
このページのスレッド一覧(全1248スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2022年12月20日 21:58 |
![]() |
5 | 2 | 2022年12月18日 14:31 |
![]() |
6 | 3 | 2022年12月12日 08:37 |
![]() |
16 | 4 | 2022年12月5日 07:29 |
![]() |
11 | 33 | 2022年11月30日 10:46 |
![]() ![]() |
19 | 11 | 2022年11月28日 18:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Yahoo!JAPANカードを持っていますが、既に自動切替でPayPayカードが8月に到着しています。
https://card.yahoo.co.jp/yjc-paypay/
ここのサイトによると
「発送月の2カ月後の月末にヤフーカードの利用を停止します。」
と書かれているので8月発送だから10月末に利用が停止しているはずですね。
ところが今日、ウエル活(ウエルシアお客様感謝デー)の為、レジにてYahoo!JAPANカードの磁気ストライプをスライドしたら何と認識されてTポイントの1.5倍の買い物が出来ました!!
これって利用が停止したのはクレジット機能のみでTポイント機能は引き続き利用できると言うことでしょうか?
それとも利用停止の処理が遅れているだけでそのうちTカードとしての利用も不可になるのですか?
教えてください。
0点

>マグドリ00さん
私はTポイントを他のTカードに移行後解約していて、お示しのサイトの確認はできませんが、こちらではありませんか。
https://web.tsite.jp/pt/transfer/
スマホのTカードの設定していらっしゃるとかで、YJカードがTポイントカードとして生きている。
書込番号:25018387
1点

>マグドリ00さん
Tポイントカードとしては生きているのでしょうね。
しかし、将来的に磁気が読取不良になると、再発行不可で困ることになる気がします。
demio2016さんが書かれたリンク先の4つの手続きをのどれかをしておく方がいいと思います。
ウエル活だけなら、スマホのTカードで十分だと思いますが。
書込番号:25018822
1点

>demio2016さん
> https://web.tsite.jp/pt/transfer/
サイトのご紹介ありがとうございます。
よくある質問のところで、
Q:いま持っているYahoo! JAPANカードで、今後もTポイントを貯めたり、使ったりすることができますか?
A:2022年4月以降は、プラスチックのTカードとしてのご利用はできなくなります。
と書かれておりますが実際にはプラスチックのTカードとしての利用は出来てますのでこのサイトの内容が間違っているようですね。
https://web.tsite.jp/pt/transfer/mb-tcard.html
ここのページを参考に予めモバイルTカード設定しており、 Yahoo! JAPANカード のTカード機能が停止しても大丈夫なように対策をしておりました。
来月のウエル活でもどうなるか試してみて、Yahoo! JAPANカードがNGならスマホのバーコード提示で対応しようと思います。
このままTカード機能が使える状態が長く続くと良いのですが。
(わざわざスマホを取り出したり操作する手間が省ける為)
書込番号:25018934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mini*2さん
おっしゃる通りですね。
磁気不良は今までも別のカードで何度も経験しているので心配です
その時はモバイルTカードだけの対応になりますが、Tポイントの使用目的は主にウエル活なので問題ないと思います。
4つの方法のうち1つ目のモバイルTカードを選んだ理由ですが、現在のTカード番号を維持したまま存続したかったからで他の3つは別のTカードへ残高移行しますから今のTカード番号は使用不能になってしまいます。
残高移行の際、0570への電話が必要で余計な通話料金がかかってくるのが嫌なのですよ。
また、Yahoo!ズバトクでTポイントがもらえるくじをやっていてTカード毎に参加できますので残高移行だとこのくじの参加の権利を1つ失うのも避けたいと言う理由もあります。
書込番号:25018935 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格コムより
「早く解決済にしろ」
との督促状が届いたので一旦解決済と致します。
有用なアドバイスを下さったお二方にGoodアンサーを付けさせて頂きました。
ありがとうございました!!
書込番号:25033752
1点

今日はウエル活の日ですがYahoo!JAPANカードが使えました!!
もしかしてずっとこのまま使えるのかな?
書込番号:25062118
0点



家族でエポスゴールドカードとエポスファミリーゴールドカードを持っている場合について教えてください。
エポスファミリーゴールドは家族カードというよりはエポスゴールドを持っていることと同等と認識しています。
なので家族全員で200万円使う場合は一つのエポスゴールドで200万円決済するよりは二つのエポスゴールドで各100万円決済する方が100万円使用時の10,000ptsがある分お得という理解で合っているでしょうか?
0点

