クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(11353件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※
1263

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

プライオリティパスについて

2023/11/21 18:23(1年以上前)


クレジットカード > 楽天プレミアムカード

クチコミ投稿数:49件

今回の改悪ですが、1年間はそのまま使えるんですよね?
今年12月に申込みまたは更新の年間費11000円を支払い来年12月に解約した場合プライオリティパスを20回使ったとしても問題無い認識で間違い無いですよね。

書込番号:25514788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件 楽天プレミアムカードの満足度3

2023/11/21 20:57(1年以上前)

>なおんちゅさん

ラウンジ利用制限は「2025年1月」から適応なので、来年はOKですね。
今回の改悪で返金対応するのは、SPU特典の改悪が来月から始まるためだと思います。

書込番号:25514991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/11/21 22:12(1年以上前)

>なおんちゅさん

この表現だと
https://www.rakuten-card.co.jp/info/news/20231101/
おっしゃる通り、2024年12月31日までは、20回でも大丈夫と思います。それで終わり、解約する、ならいいですが、2025年以降の回数のカウントの仕方とかは、2024年の発表を見ないと分からないと思います。

書込番号:25515150

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件 楽天プレミアムカードの満足度3

2023/11/21 23:00(1年以上前)

>なおんちゅさん

来年は楽天プレミアムでPPを使い倒せば十分元が取れますが、2025年以降のことは考えなくていいのでしょうか?
例えば、下記の記事では、セゾンパールを作り、入会CPのポイントをもらって利用実績を作り、セゾンゴールドのインビテーションを待つというものです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a1d16e0cf793625b97120151cf9b76118e4c83cc

11/30まで、入会CPで最大14000円相当のポイントをもらえます。
楽天カードの入CPと違い、もらえるポイントに有効期限がないのがいいですね。

https://www.saisoncard.co.jp/amextop/cp-af-cat/pearl.html?argument=FVzeXXrg&dmai=saison_pearl_03&_gl=1*zaia25*_gcl_au*OTk2OTI4OTk5LjE2OTM0NjE2MDI.&_ebx=jt0a1463fd.1639726795.7t8s917

書込番号:25515216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2023/11/22 23:00(1年以上前)

>mini*2さん
ポイントの改悪分でしたか!
でも確かに関空メインだとメリットが少ないのでせめてポイントをもらわないと割に合わないのかもしれないですね。

書込番号:25516613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2023/11/22 23:01(1年以上前)

>上大崎権之助さん
やっぱりそうですよね!
詳細が2024年夏とか書いててちょっとややこしいです。
国際線の関空なのでメリットは少ないですが、あと1年延長するか悩んでみます。
ありがとうございます!

書込番号:25516617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件

2023/11/22 23:03(1年以上前)

>mini*2さん
この記事見ました!
ただ、アメックスゴールドを昔持ってて全く使い倒せなかったんですよね。
セゾンこそ楽天以上に改悪も多いですしクイックペイ用に使うか悩みます。
ポイントサイト経由で5000円もらってとりあえず作っても良さそうなんですけどね

書込番号:25516621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件 楽天プレミアムカードの満足度3

2023/11/22 23:18(1年以上前)

>なおんちゅさん

私も今はセゾンアメックスゴールド(年1回利用で無料)を使うのは、ほとんどアメックスキャッシュバックだけです。
https://www.saisoncard.co.jp/csmembers/amexoffers/cashback/

欲しい年だけ1.1万円でプライオリティ・パスを持てる権利を使ったことはありません。

書込番号:25516650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/11/24 08:12(1年以上前)

>なおんちゅさん

既に出てますけど、最初のスレだけでは分からなかったのですが、「プライオリティパスを使うのがメインだけど、ついでに楽天カードも欲しい。」というならば、(実質無料の)セゾンゴールドアメックスを目指して、11,000円払って(今のところ)最上位のプライオリティパスを発行してもらう、というのがいい方法のように思います。(楽天は無料のヒラカードに降格)が、mini*2さんが引用しているリンク先のように、そのやり方を宣伝している人が多いので、いずれパンク(?)→改悪の可能性もありますが。

関空はピーチの本拠なので、使いではむしろ成田やセントレアよりあるのでは?と思います。ピーチの関空愛(?)はきちんとしていて、成田にもあのくらいのきちんとしたLCCがあれば、かなり情勢が変わるのでは、と羨ましいですね。どうしてもJAL、ANA、またはその同盟会社を利用したい、というのがなければ、LCCこそプライオリティパスが活躍する、と思ってます。

書込番号:25518280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ211

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > PayPayカード

クチコミ投稿数:19件

こちらのカードを作るとき、YahooIDが必要なようですが、そのIDがログインできなかったり利用停止担った場合はどうなるんですか?

