
このページのスレッド一覧(全1251スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 6 | 2020年8月18日 22:32 |
![]() |
6 | 3 | 2020年10月9日 19:22 |
![]() |
127 | 22 | 2020年10月28日 06:07 |
![]() |
4 | 1 | 2020年8月14日 19:52 |
![]() |
4 | 1 | 2020年8月14日 10:14 |
![]() ![]() |
40 | 7 | 2022年2月19日 10:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


色々ある Payキャンペーンの中で
d払いヮ利益還元に積極的ですねぇ。
小生ヮ口座払いでキャンペーン
活用してますがdカード利用するのが
お得ですかぁ?
書込番号:23607633 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

口座払いと違ってdカード利用分にdポイント1%が付与されることを考えればお得です
またd払いを他社カードで利用しても他社ポイントが付与されますが、dカード以外のカードはキャンペーン対象外になってしまうので注意が必要です
ただしマイナポイントでd払いを利用する場合は、マイナポイント期間中に20,000円使い切れるならd払い(お買い物時)とdカードの組み合わせがいちばんお得ですが、20,000円使い切れない場合はd払い(チャージ時)とd払い残高払いの組み合わせのほうが確実にマイナポイントを獲得できます
書込番号:23607762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます。
前半部分は理解できますが
途中から専門用語が多く事情が
呑み込めません。
20,000円使い切れない場合はd払い(チャージ時)とd払い残高払い
2万円使い切れない場合ヮ
d払いにチャージすることでポイントをゲトして
d払い残高払いを利用する
という解釈で宜しいでしょうか?
ご教示願います。
書込番号:23607825 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>2万円使い切れない場合ヮ
d払いにチャージすることでポイントをゲトして
d払い残高払いを利用する
という解釈で宜しいでしょうか?
そのとおりです
ご存知だと思いますが、マイナポイントはいちど決済方法を登録すると変更ができないため、d払いを選択する場合も、d払い(お買い物時)とd払い(チャージ時)のどちらにするかを最初に決めなければなりません
詳細はリンク先をご覧ください
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_search/list/?search_type=1&keyword=d%E6%89%95%E3%81%84
書込番号:23607836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご解答ありがとうございます。
理解できてたようで
良かったです。
dカードは持って無いし
ドコモで無いし
d払いもキャンペーン利用だけの
素人なので専門用語が並ぶと
眼が点なりました(笑)
d払いにヮ
クーポンがセットできるようですが
これわドコモユーザーに付与される
ものでしょうか?
書込番号:23607849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>d払いにヮ
クーポンがセットできるようですが
これわドコモユーザーに付与される
ものでしょうか?
ご理解いただけてよかったです
私もドコモユーザーではありませんが、クーポンは誰でも利用できますよ
またこちらはdポイントクラブのクーポンになるので、クーポンを提示するだけで支払い方法はd払い以外でもおそらく大丈夫です
書込番号:23607867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

d払いにセットするクーポンヮ
dポイントクラブのクーポンでしたかぁ(笑)
ドコモユーザーは特別にクーポン貰えるの
かと思ってました。
ご教示ありがとうございました!
書込番号:23607883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イオンカード(WAON一体型)を持っています。
電子マネーWAONポイント(ときめきポイントやWAON POINTではありません)の期限が今月末に迫っています(汗)。
これをWAONに変換したいのです。
https://www.aeon.co.jp/index.html
PCで暮らしのマネーサイトでログインしPC向けパソリでやろうとしましたが、Felicaポートソフトウエアの更新に何度やっても失敗します。
他の方法はありませんかね?
iPhoneとiPhone専用パソリ(RC-S390)は持ってます。
またおサイフケータイ対応Androidスマホ(OPPO Reno A)を持っています。
これらを使えばイオンカード(WAON一体型)の電子マネーWAONポイントをWAONに交換できますか?
色々調べましたがやり方が良く分かりませんでした。
教えてください。
1点


