クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(11136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1247スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※
1247

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マイぺいすリボについて

2017/01/18 20:51(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード ゴールド

クチコミ投稿数:4件

マイぺいすリボは年に1回だけ手数料発生させれば年会費半額になるってことでしょうか?

書込番号:20581055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 三井住友カード ゴールドの満足度5

2017/01/18 21:55(1年以上前)

手数料発生する必要はありません。
設定すれば自動適用です。

他のスレで回答しましたけど解決したらスレを解決済みにして下さいね。

書込番号:20581301

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2017/01/19 07:49(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:20582167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Edyについて

2017/01/16 11:47(1年以上前)


クレジットカード > 三菱UFJカード・ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

クチコミ投稿数:4件

ゴールドカード自体にEdyチャージ&カードで利用できるのでしょうか?

書込番号:20573898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2017/01/16 12:02(1年以上前)

クレジットカード自体にedy機能が搭載されていないので無理ですね。
モバイルアプリでの利用のみです。
ポイントが付与されないので使うメリットはありませんね。
http://www.cr.mufg.jp/amex/point/global/excluding/index.html

書込番号:20573920

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/01/16 12:29(1年以上前)

早い回答ありがとうございます、残念です。

書込番号:20573975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ75

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

いきなりDMがきたんですけど

2016/11/26 00:28(1年以上前)


クレジットカード > 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カード

三菱東京UFJ銀行から突然プラチナカードのご案内というDMがきました。
UFJは決済口座に使っているけど、楽天カードとかヤフーカードしか使っていないのになんででしょうか。
通帳持ってる人全員に送られてくるのかな。
さすがにホテルのチェックで楽天カード出すのも恥ずかしい気持ちになってきたし、年会費無料キャンペーンらしいので申し込みしようかななんて考えています。

書込番号:20427446

ナイスクチコミ!17


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2016/11/26 00:39(1年以上前)

グループ会社ですので、銀行との取引内容により、選んで送っている気がしますね。
年会費無料なら尚更だと思いますけど。
昔から系列のクレジットカードは銀行員を通して申し込んだ方が通りやすいなど言われて来ましたし。
年会費無料ならお試しで申し込んで、不要なら年会費発生する前に解約すればいいだけだと思いますね。

書込番号:20427461

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:26件

2016/11/26 00:55(1年以上前)

それで送ってきたんですね。
なんか少しだけ高級感のある封筒できました。
いい年して楽天カード(しかも一般カード)じゃ恥ずかしいんでとりあえず申し込んでみようと思います。
しかし、プラチナカードが年会費無料とかステータスもなにもあったもんじゃないですね。
ありがとうございました。

書込番号:20427495

ナイスクチコミ!7


雪割桜さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:45件

2016/11/27 23:32(1年以上前)

年会費無料ってどこに書いてあるんですか?
公式サイトには、年会費2万円としっかり書いてあるのですが・・・

書込番号:20434110

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26件

2016/11/27 23:57(1年以上前)

DMが来た人限定だと思います。

書込番号:20434195

ナイスクチコミ!11


himarikomさん
クチコミ投稿数:33件

2016/11/29 18:54(1年以上前)

私もDMが来ました。
初年度年会費無料
通常年会費は20000円と書いているので、2年目からは年会費が発生します。

書込番号:20438676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:250件 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度4

2016/11/29 19:56(1年以上前)

セミブラックカードのプレミアが上位に有るので、レギュラープラチナカードは、ゴールドカード並だと思います。

書込番号:20438844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:250件 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス(R)・カードの満足度4

2017/01/14 21:43(1年以上前)

カードブランドがAMEXではなく、VISAであれば、もっと使い勝手が良くなると思う。
三井住友カードと競争して、より良いサービスを提供してくれたら最高ですが…

書込番号:20569391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 楽天カードと楽天銀行

2016/12/20 09:24(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

スレ主 東谷晃さん
クチコミ投稿数:4件

楽天銀行の口座が有るのですが、キャンペーンに釣られて楽天カードを作ろうか検討中です。

楽天銀行の口座があってもポイント付与キャンペーンの対象になりますでしょうか?

