クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(11145件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※
1248

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > Amazon MasterCardゴールド

こんにちは、アマゾンゴールドカードを保有しているものです。インビテーションで切り替えました。
質問がありますが、エポスカードさんとかと違って、アマゾンゴールドカードってレストラン割引・ホテル割引はないですかね?
よろしくお願いします。

書込番号:21192910

ナイスクチコミ!2


返信する
taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件

2017/09/13 13:18(1年以上前)

なかった筈。
空港ラウンドサービスは付帯しています。

書込番号:21192968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件

2017/09/13 13:42(1年以上前)

はじめまして。

三井住友VISAゴールドカードのサイトに出ている
割引特典の多くがこのカードでも使えます。
Vpassに登録してアクセスすると割引や特典が出てくると思います。
(年会費を4320円に割り引いてもらってればVpassをご存じかもれませんが)
https://www.smbc-card.com/mem/index.jsp
あと電話、ゴールドデスク通話無料
0120−498−012
に問い合わせをされるのも良いのではないでしょうか?

書込番号:21193028

Goodアンサーナイスクチコミ!3


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/09/13 15:14(1年以上前)

アマゾン専用のカードですからアマゾン以外でのサービスはあまり無いです。
有るのは下記の6つですかね。

・各電子マネーのチャージ、iD使用可
・Apple Pay対応
・国内空港ラウンジ使用
・国内、海外旅行保険
・ショッピング補償
・カード盗難保険

書込番号:21193224

ナイスクチコミ!3


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/09/13 20:09(1年以上前)

以前にも回答していますが、新たな質問をする前に回答してくれた人にお礼などを記載して、問題が解決しているならばスレを解決済みにするのがマナーです。スレを放置しすぎです。
mastercardのブランドとしてのサービスがありますので、通常は利用出来ます。何らかの優待はあるようです。
Amazonカードは三井住友カードが発行していますが、提携カードですので、三井住友visaゴールドカードで利用出来る特典が利用出来るかはケースバイケースです。確認した方が良いでしょうね、案内のページに記載されていないサービスは利用出来ないというのが前提だと思います。
提携カードはカードによって保障内容やサービスが違いますので、デスクに確認は必要です。
http://www.mastercard.co.jp/personal/credit-card-gold.html
https://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/amazon/index.jsp

書込番号:21193882

Goodアンサーナイスクチコミ!1


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/09/13 23:58(1年以上前)

>9832312eさん

以前、『Taste of Premium』の特典がカード会社間で差が出ているとの書込みを見たのですが
実際にどの特典が受けられるのかはカード番号を入れてみないと分からないのでしょうか。

書込番号:21194669

ナイスクチコミ!3


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/09/14 00:47(1年以上前)

>OLGAさん
dカードゴールドカードとイオンセレクトゴールドカードだと差はありませんね。
この手の特典は利用する機会がないので確かめてもいないです。

書込番号:21194801

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件

2017/09/14 09:38(1年以上前)

>taizou2さん
ありがとうございます!

>タナカ・ヒロシ
こちらで、特典が確認できました。
一応、平日は仕事ですので、聞けないですが、週末一回聞いてみますね
個人的に、韓国と台湾にもよくいくので、レストランの割引券がきになります。

>9832312eさん
すみません、気をつけます。

>OLGAさん
わかりやすく整理していただきありがとうございます。
・カード盗難保険がついてあったのは見落としていました。

書込番号:21195385

ナイスクチコミ!1


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/09/14 12:42(1年以上前)

>9832312eさん
返答有難うざいました。

>ありあけこういちさん
実際にどこのレストランやホテルが利用出来るのかは『Taste of Premium』で
カード番号を入力してみて下さい。
『ダイニング by 招待日和』で検索をかけるといろいろ出てきますが、
公式HPで内容を開示していないので、どのカードでどこが利用出来るのかが分からないです。

http://www1.mastercard.co.jp/content/moments/japan/ja/campaigns/top_info.html
対象特典の詳細をクリックして入力

http://crecalife.net/article/178047674.html
参考になりそうなクレカサイトの記事
2名以上の利用で決まったコースの1名分の料金が無料なるのはお得ですね

書込番号:21195744

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルスタイルの申し込みを行いたい。

2017/09/13 09:48(1年以上前)


クレジットカード > 三菱UFJカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

スレ主 tomo628さん
クチコミ投稿数:3件

新規でMUFGカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードの申請を行うと同時に、デュアルスタイルの申し込みをオンラインで行いたいのですが、HPには既にMUFGカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードをお持ちの方のみ申込できるとの記載がありました。
しかし、ネット上ではデュアルスタイルでの本カード申請と同時に新規申し込みを行った等の書き込みが複数見られます。
窓口での申込のみ受付ているのでしょうか。
MUFGカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード発行後にデュアルスタイルへ申し込みすると本カードとデュアルスタイルにて発行されたカードのデザインが異なってくるので、どうせなら一緒が良いななどと思っています。

詳しい方みえましたら教えて下さい!