例えば、ログイン時に以下の警告が出て、ログインできなくなった場合

「不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約に則りIDのご利用を制限しました。
IDが必要な場合は新たに取得してください。」

マイメニューにログインできずに何もできなくなってしまうのでしょうか?

書込番号:25042096

ナイスクチコミ!12


返信する
BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2817件Goodアンサー獲得:323件 PayPayカードの満足度3

2022/12/06 23:02(1年以上前)

エーテルターボさん

確かにとても困る事態になりそうですね。
とりあえずはPayPayカードへ電話してどうしたらいいか問い合わせでしょうか。

書込番号:25042133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19529件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2022/12/07 06:15(1年以上前)

>エーテルターボさん

Yahoo!アカウントはサービス開始直後辺りから持っていますのでもう25年くらいでしょうか。
未だかつてIDが停止されるようなことは一度もありません。
普通の方はそんな心配無用ではないでしょうか。

万一IDが停止=>廃止されるようなことになればかなり深刻な状況でしょうから、PayPayカードも自動的に利用停止されるのではないでしょうか。
その場合はBLUELANDさんもおっしゃるように、電話で問い合わせされるのが妥当でしょう。

書込番号:25042327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/12/07 08:45(1年以上前)

>エーテルターボさん

参考にならないかも知れませんが、似たような感じの「楽天ID」を止められたことがあります。これが使えないと、楽天カードの使用状況が全く分からなくなるのですが、楽天カード自体はずっと使えました。特に制限もなかったです。それはそれでいいのか、とも思いましたが、IDが誰かに悪用されている可能性がなければあり得るのか、・・・と思いました。ヤフーIDは私も10年以上使っていますが、止められたことはないです。・・・

書込番号:25042465

ナイスクチコミ!5


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2817件Goodアンサー獲得:323件 PayPayカードの満足度3

2022/12/07 09:30(1年以上前)

話はちょっと違うのですが、
もしYahoo! ニュースのコメント欄への投稿で違反をして
投稿禁止となったら、
PayPayカードには影響はあるのかなと思いました。

書込番号:25042526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/12/07 10:54(1年以上前)

>YahooIDが利用停止になった場合どうなるのか?

YahooIDが利用停止=カードの利用停止ではないようです
Yahoo! JAPAN IDが削除された場合は会員資格が取り消されることもあります

Yahoo! JAPAN IDログインができないと「マイメニュー」等のサービスが利用できなくなります
Yahoo! JAPAN IDログインできないと請求金額の通知等も利用できなくなります

PayPayカード会員規約
第8条(通知等)
Yahoo! JAPAN IDログイン状態にある場合に限り表示されます

Yahoo! JAPAN IDが削除された場合は「カード資格を取り消す」こともあるようです
PayPayカード会員規約
第22条(カード利用の停止、会員資格取消し)

PayPayカード会員規約
www.paypay-card.co.jp/terms/paypaycard/

書込番号:25042609

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2022/12/07 11:53(1年以上前)

こういうSNSとも紐付いたアカウントの停止がカードの停止に繋がるというのは結構恐いですね。

SNSのアカウントは自分に落ち度がなくとも、それこそ有名人なんかでもよくあるように、
悪質かつ粘着質な人間の逆恨みとかで停止に追い込まれることもあり得ます。
それで生活費が決済できなくなるというのは・・・そこは分離しておきたいですね・・・。

書込番号:25042668

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:19件

2022/12/07 16:14(1年以上前)

>ダンニャバードさん
それはあなたがとても幸運なだけです。ヤフーは突発的にIDをログイン不可、利用停止にすることがありまして、
そういう事例は数多く報告されています。勿論理由を聞いても杓子定規文が来るだけで教えてくれることはありません。

>カナヲ’17さん
こちらの規約が一番参考になりそうですね。ありがとうございました。

書込番号:25042964

ナイスクチコミ!26


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2022/12/11 08:47(1年以上前)

