
このページのスレッド一覧(全1246スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年11月1日 09:03 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2013年10月21日 01:30 |
![]() |
2 | 1 | 2013年10月18日 18:44 |
![]() ![]() |
16 | 8 | 2013年9月28日 18:31 |
![]() |
21 | 4 | 2013年9月18日 13:13 |
![]() |
1 | 2 | 2013年9月17日 23:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



カードの裏に問い合わせ先の会社名と電話番号の記載があると思いますので、そちらに本人が連絡すれば使えるかも含めて回答してくれるはずです。
一般的には有効期限内であれば、利用できます。
ただし提携終了などの場合は有効期限前に使えなくなることもあります。
IYGはあまり自信がないですが、イトーヨーカ堂系のクレジットカードではないかなと思うのですが。カードデザインなどを見ないとわかりませんけどね。
書込番号:16777089
1点

ありがとうございます。
IYG(イトーヨーカドーグループ)ってことでしょうかね。
少しそれで調べてみます\(^o^)/
書込番号:16780418
0点



よろしくお願いします。
当方、今までにクレジットカードを作ったことが無く、この度初めてクレジットカードを作ってみようと思います。このサイトを色々見て回りましたが、良い評価と悪い評価がどちらもありどれにするか決めかねています。ネットでは楽天カードがいいみたいに書かれてあったのですが、ここを見てみたら案の定評判が良くなく、じゃあどれにしようかと悩んでいます。そこで、思い切って相談してみようと思い書き込みした次第です。
利用目的は、@IIJ-MIO(BIC-SIM)の月額利用料金の支払AETCの利用料金の支払、この2つのみです。日常の買い物等には一使用しないつもりです。というより、持ち歩かないつもりです。
クレジットカードに求める条件としては、@解約が簡単に出来ることA不正利用にちゃんと対応してくれることB年会費等が掛からないこと、です。ポイント還元率などは一切重要視していません。
なにか初心者にオススメのカードはありませんでしょうか?自分で見た感じですと、REX CARDが良さげなのですが。楽天カードを使っている友人に聞いたところ上記利用目的ならどこでもいいんじゃない、と言っていました(笑)
よろしくお願いします。
1点

REXCARDは還元率は高いですが年間50万円以上使わないと次年度以降に2625円の年会費がかかります。
利用用途を考えると50万円のハードルは高いと思いますね。
年会費無料でサービスが良いと考えると三井住友VISAのクラシックカードAが良いかなと思います。マイペイスリボの設定で年会費無料ですし、ETCは年一回使用で無料になります。
利用金額が少ないようなので還元率で選んでもあまりメリットがないと思いますので対応が良いものを選んだほうがよいと思います。
それと過去スレを閉めていませんので解決したら閉めて下さいね。
http://www.smbc-card.com/nyukai/card/classic.jsp
書込番号:16699229
1点

返信ありがとうございます。
書き忘れましたが、これも検討対象に入っていました。こちらを軸に選別してみたいと思います。
この度はありがとうございました。
書込番号:16702499
1点

解決済みかと思いますが,レスさせていただきます。
>A不正利用にちゃんと対応してくれること
トラブル時の対応などは銀行系のカードのほうが安心感がありますね。ただこのAの条件と
>B年会費等が掛からないこと
Bの条件は相反することが多い条件かもしれません。ただ条件付き年会費無料というのでも良いのであらば,いくつか可能かと思います。
既出の三井住友クラシックカード/クラシックカードAは「マイ・ペイすリボ」に登録し年に1回以上カード利用すると,実際にはリボ払いせず毎月全額お支払していても,次年度年会費も無料になります。あまり使われない予定だそうですがショッピング枠の定格は公称10〜80万円。
同じ銀行系のクラシックカードでJCB一般/さくらJCB一般カードですと次年度年会費無料にするのに,「MyJチェック」の登録と12月16日〜翌年12月15日利用合計が50万円以上が必要です。定格S枠はJCBは非公開で,さくらJCBは公称20〜100万円です。
またMUFGカードになるとプロパー一般カードの設定がなく(DCやNICOSブランドは一般カード一部募集再開あり),29歳未満の方でしたらイニシャルがクラシックカードクラスに相当しますが更新時に2000円ゴールドに切り替えが来てしまいます。あとMUFGはETC年会費無料だが,ゴールド以外では新規発行料は1,050円とられるようです。
参考にさせていただいたサイト(ゴールドカード比較の達人)
http://hikaku-master.com/bank_cards.shtml
書込番号:16711548
1点

