クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(11161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※
1250

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Amazonでの利用。

2019/02/08 09:36(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件 楽天カードの満足度2

Amazonで楽天カードって利用出来てますか?

私はここの所 「クレジットカードの承認が降りませんでした。」となり注文の度に毎回 楽天カードへ問い合わせをしてロックを解除してもらった上で買い物が出来ています。

初めは私が「転売しそうな物」を購入してしまったせいかなと思い不正利用も心配ですのでセキュリティには協力をと我慢してきました。

しかし説明されたパターンと違ってもやはりロックはかかるし、問い合わせも何だかやっつけで本当に私の利用パターンのせいなのかと疑問に思い始めました。

ロックの情報を共有してセキュリティを不安にするつもりはないのですが今後の利用を考え

「過去はロックされた時期もあったけど今は普通に使える様になった」とか「何も問題なくAmazonで利用出来ている」とか皆様の状況が知りたいです。よろしくお願いします。




書込番号:22450958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/02/08 09:51(1年以上前)

アマゾンで利用できるカードは以下の通りですよ。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=hp_201894900_tocadctcbu?nodeId=201895360

VISA・MASTER・JCBなどのマークが付いていますか?

「有効なカードかどうか確認するために、1円分の請求をかけることがあります。この請求は後日解除、または返金されます。」の箇所が引っ掛かっているんじゃないかと?

書込番号:22450981

ナイスクチコミ!3


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天カードの満足度2

2019/02/08 10:08(1年以上前)

ロックがかかったことはないですよ。今までに楽天カードを利用して。
楽天カードだからという訳ではなく、個人の信用情報的に制限がかけられている可能性が高いですね。
システムが自動的にセキュリティをかけるような状態ならデスクに電話をして、amazon利用でセキュリティを外して下さいと言えば普通ははずせます。外せないなら楽天カードから要注意という感じで制限を受けている可能性はありますね。
他のクレジットカードを利用した方が良いのではないですか?交渉してどうこうなるとも思えないので、他にクレジットカードがあるならそちらを利用する方が現実的だと思います。カード会社が制限をかけているならそろそろ強制解約されるかもしれませんね、楽天カードはそういう事例が比較的多いカードですし。

書込番号:22451013

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件 楽天カードの満足度2

2019/02/08 10:09(1年以上前)

>JTB48さん

普通にAmazonでも使えるカードです。
楽天側にセキュリティロックをかけられると解除してもらうまで使えなくなるという話です。
分かりづらかったですかね。
情報わざわざ頂いたのにすみません。

書込番号:22451018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件 楽天カードの満足度2

2019/02/08 10:21(1年以上前)

>9832312eさん

普通に使えているんですね。情報ありがとうございます。

実は前回サポートとの通話でセキュリティを弱めると言う話をされました。でもロックがかかりました。

個人の信用性の話ですが
初めにロックをかけられた際 ここで不正利用の話を目にし、私の方からe-naviで利用限度額やキャッシング枠を下げたのにもかかわらず次の月には「利用額がアップしました!」と再度勝手に上げられた位です。なので当てはまるとも思えないのですが…。

書込番号:22451035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


定年翁さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 楽天カードの満足度4

2019/02/08 16:59(1年以上前)

アマゾンで楽天カードの使用の件ですが、自分は昨年の5月からアマゾンゴールドカードを止めて楽天カードを登録して使っています。最近まで20回位利用しましたが停止は一度もありません、一番高額なのでもドライブレコーダーの7300円位と安いものしか頼まないせいかも?  
 ご自分でもスマホやタブレット等の高額商品を頼んだと有りましたが、楽天の不正利用モニタリングにかかったのでは? 他社のカードに切り替えるか
アマゾンに注文しない事だと思います。
 気分を悪くしたら御免なさい

書込番号:22451613 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2019/02/08 18:05(1年以上前)

>虎柄さん

どうも。何らかの理由で留められてるかと・・・・

原因や解決策を講じる前に、他のカードで決済した方が精神的に楽ですよ。
所詮、楽天クオリティなので原因や解決策を見つけるだけ無駄かと思います。



書込番号:22451716

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件 楽天カードの満足度2

2019/02/09 01:49(1年以上前)

>定年翁さん

ご自身の詳しい情報まで教えて頂けて感謝です!

ドラレコでも使えたんですね( ^_^ ;)教えて頂けて気分悪いどころか とても気持ちが晴れました!
1度引っかかると今後も長いのかも、他のカードに切り替えようかなって なんか楽になれました☆
クチコミ本当にありがとうございました!

書込番号:22452528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件 楽天カードの満足度2

2019/02/09 02:00(1年以上前)

>miikekouさん
原因や解決策を見つけるだけ無駄。

楽天カード利用者全員がAmazonでロックがかかる訳では無いと分かったので、私一個人があがいても どうにもならないと理解しました。
本当に精神的に良くなかったので違うカード利用を検討します。

クチコミありがとうございました!