>とーりすがりさんさん
>こういうSNSとも紐付いたアカウントの停止がカードの停止に繋がるというのは結構恐いですね。

同感です。そんなことで、クレジットカードが使えなくなるのは困りますね。

書込番号:25048084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28件

2023/10/21 20:10(1年以上前)

私はスマホをソフトバンクに変えましたら停止されました。20年以上使っていましたがソフトバンクのアドレスに変わったため「不正なアクセスが判明したためこのスマホの番号ではIDが作成できません」となりました。仕事でも使っていたメールアドレスなので取引先に謝りまくりました。特に今は電子帳票になっています。すべて消えてしまったのです。ヤフーがこんなことをするとは思えず仕事に使っていた私の落ち度ですが、まさかソフトバンク契約したらこうなるなんて思いもしませんでした。
それ以来ヤフーのサービスには懐疑的ですべて削除して便利に使っていた路線検索や天気なども別のサービスに変更しました。

書込番号:25473035

ナイスクチコミ!60


tomo1110さん
クチコミ投稿数:11件

2023/11/23 12:59(1年以上前)

10年以上使ってたヤフーIDが数日前、規制されて「永久に停止」となりログインもなにもできなくなりました。
問い合わせても答えにならないテンプレ回答が返ってくるのみ。
因みに利用はHP開いた時の自動ログインとメーラでのメール受信のみでその他サービスは何も使ってません。
paypayやLINE連携もしていないしオークションやショッピングもしていない。PC1台でのみの利用。
それでも突然、何の脈絡もなく「永久停止」で問い合わせても出来の悪いAIのような回答のみ。
PayPayカードどころか金銭が関わるサービスはヤフー絡みでは絶対にやらない方がいいです。

書込番号:25517310

ナイスクチコミ!74




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ボーナスポイントについて

2023/11/20 17:24(1年以上前)


クレジットカード > SAISON GOLD Premium

クチコミ投稿数:31件

50万円ごとのボーナスポイントは付与上限なしと記載してますが、価格ドットコムには最大1パーセントと記載。
このカードで200万円使うと2パーセントとか言うバケモノカードになるのか興味がありますが、どうなんでしょうか

書込番号:25513407

ナイスクチコミ!6


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15302件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2023/11/20 20:00(1年以上前)

なにをどう勘違いしてるのかわからんが、
50万円ごとに50万円の0.5%分ボーナスがつくってのが回数上限なしって書いてあるけど。

本当はポイント付与だけど面倒なので1p=5円で換算。

つまり年間50万円利用なら通常利用還元0.5%で2500円+ボーナス1回50万円の0.5%で2500円で計5000円。
年間99万円なら通常0.5%で4950円+ボーナス1回2500円で計7450円。
年間100万円なら通常0.5%で5000円+ボーナス2回2500円×2で計10000円。
年間500万円なら通常0.5%で25000円+ボーナス10回2500円×5で計50000円。

よってポイント付与はどれだけ使おうが最大1%。

書込番号:25513602

ナイスクチコミ!10


MIFさん
クチコミ投稿数:15302件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2023/11/21 07:11(1年以上前)

訂正。

誤:年間500万円なら通常0.5%で25000円+ボーナス10回2500円×5で計50000円。

正:年間500万円なら通常0.5%で25000円+ボーナス10回2500円×10で計50000円。

書込番号:25514110

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/11/21 09:48(1年以上前)

>激昂仮面さん

下記サイトが詳しいです。
https://crecolle.jp/card/saison-gold-premium/

「年間50万円以上の利用でいつでも最大還元率1%」です。

公式ページの図(添付)の年100万円利用で10000円相当のプレゼントは、50万円ごとにもらえるボーナスポイントを加えた場合のことで、それと別にもらえるものではありません。

書込番号:25514269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2023/11/21 10:58(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:25514340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セゾンプラチナアメックスとの併用

2023/11/14 20:49(1年以上前)


クレジットカード > JALカード CLUB-Aゴールドカード

クチコミ投稿数:4件

JALに乗る機会が増えたので、当カード申し込みを検討しています。

現在セゾンプラチナアメックス持ちで、
セゾンマイルクラブでJALマイルを貯めていますが、
搭乗機会が増えたので、こちらのカード航空券購入用と考えましたが、このようた使い方で無駄はないでしょうか?