>楽天カードを使っている友人に聞いたところ上記利用目的ならどこでもいいんじゃない、と言っていました(笑)
私も同感ですね。
理由は使用頻度が低いとポイントも貯まりにくいので、どのクレジットカードでも恩恵が少ないからです。
不正利用に関しては、どこのクレジット会社も特に注意している部分なので、意外に何処でも大丈夫だと思います。
私は現在ライフカードをメインで使っていますが、毎月利用明細がWebで確認出来るので不正利用のチェックが出来て安心です(何処のカードでもそうでしょうが)。
明らかにおかしな使い方をしている場合は、カード会社からも確認の連絡があると思いますよ。
お薦めは候補が多すぎて難しいですが、NTTグループカードなんか安心感が合って、お得なキャンペーンもやってるので良いんじゃないかな。
書込番号:16733958
1点

神子元ドリフトさん、三間飛車さん、返信ありがとうございます。
お二方に教えていただいたカードを含め色々見てみたところ、三井住友VISAクラッシクAを最有力候補にしようかと思っています。年会費も実質無料ですし、当サイトの評価も悪くないので、最初に作るにカードにはいいのかなと思っています。審査に落ちたらもうクレジットカードは諦めます。
この度はありがとうございました。
書込番号:16734241
1点




デスクに問い合わせた方が良い思いますよ。
カード発行時の台紙に記載がなければ、インターコムクラブは契約内容については照会機能がなさそうなので、デスクに聞くのが一番だと思います。
書込番号:16722601
2点



皆さんこんばんわ!
現在三井住友銀行のANAカードを使っていますが、全日空の航空機を利用する機会がなくなったので、他カードへの乗り換えを考えています。
そこで楽天カードについて興味があるのですが、評価があまりというか、全く良くありません。
そこでなぜあそこまで大々的にCMしておいて、また総合3位に位置しているのかを上手く説明できる方がいれば、よろしくお願いします。また、どのようなポイントの使い方があるのかご教授ください。よろしくお願いします!
書込番号:16595980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽天カードの特徴として
1.年会費無料
2.1%還元
3.入会特典数千ポイント
が大きな特徴となっています。
この条件だけで考えると悪いカードではないのですが、悪い特徴として
1.山ほどメールが来る(設定すれば殆ど来ない)
2.キャンペーンの条件がわかりにくい
3.サポートが悪い(年会費無料に限ればどこも似たような物ですが)
4.楽天のシステムに不慣れ
5.クレジットカード初心者が最初のカードとして作る傾向が高い
6.延滞などしていないのに突然カードの利用が停止される事がある
以上がざっとした悪いと言われる特徴です。
トラブルになる要因は、楽天関係のシステムに不慣れな人が初めてカードとして、作ってしまいメールの多さに嫌気がしてしまうというのが評判を悪くしている主な原因ですね。
楽天市場などで買い物をするとチェックを外さないとメール配信がされてしまいます。カードの設定もメール配信をしないように設定しないとメール配信されます。また、数ポイント程度しか貰えないキャンペーン何かに登録すると山のようにメール配信されます。
楽天のシステムに慣れていればそれ程気にならないのですが、慣れていない人が作る傾向が高いですね。
後は、クレジットカード初心者が作る傾向が高いため、分からない時はデスクに電話して聞こうとする事が多く、なかなか繋がりにくいこと、フリーダイヤルでない事、対応があまり親切でないことなどで評判を悪くしています。
ただし、年会費無料のカードに関してはどこの会社も同じような感じなのですが、そこはあまり認識されていませんね。本来、年会費無料のカードや還元率が良いカードは、サービスは悪いので、疑問があったら自分で調べるというのが前提になっていますので。
楽天カードがCMをこんなにするようになったのは、今年からで、クレジットカード会社として考えるとマイナーな会社です。歴史も浅いですし、会員数も大手と比べると少ないですね。なので、総合3位というのは違和感を感じますね。価格コムのランキングは、あまりあてにならないと思っています。楽天カードの認知度は高くないのですが、楽天の認知度が高いため上位に来ているのでしょうか。
ポイントは楽天関係でしか使えないので汎用性はあまり良くないです。楽天市場などで定期的に買い物をする人には良いかもしれませんが、このカードより還元率が高いカードは結構あるため、あえて選ばなくても良いかなと思いますね。
私は楽天市場を比較的利用していますが、使うカードは楽天カード以外を利用しています。
楽天市場は比較的価格が高めですので、あまり買う物がないなら、楽天ブックスで本などを買うのが一番良いかなと思いますね。
入会特典につられて、よく注意事項を読まずに、カードを作るような人にはあまり向いていないカードですね。
書込番号:16596516
7点