(既出・見当違いの質問でしたらすみません(((^^;))

よろしくお願いいたします

書込番号:20498874

ナイスクチコミ!2


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 楽天カードの満足度2

2016/12/21 09:10(1年以上前)

キャンペーンの種類によると思いますよ。
楽天銀行の口座開設とセットのキャンペーンなら適用されませんけど、それ以外の条件のものなら大丈夫ではないでしょうか。

書込番号:20501461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/12/23 10:28(1年以上前)

キャッシュカード一体型とそうでないものの2種類がありますが、一般的にはキャッシュカード一体型でないもののほうがキャンペーンで有利な場合があります。

書込番号:20506695

ナイスクチコミ!1


スレ主 東谷晃さん
クチコミ投稿数:4件

2016/12/31 12:01(1年以上前)

回答ありがとうございます、試しに作ってみようと思ってます。

書込番号:20527806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天カードの洗い替えについて。

2016/12/27 19:12(1年以上前)


クレジットカード > 楽天カード

クチコミ投稿数:10件

教えてください。
楽天カードを長らく愛用していましたが
腑に落ちない点がありましたので質問します。

10月プレミアムカードからゴールドカードに変更しました。(カード番号も変更)
12月にソースネクストの筆王をバージョンアップするためログインすると、なんと新しいカード情報が
登録されていました。不審に思ったがそのまま
決済(カード情報利用に対するパスワードやセキュリティーコードの要求なし)できました。
先ほどサポートにかけたところ請求があったから
提供されているとのことでした。
よくよく調べると公共料金など継続的、定期的な支払いがあるところは洗い替えというシステムで
カード会社が提供することがある。
ことはわかりましたが、数年前に利用しただけの
会社に普通するのでしょうか?継続的でもないし定期的でもないです。旧カード情報をソースネクストに登録していたかは定かではない。(古過ぎで記憶無し)
ここまではサービスなんだろうから我慢しようと
思うが、心配なことが一つあり、昔のサイト登録ってパスワードとか使い回ししたりしているため
洗い替えはされるのならパスワード変更やカード情報登録を消していく必要があります。
そのためにどこに提供されたかサポートに聞いても教えられない!以上
と言うことは記憶にないぐらい昔や一回だけ使ったとこらにも請求があれば提供されている可能性があるって話。昔のIDやパスワード設定は正直怖い。
防御手段としては解約しかないとわかった。

前段が長くなりましたが
他のカードはどうなんでしょうか?いわゆる普通のショッピングサイトのカード情報も洗い替えされるのでしょうか?

書込番号:20518643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2016/12/27 19:24(1年以上前)

>ホルモンすきさん

少し違うかも知れませんが、

解約したクレカがあります。
私は最近長らく使っていなかったYahoo!ウォレットからカード情報が無効だと連絡が来ました。
定期的にチェックしているみたいですね。

ただプレミアムカードからゴールドカードへの変更はアップグレードだと思うので、洗い替えは普通にある様な気がします。

書込番号:20518662

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2016/12/27 19:59(1年以上前)

返信ありがとう。
実はダウングレートなんです(笑)
洗え替えしてくれるならよく使うアマゾンとか携帯会社なら理解できるが記憶にないぐらいのサイトとか
ちょっと。今回変更間に合わなくてカード落としできないって コンビニ振りこみ用紙送ってきた。
携帯でさえそうなのに。
楽天カードのセキュリティーの甘さかな。せめてセキュリティーコードだけは提供してほしくなかった。

書込番号:20518725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2016/12/29 09:01(1年以上前)