書込番号:25505718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/11/15 08:47(1年以上前)

>yuzuchoco1210さん

来年からJALのステイタスプログラムが変わります。
https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/life-status-program/

新設される「JMB elite」「JMB elite plus」特典を利用するためには、CLUB-A以上のJALカードが必要になりますので、持っておく方がいいでしょうね。

書込番号:25506219

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/11/15 09:04(1年以上前)

>yuzuchoco1210さん

https://www.aviationwire.jp/archives/288166

細かくは見ていませんが、これまでJALラウンジを使うためには、搭乗実績を積んでJGC会員資格になることが必要でした。
新プログラムでは、JALカードを利用してLSポイントを貯めるだけで使えるようになる模様です。

セゾンプラチナアメックスのマイルクラブでJALマイルを貯めること自体が微妙になってきますね。
プライオリティ・パス付帯なので、JAL以外に乗る時のため、解約はためらわれますが。

書込番号:25506241

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/11/15 20:56(1年以上前)

>mini*2さん
ご教示いただきありがとうございます!
ちょうど変わるタイミングだったんですね。
この内容だとますますJALカード持っとかなきゃって感じられました。

書込番号:25507043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/11/15 21:10(1年以上前)

>yuzuchoco1210さん

別スレにも書きましたが、セゾンマイルクラブの改悪で、納税のマイル還元率が激減します。

改定前
1,000円利用につき10JALマイル+2,000円利用につき1永久不滅ポイント

改定後
2,000円利用につき10JALマイル

JALマイルの還元率は最大1.25%→0.5%と激減。
ここらでJALカードに乗り換えた方が良さそうです。
プライオリティ・パスが必要なら、ミライノプラチナデビットがお勧めです。

書込番号:25507052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/11/16 16:26(1年以上前)

>yuzuchoco1210さん

来年からのJALのステイタスプログラムの変更により、上級会員であるJGCになるための条件(Life Statusポイント1500)が今年度までの「単年で50000Fly on Point」と比べてどの程度大変か調べたところ、恐ろしいものでした。

Life Statusポイントは生涯通算ですが、1500ポイントを集めるためには、国内線なら300回、国際線なら30万マイルの搭乗、JALカードならなんと6千万円!の利用が必要です。
これは、今よりはるかに大変で、普通の人は少なくとも数年がかりになるでしょう(私だと一生無理です)。

既存のJGC会員にとっては、新規取得のハードルが上がる方が会員数が増えないので、サービス改悪の恐れがなくなって良いかもしれません。
私はANAの上級会員ですが、JGC取得を諦めてANA修行に鞍替えする人が増えると困ります。

書込番号:25507928

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2023/11/16 23:36(1年以上前)

>mini*2さん
ありがとうございます!
長い道のりですね…
JGC取得はあまり関心無く、効率良くマイルを貯めたい程度です。
今日審査通過連絡がありました。
詳細な情報のご提供ありがとうございます。

書込番号:25508487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/11/17 10:10(1年以上前)

>yuzuchoco1210さん
>JGC取得はあまり関心無く、効率良くマイルを貯めたい程度です。

来年からはそのスタンスがいいと思います。
いずれにせよ、JALの航空券を買って搭乗する機会が増えるようでしたら、セゾンマイルクラブよりJALカードの方が、マイルが貯まりやすいでしょう。

問題は、セゾンプラチナアメックスを残すか解約するかですね。

>今日審査通過連絡がありました。

国際ブランドは何にされましたか?
入会キャンペーンのボーナスが、国際ブランドにより違いますが。
https://jalcard.jal.co.jp/cgi-bin/cardlist/af.cgi?f=autumn23_agp&root=BXDGALLH&utm_source=point&utm_medium=affiliate&utm_campaign=05_&utm_content=2207&usid=rFfl8dGVbSIM3uCm9SuHT422vlfruQ2d2N9SRFFFy9F3ntr9mN4kzQlIEppH4xdnvAHwo4Zl2aOY0awOmMZ8-w

書込番号:25508806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/11/17 22:30(1年以上前)