書込番号:21192504

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件

2017/09/13 13:50(1年以上前)

はじめまして
いずれにせよ切り替えになって送られてくるカードは同じだと思います。
詳細は0570-001103 か 0120-088581で聞かれるのが良いでしょう。

書込番号:21193045

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tomo628さん
クチコミ投稿数:3件

2017/09/14 10:32(1年以上前)

はじめまして
回答ありがとうございます。

やはり直接問い合わせしてみます!
ありがとうございました。

書込番号:21195478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Edyオートチャージされない

2017/09/13 08:58(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:13326件

楽天カードEdy一体型を持っています。
既にオートチャージは設定済です。
(2千円を下回ったら3千円チャージする)

しかし本日、残高が2千円を下回っているのにオートチャージが実行されません。
オートチャージ対象店舗のローソンとファミリーマートで試しましたが、駄目でした。
何か他に設定しなればならない項目があるのでしょうか?

疑問なのは添付写真で「お申し込み情報」が
⇒カードに設定反映待ちの情報です。
となっており、オートチャージ金額がお申し込み情報なし となってることです。
これって設定反映しなければだめということですか?

書込番号:21192394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/09/13 12:33(1年以上前)

https://edy.rakuten.co.jp/howto/card/rakutencard/charge/autocharge/

STEP3でファミポートの設定が説明されていますので、
一度ファミポートで設定状況を確認されたらどうですか。

STEP3が完了していなかったのか楽天の反映待ちなのかは分かりませんが
確認しても進展しなかった場合は楽天に直接聞くのが確実かと。

書込番号:21192830

Goodアンサーナイスクチコミ!3


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/09/13 17:30(1年以上前)

>マグドリ00さん


http://bbs.kakaku.com/bbs/88050000176/SortID=21105705/#tab



後、何回くらい楽天カードでのエディオートチャージの質問をすれば、気が済むのでしょうか??

毎度、疑問に思うのだがダブスタを何とかするのが喫緊かと。

書込番号:21193517

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13326件

2017/09/13 18:37(1年以上前)

>OLGA さん

返信ありがとうございます。
今日の帰りにファミポートの設定状況を確認してみます。

疑問なのは先月、ローソンでは実際にオートチャージできたのですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/88050000176/SortID=21105705/#21119435
ここのスレの書込番号:21119435に書いてます。
その書き込みの添付のレシートを転記しますと、

支払い前残高 ¥348
Edy支払い ¥90
支払い後残高 ¥3258

となっているので3000円オートチャージされています。
実施日は8月15日です。
その日から今日までコンビニでのオートチャージを試してませんが、何らかの原因で設定内容が狂ってしまったのでしょうか?
あるいは楽天カードのクレジット決済が予告なく利用停止になったとか!?
楽天e-NAVIは正常にログインできますし、エラーや警告表示もないので正常に使えるはずですが?

書込番号:21193688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13326件

2017/09/13 21:18(1年以上前)

>acid-burnさん

ご指摘のスレは楽天カードではなくiPhone側の問題なのでiPhone板に移しました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020127/SortID=21119417/
原因は不明ですがアプリ再インストールで改善しています。

本件はiPhoneは無関係で楽天カード単体の問題の可能性があります。

書込番号:21194083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2017/09/13 22:21(1年以上前)

使っていないのでなんなのですが、2000円以下で3000円チヤージにされているのですか?画像を観ると1000円以下で3000円チヤージになっていますけど。

書込番号:21194325 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13326件

2017/09/13 22:31(1年以上前)

>迷いの大豚さん

原因判明しました!!
おっしゃる通りです。
先ほど、近場のローソンでEdy決済したらオートチャージが実行されました。
(添付写真参照)。

朝されなかったのは残高が1000円越えていたからですね。
楽天カードの不具合でも何でもなく正常動作でした。

書込番号:21194369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13326件

2017/09/16 15:24(1年以上前)

