クレジットカードすべて クチコミ掲示板

 >  > クチコミ掲示板

クレジットカード のクチコミ掲示板

(11161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1250スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※
1250

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

空港ラウンジ利用について教えて下さい。

2022/04/19 21:29(1年以上前)


クレジットカード > ANAアメリカン・エキスプレス(R)・カード

スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

カードと搭乗券の呈示で、アメリカン・エキスプレスが提供する国内外29空港の空港ラウンジを、同伴者1名様と共に無料で利用できるそうですが、その際の搭乗券はANAだけに限定されるのでしょうか?

それともどの航空会社の搭乗券でも大丈夫でしょうか?

書込番号:24708132

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/04/19 22:31(1年以上前)

>toogoさん

https://www.americanexpress.com/jp/credit-cards/ana-classic-card/
>フライトを待つ間も専用ラウンジでゆったりと <空港ラウンジ>
>カードと搭乗券のご呈示で、アメリカン・エキスプレスがご提供する国内外29空港の空港ラウンジを、ご同伴者1名様と共に無料で
>ご利用いただけます。

これは「アメックスが提供するサービス」なので、当日出発する航空会社の搭乗券であれば、どこの航空会社の搭乗券でもOKです。

書込番号:24708259

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2022/04/20 07:12(1年以上前)

>上大崎権之助さん

ANAでなくてアメックスのサービスなのですね。
回答いただき有難うございました。

書込番号:24708548

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/20 15:31(1年以上前)

>toogoさん

カードラウンジなので、ANA便じゃなくても構いません。
ANAアメックスは平カードにしては年会費が高いですが、カードラウンジが同伴者1名無料なのがいいですね。

関空のカフェラウンジNODOKAや福岡空港のラウンジTIME/サウスは使えないのが残念。

書込番号:24709121

ナイスクチコミ!2


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2022/04/20 15:38(1年以上前)

>mini*2さん
ANAカードだからてっきりANA便だけなのかと思っていました。
回答有難うございました。

書込番号:24709128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/20 16:13(1年以上前)

>toogoさん

逆に、ANAカードでもプレミアム以外はANAラウンジに入れません(プレミアムクラス搭乗時はOK)。
年会費が34,100円もするANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードでもです。
時々、間違えて来る人がいると聞きました。

書込番号:24709162

ナイスクチコミ!4


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2022/04/20 20:06(1年以上前)

>mini*2さん

ANAラウンジは私には敷居が高くて無理無理です。
貴重な情報有難うございます。

書込番号:24709440

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/21 13:28(1年以上前)

>toogoさん
>ANAラウンジは私には敷居が高くて無理無理です。

ANAラウンジといっても国内線は大したことないですよ。
カードラウンジと違ってタダでお酒が飲めますが、さすがに仕事前には飲めませんし、アイスコーヒーはカードラウンジの方がおいしいです。
場所も、羽田などはエスカレータを上がった先なのでゲートから遠いです。

書込番号:24710426

ナイスクチコミ!3


スレ主 toogoさん
クチコミ投稿数:128件

2022/04/21 19:43(1年以上前)

>mini*2さん

再度の書き込み有難うございます。

書込番号:24710970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

利用通知について

2022/04/21 11:36(1年以上前)


クレジットカード > 三井住友カード(NL)

クチコミ投稿数:512件

このカードで Vpass登録して利用通知設定をオンにしています。
スマホによる VISAタッチでは通知が来たのですが、
iDでの利用時には通知が来ないようです。

これって、iDでも通知が来るように設定できたりしますか?

書込番号:24710262

ナイスクチコミ!3


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件

2022/04/21 15:57(1年以上前)

>オペラ座の外人さん
私は最近iDの使用頻度が極端に減少していますので良くは分からないのですが、通知の利用金額設定はされていませんか?
三井住友カードのホームページでは、iDの場合利用通知が遅れる場合がある旨書かれていますので、通知はあると思われます。

書込番号:24710624

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件

2022/04/21 16:43(1年以上前)

>demio2016さん
ありがとうございます。
金額は設定しておりません。

iDの場合利用通知が遅れる場合がある旨
がHPにあったんですね。それは見つけれてませんでした。

今朝、8時半に決済のiDについては、16時半の 8時間後でも
まだ届いておりませんが、到着を待ってみたいと思います。

書込番号:24710688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2022/04/21 17:10(1年以上前)

iDでの支払いの通知は何日か遅れて届きます。私も忘れていて後日今何か買ったかと思うことあります。

書込番号:24710739

Goodアンサーナイスクチコミ!4


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:164件

2022/04/21 17:10(1年以上前)