>9832312eさん
ありがとうございます。
アプリ「WAONステーション」をインストールしパソリとBluetoothペアリングしイオンカードを読み込んだところ、電子マネーWAONポイントをWAONにチャージできました。
これでポイントが無駄にならずにすみました。
ご指導ありがとうございました!!
書込番号:23603148
2点

https://www.poitan.jp/archives/70908
ここの情報によるとiPhoneでWAONにチャージするには今まではiPhone専用パソリ「RC-S390」が必要でしたが、iOSアプリ「WAONステーション」を更新するとパソリ無しでチャージが可能となるようです。
次回、電子マネーWAONポイントの有効期限が迫ってきた時はiOS「WAONステーション」でパソリ無しでチャージが出来るかやってみようと思います。
書込番号:23715459
2点



カード利用枠が10万円で、楽天市場で買い物するときに不便な時がありましたので、1年ほど前に増額の申し込みをしたら、却下されました。
よくよく登録情報を見ると年収等が申込み当時(8年前)だったので、改めて登録情報更新のうえ、ショッピング50万円、キャッシング0円で申し込んだところ再度却下になりました。まったくもって意味不明です。
・持ち家居住10年以上、住宅ローンあり、その他なし
・年収は一般並、勤続15年以上
・楽天カードを含め他カード、住宅ローンなど過去に遅延は一切なし
・楽天市場はほぼダイヤモンドランクをキープ
・他カードはデフォルトでショッピング枠100万円(すべてのカードで月の利用がショッピング枠のみ3万〜ほど利用)
こんな感じですが、審査に落ちる理由がわかりません。
楽天ポイントを貯めるために楽天カードを利用しますが、なんだかバカにされているようで解約しようか思案中です。
レヴューにも同じような経験をされた方がいるようですが、どのような理由が考えられるでしょうか?
34点

>ジュラシック公園さん
頻繁に利用してますか?
また、属性変更から増額を早めにし過ぎたという事は無いでしょうか?
私も一般的な勤め人と思いますが、楽天カードは以下の状況です。
・ショッピング100万
ゴールドに変更後
・ショッピング200万
楽天市場はブロンズ、シルバーあたりです。楽天市場専用カードとして使ってます。
書込番号:23601786
9点

ショッピング枠は作った時の評価を結構長く引っ張る傾向がある会社もありますので、そう言った会社場合は一度解約して期間を開けて再度作るか、カードのグレードを上げて作るかですね。
増枠の申請をして却下されたのでは半年程度は申請しても増枠は期待出来ないでしょうから無理に拘らない方が良い気もします。
ショッピング枠10万円はカード会社としての評価は低いと思いますので増枠期待するよりは別のカード使う方が良い気もします。
私の場合は使わなくても最初の枠が50万ったのが自動で100万になる状況でしたので枠が渋いイメージはほとんどありません。
書込番号:23601801
6点

>9832312eさん
楽天市場のみの利用で年間30万程度利用しています。
登録情報は前回増額申込み時に、出向中だったため、出向先の会社で登録、今回、原籍会社に戻っていたため、会社名、年収等を更新して増額申込みしました。
>kockysさん
他カード3社もっていますが、新規申し込み時点で100万円、もしくは自動更新で100万円になっています。うち1社はゴールドに切替しています。
書込番号:23601824
7点

>ジュラシック公園さん
楽天市場年間30万は少ない気がします。
もっと利用してもダメでしょうか。
私も枠が渋い印象は無いんですよね。
書込番号:23601913
3点

クレジットカード会社の審査ヮ
会社による。
10年以上前に楽天KCカードになって
今年初めてeナビにログインしたら
社名が全然違った。
小生が吉田とすると
よしだ株式会社でカード申込されてたわ。
修正したけど。
書込番号:23601945 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

社名以外ヮ
正確に申込されてたけど
KCも楽天もどんな審査してるんかな?
オモテワラタ。
書込番号:23601957 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんな小生が
カード解約の連絡してんのに
解約賜りました
言うて
更新続けて10何年も経ってよぉ
一度も使ってないのに。
楽天カードヮよく分からんな。
書込番号:23601963 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

解約検討中なら解約しましょう。
解約できたらラッキーすよ。
楽天カードのレビューみると
小生と同じように
解約申し出たのに
更新カードが送られてるくる事象が
観察されてるんですよ。
書込番号:23602434 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

楽天カードの強制更新っていう
事象です。
そうなったら電話しても無駄です。
書込番号:23602445 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