一応、言い訳を書いておきます。
何故、勘違いしていたかと言いますと、楽天e-NAVIで再設定しようとしたら何と2千円が選べません。
(添付写真参照)
推測になりますが、2千円がないので無意識に千円を選んでしまい、忘れていたのでしょう。

「2千円を下回ったら3千円チャージする」
という設定はSuicaやWAON、パソリでのEdyオートチャージでも設定しているので同じにしたかったのです。
今回、オートチャージ発動条件が千円じゃ少な過ぎるので3千円に設定し直しました。

書込番号:21201880

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オリコ会費無料カードど比較してます

2017/09/10 20:51(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

スレ主 papa0055さん
クチコミ投稿数:55件 Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの満足度4

会費無料のカードとこの年会費2000円程度かかるカードとの比較をしております

固定で月5万程度は使います
年間では旅行や特別な買い物があったりして100万程度位まででしようか

海外旅行は毎年ハワイへ1回は行きます JAL使ってます

以上なのですが、どちらがお勧めでしょうかそれぞれのメリットデメリットなど教えて頂けませんでしょうか




○ それと同系列の無料のカードのレビューに書かれていたことが気になってしょうがないのですが
下記のような事がかかれておりました
こんなことがあるのでしょうか
自動リボ払いを止めるのに2か月かかったとか
心配でなりません
この件は、そちらの方にも書込み致しました



【 コンビニやネットショッピング、公共料金が自動的に「リボ払い」になっています。 】

書込番号:21185786

ナイスクチコミ!5


返信する
taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件 Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの満足度4

2017/09/10 21:04(1年以上前)

電子マネーで年間40万弱使える人ならプレミアムゴールドの方が得になります。
クラブオフはジャパンネット銀行のデビットカード(無料)に付帯していますからクラブオフ目当てに持つ場合は無駄になります。

書込番号:21185824 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/09/10 21:12(1年以上前)

リボ専用カードでない限り強制リボ払いはありません。
恐らく申し込み時にリボ申し込んだ人でしょう。
初期設定でリボにチェックが入っているかキャンペーンつられて良く読まずに申し込んだのでは?

還元率がやや高い一般カード的扱いのカードですから悪くはないですよ。
年会費無料のカードの方はほぼ無保障ですからメインで使うには怖いですね。
還元率重視なら年会費無料のものですけど、色々な場所で使うなら保険などはついていた方が安心できますよ。
他にメインカードがあるなら別ですけどね。
https://www.orico.co.jp/creditcard/thepointpremiumgold/compare.html

書込番号:21185848

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 papa0055さん
クチコミ投稿数:55件 Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの満足度4

2017/09/10 21:30(1年以上前)

>9832312eさん
>taizou2さん
早速のサポート有難う御座います
自動でリボ払い 怖いです 極悪サラ金にみえました

そんなことある訳ないとは思っていたのですが、やはり心配でしたので、むすっきり致しました
ありがとうございます


比較サイトまでリンクして頂はありがとうございます
よく考えて選びたいと思います

書込番号:21185909

ナイスクチコミ!4


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/09/10 21:49(1年以上前)

こんばんは

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDは、一般カードに比べて
ここのカード紹介にも書いてありますが、下記のゴールド専用サービスが受けられます。
http://www.orico.co.jp/creditcard/service/gold/

また、ポイント交換対象のサービスの還元率が一般カードより、0.5%高いです。(一般2.0%→GOLD2.5%)

>年間では旅行や特別な買い物があったりして100万程度位まででしようか
>海外旅行は毎年ハワイへ1回は行きます JAL使ってます

年会費2000円の差で、スレ主さんの使い方なら迷わずGOLDでしょう。
海外に毎年行かれるなら、空港ラウンジサービスや海外旅行障害保険(安心)だけでも元以上がとれますので。

GOLDを持っていても、ほとんどカードを使わないならデメリットになりますが。。

書込番号:21185971

ナイスクチコミ!5


taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件 Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの満足度4

2017/09/11 15:11(1年以上前)

プレミアムゴールドの方は空港ラウンドサービスは付帯していません

書込番号:21187588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 papa0055さん
クチコミ投稿数:55件 Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの満足度4

2017/09/11 20:49(1年以上前)

>taizou2さん
>LVEledeviさん
>9832312eさん

ありがとうございます。
質問締め切りました後に、即カードを申込致しまして今朝メールで連絡が入り
10日くらいでカードを送りますとの事でした。

いろいろなカードを所有しておりますが、イオンカードとミツイららぽーとのカードが率が悪いとか書込みありまして
久し振りに比較サイトを確認しまして驚きました。
かなり勉強になりました
ありがとうございます

書込番号:21188404

ナイスクチコミ!4


太陽系さん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:3件 Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの満足度3

2017/10/12 01:40(1年以上前)

え、ロードザービスも受けられるのですか?