>オペラ座の外人さん
iDを利用した店舗がカード会社に情報を上げないと通知ができないみたいですね。
iDアプリの通知機能を利用して見られたらいかかでしょうね。

書込番号:24710740

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 年会費と電話の繋がりやすさにつきまして

2022/04/15 10:27(1年以上前)


クレジットカード > ルミネカード

スレ主 aquasoundさん
クチコミ投稿数:133件

年会費について質問失礼致します。
ルミネカードを検討しているものです。

こちらは2年目以降に年会費がかかるということですが,調べましたところ,
下記のサイトに「年間3万円以上カードを利用すれば年会費が一切かからず無料です。」と記載がありました。
これは現在も適用されておりますでしょうか。
https://chushokigyo-support.or.jp/creditcard/view-card/lumine-card/nenkaihi-hikiotoshi/

あと現在ビューカードを使っておりますが,ルミネカードもJR系列のカードで電話はやはり繋がりにくいでしょうか。

何卒よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24700436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/04/15 19:30(1年以上前)

>aquasoundさん

引用されているサイトは「ガセネタ」か、作者の勘違い、と思いますけどねえ。
https://www.jreast.co.jp/card/first/lumine.html
下の方にあるように、初年度年会費無料ですが、二年目以降の会費が免除される条件の記載はありません。私はルミネがただの(?)新宿の駅ビルだった頃、今のルミネエストがマイシティだった頃の「マイシティカード(途中でルミネカードに併合)」の時代から持ってましたが、ルミネカードの会費が無料になるようなことはなかったし、10年くらい前にやめましたが、その後も聞いたことがないです。(今でいうJREポイントは全てルミネ商品券に替えて使っていて、よく行ってるので変化があれば分かるはずと思ってます。)電話については、ビューカードと同じはずなので、期待しない(?)方がいいと思います。いずれにしろ、ルミネカードに直接聞いた方が(電話のかかり具合は教えてくれないでしょうが)確実です。

私は今でも「新宿駅ビルカード」のイメージなのですが、最近の若い人はルミネをマルイやパルコみたいに考えている人がいるようで、昔、ルミネカードを持っているというと「見た目と違っておしゃれですね。」みたいな事を言われてびっくりしたことがあります。確かに大宮や横浜は「一体ここはどこ?」みたいな雰囲気ですし、極め付きは「ルミネシンガポール」で、何じゃこりゃ・・・とつぶやきながら、見て回った記憶があります。

と話題がずれましたが、ルミネカードは本屋が5%または10%引きになるのが一番大きくて、次は成城石井か・・・年会費の元を取って、さらに利益を得るのは、(そこそこ大きくて自分の趣味に合うお店がある)ルミネのある駅を利用するならば、そんなに難しくはないと思います。検討してみてください。

書込番号:24701111

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 aquasoundさん
クチコミ投稿数:133件

2022/04/16 10:07(1年以上前)

>上大崎権之助様

お返事頂き,ありがとうございます。
こちらは口コミが少なかったのでお返事がつくか心配でしたので,嬉しかったです。

>引用されているサイトは「ガセネタ」か、作者の勘違い
>ルミネカードの会費が無料になるようなことはなかったし、10年くらい前にやめましたが、その後も聞いたことがないです。
やはりそうですよね…こちらのサイトに「条件付き無料」と記載がなかったので,おかしいなと思いました。

>いずれにしろ、ルミネカードに直接聞いた方が(電話のかかり具合は教えてくれないでしょうが)確実です。
昨日何度か電話しても繋がらなかったので,こちらに質問させて頂きました。
今入会する方が多いからかもしれませんが,電話は繋がりにくいようです。

実はルミネは家の近くにあるというわけではなく,こちらの口コミで★4近くあるのと
・一般カード
・国際ブランドにVISAがある
・スイカにオートチャージできる
・旅行保険がついている
・年会費が無料になる(?)かもしれない
・ルミネも一応何度か利用する

上記の条件を満たしているのと,他のクレジットカードは★3以下のものがほとんどだったので消去法で,ルミネカードを検討しました。

年会費が無料にならないのでしたら,少し検討します。

上大崎権之助様のおすすめのクレジットカードがもし他にございましたら,教えて頂けないでしょうか。
年会費が無料でなくても構いません。

何卒よろしくお願い申し上げます。
迅速にお返事頂き,誠にありがとうございました^^


書込番号:24701926

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/16 11:05(1年以上前)

