クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(11161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※
1250

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ケータイ補償について質問です

2019/06/09 02:45(1年以上前)


クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 KEqさん
クチコミ投稿数:7件

ケータイ補償で新規に購入した端末はそこから3年補償がつきますか?
それとも初めの端末から起算して3年になるのでしょうか?

書込番号:22722720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 dカード GOLDの満足度2

2019/06/09 03:01(1年以上前)

最初の購入から3年です。期間を延長してたらいくらでも伸びますからね。

https://d-card.jp/st/services/benefits/guarantee.html
対象端末について当社が別途提供する「ケータイ補償 お届けサービス」、「ケータイ補償サービス」、「ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」又は「dカードケータイ補償」を利用した場合でも、補償期間の起算日は変更とはならず、対象端末の購入日となります。

書込番号:22722732

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 KEqさん
クチコミ投稿数:7件

2019/06/09 10:26(1年以上前)

>9832312eさん
回答ありがとうございます。理解しました。

読解力がなくもうひとつ質問したいのですが、dカードゴールド入会以前に購入した端末でも補償対象なのでしょうか?
あと同一機種とのことですが、在庫確認と在庫が無かった場合の代替機種は、事前に電話などで確認できるのでしょうか?

書込番号:22723204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 dカード GOLDの満足度2

2019/06/09 10:34(1年以上前)

クレジットカードの特典なのでゴールドで購入しないと対象になりません。
文字に書かれていない部分はデスクに聞いて下さい。
保険に関しては実際に確認しないと不明な点もありますし。

https://d-card.jp/st/services/benefits/guarantee.html
dカードケータイ補償とは、ご利用中の携帯電話端末(※1)が、ご購入から1年以内(※2)(dカード GOLD会員の方は3年以内)に、偶然の事故により紛失・盗難または修理不能(水濡れ・全損等)となってしまい、新たに同一機種・同一カラー(※3)の携帯電話端末(以下「新端末」といいます)をドコモショップ等(※4)で、ご契約中のdカードを利用してご購入いただいた場合にご購入費用の一部を補償する、dカードの会員向けの特典です。
なお、補償にあたり、当社所定の審査があります。

書込番号:22723219

ナイスクチコミ!3


スレ主 KEqさん
クチコミ投稿数:7件

2019/06/10 00:07(1年以上前)

>9832312eさん
ありがとうございました

書込番号:22725001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/10 06:15(1年以上前)

全損、水没の判断はドコモショップの店員が判断。
担当者によって判断基準が統一されているかはあいまいな気がする。

画面を二度割って二度共に有料で1万8000円はらった。
水没は本体に水濡れ水没シートがあるようです。

カード会社の方はそうですねと立場上言えないと言ってましたが、カードの補償を使うために故意でやれば利口でしょと聞いてみました。

店員は最近は車で引いて全損判断を出したと言ってました。

書込番号:22725196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > dカード

クチコミ投稿数:123件

以前、Pontaのクレカを1枚目作った時はポイントのみのカード番号を引き継いでクレカ機能付きのPontaカードが送られてきました。
しかし、クレカ機能付きのpontaカードをさらにもう一枚作るとponta番号が別々なもので複数のPonta ID 所有になって使用にややこしくなりました。

dカードの場合はどうでしょうか?

現在、dポイントカード(単体)を所有してます。
そして、dカード(クレカ)を申しこもうと思ってます。
その場合、既存のdポイントカード(単体)の番号は引き継がれるのでしょうか?
あるいは、個別のdポイント(番号)を複数使う事になるのでしょうか?

個別のdポイント(番号)複数のポイントを一箇所に移行出来るサービスとかありますか?

書込番号:22707832

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/02 09:46(1年以上前)

発行後に登録制でしょ?
登録すればどちらでも同じ表示
登録しなければ別々になる

書込番号:22707876

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:22件 dカードの満足度5

2019/07/02 11:14(1年以上前)

一つのドコモアカウントに登録できるのは

1枚のdカード(クレジットカード)
3枚のdポイントカード
となるので、お一人で計4つのポイント番号を持てますよ

書込番号:22772334

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2019/09/01 03:19(1年以上前)

>イイヤマださん
>えびちきさん

実際にdカード(クレジット)を作り利用してみました。
現在のところ、単体のdポイントカードとdクレジットカードのdポイントカード機能は別番号ですが
番号が違うだけで1つの口座として機能しているみたいです。