上に書かれている方もいますが、申請時の属性審査に引っ張られているように思います。
2度目の否決は、前回からの否決が近かったのが原因ではないかと。
ちなみに、初期設定の10万円というショッピング枠も、ブラックな人がやっと手に入れたカードに付けられるような額です。
クレヒスにキズをつけた覚えはないとして、出向中にカードを作ったということですが、職業欄を、「会社員」以外にしたとかありますか?
書込番号:23602573
4点

与信については各カード会社のノウハウ次第ですので何とも言えない部分が非常に多いですが、
ここについては本当に色々謎審査ですから、諦めて他社カードに逃げるのもアリだと思います
楽天ポイントを貯めるため、とのことですが、楽天ポイントに余程拘らないならエポスの方が良いのではないかと思いました
そろそろリボ技が改悪されますが、エポ金になれば、選べるポイントアップショップで1.5%、モバイルSuicaへのチャージで取り零しゼロ、
それに年間利用ボーナスで2%以上を狙えます
ただ、楽天自体は解約しないでいいと思います
楽天カード、銀行、証券と使えばこれだけでポイントがザクザク貯まりますから、
メインカードだけ別にして楽天は楽天で運用する方が精神衛生上よろしいかと
書込番号:23602716 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

みなさま回答ありがとうございます。
前回の時も似たような感じだったとおもいますが、今回は土曜日の申し込みで申請からわずか50分ほどで審査結果の通知がきました。
どのような審査をしているのかわかりませんが、50分で一体どんな確認ができるのでしょうか。
関係はありませんが、家族カードの勧誘や、リボ払いの勧誘などのメールは大量に送り付けてきます。
あくまで私個人の見解ですが、これ以上お付き合いする価値を感じませんので、解約することにします。
書込番号:23603604
12点

うーん、それはただあなたの属性が低いだけかと…
カード会社は普通に審査してあなたにはその金額程度の信用しか無かったって事でしょ。
そもそも楽天で年間30万の利用ってかなり少ない…
書込番号:23739532 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>kockysさん
>楽天市場年間30万は少ない気がします。
>kaz19さん
>そもそも楽天で年間30万の利用ってかなり少ない…
私としてはかなり驚きなのですが、楽天市場で年間30万円の使用って少ないんですか?
私が楽天市場と楽天カードに入会したのは10年以上前ですが、当時コンデジの購入を検討していた時に会社の同僚(友人)に楽天市場でてごろなコンデジがあることと、楽天カードで8000ポイントの入会ポイントがもらえてそれを利用できるということを教えてもらって入会したもので、それまでは楽天市場の存在も楽天カードも知りませんでしたし、その後も、楽天市場での購入は多くて年2万円から3万円程度で、楽天市場ではまったく購入していない年もあります。
それでも、ショッピングの限度額は50万円からのスタートで、現在は100万円になっています。(ちなみに、楽天カードのノーマルカードで設定されるショッピング限度額は公式には100万円までとなっています。ただし、非公式には300万円まで設定される場合もあるようです。)
ですので、楽天市場での購入額はショッピング限度額にはあまり関係ないのではないかと思いますし、年間30万円の使用というのはむしろかなり多いほうなのではないかと思います。それを裏付ける確たる証拠はありませんので断言はしませんが。
書込番号:23740109
6点

その後、合計4枚クレカがあったのでセゾン(ショッピング枠200万)、三井住友(同100万)を解約しました。
住宅ローン完済、他ローンなし。
楽天銀行、証券の兼ね合いがあり楽天カードがないと不便なのでまだおいています。
楽天銀行スーパーVIP、証券では投資信託、市場はダイヤモンドj会員です。
この状態でもう一度増額申込みしてだめであれば解約します。
書込番号:23750466
1点

S枠が30万以下だと
他カードとの総枠を審査しなくて
よいみたいですからねぇ。
スレ主さまヮS枠10万ですから
セゾンや三井住友のS枠が
RカードのS枠を圧迫しとるようにヮ
見えませねぇ(笑)
書込番号:23750479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4枚しかカード無くて
セゾンと三井住友とマトモな方を
切ったんですかぁ。
残りヮRカードとメインカードの2枚…
楽天のせいで被害拡大しますねぇ。
増枠頑張って下さい。
書込番号:23750493 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>その後、合計4枚クレカがあったのでセゾン(ショッピング枠200万)、三井住友(同100万)を解約しました。
人それぞれだけど楽天カードに↑の価値があるとは思えん
増額申請よりも他者指摘のプレミアムカードなどへのランクアップの方がいいんじゃね
書込番号:23750494
2点