書込番号:22452536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件 楽天カードの満足度2

2019/02/09 02:15(1年以上前)

皆様に色々な情報を頂きまして諦めがつきました。
.。゚+.(・∀・)゚+.゚スッキリしたので解決済みとさせて頂きました。ホントにありがとうございます。

しかし今回の件で色々見させてもらって不正利用はつくづく嫌だなと思いました。
今 今後に向けて 年会費無料で使える不正利用などの補償に強いカードを検索中でのですが、
無料では良いのはない、とか コレがオススメとか
もし体験談お持ちの方がいらっしゃったら 一言クチコミ頂けると有難いです。

今回はお時間割いて私の質問にお付き合い頂いて本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:22452548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


定年翁さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 楽天カードの満足度4

2019/02/09 08:17(1年以上前)

気分が晴れたとの事で良かったです、年会費無料のクレジットカードを探すとの事で参考までに年会費無料のクレジットカードですと0120のフリーダイヤルは使えなく0570のナビダイヤル対応だと思いますがナビダイヤルだと20秒10円とすふ価格設定でオペレータに繋がる迄に時間が掛かり高額な電話代になってしまうので自分はLINEOUTで固定電話を探して使ってます。
 例えば楽天カードですと092−303−5390
平日9:30-17:30対応で1分3円です、Viberでも同じ位だと思います、安全性に問題が有るとか?分かりませんが今後の参考になればと思い書込ました

書込番号:22452762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件 楽天カードの満足度2

2019/02/09 10:08(1年以上前)

>定年翁さん

またまた貴重な情報ありがとうございます!
LINEoutとVIPERですか!全然考えなかったです。
( ̄▽ ̄;)
年会費ケチっても一度トラブルがあって問い合わせすると一気に電話代で吹っ飛びますよね…。
その辺も色々考えて検索してみようと思いました。

本当に今回は感謝しきりです(*´ω`*)ノ

書込番号:22452953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 虎柄さん
クチコミ投稿数:165件 楽天カードの満足度2

2019/12/24 00:52(1年以上前)

>11年PHS使ってますが何か?さん
お疲れ様です!いきなり使えないと困るし疲れますよね!私のは今は復活してますが又あちらのセキュリティに引っかかったら止まるんでしょうね。電話したりしてるんだから本人確認とって即解除でもしてくれないと、って感じですよね(´-`)年末ファイト!

書込番号:23125507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

スレ主 あこすさん
クチコミ投稿数:23件

すみません、現在メインカードでオリコカードゴールドかOMCカードゴールドで迷っています。
もし皆様が私と同じ状況だったとするとどちらにするか教えてください!!

・月額約25万円程度使用
・一番近いスーパーはマルエツ
・ネットショッピングははAmazon、yahooショッピング、ヨドバシが多い
・iD決済などはあまり利用しない

OMCゴールド
【メリット】
・月額5万円以上で1.0%還元
・マルエツ、セブン等は200円で3ポイント
・毎週日曜日はマルエツ5%オフ
・後から分割可
・年間200万円以上で翌年から1.3%還元
【デメリット】
・死ぬほどダサい
・年会費6000円(家族カード1000円)

オリコカードゴールド
【メリット】
・1.0%還元(入会後半年は2.0%還元)
・デザインが高見え
・年会費1950円(家族カード無料)
【デメリット】
・あとから分割不可

質問:リボ払いで0.5%加算とありますが、リボ払いの上限を100万とかにしておいて一括払いと同じ状況にしておいても0.5%加算されるのでしょうか?
また、オリコゴールドで記載以外のおススメ情報がある場合は是非ご教授いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22444345

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/02/05 11:24(1年以上前)

年会費を考えればオリコ一択ですね。6000円じゃアマゾンプライムが赤になります。

書込番号:22444365

Goodアンサーナイスクチコミ!3


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2019/02/06 19:05(1年以上前)

>あこすさん

他の方と同じで年会費を考えればOrico Card THE POINT PREMIUM GOLDが良いのでは?

amazonとyahooショッピングだとオリコモール経由で1.5%+1.0%合計2.5%で結構強力かと思います。

書込番号:22447399

ナイスクチコミ!3


chun3さん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:21件

2019/02/08 22:19(1年以上前)

>あこすさん

>質問:リボ払いで0.5%加算とありますが、リボ払いの上限を100万とかにしておいて一括払いと同じ状況にしておいても0.5%加算されるのでしょうか?

オリコのリボは初回から手数料が取られますので一括払いと同じ状況になりません。

書込番号:22452206

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > dカード GOLD

スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:387件

一年目は他のポイントサイトを経由したり、IDのキャッシュバックがあったりとプラス面あるのは理解出来るのですが、
2年目以降の私の場合、docomo光を含めて毎月130P前後をdカードにて貰っているので、ゴールドなら1300P程度を12ヶ月なので15000P前後?

