このページのスレッド一覧(全1265スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 17 | 7 | 2020年10月17日 18:36 | |
| 6 | 3 | 2020年10月9日 19:22 | |
| 12 | 2 | 2020年10月9日 18:48 | |
| 5 | 3 | 2020年10月2日 16:43 | |
| 15 | 15 | 2020年9月24日 15:55 | |
| 1 | 3 | 2020年9月23日 08:03 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
エポスカードを名乗るメールが
小生にも届きました。
小生のエポスカードが
不正利用されてるため
カードの利用を停止しました。
下記にアクセスして解除して下さい。
という内容です。
注意点ヮ
発信者のアドレスヮ何故か
smbcでエポスのアドレスでヮありません。
名前でなくメールアドレスに様を付けてます。
通常なら 国際 太郎様
詐欺なら adg@gmail.com様
となります。
因みに
エポスカードにヮ通報しときました。
書込番号:23722412 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そういう事なんでしょうねぇ。
緊急性の有るメールを受信した場合ヮ
逆に落ち着いて確認作業を入れて
欲しいですねぇ。
書込番号:23722471 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
偽Amazonからあった次第です
書込番号:23722822
![]()
2点
Amazonヮ不正利用が多いみたいですねぇ。
エポスゴールドのインビ来たんかなぁ?
書込番号:23723783 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
大規模なところは狙われやすいらしく、Yahoo!メールにも怪しいのが届いて忌ます
書込番号:23724151 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
三井住友バージョンも有るんですねぇ
https://rocketnews24.com/2020/10/14/1419948/amp/
書込番号:23725789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
イオンカード(WAON一体型)を持っています。
電子マネーWAONポイント(ときめきポイントやWAON POINTではありません)の期限が今月末に迫っています(汗)。
これをWAONに変換したいのです。
https://www.aeon.co.jp/index.html
PCで暮らしのマネーサイトでログインしPC向けパソリでやろうとしましたが、Felicaポートソフトウエアの更新に何度やっても失敗します。
他の方法はありませんかね?
iPhoneとiPhone専用パソリ(RC-S390)は持ってます。
またおサイフケータイ対応Androidスマホ(OPPO Reno A)を持っています。
これらを使えばイオンカード(WAON一体型)の電子マネーWAONポイントをWAONに交換できますか?
色々調べましたがやり方が良く分かりませんでした。
教えてください。
1点
>9832312eさん
ありがとうございます。
アプリ「WAONステーション」をインストールしパソリとBluetoothペアリングしイオンカードを読み込んだところ、電子マネーWAONポイントをWAONにチャージできました。
これでポイントが無駄にならずにすみました。
ご指導ありがとうございました!!
書込番号:23603148
2点
https://www.poitan.jp/archives/70908
ここの情報によるとiPhoneでWAONにチャージするには今まではiPhone専用パソリ「RC-S390」が必要でしたが、iOSアプリ「WAONステーション」を更新するとパソリ無しでチャージが可能となるようです。
次回、電子マネーWAONポイントの有効期限が迫ってきた時はiOS「WAONステーション」でパソリ無しでチャージが出来るかやってみようと思います。
書込番号:23715459
2点
含まれるようですね。もちろん、VISAとマスターだけです。
https://d-money.jp/dotmagazine/articles/832074170492111580
https://大人のクレジットカード.jp/column/kyash-charge.html
書込番号:23694420
![]()
1点
ありがとうございます。kyashばかりだったので安心しました!
書込番号:23715388 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ディノスカードの掲示板が見つからないので三菱UFJニコスの掲示板に書き込みます。
https://www.dinos.co.jp/card_s/
本日、ディノスカードに申し込みました。
同時に口座をゆうちょ銀行にオンラインで口座振替を申し込みましたが、審査結果が何と当日に出ました。
合格です。
こんなに簡単に審査に通るとは驚きです。
ゆうちょ銀行は不正送金で巨額の被害が出て社会問題になっていますが、今回のWeb口座振替も
・5桁-8桁の記号番号
・4桁の暗証番号
これだけの入力で登録できました。
本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカードなど)の提示は一切ありませんでした。
ドコモ口座不正送金事件で話題になったeKYC(電子的な本人確認手続き)もありませんでした。
本人確認無しでこんなに簡単にクレジットカードが開設出来てしまうと、なりすましで不正に作成する犯罪が出てこないか心配になります。
三菱UFJニコスの危機管理意識は大丈夫なのでしょうかね?