>mini*2さん
ブランドは不保持だったJCBにしました。
DCにはあまり良い思い出がなく…

進捗確認ページを見たら、
来週届くとの通知でした

セゾンプラチナアメックスは、
招待日和やふるさと納税、電子書籍還元率を考慮すると、
年会費以上の恩恵を受けているので、キープします。
(もちろんPパスもありますしね)

書込番号:25509633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/11/17 23:17(1年以上前)

>yuzuchoco1210さん

JCBですか。
JALカードのJCBは、Suica版に価値があると思っていますが、CLUB-Aゴールドは、Suica版の年会費が普通版より高いんですよね(平カードとCLUB-Aは同額)。
東京駅のビューゴールドラウンジが使えるからでしょうか?
けど、カード+当日東京駅発のグリーン車の利用が条件なので、普通車だとダメです。

なので、ケチって普通版を選びがちですが、普通版なら、JCBより使える店が多いVISAの方が良いように思います。
余計な口出し、すみません。

書込番号:25509703

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ87

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

40では作れないカード

2023/06/08 19:29(1年以上前)


クレジットカード > JCB CARD W

スレ主 rasuto100さん
クチコミ投稿数:42件

疑問に思うのですが、このカード何時も人気上位にランクインしていますが。20歳以上の人が作る事の出来るカードの人気ランキングなら上位に入ってもおかしくないと思うのですが、通常のランクに入ってくる。40歳以上の人には関係ないカード、このカードは、ヤングカードか、年齢制限カードとして人気ランクすべきでは。一般のランキングには必要ないかと思うのですが、40歳以上の皆さんいかがでしょう。誰もが申し込める人気ランキングでないと意味がないかも。新規でカードを探していて年齢制限が有るとがっかりしますよね。ゴールド・プラチナ・ブラックカードは仕方ないですが。

書込番号:25293391

ナイスクチコミ!23


返信する
mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/06/08 22:25(1年以上前)

>rasuto100さん

年齢制限があるカードはとても少ないので、独立したカテゴリーを作るのは難しいでしょう。

それはそうと、ここの人気ランキングは、実はあまり当てになりません。
恐らく、スポンサー料が関係していると思われます。
「価格.comからはお申し込みできないカードです」のランクは押しなべて低いです。
満足度・レビューの★の数値は割と信頼できるので、それが3.5以上のカードがお勧めです。

書込番号:25293642

ナイスクチコミ!16


wger5gyさん
クチコミ投稿数:1件

2023/06/09 11:17(1年以上前)

そんなに魅力あるカードとは思わないので、別にどっちでもいいのでは?w
私ももう作れない年齢ですが、欲しいとも悔しいとも思いませんw

書込番号:25294113

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:5件

2023/06/09 21:46(1年以上前)

くやしぃぃぃぃ

書込番号:25294850

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件

2023/06/10 14:20(1年以上前)

私もこのカード持ってたんですけど、解約しました・・・。
その後JCBプロパーのカードは作ってません・・・。

確かにJCBはキャンペーンは多めな気がしますが、
溜まるOki Dokiポイントの分かりにくさ、使いにくさがそれを上回りました。
結局のところ広告してるほど実際の還元率は高くはないと思います。

最近は年間利用特典を含めると常時2.0%以上の還元率のカードも複数あるため
敢えてこのカードを使う理由はないかと。

このカードはTHE CLASSを目指したい人とかが最初に作ってステップアップするためのカードでしょう。
たぶんそういう人は細かい還元率とかはあまり気にしないでしょうから。

書込番号:25295657

ナイスクチコミ!6


スレ主 rasuto100さん
クチコミ投稿数:42件

2023/06/11 21:47(1年以上前)

皆さん、いろんなご意見有り難うございます。数十年前は、JCBカードでした。JCBカードでないと駄目なような事を言われたことも有りました。時代は変わりましたね。実は、JCBカード7回申し込んで、7回退会しました。今は、JCBカード(プロパカード)は保有していません。生活圏で、JCB使えない所が多いのです。ですが、日本唯一のカードとして崇拝してきました。プラチナも使いザ・クラスもと意気込んでいましたが、使いずらさ、ポイント還元率、ポイント交換率、交換先の少なさがこの気持ちを削いでゆきました。その中で、加入制限のあるこのカード上位に入ること自体意味が無い様に感じました。JCBユザーの方ごめんなさい。私は、JCBプロパカードを長年使い良いイメージを感じられなかったので、ついつい投函してしまいました。年齢的に、入会出来ないので良さも解らないし、良いイメージが全くないので不愉快に思えてしまいました。但し、何回も入会したのに、入会拒否もされず入会時には想定外以上の利用枠を提示していただいた事は有難く思っています。JCBカードの姿勢が昔も今も変わらず、進歩のない事が少し不満に思います。その為、気にしなくて良い事を口コミしてしまったようです。すいません、皆さん有り難うございました。