カード作成特典でdポイントが期限つきで付与されてました。
その時、そんな事とは知らずに個別にポイントが溜まっていると思っていたので
あるスーパーでdクレカでdポイントを使って決済しようとしました。

しかし、レジのおばちゃんが、頭ごなしにこのカード(dポイントなんて付いてないと思っている)では使えませんと一点張り。
以前から持っているdポイントカードを取り出して。この機能が付いているクレジットカードです。
作った時に特典で付与されてこっちにポイントが溜まっているのでこちらでないとポイントが無く決済出来ません…

レジのおばちゃんは全く聞く耳持たずで、ポイントがたいして溜まってない以前からのdポイントカードで払えと言ってます。
dクレカにポイントカード機能が付いていると話しても全く聞こうとしないでそんな機能無いからダメ。
ここでは、dポイントカードなら利用可能です!!!と鬼の形相。

結局、どーせダメだから、やってみれば理解してもらえるとやってみたら…

番号が違うだけで2つの番号の違うカードが1つの同じカードとして機能して結果オーライで決済出来ました。
この騒動で待たされた後ろの客の形相とさらにヒートアップしたレジのおばちゃんの形相でトラウマになりました。
当然、レジのおばちゃんはマニュアルにある「※ありがとうございました」という言葉も無く無言でヒートアップした鬼の形相でした…

知らなかった事とは言え、トラウマになりました(泣)

dクレカにもdポイントのバーコードがあったので最初に私が言った通りにスキャンしてくれればこんな嫌な思いをせずにすみましたが
この出来ごとで、2つの違う番号のカードが1つのカードとして機能していると知る事が出来ました(どーせまた変わるでしょうが…)

なんか、未だに思い出したくない出来事でした。

書込番号:22892458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2023/08/06 11:29(1年以上前)

>えびちきさん
>イイヤマださん
みなさん回答ありがとうございます。
わたしはこり世界に取り残されそうです。

書込番号:25372852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > JMBローソンPontaカードVisa

クチコミ投稿数:123件

ローソンPontaカードを持ってます。
過去の投稿にも話題にありますがシェル石油でなにかと制限されています。
それで、シェル-Pontaクレジットカード を作ろうと思います。

同じ Ponta(番号)で作る事は可能でしょうか?
また、既に別の番号で二枚とも所有している場合。
どちらかのPonta番号に統合出来るでしょうか?

書込番号:22704436

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/05/31 20:41(1年以上前)

統合は出来ますが、

統合先カードは生かされて、
統合元カードは無効になります。
https://www.ponta.jp/c/togoido/

2枚3枚...持ってても
特別問題無いので、

普段使いに財布に1枚、
給油用にクルマに1枚、
なんとなくかわいいカードなので1枚、
なんて事で、わざわざ統合する必要もないので、
複数枚所持してても良いのでは!

書込番号:22704524 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2019/06/01 09:06(1年以上前)

ホントかわいいですよね(笑)

クレジット機能付きカードにしてその柄が消えてしまうのが残念。

回答ありがとうございました。


書込番号:22705474

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件

2023/08/06 11:32(1年以上前)

>at_freedさん
回答ありがとうございます。
マイルやらついてて、わたしはこの世界に取り残されそうです。

書込番号:25372854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 紙の明細は有料ですか?

2019/05/30 21:10(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

クチコミ投稿数:39件

こちらのカードでは、紙の明細を郵送してもらう場合、手数料はかかりますか?

書込番号:22702479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/05/30 23:07(1年以上前)

直接オリコにお問い合わせされた方が、
正確な情報が早く得られると思いますが…。

書込番号:22702812

ナイスクチコミ!4


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Orico Card THE POINTの満足度4

2019/05/31 12:29(1年以上前)

オリコは紙明細無料です。

https://crefan.jp/tips/usage_statement.html
http://orico-faq.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/64

書込番号:22703700

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39件

2019/05/31 12:34(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:22703713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

セゾンクラッセ クラス6

2019/05/30 13:33(1年以上前)


クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

このゴールドカードのみでセゾンクラッセのクラス6を獲得することは可能でしょうか?
プラチナカードを使えばクラス6は獲得可能なのですが、プラチナを使わずにゴールドカードのみでクラス6が獲得できるものなのかが知りたいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:22701613

ナイスクチコミ!6


返信する
miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2019/05/30 17:57(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイトさん

クレファンの情報やその他では、現時点でゴールドで800点超えてる情報は無いですね。
ポイントの増減に対し、セゾンから明確な回答が無い現在誰も判らないかと・・・
但し、雰囲気はプラチナでないと、800点には届かない仕様のような気がします。
まあ、年間200万ぐらい使えば、ゴールドでもクラス6になるかも知れませんが・・・・
(誰か人柱してくれませんかね? 笑)

尚、私の場合、会社用でセゾンプラチナビジネスを持っていて、無料ゴールド取得して現在クラス6です。
永久不滅2倍の特典2ヶ月分すでに貰いました。セゾンマイルクラブ入荷で1.75%の高還元は強力です。

書込番号:22702037

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4329件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2019/05/30 18:29(1年以上前)

>miikekouさん

ご回答ありがとうございます。
ゴールドの場合のベースポイントが600Pらしいので自力で200P貯めないとならないのですよね?
200Pというのがどれくらいのハードルなのかを知りたいです。

おそらく毎月ポイントは増減するのではないかと思うのですが、まだ始まったばかりで情報少なく。

プラチナの年会費20,000円というのがポイント2倍の割に合うのかが判断の分かれ目なのです。
ゴールドは今回無料になったので、プラチナ解約してクラス5にダウンしたとしてもその方が得なのかなという気がしています。

出来ればゴールドでクラス6が理想なのですが。
プラチナのメリットが小さいんですよね〜。

書込番号:22702103

ナイスクチコミ!3


thrustさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度4

2019/05/31 11:22(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイトさん

インターナショナルを20年間、ネット通販で使用して、スコアは833
年間のカード決済は、平均で30万くらい
ゴールドカードなら、もっと簡単に800超えると思いますが・・・・・
使用年数ってのも、意外にポイントが大きいのかも

書込番号:22703582

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4329件 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度5

2019/05/31 12:43(1年以上前)

>thrustさん

ご回答ありがとうございます。
私も833Pより上がりません。

書込番号:22703732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jcg-katzさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/28 22:18(1年以上前)

解決済みなので、今更ですが、
今回セゾンアメックスゴールドでクラッセスコア800越えしてクラス6獲得しました。

5月にも一度クラス6達成しましたが、この時は旅行代金80万円ほどをカードで一括で落としたからだと思いますし、まだセゾンアメックスは所持しておらず、JCBとMasterのノーマルカードしか持っていませんでした。
確かMax820ポイントくらいでした。

今回はポイントMax806で、一時期795ポイントまで下がったこともありましたが、アンケートなどでギリギリ801ポイントでの着地でした。

去年から毎月セゾンでのカード支払いは20〜30万(それ以前は10万円以下)、カードヒストリーも20年以上キレイなのでそれもあるかもしれません。


一応2019年3月にクラッセに登録、3月はクラス1、4月はクラス4、5月クラス6、6月クラス5でした。

書込番号:22765394

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

昨日届いたメールについて質問です

2019/05/30 11:39(1年以上前)


クレジットカード > エポスカード

クチコミ投稿数:35件

昨日、このようなメールが届きました。

タイトルは<空港ラウンジも使える>ゴールドカードを目指すなら!というもので、本文には■ゴールドカードにご興味のある方必見! 携帯電話のお支払いなど、毎月必ずあるお支払いをエポスカードにおまとめするとエポスゴールドカードのインビテーションが届くかも!? というとても意味深な内容です。

これはユーザー全員に一斉配信されたメールなのでしょうか?
それともゴールド予備軍?のみに送られたものなのでしょうか。

気になりましたのでご存知の方は教えてくださいませ。

それにしても、ゴールドへのインビテーション条件がさりげなく示唆されていますね(笑)。

書込番号:22701393

ナイスクチコミ!3


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/05/30 11:44(1年以上前)

>これはユーザー全員に一斉配信されたメールなのでしょうか?
それともゴールド予備軍?のみに送られたものなのでしょうか。

メールが便利なのはメーリングリストに登録されていればワンクリックで送信できることです。ノーマルカード保持者に送信されたものですね。ブラックリスト予備軍でなければ他社でもよく来るはずです。私もよく来てますがゴールドのメリットがないので無視しています。

書込番号:22701401

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 エポスカードの満足度4

2019/05/30 11:48(1年以上前)

長い間エポスカードを利用していますけど、エポスカードからのメールは特定のアドレスのみですね。
アドレスを確認してみては?
info@01epos.jp

書込番号:22701406

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2019/05/30 11:56(1年以上前)