9832312eさん
詳しくありがとうございます!
色々不都合があるみたいですが、理由もなく利用停止になるのは信頼できるカードとは言えませんね!(>_<)
メールが多い云々は対応できますが、使えなくなるとなると迷惑です。
ポイントも汎用性がないということで、候補からなくなりました。
家電など結構通販を利用するので、興味があったのですが、他のカードを検討してみます。
価格ドットコムは頻繁に利用するので、価格ドットコムのカードがあればいいんですけどね!
書込番号:16596829 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

価格コム提携はありますよ。
条件付き年会費無料で、還元率も良いのでオススメですね。ショッピング保険もついていますしね。
価格コム安心支払い利用時には若干の特典もありますよ。
http://kakaku.com/rex-card/?lid=rex_smtp_01
書込番号:16596856
0点

私も先ほどレビューでは5点、満足を付けてますけど、始めの時、向こうのミスで嫌な
思いをしましたね。カードを受け取り、口座も登録してWEBに反映されたのを確認し、
つまり受け取ってから1ヶ月以上あとから使い始めたのに、初回の口座振替が出来ず、
振込用紙を送ってきました。で、その前、1回見た時、何故かWEBで反映されてた登録
口座が消えており、その後また反映されてました。ちゃんと反映されてから、しかも
普通は2週間でOKなのを、余裕をみて1ヶ月後から使ってるのにおかし過ぎです。
電話でクレームも言いましたが、上手く伝わらないし、振り込まなかったので、勝手に
カードは止められるし、もう面倒なので、何百円の送金手数料を払って支払いました。
たぶんどう考えても、向こうが何らかのミスをして、登録しなおしたりしてたのでしょう。
あと、最初はとにかく勝手に山ほどメールが来るのに腹が立ちましたね。設定で、
来ないようにしても、すぐに来るので何でだ?と思ってました。よくよく調べると、
いろいろなキャンペーンがあり、それに参加をするたびに、自動的に何種類のメーリング
リストが登録される仕様になってました。今はそれが分ったので、キャンペーンに参加
した後、同時にすぐにメーリングリスト設定ですべて解除してるので、来なくなりました。
これはこれらの仕様さえわかれば、さして気にはならないです。
まあ、上のような事もあったけど、今はメインのカードにしています。ちなみに、
前はニコスカードでした。楽天市場でポイントが自由に使えるし、気に入ってます。
書込番号:16624432
2点

石油さん
お返事ありがとうございます。
サポートはかなり悪そうなイメージですが、やはりそのようなトラブルがあるのですね。
ポイントはつかえるということですが、具体的にはどのような使い道があるのでしょうか?
書込番号:16624490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