でも前の人も書いているように携帯支払いに15000P充てたら、1500Pはポイントが付かなくなりますよね?

2年頑張って倍の30000P貯めたとして、更にゴールドのクーポンで20000円引きあたりのを使って機種変をすると、90000円あたりのやつが5万引きの一括4万円になりますが、月々サポートにて2年間3000円程度割引になったら3000円×24で72000円分に対してポイントはつかなくなり7200円分ポイントは付かなくなる。


分割購入にして本体代をポイントにて支払っても分割料金は安くなるだろうけど、月々サポートによって支払いが少なくなってしまったらまたポイントは付かなくなる

しかし1万円の年会費は発生するであろう。



dカードゴールドの2年目以降のメリットって何ですか?

書込番号:22428434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/01/29 14:10(1年以上前)

>dカードゴールドの2年目以降のメリットって何ですか?

LとFで始まるメーカーのスーパーカーと同じで人に見せびらかす事位じゃないでしょうか?

書込番号:22428438

Goodアンサーナイスクチコミ!10


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 dカード GOLDの満足度2

2019/01/29 14:23(1年以上前)

dカードゴールドカードのメリットはドコモのユーザーが実質的に無料でゴールドカードを持つことが出来るというのがメリットです。
それ以外は普通のゴールドカードと大差はないです。スマホの保証が付くのが特色とも言えるけど。
そもそもこのクレジットカードで得をしようとするには(年会費以上のポイント還元)、他のクレジットカードを利用した方が有利な事が多いです。

ポイント利用は利用料金相殺が1番損です。利用料金分のポイントが付かないので。
利用先はdポイントの加盟店かd払いで使用するのが良いでしょうね。amazonでもd払いが利用できるようになったので、利便性は上がっています。
年間特典はdショッピングで利用するのが良いでしょうね。
昔は年間特典はヤフオクなどで出品されていましたけど、確か対応策が取られていたような気がします。

他のゴールドカードを持っている人にはほとんどメリットはないクレジットカードかなと思います。

書込番号:22428461

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:387件

2019/01/29 20:00(1年以上前)

そうなんですよね…。

ゴールドなら通常ポイントも2%になるとか、nanacoチャージがポイント1%付与で出来るようになるとか、docomoのスマホ料金もポイント付与になり、ポイントW獲りが出来るのような事でもないとメリットあんましないですよね…。


何故docomoの携帯料金の支払いもdポイント付与対象にしないのかは本当に謎

書込番号:22429165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VISAブランドカード選び

2019/01/26 19:50(1年以上前)


クレジットカード

クチコミ投稿数:2件

VISA付きカードの新規申し込みを検討中です。
20年振りに海外旅行を、ハワイか台湾あたりで考えており、現地で有効に使えるカードはどこの発行のものが良さそうかのお知恵拝借と思い投稿しました。
50代半ば男、会社員勤続15年以上。
現保有のカードと枠は、
楽天JCB(S100、C50)、
オリコのマスターカード(S100、C30)、
セブンカードVISA(S20、C無し)の3枚。
楽天は行きつけの店での楽天pay、オリコはID払いで重宝しており、セブンカードはnanaco一体型で税金等払込票支払い目的で。
JCBとマスターは保有しているのでVISAも揃えておきたいのです。ただし、セブンカードはVISAですがICチップか付いていないのが嫌なのでこちらでの増枠は考えていません。
三井住友VISAかエポスカードVISAあたりで検討中なのですがいかがでしょうか。
年会費は無料もしくは条件付き無料で。楽天とオリコで満足しているので、あくまで海外旅行に備えてVISAか欲しいとの考えです。

書込番号:22421500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2019/01/27 17:42(1年以上前)

ハワイや台湾ですとJCBでも問題なく使えると思いますが、仰る条件で三井住友Visaとエポスを検討すると、自動付帯の海外旅行傷害保険が充実しているエポスがおススメです。
三井住友を選択したい場合は、無料となる条件は異なりませんので、通常のClassicカードよりClassic Aの方を選んだ方が良いと思います。

エポス(年会費無料)
自動付帯:治療費(傷害200万・疾病270万) 死亡500万

三井住友Classic A(条件付無料1,620円)
自動付帯:治療費100万 死亡300万
利用付帯:死亡1,700万

三井住友Classic(条件付無料1,350円)
利用付帯:治療費 50万 死亡2,000万

旅行保険は傷害死亡より、合算でき利用機会の多い治療費の方がより重要といえます。

書込番号:22423902 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/01/27 23:08(1年以上前)

>ダイバスターさん

ご助言ありがとうございます。
マルイは行ったことないのですが、自宅最寄り駅から数駅、勤め先からも数駅に店舗がありますので先ずエポス優先で検討します。

書込番号:22424771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneでの利用について

2019/01/19 21:55(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

スレ主 Masha_BPさん
クチコミ投稿数:86件

年会費無料、常時1%以上のポイント、QUICPayとiD2つの電子マネー搭載ということで、お小遣い用のサブカードとしてこのカードを持ちました。(メインはREX)
カードが届いて早速iPhoneに登録したのですが、Apple Payとして出てくるのはQUICPayだけでした。
iPhoneでQUICPayとiD両方を使用することはできないのでしょうか?