1点
ゆうちょ銀行の口座設定はニコスは関係なくゆうちょ銀行のシステムですよ、VISA発行の三井住友でも一緒ですし。
免許証などの確認がない場合は本人受け取り限定郵便で来るのが普通ですし特段珍しくないと思いますけどね。
発行の可否は速い会社なら当日結果が出るのも珍しくないですし。
不正利用云々とゆうちょ銀行のものはクレジットカード会社は別物ですから、どこのクレジットカード会社でもゆうちょ銀行のオンライン設定をやっていれば同様だと思います。本人確認自体は必須なので、審査時に出すか受取時に出すかの差でしかないし。
書込番号:23693092
![]()
4点
>9832312eさん
返信ありがとうございます。
リアルカード発行の場合、受け取る際に対面で本人確認のプロセスが入るので、なりすまし防止になるのですね。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000013861.html
昨年、クレディセゾンがeKYC導入のニュースがありましたが、これはスマホのみで作成できるため、対面でのカード受け渡しが発生せず別途本人確認プロセスが必要になるのですね。
書込番号:23696817
0点
本日、カード到着しました。
申し込みが9月27日なので5日後の受取になり非常に早いですね。
届いたカードの台紙にはカード発行日9月27日となっており即日発行ですね。
気になったのはカードの有効期限が2021年7月となっており、あと9か月しかありません。
これについてニコスカードセンターに問い合わせたところ、
「カードによっては有効期限が短いものもある」
とのことで印字ミスではないようです。
書込番号:23700902
0点
申し訳ありません。
au PAYの掲示板が見つからないのでここへ書き込みます。
今日からau WALLETポイントがPontaに統合されるとのことでiOSのau PAYアプリを最新版に更新後、アプリ内にてau IDとPontaカードの連携を行いました。
ところが統合後に合算されず、それぞれ元の残高のままです。
https://point.recruit.co.jp/point/
PontaWebでの残高
https://wallet.auone.jp/index.html
au PAYサイトでのPonta残高
が元のままで別々にあります。
もちろん、au IDに連携したPonta会員IDは同一の物です。
【au ID】Pontaカード連携完了のご連絡と言う題名のメールを受信しているため、連携に失敗しているわけではないようです。
もしかしたら連携してもPontaは合算されず枠が2個になるのでしょうか?
教えてください。
8点
自己解決しました。
どうやらタイムラグだったようです。
今見たら、アプリ上で合算後の残高になってました。
また、下記の2つのURLとも同じ残高になっており、これでようやく連携が全て完了したようです。
https://point.recruit.co.jp/point/
https://wallet.auone.jp/index.html
推測になりますが、連携開始初日と言うことでアクセス殺到でタイムラグが生じたのでしょうか?
本日連携を試みて合算されない不具合が出た方は少し待ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:23418435
1点
>マグドリ00さん
情報ありがとうございます。
私も連携できました。(^^)
しかしとはいえ、auPAY使ってないんですよねぇ...(^^ゞ
年初に回線をauに変更した際に、auウォレットクレジットカードとじぶん銀行の口座まで開設したものの、口座は残高ゼロのままだしクレカはau料金の支払いにしか使っていません。
脱線しますが、auPAYって事前にチャージしないと支払いできないんですかね?
なんとかペイはPayPayしか使ってないのですが、こちらはYahoo!カード払いで支払いできるので、事前チャージが必要なのはなんだか面倒に感じてしまっています。
書込番号:23418998
0点
>ダンニャバードさん
返信ありがとうございます。
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2020/05/19/4452.html
昨日から「ゆったり後払い」が始まりましたがネット限定ですね。
この仕組みをリアル店舗まで展開してもらえるといいのですが、、、。
au回線お持ちなのですね。
私は持ってないのでau PAYカード(旧au WALLETクレジットカード)を作ってません。
確かにおっしゃる通りau PAYは事前チャージが必要みたいですが、オートチャージをご検討されてはいかがでしょうか?
https://www.au.com/support/faq/view.k20000003005/
リアルタイムチャージなら残高ゼロでも自動でauかんたん決済されるようです。
なお、年始に始まった20%還元を利用してビックカメラでスマホ(OPPO)など電気製品を4万円以上購入しPonta(旧au WALLETポイント)が9千ポイント以上付きました。
元々のPonta残高が1万ポイント以上あったので合算後は2万ポイントを超えました。
じぶん銀行口座お持ちなら今なら千円をただで貰えますよ。
https://www.jibunbank.co.jp/campaign/2020/20200518_charge/
10万円の振込入金とau PAYへ1万円以上チャージが条件ですが、pringを使えば他行へ手数料無しで戻せます。
https://www.jibunbank.co.jp/service/au_wallet/payout/
またau PAY残高はじぶん銀行口座へ出金可能です。
書込番号:23419083
1点
脱線しますが、Ponta、今はdポイントに交換できます。
auでポイントを貯めて、dポイントで使う人は少ないと思いますが。
そのうち、この交換ルートはなくなるかもしれませんね。
書込番号:23419123
2点
>mini*2さん
情報ありがとうございます。
しかしドコモ回線持ってない為、出来ないようです。
https://point.recruit.co.jp/pontaweb/excpoint/pontadpoint/
※Pontaポイント⇒dポイント交換には、dポイントクラブ会員番号とご契約中のドコモ携帯電話番号下4桁の入力が必要です。
書込番号:23419128
1点
>マグドリ00さん
いつも役立つ情報をありがとうございます。m(_ _)m
リアルタイムチャージならチャージ残高を気にせず使えそうですね!一度設定してやってみます。
じぶん銀行の千円もらえる、もやってみようかな。(^^ゞ
もらうもんもらってまた残高ゼロにしちゃうかも?ですが...