書込番号:21271362

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > Orico Card THE POINT

スレ主 papa0055さん
クチコミ投稿数:55件 Orico Card THE POINTの満足度5

コンビニやネットショッピング、公共料金が自動的に「リボ払い」になっています。

上記のコメントが有りましたのでとてもカードを作るのに不安なのですが、そんなことがあるのでしょうか

書込番号:21185766

ナイスクチコミ!8


返信する
taizou2さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:13件 Orico Card THE POINTの満足度3

2017/09/10 21:01(1年以上前)

プレミアムゴールド所有ですが、デマですよ。
ご安心を。
ポイントにつられて盲目にポチッとした人のデマです。

書込番号:21185812 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Orico Card THE POINTの満足度4

2017/09/10 21:15(1年以上前)

リボ払いは申し込みをしない限り適用されません。
多いパターンは説明も読まずにキャンペーンを申し込み適用されることと、申し込み時にリボ申し込みにチェックを外さずに申し込む場合です。
リボ専用カード以外は自動適用はないので、殆どが本人の確認ミスですね。

書込番号:21185858

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 papa0055さん
クチコミ投稿数:55件 Orico Card THE POINTの満足度5

2017/09/10 21:32(1年以上前)

>9832312eさん
>taizou2さん

さっそくのアンサーありがとうございます
そんなことある訳ないと思いながらも心配しておりまして

安心して申し込み出来ます

書込番号:21185916

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

バーチャルカードのメリットは?

2017/09/08 18:43(1年以上前)


クレジットカード > エブリプラス

クチコミ投稿数:13326件

エブリプラスと同時申し込みしたバーチャルカードですが、ネット専用とのことで実店舗では使えないようです。
エブリプラスは実店舗でもネットでも両方使えるのでバーチャルカードの存在意義がわかりません。

エブリプラスを持っていて敢えてバーチャルカードを使ったほうが良い場合ってありますか?

書込番号:21179913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
takumipさん
クチコミ投稿数:12件

2017/09/08 19:21(1年以上前)

マグドリ00さん

私は三井住友VISAでバーチャルではないですが、三井住友プリペードを使ってます。
あぶなかしいサイト(逆にメジャーメジャーじゃないサイト)で注文する必要が有るときだけ使ってます。
限度額も低く、万が一不正請求が有った場合に影響が少なくなり
カード情報が流れても本体カードには影響しないのでそこが安心です。


書込番号:21179985

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/09/08 20:17(1年以上前)

バーチャルカードが出来た経緯は不正利用対策です。
メインのクレジットカードを利用して不正利用などで情報を抜き取られた場合は最悪利用枠全額利用されるリスクがありますので。
このカードなら最大でも10万円で被害を抑えられますので。
不正利用の対応はケースバイケースなので、カードの色に関わらず保障されない場合もありますのでそういう面でのリスク回避策です。
プリペイドカードが出来て利用枠を増減できるようになるカードが出来たので微妙な存在になりましたが、一度しか使わないサイトなどの利用では利用価値はありますよ。
私も海外の店舗やebayなどで購入することはありますけど、paypal対応なら予防がある程度出来ますけど、クレジットカード番号などを入れて利用するのは抵抗がありますからね。

書込番号:21180134

ナイスクチコミ!1


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/09/09 12:18(1年以上前)

既に返答されていますが、このタイプのカードは主に下記の目的用ではないですか。

・海外通販
・海外のオンラインサービス
・怪しげなサイトでの購入
・出来るだけメインのカード番号を教えたくない人

Vプリカでの支払いをよく聞きますけど、何か1つでも持っていれば十分かと。

書込番号:21181861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13326件

2017/09/11 12:42(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。
なるほど、海外サイトなど流出が懸念される場合の自己防衛策としてバーチャルカードを使えばよいのですね。

http://www.smbc-card.com/mem/service/sec/system.jsp
ところで、三井住友VISAカードでは業界最高水準の「不正使用検知システム」を導入しているそうです。
これでは不十分ということですか?
別のカードですが以前ヤマダ電機のオンラインショップでスマホをファミマTカードで注文しようとしたら弾かれて別のカードで決済しました。
後でファミマTカードへ電話して聞いたら「海外からの注文なのでロックされた」と言っていたので解除してもらいました。
(ヤマダ電機のオンラインショップは海外サーバーなのか!?)
金額は数万円で大して高額じゃないのにロックされたのには驚きました。
ファミマTカードの「カード不正使用検知システム」は判断基準が厳し過ぎるみたいです。