>防御手段としては解約しかないとわかった。

解約しても、解約したカードでの支払いの請求が回ってくるので防衛手段としては完璧ではありません。
これは楽天に限った話ではなく、どの会社でも一緒で、規約に明記している会社もあります。(だからといって法的に有効か否かは別の話ですが)
解約した後のカードで不正請求があった場合は直ちにカード会社に報告して調査をしてもらいましょう。

なぜこのようなことが起こるかというと、加盟店で一度カードの登録がなされると、毎回オンライン認証が行われるわけでは無いからです。
カード会社はカードホルダーよりも加盟店の方を信用しているので仕方がありません。
解約したからといって安心は出来ません。
カードを止められた上での解約なら安心です(笑)

書込番号:20522306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2016/12/29 09:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。
解約後のある程度すぎたからの利用日付ではさすがに請求こないかと思ういますが・・・。
要は洗い替えと称して過去利用したことのある一般のショップ(会社)にカード情報(セキュリティーコード含む)を提供
するのは他社カードであるのかないのか知りたいのですが。
楽天内の更新ならありがたいのですが過去に一度だけ使ったことのある海外ショップにも
新しいカード情報が流れていると思うと怖い怖い。提供した会社どころか?どんな条件の
会社に提供したのかも教えてくれない。カード規約のどこに書いていあるのか質問にも答えない。
くどくどやるとクレーマーっぽくなるから「教えらえない」ならそれでいいと切りましたけどね。
安全なカード会社ってどこなんだろうか。

書込番号:20522357

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2016/12/29 11:06(1年以上前)

>解約後のある程度すぎたからの利用日付ではさすがに請求こないかと思ういますが・・・。

解約から1年以上経っていても、普通に請求される事がありますよ。

カードナンバーの洗い換えは、ライフラインなど特定の加盟店との間で行われているのが通常であって、継続的に支払いが行われている(その都度オンライン認証を行なっていない)ような場所が対象です。
ですから、物販でその都度オンライン認証が必要な所には一般的には提供されません。
カードをアップグレード(今回はダウングレードなので事情が違ったのかも)する場合には、再登録が必要ない加盟店の案内があると思います。

また、セキュリティコードの提供がなされるというのは初めて聞きましたが、何らかの間違いではないでしょうか。
決済は「カードナンバー」「有効期限」「名前」の情報だけで決済が可能ですので、セキュリティコードまでは必要としていませんし、セキュリティコードには、カードを実際に所有している証明としての役割を求めているからです。

楽天が実際にこのような対応をしていたとしたら、他のカード会社とは異なる対応だろうと思います。

書込番号:20522571 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2016/12/29 13:14(1年以上前)

ありがとうございます。
一般には提供されないと私も思っていたからサポートに電話しました。やはり楽天カードは特別なんですね。普通に提供するところとしないところがあるなんて説明されましたから。
またセキュリティーコードと思ったのは
いまどきネット通販で買い物するときは必ずセキュリティーコードを要求されます。それすらなく楽天から提供されたカード情報のみでソースネクストで決済出来たためされていると思っています。
やはり一般企業の物販サイトにカード情報が提供されるのは一般ではないのであれば特別と。(聞きたかったのはここです。)
情報管理がしっかりしていそうな銀行系のゴールド申込みします。ポイントとか重視しちゃ駄目ですね。信用一番と思いました。重ねてありがとうございます。

書込番号:20522831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件 楽天カードの満足度2

2016/12/29 14:56(1年以上前)

解約後のカードに有効期限が残っていた場合は、その有効期限が過ぎるまでは安心できません。

セキュリティを重視するなら、仰るようにポイント還元重視のカードはやめておいた方が無難です。
楽天カードは楽天グループで買い物をさせる為のカードであって、カードホルダーに対するサービスには熱心ではありません。(ブランド力のない会社はサービスよりもポイントで会員を集たほうが確実で効率が良いのです)

ポイント還元・年会費無料・セキュリティを全て考えると、お薦め出来るのはJCB EITカードくらいですが、リボ専用(限度枠を支払い金額と会わせれば手数料はかかりません)なので分割払いが選べなかったり、海外キャッシングの利用が出来ないなどの欠点があります。