ホホホ
楽天市場を年30万利用されるなら
楽天ゴールドカードの方が特ですよねぇ。
まぁ小生ヮ解約お勧めしましたが
他カードが解約されてるとヮ!!
小生としたことが
スレ主さまの楽天カード愛を忘れてましたぁ。
増枠出来なければ
Rカード解約されて1枚持ちの心意気も良く
セゾン200三井住友100なら
またカード作れば良いかぁ。
書込番号:23750607 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>楽天市場を年30万利用されるなら楽天ゴールドカードの方が特ですよねぇ。
当人にとっては意地や粘りといった類いの方が行動の理念?になっているのかな
ま〜、webのツリー構造を承知しなくても生きていけますから(大爆笑)
書込番号:23752105
2点



キャッシュレスキャンペーン、当選した方いらっしゃいますか?2ヶ月で1万本って当選率として高いか低いかイマイチんかりませんが(笑)これって、当選したら1ヶ月分タダって事なんですか?それとも、買い物毎に1カウント=抽選みたいな感じなんですかね?
こういうのに当選した事ないので、実際に当たってる方いるのかな〜と。当選したら嬉しいな〜(笑)
書込番号:23599930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これヮ稼働会員数が50万人で
1/50ただちゃんと同じ当選確率ですからね。
当選ヮ難しいので狙ってませんよ。
また当選してません。
当選ヮ購入毎の抽選ですよ。
書込番号:23599992 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



dカードで登録の場合は、dポイントとしてポイントがつくのでしょうか?
またdカードを登録してしまったら他のクレドットカードかQR決済各種の複数登録は可能でしょうか?
また別に、dカードで登録でのマイナポイント登録の場合で、d払い(QRコード)決済にカードで支払い登録しておきます。
その場合に、dカード使用になるため、それのマイナポイントは付くのでしょうか?
3点

公式には
*1 マイナンバーカード1枚に対し、1つのキャッシュレス決済サービスの申込みが可能です。(申込み後の変更・複数選択不可。)
との記載なので一つのみの登録で変更は不可です。
ポイントはdポイントとしてつきます。
https://info.d-card.jp/std/campaigns/mynapoint2008/cpn-mynapoint2008.html
dカードを登録するのではなく、d払いを登録した方がポイントが多いですよ。dカードだと最大5500ポイントですが、d払いだと最大7500ポイントです。
https://service.smt.docomo.ne.jp/keitai_payment/campaign/dpay_mynapoint/index.html
書込番号:23598930
1点



そもそもクレジットカードのポイントシステムをあまり知らない初心者なんですが、このカードの場合
1999円の決済ならば1ptだけ付いて999円は切り捨てで計算されるってことで合ってますか?
8点

毎月のご利用金額合計(税込)1000円ごとに1ポイントという計算になります。
月の合計金額が1999円なら1ポイント、999円なら0ポイントですが、一回ごとの利用ではなく月の合計金額に対して計算します。
https://www.jcb.co.jp/ordercard/kojin_card/os_card_w.html
書込番号:23595185
4点

せこいですが、締め日にアマゾンギフトカードを購入して、カード利用額をちょうど千円単位にできます。
アマゾンギフトカードは、15円以上1円単位で任意の金額を指定できますので。
書込番号:23596619
19点

>mini*2さん
おお、それは目からウロコってやつですね笑
端数の扱いが不安でもあったので、このカードを使いこなせそうな技を教えて頂けてよかったですありがとうございます!
書込番号:23597962
3点

補足です。
締め日にアマゾンギフトカードを購入して月間利用額の端数をちょうど千円単位にするためには、日頃からカード利用額を家計簿や小遣い帳きちんとつけておく必要があります。
毎月の締め日(15日)から金額確定日(24日前後)の間に、利用額がWeb明細に反映される支払いがありますので。
私は今月、NHKの引き落としが15日にあることを忘れていて失敗しました。年1度なので、うっかり。
書込番号:23621396
3点

アマゾンギフトカード(チャージタイプ)の最低金額は100円に上がりました。
ご注意ください。
書込番号:24608086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)