楽天市場から何でも好きな商品を買えるのが良いです。ニコスの時は決まった商品から、
ほぼ定価の価格でポイントを使って買う感じでしたが、楽天市場だと同じ商品でも
いろんな店舗で値段が違い、一番安い店から買ったり出来るのがいいです。
(詳細はレビューの方にも書いてます)
また、期間限定ポイントとかがあり、特に欲しい物がない時は、商品券にかえたりも
出来ます。去年入会し、確か1ヶ月限定ポイントとかが5000円位?だか入りましたが、
全部商品券にしました。楽天市場で「ギフトカード」で検索したら店舗が出てきます。
VISAやJCBの1000円券が1070円、つまり1070ポイントで送料が80円だったと思います。
これだと、いつでもどこでも使えるので、買い物がない時はこの方法がおすすめです。
あと、期間限定ポイントは数か月後に突然入ってくるので、最初にいつ頃入るのか
調べて、手帳にでも書いてないと、うっかり忘れたら期間後に失効するので注意です。
ほんと始めのトラブルの時は、こんなカード要らない!と言ってやりたかったですが、
そこは我慢、最初の特典だけでも数千円ももらってるので、気持ちを切り替えました。
(苦笑)
書込番号:16625823
3点

石油さん
なるほどぉ。
1000円の商品券を1070ポイントで代えれるのはいいですね!
価格ドットコムで買い物することも多いのでREXカードにしようか迷いますけど、楽天カードも良さそうですね!(^^)
書込番号:16638056 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

見てみました。REXカード還元率がいいみたいですね。
二つ試に持たれてもいいかもね?ただ、二年目から
年会費が2,625円というのが…。基本年会費無料がいいですね。
あと、楽天カードだと、まだ良く分らないけど、週末は2倍、
なので、2%の還元率?になるみたいですね?今度から大きい
買い物は週末にとか思いました。 そういえば、先日楽天に
ログインして見たら、期間限定ポイントが700円入ってました。
え?何で?と思って調べたら、たぶんたまにいろんなキャンペーンに
クリックして、適当に入ってるのですが、ポイント10倍キャンペーン
とかので、たまたま楽天で7000円ほどの買い物したものの
ポイントでした。たぶん、それしか思い当たらないので。
9月末失効なので、また少しポイントを足して商品券にしておきました。
書込番号:16642863
1点



今までカードを持ったことがないのですがETCをつけたのでカードを作ることにしました。
出光カードまいどプラスは年会費も無料ということなので入会を考え問い合わせをしたところインターネットで申し込み後、電話で連絡がとれたら3〜4日でカードを送ってくださるとのこと・・・
友人の話ではカードの申し込みをしたら3〜4週間は普通かかるよといわれ心配になりました。
インターネットで実際に申し込んだ方、カードが手元に来るまでの流れとかかった日にち
教えてください
6点

>友人の話ではカードの申し込みをしたら3〜4週間は普通かかるよといわれ心配になりました。
>インターネットで実際に申し込んだ方、カードが手元に来るまでの流れとかかった日にち教えてください
このカードではありませんが、
無料系ETCカード付帯のクレジットカードをネットで入会
→電話で本人確認→1週間ぐらいで手元に届きました。
ご参考までに。
書込番号:15072602
6点

実際に申込は行いましたか?
何日ぐらいでETCカードが発行されましたでしょうか?
書込番号:16354565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

参考までに・・・
9/16に出光まいどプラスカードを申込みしましまた。
ですが、ETCカードは、別のクレジット会社のを使用していますので、
今回は、申込みはしていません。
現時点、9/18になりますが、まだ手元に届いていません。
新規申込みして1時間位してから『カード発行手続きが完了』のメールが来ました。
書込番号:16602253
4点



REX CARDは決済後何日でご利用代金明細照会に情報反映がされるかご存知の方いらっしゃいますか?
家計簿サイトを利用しているのですが、ジャックスカードは初めてなので情報頂けると幸いです。
1点

明細の更新は月に1回で、その月の支払い明細と次回以降の明細が記載されます。
明細書作成一週間程度前の履歴は次回の支払いの項目に表示されます。
一月まとめての更新ですね。
なお、ご請求金額の確定日は毎月12日頃となります。
http://faq.jaccs.co.jp/faq_detail.html?id=107&category=&page=1
書込番号:16600358
0点

9832312eさん こんばんは
早速返信頂きありがとうございます。
月1回ですか・・
決済毎の掲載を期待してましたがちょっとそこはイケてないですね。。
レシートやモールの履歴を参照しながら家計簿つけるようにします。
書込番号:16600524
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)