書込番号:22405515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:29676件Goodアンサー獲得:4552件

2019/01/19 22:47(1年以上前)

Felica対応のクレジットカードはiD勢とQuickPay勢に別れています。
iDが利用可能なiD勢は、SMBC、dカード、ライフカードなどです。
https://id-credit.com/pay/

書込番号:22405626

ナイスクチコミ!3


chun3さん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:21件

2019/01/23 09:40(1年以上前)

Orico Card THE POINTのカードにはQUICPayとiDの2つの電子マネーが搭載されていますが、
Apple PayとしてはQUICPay1つのみになってしまう仕様です。

書込番号:22413356

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Masha_BPさん
クチコミ投稿数:86件

2019/01/23 14:15(1年以上前)

ありりんさん、chun3さん、回答ありがとうございます。
Apple Payで使えるのはQUICPayだけなんですね。

もくろみもが外れてしまいましたがiPhoneではQUICPayを使い、どうしてもiD使いたい時はカードを出すようにします。

ありがとうございました

書込番号:22413868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 Orico Card THE POINTの満足度3 キャッシュレス成長日記 

2019/02/20 11:44(1年以上前)

私も同じです。iPhoneでQUICPayのみだったときは「残念」と思いました。
ですが、カードのみiDが出来るんだったら、それでいいかと開き直っています。
電子マネーって便利ですよね。

書込番号:22480721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > JCB CARD W

クチコミ投稿数:5件

amazonで頻繁に購入するので、amazonカードを作ろうか、JCBカードWを作るか迷っていていろいろ調べていて思いついたのですが。
この方法だとamazon購入のときにポイントが最大限還元されるのでは、と思ったやり方があります、
これは実際に可能なのでしょうか?(知恵袋だと反応かんばしくなかったのでこちらでも失礼します

・nanacoのQUICKpayにJCBカードWを紐づけて、amazonギフトカードを90000円分購入
└nanacoポイント0.5%とJCBのポイント2%をゲット

・Amazonギフトカードをチャージ
└amazonポイント2.5%ゲット(※既にプライム会員です

・JCBのサイトを経由してamazonでチャージしたお金から購入
└JCBポイント2%ゲット(amazonのポイントはつかない?

そんなムシのいい話はさすがにないですかね…

書込番号:22395985

ナイスクチコミ!3


返信する
ぬへさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:281件

2019/01/15 21:44(1年以上前)

アマギフはAmazonではクレジットカードでも購入できますが、コンビニなどの店舗では基本的にアマギフなどの金券は現金でないと購入できなかったと思います

ほかの2点についてはポイント追加は可能だと思います

書込番号:22396449 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2019/01/15 22:00(1年以上前)

ご回答ありがとうございます!!
なるほど、"金券はクレジットで買えない"の部分がネックだったのですね。
"amazonギフトをコンビニでクレジットで買う"という点で検索したらダメな理由とかなんとか買おうとしてる人たちの記事がいっぱい引っかかってなるほど、と思いました。
また、nanacoのquicpay≒nanaco支払い扱いかな?と混同して考えてましたがあくまでクレジット払い扱いでもあるわけか、と。
まぁ、錬金術みたいになるからやっぱ対策されてないわけがない、と(汗)
ありがとうございました

書込番号:22396501

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件

2019/04/05 16:35(1年以上前)

リクルートカードでチャージしたnanacoでアマゾンギフト券を買うのがお得かと。
下記ページが参考になると思います。
https://diamond.jp/articles/-/126331

ただし、リクルートカードで貯めたポイントはPontaぐらいしか使い途がないので、微妙ですが。

書込番号:22581549

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:281件

2019/04/05 22:47(1年以上前)

>mini*2さん
リンク先を見ました
要点だけまとめれば以下のようですね

nanacoにチャージされた電子マネーならセブンイレブンでアマギフは買えるがnanacoポイントは付かない

ただし、nanacoにクレジットカードでチャージすればクレジットカードのポイントが付く

nanacoのQUICPayではクレジットカード扱いになるのでアマギフは買えない

書込番号:22582354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9107件Goodアンサー獲得:356件

2019/04/06 15:17(1年以上前)

ぬへ さん
その理解でいいと思います。

書込番号:22583748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)