
このページのスレッド一覧(全1251スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 8 | 2018年12月25日 17:29 |
![]() |
43 | 8 | 2018年12月20日 17:52 |
![]() |
3 | 2 | 2018年12月20日 13:42 |
![]() |
56 | 5 | 2018年12月17日 12:29 |
![]() |
15 | 4 | 2018年12月14日 22:45 |
![]() |
19 | 5 | 2018年12月11日 10:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ライフカードを持っています。
6月16日にライフカードよりメールマガジンが届きました。
期間中にライフカードを3万円ご利用するだけでもれなく500ポイント(2500円相当)ポイントプレゼントだそうです。
エントリー不要です。
キャンペーン期間は2018年10月31日までです。
この3万円って一回の買い物ではなく期間中の複数の買い物の合計で良いのですよね?
そうであれば既に条件は満たしています。
ポイント進呈は最終の売上データ確認後、1か月程度とのことですが
・合計3万円を超えた日から一か月後
・キャンペーン終了日(10月31日)から一か月後
のどちらでしょうかね?
ライフカードを持っていてこの内容のメールマガジンを受け取った方はいらっしゃいますか?
書込番号:22014842 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今はライフカード持っていませんが普通に考えると、
締め切り終了後1ヶ月後位でしょうね、売上データは1ヶ月位後になりますから。
一回でいくらという場合には、但し書きがあるのが普通ですから累計でしょうね。
書込番号:22015283
1点

昨年の夏も似たキャンペーンがありましたけど、それの2018年版ではないかと。
対象はライフ・マスターカード所有者でメールが届いた方限定のキャンペーン。
メールに注意事項とポイント進呈日が記載されていたと思いますが、今回は有りませんでした?
書込番号:22015355
3点

>9832312eさん
ありがとうございます。
締めが10月末だからポイント付与はその一か月後の11月末から12月初めと言うことになりますね。
また一回の会計で3万円以上ではなく累計と言うことでしたら既に期間内でのライフカードでの買い物の合計は3万円を超えましたので条件は満たしてます。
>OLGAさん
マスターブランドでは去年の夏に似たようなキャンペーンがあったのですね。
私のはJCBブランドでライフカードから届いたメールを全て見直しましたが去年はそのようなメールはありませんでした。
今回のメール記載内容は以下の通りです。
カードが手元にあるか聞いてきて盗難の場合の対応方法の指示が書かれているので発行後、殆ど使ってない人を対象にメールを送っているのだと思います。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
カードはお手元にございますか?
XXXXさま
ライフカードはお手元にございますか?
万が一紛失や盗難に遭われた場合は、すぐに弊社までご連絡ください。
カードの盗難・紛失
0120-225331(24時間年中無休)
※カード盗難・紛失以外のお問い合わせはお受けできません。
カード盗難・紛失以外のお問い合わせは045-914-7003へご連絡ください。
今だけ!XXXXさま限定の特別なキャンペーン実施中♪
●キャンペーン期間中のご利用でキャンペーン終了日から翌月の月末までに弊社に到着した売上票(または売上データ)がキャンペーンの対象となります。
●サンクスポイントは最終の売上データ確認後、1か月程度で進呈いたします。
●サンクスポイントの進呈は、キャンペーン期間中お一人さま1回限りです。
●年会費、キャッシングご利用分、リボ・分割払いの手数料はご利用金額の対象外となります。
●ポイント進呈時点でカードを退会されている場合やお支払いを遅延されている場合は、キャンペーンの対象外となります。
●弊社が同時期に実施する複数のキャンペーンと重複してポイント進呈できない場合がございます。
●社員、および関係者はキャンペーンの対象外となります。
書込番号:22016422 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

12月中旬に確認したらまだ付与されてなかったのですが今日確認したら付与されたようです。
合計で540.1ポイント貯まりました。
ところでLIFE-Web Desk内にてサンクスポイントの履歴はどこのページで確認できるかご存知の方はいらっしゃいますか?
書込番号:22332919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、ライフカードより
「XXXXさま限定キャンペーン特典「サンクスポイント」進呈のご案内」
の題名のメールが届きました。
キャンペーンの終了日は10/31なので約2か月遅れでの判定となりました。
なお、 LIFE-Web Deskでのサンクスポイントの履歴ですが
https://lifecard.dga.jp/faq_detail.html?id=1681
ここのFAQによるとLIFEサンクスポイント特典交換履歴の確認画面を用意してないとのことです。
ただ今回は偶然確認できましたしポイント進呈メールが来ることが分かったので履歴が分からなくても現状は困らないですね。
以下、メールの一部を抜粋します。
−−−−−−−−−−−−−−
XXXX さま
いつもライフカードをご利用いただき、誠にありがとうございます。
2018年5月1日〜2018年10月31日期間中に実施しておりました、弊社からご案内メールをお届けした会員さま限定「500ポイントプレゼントキャンペーン」に関しまして、XXXX さまは期間中に合計3万円以上カードショッピングをご利用いただきましたので、特典のサンクスポイントを進呈いたします。
今後もライフカードをご愛顧賜りますよう、お願い申しあげます。
━━━━━━━━━━━━
■キャンペーン内容
━━━━━━━━━━━━
【弊社からご案内メールをお届けした会員さま限定キャンペーン】
キャンペーン期間中に対象のカードで合計3万円以上カードショッピングをご利用いただくと、もれなくサンクスポイントをプレゼント!
━━━━━━━━━━━━━
■特典内容
━━━━━━━━━━━━━
サンクスポイント 500ポイント
書込番号:22339151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
ポイント付与よか、JCBやセディナでの10万円キャッシュバックが効果あります。
今冬は三井住友カードも含めて3口の返金振り込みありましたし。
書込番号:22340930
0点