>yutajinさん
そのとおりです。
家族2人で100万円/年づつ、合計200万円/年丁度でそれぞれに1万ボーナスポイント、加えてゴールドカード会員家族グループの利用金額合計が200万円/年でゴールドファミリー紹介者にボーナスポイント2,000付与となります。
家族合計で22,000ボーナスポイント獲得となります。
1人だけで200万円/年利用した場合は、12,000ボーナスポイント付与にしかなりません。
https://www.eposcard.co.jp/family_gold/index.html
書込番号:25044053
5点

ご回答いただきありがとうございます!
もやもやがはれました!
書込番号:25058646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クレジットカード > コジマ×ビックカメラカード(コジマポイントカード・WAON一体型)
このカードのコジマポイント残とか履歴とか見れるアプリはありませんかね。
ビッグカメラのアプリみたいな
ビッグカメラで買い物した時にこのカード出したらコジマポイントが付与されました。そうするとビッグカメラアプリでは何も見れない。
ビッグのポイントカードは使わずこっちをメインにと考えていました
ビッグカメラアプリは品豊富で使い勝手が良いので
どうにか出来ないものかとメニュー探していたら
コジマポイント→ビッグカメラポイント
というポイント移行は出来るようです。
ただ毎回移行するのは面倒くさい。。
なんだかなぁ
書込番号:24857851 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


ご返答ありがとうございます
はいそれ入れましたが、ネットショップはただのリンクですね。すぐWEBに飛びます。
まぁそこはどっちでもよいのですが、
品揃えが悪い
キーワード検索しても余計なの腐るほど出てくる
などで使い勝手が非常に悪いです。
でもやっぱそれしかないですよねぇ
書込番号:24860716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今更すみません、コジマアプリのネットショップからネットとお店の手続きを行えばポイント残や履歴見れますよ。
書込番号:25049647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



クレジットカード > Amazon Prime Mastercard
普段のAmazonでの買い物では、そのままAmazonポイントになるので手間いらずで便利なのですが、
>さらに、セブン-イレブンやローソンなどコンビニの利用でも1.5%、それ以外でも常時1.0%の還元率。
とあるので、近所のスーパーやホームセンターやレストランで使用してみたところ、
Amazonでの利用のポイント明細は確認できるのですが、
それ以外のポイントが付与さているかどうか確認できません。
それ以外のポイントの確認方法がありましたら教えて下さい。
私がなにか勘違いしているのか、なにかしらの手続きが必要なのか、ご教示くださるようお願いいたします。
6点

まきたろうさん
>Amazonポイントはいつ加算されますか?
>Amazon Mastercardを利用されたお店により
>加算されるタイミングが異なります。
>【Amazon.co.jp以外の利用】
>毎月1日〜末日までのご利用分を月末で締めて、
>翌月の15日頃までにAmazon.co.jpアカウントにAmazonポイントが加算されます
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&category=62&id=1475
翌月の15日を過ぎても確認出来ないという事であれば
問い合わせをされた方がいいかもしれません。
書込番号:25038930
2点

>まきたろうさん
こんにちは。
私は近年はAmazon意外でこのカードを使っていないのですが、過去の履歴を見ると、
○アマゾンでの利用分は都度、「AmazonでのAmazon Mastercardご利用分」
○Amazon以外での利用分は1ヶ月分まとめて、「Amazon以外でのAmazon Mastercardご利用分」
として計上されています。
今でも同じではないでしょうか。
書込番号:25038933
4点

>ダンニャバードさん
>BLUELANDさん
ありがとうございました。
再度、冷静に
「ポイントご利用履歴」を見ていったところ、
下の方に、「次のページ」のボタンを発見しまして、押してったら、ありました!
「Amazon以外でのAmazon Mastercardご利用分」
これで、思う存分Amazon Mastercard使用できます。
書込番号:25039029
4点

アマゾンのカードは届いたときの封書から出してもいないですね。
書込番号:25039526
0点



クレジットカード > セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス(R)・カード
>povo7.0さん
情報ありがとうございます。9/19までですね。
利用金額12,500円までなので、結構使い勝手があります。
リンクを貼っておきます。
https://www.americanexpress.com/jp/campaigns/shop-small/cardmember.html
書込番号:24832785
1点

>mini*2さん
フォローありがとうございます
1枚辺り利用金額12,500円で還元2500円です
ご夫婦で複数枚お持ちの方も多いと思いますので結構使えますね
小規模店を応援しましょう
書込番号:24832949
1点