書込番号:23419219
0点
メインバンク(生活費決済口座)はゆうちょ銀行なのでpring経由でauじぶん銀行へ10万円送金しました。
昨日13:00頃手続きをしたら本日11:25に口座戻し完了です。
pringでの送金が振込入金に該当するか心配なのでauじぶん銀行お客さまセンターへ質問したら回答来ました。
-------------------
お問い合わせのキャンペーンにつきましては、入出金明細で「振込」から始まるものが対象です。
なお、振込につきましては、1回の振込入金が10万円以上である必要がございますので、ご注意くださいませ。
-------------------
入出金明細を確認したら「振込」になっていたので該当するようです。
10万円のうち1万円をau PAYへチャージしました。
なお、払出(口座戻し)可能なチャージ方法はauじぶん銀行からのチャージや銀行ATMでの現金チャージの他、Pontaからのチャージも口座戻しつまり現金化できるようです。
この技を使えば各ポイントサイトで獲得したポイントをPeX経由でPontaに交換すれば現金化できるようです。
書込番号:23419878
0点
みなさま
ご存知だとおもいますが。
じぶん銀行ではなく
今年2月からauじぶん銀行に
商号変更したため
新銀行名での振込が必要であり
旧銀行名では振込エラーになる!
と通達きましたよ。
書込番号:23444755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
振込エラーの問い合わせが増えてます!
やて(笑)
ビックリマークまで付けとる(笑笑笑)
自分の利用して銀行名間違えるんもアレやし
今更注意喚起するauじぶん銀行も(笑)
書込番号:23444804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
なお、「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」に係る特別定額給付金の
受給口座には、当行口座もご指定可能です。
ご指定の際は、新銀行名にて記入いただきますようお願いいたします。
だそうです(笑)
書込番号:23444820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ワインレッド×シルバーさん
私は特別定額給付金をオンライン申請し別の銀行に指定したのでこの問題は起きません。
auじぶん銀行は通帳を発行してない為、キャッシュカードの写しを提出する必要がありますが、古いキャッシュカードだと銀行名が「じぶん銀行」となっており行名違いで申請が却下される恐れが出てきますね(汗)。
https://www.jibunbank.co.jp/announcement/2020/0508_01.html
ここのページでも注意喚起してます。
しかし同様の問題は他行でも出そうですね。
(例:三和銀行→三菱UFJ銀行、富士銀行→みずほ銀行、さくら銀行→三井住友銀行など)
書込番号:23445076
0点
>マグドリ00 さん
クレカのスペシャリストとお見受けします。
流石に危機回避能力高いですね。
じぶん銀行で申請すると書類不備で返送されるようです。
(自治体により対応も違うと思いますが…)
商号変更は2020年2月で
千円キャッシュバックの対象は2020年3月以前に口座開設した人って…
巨大な罠だったんですね(笑)
書込番号:23445298
0点
>mini*2さん
> そのうち、この交換ルートはなくなるかもしれませんね。(書込番号:23419123)
おっしゃる通りになりました。
https://faq.ponta.jp/as/scope3/ponta/pontaweb_pc/Detail.aspx?id=3078
このたび、2020年9月30日(水)23時30分をもちまして、「dポイント」との相互交換サービスを終了することとなりましたのでお知らせいたします。
書込番号:23513338
1点
>マグドリ00さん
書き込みありがとうございました。
pontaがau圏に取り込まれたので、当然ですね。
書込番号:23513401
0点
本日、auじぶん銀行へ生活応援企画の報酬1000円が振り込まれました。
(添付写真をご参照ください)
ところがドコモ口座事件のあおりを受けてauじぶん銀行も複数の決済サービスとの連携を停止しています。
https://www.jibunbank.co.jp/campaign/2020/20200518_charge/
pringへの現金送金(チャージ)も現在出来ないので他行への手数料無料送金が出来ない状態です(泣)。
書込番号:23684353
1点
チャージする通貨の種類と、チャージに使うクレカの発行国はどこでしょうか?
前者が円で、後者が日本だったら、チャージが海外決済扱いになるプリペイドカードはないと思います。
書込番号:23679579
![]()
0点
海外利用でポイント○倍ってクレカがありますので、それが可能だったら、やる人が沢山出るでしょう。
海外の機関が発行するプリペイドカードなら、可能性があるかもしれません。
プリペイドカードは、クレジットカードより発行条件が緩いので、その国の居住者じゃ無くてもOKとか。
しかし、その場合でも、為替手数料が二重にかかってしまい、割に合わないかも。
円ベースなら、Kyashとか6gramを調べてみて下さい。
書込番号:23681710
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(クレジットカード)