書込番号:25297966

ナイスクチコミ!4


てとうさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/17 14:02(1年以上前)

初めまして

JCBは見限って他のもっと特典の多いカードを作りませんか。
そもそもJCBと言うブランド、ましてやOSは作るメリット、使うメリットが有りません。
お店だって取扱手数料が高く迷惑なのです。
JCBのポイント還元率は交換方法で激減し記載数値の80%以下になることが多く
例えば同じ数値の楽天などと比べて低くなります。

JCBは会員獲得に苦戦しており昨今の改悪は会員獲得経費増大による予算圧迫が原因と聞いてます。
メリットの少ない商品のニーズが少ないのは市場原理で、比較すれば明らかです。

書込番号:25305342

Goodアンサーナイスクチコミ!1


辻立ちさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/17 15:04(1年以上前)

>満足度・レビューの★の数値は割と信頼できるので、それが3.5以上のカードがお勧めです。
株式会社カカクコムにとっては、登録ユーザーよりも掲載店の意向の方が大切ですが
無断掲載やアルゴリズムを勝手に弄ったことで裁判沙汰になっています。

書込番号:25305394

ナイスクチコミ!6


てとうさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/17 18:39(1年以上前)

>無断掲載やアルゴリズムを勝手に弄ったことで裁判沙汰になっています。
同感です。
一般人の書き込みであるかを見抜く審美眼?が必要。
流石、出鱈目の巣窟であるところの食べログの親会社。
こんなこと書いたらBANされるかな?

書込番号:25305672

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/06/18 20:27(1年以上前)

>rasuto100さん

でも、年齢の問題はともかく、ランキングについて謎が多いと思います。価格ドットコムも、例えば家電製品については、パナソニックばかり上位に来る、なんていうのはなくて、少なくともメーカーの意向(?)はほとんど入ってないようにみえますが(ただし、だからと言ってそのランキングが妥当かどうかは別ですが)クレカは「申込できるかどうか」がランキングに深くかかわっているように見えます。いや、因果関係が逆で、このサイトを見る人は、価格ドットコムから申し込もうとする人が大半で、世の中の情勢に関係なく価格ドットコムから申し込むに人数が多いもの=人気ランキングに反映している、と言えなくもないですが。・・・・

いずれにしろ、クレジットカードについては、ランキングはあまり当てにしない方がいいと私も思います。

書込番号:25307335

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2919件Goodアンサー獲得:7件

2023/11/06 07:34(1年以上前)

スレ主さんまだ見てるかな。
ぶっちゃけた話、このカードよりリクルートカードJCBのほうがお得です。
でもなぜかJCB CARD Wが常に上位にランキングしてるのは、、まあいろいろ事情があるんでしょうね。

書込番号:25493537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/11/07 10:39(1年以上前)

>イトウ_01198300さん

リクルートカードJCBはプロパーじゃないので、プロパーのキャンペーンには応募できないとかあります
イトウ_01198300さんが別スレに投稿された下記もそのようです。

JCB お支払い方法変更でアマギフ500円もらえるキャンペーン
https://www.jcb.co.jp/campaign/oshiharai_ag2311/index.html

書込番号:25495079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:71件

2023/11/10 13:11(1年以上前)

上位にランクインしているのは、恐らくアフェリエイトの報酬が高いからです。
クレカの比較サイトを比べてみればわかりますが、体感的には7割位がこのカードが1位で、2位が三井住友NLです。
ですので、全く当てにならないランキングかと思います。

しかしながら、私が相談を受けた場合はJCBのOSカードをお勧めしています。
ポイントが使い難いという欠点はありますが、デスクに電話がちゃんと繋がり不正利用に対する対応も良いので、お勧めしています。
以前は三井住友カードをお勧めしていましたが、三井住友は不正利用に対する対応は良いのですが、通常のゴールドカードでもデスクに直接電話が繋がらないのが欠点です。