セキュリティに一番熱心なのは三井住友カードだと思いますので、セキュリティ重視ならば三井住友VISAゴールドをお勧めします。
写真付きカードや、ワンタイムパスワード、Vpassに登録した場合は、オンラインショッピングでパスワードを突破された際にも補償が受けられます。
やはり年会費を負担するカードの方が、サービス面では安心できますね。

書込番号:20523030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2016/12/29 15:48(1年以上前)

ひとつだけ、セキュリティコードについてですが
日本では必須にされてないので、要求されるサイトは多いですが、なくても買えるサイトもまだまだあります。

実際ソースネクストでカード登録なしアカウントで試してみましたが、
入力するのはカード番号/名義/有効期限だけでセキュリティコードは要求されませんでした。

書込番号:20523157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2016/12/29 16:37(1年以上前)

>なすかずらさん
ありがとうございます。
なるほど決済にセキュリティーコードも使用しないようなソースネクストにカード情報を提供してかつカード情報をサイト登録させられて顧客を危険に晒したとなると尚更セキュリティーの甘い会社だと再認識しました。
個人的にはありえないです。楽天カードを長年使ってきましたが何事なかったのは運が良かっただけかもしれません。

書込番号:20523288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2016/12/30 16:24(1年以上前)

>ダイバスターさん
やはり三井住友ですね、年末なのに申込みから審査一時間もかからず通って年明けにはきそうです。こういう仕事はやいとこいいです。

書込番号:20525756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 使い方を教えてください。

2016/12/24 11:00(1年以上前)


クレジットカード > Orico Card THE POINT

クチコミ投稿数:89件 Orico Card THE POINTの満足度2

オリコポントカードを持ちます。
このカードにはiDとクイックペイがついてるそうですが、例えばドンキで買い物をしてこのカードで支払いを
する場合、どの引き落とし方法になるのでしょうか?(カードでの分割や一括・iD・クイックペイ)
事前にクイックペイでお願いしますとかカード払いでお願いしますとか言うのでしょうか?

また、どれで支払いすればお得なのでしょうか?

電子マネーの利用もしたことのない初心者ですどうぞよろしくお願いします

書込番号:20509652

ナイスクチコミ!10


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件 Orico Card THE POINTの満足度4

2016/12/24 11:24(1年以上前)

支払いの際にクレジットカードでとかiDとかQuickpayでとか言えば大丈夫です。
ただクレジットカードを出すと普通にクレジットカードで処理されるのが普通です。
基本的には同一カードであればクレジットカードで処理しても電子マネーで処理しても変わりません。
ただ電子マネー独自のキャンペーンをやっている場合は電子マネーを利用した方が得ですね。

書込番号:20509705

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件 Orico Card THE POINTの満足度2

2016/12/24 12:43(1年以上前)

そうなんですね!!
勉強になりました。ありがとうございます!!

書込番号:20509912

ナイスクチコミ!2


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/12/24 12:49(1年以上前)

こんにちは、

iD(docomo系)とQUICPay(JCB系)は電子マネーといっても、
クレジットカードに直接紐づけられたポストペイタイプになります。
なので同じクレジットカード(JCB等)に付加されているなら、どれで支払いしてもクレジットポイントは同じです。

>どれで支払いすればお得なのでしょうか?

お店とクレジットカードのコラボキャンペーン が行われていれば、それで支払ったほうがポイントがお得になります。

例えばローソンでは、dカード+iD支払いキャンペーンでポイント増加を行っているので、
ポイントが多くたまります。
http://info.d-card.jp/std/topics/la/la_off.html

電子マネーについて
https://momonestyle.com/best-use-of-surgery-of-electronic-money

書込番号:20509931

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件 Orico Card THE POINTの満足度2

2016/12/24 13:23(1年以上前)

わかりやすいご説明ありがとうございます!!!!!!!

書込番号:20510008

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)