお持ちの方は、JRキューポがたまります。
Oliveゴールド会員という事で、どうせならJQエポスゴールド入会が選択肢になると思います。
https://www.eposcard.co.jp/collabo/jq/index.html
初年度から年会費無料で、入会初年度に年間50万円カード利用で翌年度以降の年会費が永年無料となります。
貯まるポイントが、JRキューポで、利用期限の無い(ゴールドカード特典)エポスポイントへの等価相互交換(⇒JRキューポが期限切れ無しに)やVポイント等他社ポイントとの等価交換できる優秀なポイントになっています(現時点で)。
その他
@エポス3選の1.5%還元
Aエポスファミリーゴールド
B年間100万円利用で10,000ポイント加算
C空港ラウンジ無料
等々、更なるお得な利用も可能になります。
書込番号:25980378
2点

>demio2016さん
本当にありがとうございます。
困っていたことがすべて解決致しました。
書込番号:25980429
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)