>povo7.0さん
小規模店と言いつつ、店舗リストを見たところ、チェーン店も結構ありますね。
スーパーや書店など、使い勝手がよさそうです。
タッチ決済非対応のお店も多そうなので、カードを持ち歩かないといけないですね。
書込番号:24833015
1点

>mini*2さん
チェーン店でもフランチャイズ経営でSHOP smallに参加されてるのでしょうね
天一、Cocosなども有ります
業務スーパーなどから地元の製菓店まで参加されてるので
『自分の身の回りでは、ちょっと行かないようなお店しかありません』
というようなご意見もありますが
今まで行かなかったような店舗も積極的に『新規開拓』したいところ
仰るように
小規模店舗が多いのでカードも持って行った方が良さそうですね
書込番号:24833365
0点

>mini*2さま
mini*2さま?
お返事頂けてませんが続けさせて頂きますね
昨日、焼肉食堂園に行ったら1割強値上げ
今日pizza hattに行けば以前より2割強値上げされてるではないですかぁ!
その上、ドル円は140円に近付き150円を目指す展開
クラッセのスコアは790を行ったり来たり…
暗鬱とする世の中…そんな中唯一
くじ引きは『あたり』ました事を報告しますv(^∇^)/
mini*2さんくじ引きされてますか?
書込番号:24834787
0点

>povo7.0さん
すみません。これって何の抽選ですか?
書込番号:24834797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>povo7.0さん
ありがとうございます。
見てみましたが、抽選っぽいものは見当たりません。
人によって、出るメニューが違うのでしょうかね。
書込番号:24834913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
えぇ?!
抽選まで人によって違うのですね
失礼しましたm(._.)m
書込番号:24834920
0点

店舗リストに昔よく行った飲食店があったので、今日、数年ぶりにそこに行きました。
物価高騰で値段が上がっていたと思いますが、20%引きだと思うと助かります。
書込番号:24835610
1点

>mini*2さん
早速、久しぶりに馴染みのお店に行かれたのですね
喜んで頂けると店側もSHOP smallに参加して良かったと励みになるでしょうね
値上げ直後の飲食店は心無しか、空いてるように感じますからねぇ…
私は普段行かないような飲食店、洋菓子店などを新規開拓しようと思います
書込番号:24835666
0点

下記ページに「Apple Payによる支払いは対象外」と書いてありました。危ないところでした。
https://matsunosuke.jp/amex-shop-small/
書込番号:24835990
1点

>mini*2さん
情報ありがとうございます
無事カード決済されたのですね
良かった
記事の通り
20年は30%還元、1枚辺り5000円還元でした
SHOP smallへの共感がセゾンAMEX収集の原動力
今後も参加店舗が増え地域の発展に貢献していけたら良いですね
書込番号:24836018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

亀レスですが、7/15-9/14の期間でミニストップの500円バックが開催中です。
https://offerenroll.americanexpress.com/enroll/EnrollmentSitePage?offer=27626
shop small、期間があとひと月以上残っていますが、2200円バックまで来ました。
残り300円なので、1200円分使えばコンプリートです。
書込番号:24871717
0点

間違えました。20%バックなので1500円分使わないと。汗
書込番号:24871720
1点

>mini*2さん
情報ありがとうございます
ミニストップは4枚使い切りました
SHOP smallは未だ半分ほどの消化
今日は免許更新後にかにの屋に行きました
出先で検索して食べに行くと
知らない店舗に行けますね
書込番号:24872060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アメックスキャッシュバックに、すき家とエディオンが追加されていました。
どちらも10/14までです。
書込番号:24880950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mini*2さん
ありがとうございます。
少し気になるのは7/30を最後に
8月になってからAMEXキャッシュバック、
SHOPSmallともに値引きが入ってないのです。
書込番号:24880970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アメックスキャッシュバックにガストとメルカリが追加されていました。
30%キャッシュバック、上限500円です。
(別のスレにも書きこんでしまいました。すみません)
書込番号:24971301
0点

ApplePayに登録したセゾンアメックスゴールドで、バーミヤンでタッチ決済ができました。
ただ、iDやクイペじゃなくNFCタッチ決済で払う客はまだ少ないようで、店員さんの操作には戸惑いが。
レシートに印字されたカード番号の下3桁で、間違えてクイペで決済されてないか確認しました。
(クイペだと30%キャッシュバックにならないので)
帰宅したら不在お届け票が入っていて「セゾン」と。
先週の金曜日に電話で切替を依頼した新デザインのカードのようです。
早く対応いただけて助かります。
書込番号:25003310
0点