ポイント還元率よりも、安全安心に使える事が1番だと考えています。

書込番号:25499528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > 三井住友カード プラチナプリファード

スレ主 ktmskkさん
クチコミ投稿数:14件

お世話になります。

通常発行にて審査を通過し、カードの受け取りを待っている状態ですが(まだ発送のメール通知はありません)、vpassにはカード番号やセキュリティコードも表示されたので、ネットショッピングに使用してみたのですが、エラーが出て支払いが出来ませんでした。

物理的にカードを受け取るまでは使用出来ないのか、何らかの理由で使用出来なくなっているのか、どちらかお分かりの方がいらしたら教えていただけませんでしょうか。

カード会社に問い合わせもしてみるつもりです。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:25492959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2023/11/05 20:00(1年以上前)

三井住友はネット決済におけるセキュリティが厳しく設定されており、引っかかった場合には都度連絡が必要です。
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo4010382.jsp

コンビニでも試してみるといいでしょう。

書込番号:25492973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2023/11/05 20:15(1年以上前)

>ktmskkさん

Voassに表示が出ているなら問題ないはずなので、私もグーグルペイかアップルペイに設定して、実店舗で使ってみる、に一票です。不正検知でカードを止める場合、取引ごとに止める場合と、カードそのものを止める場合がありますが、私の経験上は三井住友カードは取引単位で止めるので、別のところで使うのは問題ないと思います。もつともそれも止められる可能性もありますが。・・・もちろん当初のネット取引を実行するには、やはりカード会社に言わないと実行できないと思います。(=そのように見えます。)

書込番号:25492995

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ktmskkさん
クチコミ投稿数:14件

2023/11/05 21:41(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。
apple pay に設定済みなので、コンビニで使ってみます。

書込番号:25493164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9309件Goodアンサー獲得:361件

2023/11/05 21:45(1年以上前)

>ktmskkさん

流石に早すぎるのでは?
カードを発送するというメールを送った日より、原則2営業日後に発送されるようです。
https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&category=151&id=12

発送のメール通知がまだということは、カード自体はまだ発送されていないので。

書込番号:25493171

ナイスクチコミ!1


スレ主 ktmskkさん
クチコミ投稿数:14件

2023/11/05 21:58(1年以上前)

>mini*2さん

ありがとうございます。

なるほど、やはりカード自体を受け取らないと使えない、という可能性もあるという事ですね。確かに即時発行ではなかったですし。
vpassにカード情報は全て来ているので、使えると思ったのですが…。

どちらにしてもまずはコンビニで試してみます。

書込番号:25493185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ktmskkさん
クチコミ投稿数:14件

2023/11/06 13:49(1年以上前)

皆さま色々とアドバイスありがとうございました。

店舗にてid で少額の決済ができ、これはやはり特定のネット取引が止められているのか、と思ったのですが、

その後カード会社と話せまして、ネットでの支払いについて不正利用の疑いでカード自体止められていたそうです。ただidは少額の場合はオフラインでの決済になるため、その状態でも決済が通ったそうです。

すぐ復旧してもらえることになり、一安心です。

結果として、物理的にカードを受け取っていなくても、カード番号がvpassに来ていれば使用できる、ということでした。

改めましてお世話になりありがとうございました。

書込番号:25493925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29849件Goodアンサー獲得:4578件

2023/11/06 14:37(1年以上前)

還元がお得なVISAタッチでも行けたと思いますよ。
https://www.smbc-card.com/camp/00058/index.html

不正利用が発生するネット決済に関しては、都度申請が必要になる可能性があるので別のカードを利用したほうがいいかもしれません。

書込番号:25493970

ナイスクチコミ!0


スレ主 ktmskkさん
クチコミ投稿数:14件

2023/11/06 15:27(1年以上前)

>ありりん00615さん


ありがとうございます。
その店舗はコンビニではなかったので、visaタッチが出来なかったのです…。

三井住友カードのゴールドを使っている時はネット決済も店舗も、一度もこんなことはなかったですが、プラチナプリファードはより厳しいのですかね。

カード会社と話した時に、近々大きめの決済をすることをすることを伝えたところ、その分は確実に大丈夫なようにします、と言われたので、そこは安心でした。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:25494029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)