海外サイトと言っても国内のヤマダ電機など大手企業が使っている場合もあり、「カード不正使用検知システム」が発動すると国内の有名な大手でも弾かれる恐れがありますね。
私の場合、海外の店舗やebayなどで購入する機会はまずないので要らぬ心配は不要ですかね?

書込番号:21187270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/09/11 12:50(1年以上前)

不正検知システムは気休めでは?
普段利用しているサイトに使われたらそれまでですし。

国内利用でもvectorなどのダウンロードサイトでは何度か止められましたし、ipadなどのapple製品を購入して3回止まったこともあります。
jcbも三井住友もエポスカードも止まったことはあります。
プラチナカードでも止まったことはありますので、色はあまり関係ないようです。

利用履歴をしっかり管理するのと怪しいサイトは利用しないのが鉄則だと思います。

書込番号:21187304

Goodアンサーナイスクチコミ!2


OLGAさん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:40件

2017/09/11 15:10(1年以上前)

>三井住友VISAカードでは業界最高水準の「不正使用検知システム」を導入しているそうです。
>これでは不十分ということですか?

バーチャルカード(プリペイドカード)を使用する目的はリスク分散なので
マグドリ00さんが不正使用検知システムを信用しているのなら使い分ける必要はないです。
もしもの時に面倒な対応をするのが嫌なら使い分けた方が楽ですし、余計な心配もしなくて済むのでは。

書込番号:21187587

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13326件

2017/09/11 18:07(1年以上前)

>9832312eさん

国内の販売サイトでも止まったのですか?
私と同じですね。
これは「不正使用検知システム」が正常に発動したということですよね?
止まった場合はそのカードのサポートに電話してロックを解除してもらえばいいのでは?

>OLGAさん

「不正使用検知システム」を鵜みにしているわけじゃないです。
ただ、正規の取引なのに弾かれるなど条件が厳しい感じがしますね。
しかし甘くすると不正の際にすり抜けられる恐れがあり厳しすぎるくらいがいいのではないでしょうか?
使いたい時に弾かれて使えないのでは意味がないですが、不正にお金を略奪されるよりはましです。

書込番号:21187949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:8件

2017/09/13 14:02(1年以上前)

海外の通販サイト(Qoo10とか)を使うなら必要だと思います。
また通販サイトにクレジットカード番号を登録する際に使うと良いのではないでしょうか?
もしメインのカードを使って事故があった場合、メインのカードが一時的にせよ
使えなくなってしまいます、また公共料金の引き落とし等をメインのカードで行っていると
不正利用でカード再発行になりカード番号が変わって再登録等がとても面倒です。
限度額も別に設定できるのでネット通販での使い過ぎも防止できるかもしれません。

書込番号:21193062

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13326件

2017/09/13 18:38(1年以上前)

>タナカ・ヒロシさん

返信ありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
怪しいサイトなどで不正利用があるとカード停止に追い込まれて悲惨なことになりかねませんね。
私のメインカードは還元率の高さからLINE Payカード(JCBプリペイドカード)ですが、公共料金の引き落としが出来ないので、Yahoo!カードも併用しています。
このエブリプラスはメインカードではないですが、利用停止は嫌ですから変なサイトで使う際はバーチャルカードを活用しようと思います。

書込番号:21193689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13326件

2018/08/06 12:29(1年以上前)

年会費がかかるため先月末でバーチャルカードを解約しました。
ネットでの買い物は大半が楽天やYahoo!ショッピングでそれぞれ楽天カード、Yahoo!カードで決済しています。
もらえるポイントが増えるからです。

不正利用に関しては楽天カード、Yahoo!カード共に本人認証サービスに登録しておりなりすましは困難で更に楽天IDやYahoo!Japan IDはスマホアプリによる2段階認証を設定していて万一のID盗難時でもログインが難しくなっていてセキュリティ的には万全です。
海外の怪しいサイトは使う機会が全くありませんでした。

書込番号:22012095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)