> ポチョム菌 さん
https://www.cedyna.co.jp/camp/1354/index.html
セディナカードは持ってますが海外旅行は行かないので参加できませんね。
しかも当選人数10名ってかなりの難関じゃないですか?
仮に申し込んでもくじ運は全くないので抽選で落ちる可能性大です。
書込番号:22348716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マグドリ00さん
>>海外旅行は行かないので参加できませんね。
そんな”海外旅行”なんて仰々しいもんじゃなく2泊3日ないし3泊4日みたいな感覚で
宜しいかと。台湾・香港や韓国ってここ最寄りの関空からですとJALじゃなくてもLCCの就航ありまして
安価で渡航できてます。
香港は、HSBC香港に所要ありますんで渡航の頻度高いです。
海外でのクレジットカード利用だと応募の口数が上がるんで重宝してます。
チョッチ、トリヴィアなのはauやドコモなどのキャリアの請求を海外の金融機関発行でのクレジットカードでの支払い登録してるのですが何ら問題なく至ってる事です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22319663/#tab
上記にて何かしらアクションあるかってなのは杞憂みたい。ぶっちゃけコンサルタントフィーでの口利きでの報酬で年間6ケタのUSDなんで目くじら立てるレイヤーじゃないのかもしれません。
書込番号:22349150
0点



ライフカードを持っています。
本日、ライフカードよりゴールドカードへの招待メールが来ました。
年会費:10,000円(税抜)
とのことですが、切り替えたほうが良いでしょうか?
ライフカードは余り使ってないので切り替えに躊躇しています。
なお、ゴールドカードへの招待(インビテーション)は今まで一度ももらったことがなく、このカードが初めてで驚きました。
書込番号:22330536 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

あまり使ってないのに
インビにウカレテ
年会費一万円
書込番号:22330544
5点

ポイント面の優遇もありませんので、保障が不要なら優れたカードでもないですね。
年会費も普通ですし。
普通のゴールドカードですね。
書込番号:22330560
4点

”ライフカードは余り使ってないので切り替えに躊躇しています。”
なら、このカードそのものを止める。年会費無駄。
書込番号:22330616
8点

>マグドリ00さん
スーパーでも見切り品を血眼になって探し、10円でも安価での購入を信条とするアナタでしたら結論は決まって
ますでしょう。
>>>なお、ゴールドカードへの招待(インビテーション)は今まで一度ももらったことがなく、このカードが初めてで驚きました。
カード会社からの”招待”では楽天カードでの””楽天ブラックカードの5年間無料のインビテーションが来たらラッキー!絶対に申し込もう!””が価値あるかと。
https://www.rakuten-card.co.jp/card/black_card/inv/
ポイントも10万超えシムフリーのスマホ端末を4台無料(ポイント充当での支払い)で購入できるくらい貯まりますし。
>>とのことですが、切り替えたほうが良いでしょうか?
切り替えて年会費1万円の散財を期待してます。
オイラは、先月にANAダイナース スーパーフライヤーズ プレミアムカード(SFC)に切り替えしました。
年会費も自腹切らずに済みますしウィンウィンです。
書込番号:22330632
7点

>年会費:10,000円(税抜)
とのことですが、切り替えたほうが良いでしょうか?
不要ですし、そもそもライフカード自体あまりお使いでないなら退会がベストでしょう。この手のカードは見せびらかすのは当然、持っていても恥ずかしいだけです。所詮、あとから借金のチケットです。ご利用は計画的に。
書込番号:22330634
3点