>9832312eさん
返信有難うございます。
送信元は「info@01epos.jp ma.0101.co.jp 」となっていました。

>JTB48さん
返信有難うございます。
ノーマルのままで不都合なければゴールド不要ですよね。

書込番号:22701417

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 エポスカードの満足度4

2019/05/30 12:03(1年以上前)

偽装メールでは?
info@01epos.jp
のみですよ公式メールは。
ma.0101.co.jpがつく時点で怪しいですよ。

書込番号:22701434

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/05/30 23:05(1年以上前)

切り替えのために現行カードの 16桁と セキュリティコード 3桁を入力すると、
乗っ取り完了、
限度額目一杯買い物し、換金して、ハイ、さようなら、
ってストーリーが待っているような…。

書込番号:22702807

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/02 18:34(1年以上前)

>パタヤ鈴木さん

> 送信元は「info@01epos.jp ma.0101.co.jp 」となっていました。

ひょっとしてGmailをお使いではないですか?
私はGmailですが、エポスからのメールは可決メールから、毎日届くログイン通知メールや利用メールまで全て送信元は下記のように表示されていますよ。

エポスカード info@**epos.jp **.0101.co.jp 経由

(前半のメールアドレス内のアスタリスク2個はパタヤ鈴木さんと同じ、後半のサブドメイン部分はパタヤ鈴木さんと異なります)

書込番号:22708939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:14件

2019/06/02 21:34(1年以上前)

こんにちは。

私はGmailは使用しておらず、これまで使用したこともありませんが、私が使用している某メールシステムでエポスカードから送信されてきたメールのヘッダー詳細を確認したところ、以下のような記述がありました。
(念のため一部xで伏字にしてあります。)

Received-SPF: pass (xxxxxxxx.0101.co.jp: domain of xxxxxxxx@xx.0101.co.jp designates xx.xxxxxx.xxx as permitted sender)

このReceived-SPFについてググってみたところ、以下のページを見つけました。

https://www.pletk.com/mailsettingspf.html

上記のページにはGmailについても触れられていますが、たぶんGmailではこのReceived-SPFの情報からxx.0101.co.jpの部分を表示しているのかと。
なお、以下の別のサイトのページでは、OCNメールでも同じような処理がされていることが記載されています。

https://www.ntt.com/personal/services/option/mail/ocnmail/meiwaku/spf.html


ちなみに、私自身はエポスカードのゴールドカードは持っていませんし、エポスカードは年一回念のために100均で使うくらいでほとんど使っておらず、ゴールドのインビテーションを目指したこともありません。(一応会社の福利厚生で会社を辞めた後でも無料で使用し続けることができるゴールドカードを3枚ほど持っていますので)

よく、年間50万円以上使用するとインビテーションが来るという話を聞きますが、以前ここのどこかのクチコミでどなたかがエポスカード(株式会社へのインタビュー記事をリンクしていらっしゃいましたが、エポスカードは若い人を優遇しているようで、ある程度の年齢になると、いくら高額の金額を使用してもインビテーションは来なくなるようです。
私がここのクチコミなどで見たところでは、60歳代や70歳代の方で、多額を使用しているのにインビテーションが来ないという嘆きの投稿を見たことがあります。
私はそこまでの年齢にはなっていませんが、たぶんこれから目指したとしてもインビテーションは来ない可能性が高いと思っています。
逆に、若い方で、それほどの金額を使用していないのにインビテーションが来たという投稿も見たことがあります。
パタヤ鈴木さんの元々の質問のメールについては、パタヤ鈴木さんは充分インビテーションの対象になりうるからであって、私に届いていないのは私がその対象になり得ないからでしょう。(私は年齢も若くはないし、ほとんど使用していないし)
ですので、もしインビテーションを目指すのであれば、若いうちに目指した方がいいと思います。

書込番号:22709361

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2019/10/19 17:10(1年以上前)

その後の報告となりますが、私にも無事にゴールドのインビテーションが10月13日の深夜0時にアプリ表示されましたので、
即10分後くらいに申込しました。

そして審査はほぼ素通り?状態でカード発行手続きのメールが届き、1週間後の本日無事受け取りました。

限度枠はSが80万円でCが10万円でした。元々はSが50万、Cが10万でしたので、ネットで知った内容の範疇でした。
たぶん、数ヶ月後には自然増枠でSが100万になるのでしょう。これでやっと通常の楽天カードと同じ枠になります(笑)。

エポスカードに関してはゴールドのままで十分なので、プラチナにアップグレードはしない予定です。
とにかく、半年の修行が無事に終了してホッとしました(笑)。

書込番号:22996723

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)