【困っているポイント】
100万円の対象かわかりません。
【質問内容、その他コメント】
HPで確認しましたが記載が確認できなかったので質問させてください。
三井住友カードで発行するVJAギフトカードはクレカでの決済が可能とありますが、これは100万円の対象になりますでしょうか。
よろしくお願いします。
3点

https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&id=1871&search=true
直接サポートに質問されたほうが確実だと思います。
書込番号:25027416
2点

>gtidaiさん
ここです。
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site=4H4A00IO&id=1871
◆対象外となるご利用に記載が無いので対象ですが、ご不安であればカードデスクに問い合わせましょう。
書込番号:25027662
1点

>gtidaiさん
対象である、と判明した(?)ことを前提で、余計なお世話ですが、
1.送料が必ずかかります。
https://www.smbc-card.com/mem/giftcard/gift_houhou.jsp
2.お釣りが出ません。
3.昔に比べて、使えるところがかなり減っています。どこで使えるかを確認しといた方がいいです。
http://vjagiftcard.com/toriatsukaiten.html
カード会社しとては、ギフトカードを買って、金券屋に持ち込まれるのを警戒しているので、複数回買おうとするとストップがかかる可能性があります。最初の100万円に与するだけ、ならば、そんなに問題にはならないでしょうが。
書込番号:25027819
1点

>gtidaiさん
時節柄、VJAギフトカードですとお歳暮にも良さそうですね。
書込番号:25027881
1点

カードタイプのVisaギフトカードってのもありますよね。
こっちの方が使える場所が多くて端数も無駄なく使えて良いのかな・・・と思ったんですが、
有効期限が発行から2年間なのか・・・。だと、100万円分買って長期で消費するのには
向いてないですね。VJAギフトカードには有効期限は無いようです。
送料かかっちゃうのは指摘の通りなんですけどVJAギフトカードが100万円修行の対象なら、
長期で使うには良い方法かもしれません。
しかし、これも上大崎権之助さんの指摘の通りですが、使える場所が結構限られてますね。
幸いウチの近所のスーパーやホームセンターでは使えるようなので困らなそう。
ちなみに、ネットで調べるとVJAギフトカードの換金率は良いところで97.5%程度らしいです。
つまり、100万円だと2万5千円分損する。ゴールド(NL)は100万円利用すると還元率は
1.5%になるので1万5千円分のポイント。差し引き1万円分の損です。儲けは出ませんw
しかし、2年分の年会費払うぐらいなら商品券買って換金というのもアリなのかも?!
って書いてみましたが、そもそもクレジットカードのショッピング枠の現金化って規約で
禁止されてたりしますよね?最悪強制解約とかになる可能性もあるのか?!
やっぱり換金はオススメできませんね。
書込番号:25027996
0点

>gtidaiさん
https://qa.smbc-card.com/mem/detail?site=4H4A00IO&id=1871&search=true
ここが一番詳しく書かれていますが、vjaギフトカードは対象・対象外のどちらにも含まれていませんね。
デスクに聞くしかないようです。
書込番号:25028015 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mini*2さん
「◆対象外となるご利用」は特定されています。
一方、「対象となるご利用」は(一例)として示されています。
書込番号:25028037
1点

>demio2016さん
ご指摘ありがとうございます。
ということは、ギフト券購入はOKという可能性が高そうですね。
いずれにせよ、念のためデスクに聞いた方がいいでしょう。
書込番号:25028097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>gtidaiさん
私も非常に興味あったんでメールでサポートに問い合わせてみました。
> 三井住友カードゴールド(NL)の特典条件である年間100万円利用につきまして、
> VJAギフトカードも集計の対象でございます。
との公式からの回答です!
おー、これは非常に良い情報ですね!
書込番号:25029441
4点

皆さま、1日少々で多くのコメントありがとうございます。
対象とも対象外とも書かれていないので判断に困りますよね。
多分、現金化対策で明文していないんだとは思っていました
今回は百貨店での優待利用で支払いが現金か商品券に限定されていたので、対象になれば良いかなと思っていました。
皆さまの貴重なお時間の中でご回答いただきとても助かりました。
メールで確認された方がおられましたので、この方をグッドアンサーにしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:25029545
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)