最高1億円の海外・国内旅行傷害保険が自動付帯
全国主要空港ラウンジを無料で利用可能
弁護士無料相談サービス
ロードサービス
上記の特典が享受できるならゴールドカード切替もいいと思います。
旅行保険に限ると国内も自動付帯で保険金額はアメックスゴールドを上回ります。弁護士への相談も1時間無料です。
ステータスは無くても他社のゴールドカードより優れているところがあります。以外にも特長があるゴールドカードです。
>ライフカードは余り使ってないので切り替えに躊躇しています。
使わなくても持っているだけでも特典は受けられます。ご安心を。
書込番号:22331948
3点

皆さん、色々アドバイスありがとうございます。
ライフカードは殆ど使ってないのですが
http://bbs.kakaku.com/bbs/88050000166/SortID=22014842/
ここのスレに書いた通り、6/16〜10/31の期間中に3万円以上使いました。
当然、ご褒美(2500円分のポイント)も頂きましたよ。
このために殆ど使ってないのにもかかわらずゴールドへの招待が届いたのだと思います。
もしかしたら今回のキャンペーンに参加した人全員に送っているのでしょうか?
今回のゴールドへの切り替えは見送ります。
ただ、ノーマルカードは年会費無料だしまたキャンペーンがあるかもしれないのでそのまま保持しようと思います。
ありがとうございました。
>ポチョム菌さん
楽天ブラックカードのご紹介ありがとうございます。
ただ、楽天カードは未だノーマルで殆ど買い物には使ってません。
もっぱらEdy決済と楽天スーパーポイントで使っています。
楽天ポイントクラブのランクもまだシルバー会員です。
この状況だとブラックカードのインビをもらうのは厳しいですかね?
書込番号:22334986 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マグドリ00さん
楽天プレミアムカードの3年間年会費無料キャンペーンが行われています。
ブラックカードには及びませんが、かなりお得です。
https://www.rakuten-card.co.jp/campaign/premium_card/hoyu/?l-id=corp_oo_cpnbr_cpn_ex_pre_sp
書込番号:22337625
0点



取り敢えず クレジットカードのカテゴリで書き込みますが、先程メールを受信したら怪しいメールが。
Amazone になっているし、私のカードの期限も大丈夫だし。引っかかった人、居ませんか ?
3点

2枚目の画像に写ってる差出人のメールアドレスからしてほぼ迷惑メール確定です笑
書込番号:22335959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YS-2さん
>>>引っかかった人、居ませんか ?
不正利用の検知にて定評ありますカード会社のクレジットカードで、試してみたいですねぇ。
幸いにも、アマゾンから件のメール来てませなんだ。
書込番号:22337273
0点



普段ローソンではdカード(モバイルアプリ)とQUICPayの組み合わせで買い物してますが、この度、リラックマスタンプが60個溜まったのでLoppiを使って引換券を発券しようと思いました。
使いなれないLoppiに悪戦苦闘しながらもカードの読み取り画面を出したものの、磁気ストライプを読み込ませてもエラーになってしまいます。
はて? と思いながら画面サンプルを見ると、これ、あくまでdポイントカード(クレカ機能なし)向けの説明な気がしてきました・・・・
dポイントカードの磁気ストライプはdポイントカード番号が、ポンタカードの磁気ストライプも同様にぽんたカードの情報が入ってるのでしょうが、dカードはクレジットカード番号とdポイント番号の二つを持つカードです。
そして、当然決済するために必要なクレカ番号が磁気ストライプに入っており、dポイント番号は、裏面にバーコードで記載されています。
それなら、バーコードを読み取らせてみたものの、「バーコード読み取りできるのはポンタカードだけです」とのつれないお返事( ;∀;)
う〜ん、これって、dポイントカードをdアカウントに関連付けて、そっちのカードを使わないとダメなんですかねぇ。。。。。ポンタみたいにバーコードをスキャンしてくれても良いんですが
いずれにせよ、このままだとお試し引換券すら発券出来ないので、dポイントカードを発行するしかないのかなぁ、、、、と思ってますが、皆さん如何でしょうか?
18点

私は普通のdカードですが問題なくカードをスライドしてログインできますよ。
エラーの原因で考えられるのはdアカウントに連携してますか?
まだならdポイント番号をアカウント登録してください。
https://dpoint.jp/ctrw/web/information/card_info.html
登録しているのにエラーが出るなら磁気ストライプの破損が考えられます。
書込番号:22314519 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

dカード Goldですので、当然登録済みです。
という事は、、、、磁気不良〜〜??
たまらん、、、、、再発行とか手間過ぎる(><)
書込番号:22315945
5点

スライドしてのクレジットカード決済が正常なら磁気ストライプ不良ではないかもしれません。
原因を突き止めるためにサポートに質問したらいかがでしょうか?
https://d-card.jp/st/supports/informations/dcardcenter_golddesk.html
dカードゴールドデスク
0120-700-360
https://faq.lawson.co.jp/lawson/inquiry/qa/?id=1295
お問い合わせ:
Loppi専用フォーム
書込番号:22316781 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

dポイントカードやPontaカードとクレジットカードの情報を調べていてようやく気付きましたが、dカードはたぶん表にも裏にもストライプがあって、dポイントカードやPontaカードは表にだけストライプがあるんですね
なので、dカードはクレジット決済に使う裏側は無事だったのに表の方が死んでいたようです。
因みに対処策ですが
<パターン1>
0.街のお店でdポイントカードを新たに入手する
1.dポイントカードをdアカウントに紐づける(Web画面から実行可能)
→この段階で、dポイントを貯める、使うだけならどっちのカード(dポイントカード、dカード)からでも可能になる
2.dポイントコールセンター or Pontaコールセンターに連絡し、dカードの方に溜まったリラックマスタンプをdポイントカードの方に移行してもらう(3日〜1週間ほどかかります)
3.正常なdポイントカードの方にスタンプが移ったら、Loppiでスキャンしてメニューに申し込む
<パターン2>
・dカードの再発行 これは、dカードのデスクに電話する必要あり
(ののち、多分またスタンプの移行が必要になるのかどうかは不明)
書込番号:22324576
9点

試しにLoppiでdカードをスライドしたところ、何とエラーになりました。
どうやらスライドする方向を間違えたようです。
矢印の向きにスライドしたら読み取れてログインできました。
カードの裏面(黒帯がある面)を右側にして手前にスライドさせます。
スライドする向きや方向を間違えてませんか?
書込番号:22330529 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



入会を考えていますが、今は申し込みのタイミングとしていかがでしょうか?私にとってはせっかくの高額出費なので、お得なタイミングで入会したいです。
書込番号:22322046 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

タイミング的には良いと思います。
JCBスターメンバーズプログラムの集計期間は、入会後から1年間ではなく、12/15〜1年間となりますので、今入会すれば来年以降のランクアップの集計にほぼ1年間使えます。
書込番号:22322073 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ダイバスターさん
ありがとうございます!早速申し込みました!
書込番号:22322261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まぁ、到着するの2週間後とかですけどね
無印やW、ゴールドは即日発行みたいな感じのスピード発行なのに、プラチナはそうでも無いんですよね。。。。やっぱ与信枠が大きいからか?
書込番号:22324597
1点



私の名義で当初プライベート用と妻用と両親用と4台契約し、5ヶ月前に仕事用として1台追加で契約をしました(計5台)。
そこで仕事用の機種が全損した場合はケータイ補償の対象となるのでしょうか?
dカードGOLDは当初4台契約した際に一緒に契約しましたのでメインはプライベート用の携帯に紐付いています。
いろいろ調べたのですがいまいち分かりづらくて。
宜しくお願いします。
書込番号:22296544 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

dカードはカード1枚に電話番号が1つ結び付く方式なので、メインとして届けたもののみですね。
https://d-card.jp/st/services/benefits/guarantee.html
dカード利用規約(会員規約)(以下「会員規約」といいます)に従い、会員がdカードの付帯サービス等を利用する携帯電話番号として当社へ届け出た「ご利用携帯電話番号」(事故発生時点でお届けの1電話番号に限ります)にかかる携帯電話端末(ただし、当社が提供するワンナンバーサービスを利用するためのペア端末設備を除く)であって、当社の顧客管理システムにより購入の履歴が確認できるものに限ります。
書込番号:22296592
4点

dカードケータイ補償は、購入時の電話番号が登録した電話番号と一致する端末のみに有効です。
登録した電話番号でなければ端末購入時に月額330円のケータイ補償に加入しなければなりません。
書込番号:22296612
4点

家族カード作って、それぞれの電話番号で登録すれば
補償対象機種数はカードの数だけ増やせるはず
別居してる家族分のカードは作れないかとは思いますが
書込番号:22300770
2点

ごめんなさい訂正、
端末の購入履歴の調査がありますので、前記だけでは単純には無理かもしれません
(dカードに電話して聞く必要があるかも)
確実なのは電話番号、端末の名義を変更して
妻名義の端末と妻名義の家族カード、、、
の組み合わせになるようにすればいけるはずですが
書込番号:22300869
2点

>9832312eさん
>ありりん00615さん
>ユーザーズさん
返信が遅れて申し訳ありません。
登録した電話番号と一致する端末しか適用されないのですね。
私が利用している2台とも月額330円のケータイ補償には加入しませんでした。
キャリアに踊らされてる感がどうしても拭えないので。。。
仕事用の機種は壊れないように大事に使います。
皆さん、ありがとうございました。
とても勉強になりました。
書込番号:22316605
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)