>aquasoundさん

この指摘は誤りです。ルミネカードは2年目以降、年会費が1,048円かかります。
下記サイトの「ルミネ会員限定!お買い物が10%OFFで楽しめるキャンペーン!」を開けると出てくる下記の文を曲解したのでしょう(計算がおかしい気もしますが)。

https://www.jreast.co.jp/card/first/lumine.html
※通常の5%OFFでも、年間30,000円以上のお買い物で、2年目以降の年会費以上、割引されます。

いずれにせよ、どこで買っても値段が同じ本なども割引になるので、ルミネが行動範囲にある人はいいと思います。
それでも、年会費無料のビューカードがいいなら、年1回利用で無料のビックスイカでしょうか。
ビューカードと比べたデメリットは、デザインがダサいことと、裏に定期券を載せられないことぐらいです。

電話の繋がりやすさは分かりませんが、平カードはあまり期待しない方がいいと思います。
電話番号が0570ではなく、03なのが救いですね。

書込番号:24702002

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 aquasoundさん
クチコミ投稿数:133件

2022/04/16 11:28(1年以上前)

>mini*2様

お返事頂き,ありがとうございます。

>通常の5%OFFでも、年間30,000円以上のお買い物で、2年目以降の年会費以上、割引されます。
なるほど,そのように解釈して「無料」ということになるのですね…。

>年1回利用で無料のビックスイカでしょうか。
それも検討したのですが,ヨドバシ派で全くビックカメラを利用しないんですよね…笑
でも他にないようでしたらビックスイカにしたいと思います。

ご親切に教えて頂きまして,誠にありがとうございました^^

書込番号:24702032

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/16 11:51(1年以上前)

>aquasoundさん

私もビックスイカを使ってますが、ビックカメラでの利用はほぼありません。もっぱらSuicaチャージに使っています。
なお、カードのSuica部分への券売機などによる手動チャージは、還元率が0.5%に落ちましたのでご注意ください。
オートチャージや、モバイルSuicaへのチャージは1.5%で変わりません。

https://matsunosuke.jp/view-plus-deterioration/

ビューカードは未だに事務手続きやポイント交換(Suicaチャージ以外)の申請が紙の郵送なんですよね。
そこだけ何とかして欲しいと思います。

書込番号:24702067

ナイスクチコミ!1


スレ主 aquasoundさん
クチコミ投稿数:133件

2022/04/16 12:37(1年以上前)

>mini*2様

>オートチャージや、モバイルSuicaへのチャージは1.5%で変わりません。

>ビューカードは未だに事務手続きやポイント交換(Suicaチャージ以外)の申請が紙の郵送なんですよね。
そうなんです…色々とビューカードのデメリットが見えてきまして,他のカードの検討を始めました。

詳しく教えて頂き,誠にありがとうございました^^

書込番号:24702144

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/16 14:56(1年以上前)

>aquasoundさん

モバイルSuicaをお使いでなければ、VIEW ALTTEでオートチャージの設定を、1万円を切ったら1万円チャージに設定すれば、1.5還元を維持しつつ、割と大きい買い物にも対応できます。

うちの奥さんは、前に書いたURLに紹介されている、モバイルSuica+エポスゴールドカードの選べるポイントアップショップで1.5%還元しています。

モバイルSuicaはいつでもどこでもスマホ操作でチャージできるので、オートチャージでなくても不便ではありません。

書込番号:24702376

ナイスクチコミ!1


スレ主 aquasoundさん
クチコミ投稿数:133件

2022/04/16 15:34(1年以上前)

>mini*2様

>モバイルSuicaはいつでもどこでもスマホ操作でチャージできるので、オートチャージでなくても不便ではありません。
基本的にオートチャージを考えているので,JR系列のクレジットカードを検討していました。

モバイルSuica便利そうですよね…アナログ人間なのでモバイルSuicaだけでなくて他のペイペイなどのスマホ決済はまだ使ったことがなくて…何となくスマホで全てというのが大丈夫なのかな?という不安があります。
もしスマホが使えなくない状況になったら困るのではないか,と思ってしまいます。

使いだしたら便利でやめられなくなると思います。
もう少しモバイルSuicaに関しては考えたいと思います。

詳しく教えて頂き,本当にありがとうございました!

書込番号:24702425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/04/16 16:45(1年以上前)

>aquasoundさん

・一般カード
・国際ブランドにVISAがある
・スイカにオートチャージできる
・旅行保険がついている
・年会費が無料になる(?)かもしれない
・ルミネも一応何度か利用する

のが条件であれば、私もビックカメラスイカビューカードをお勧めします。

私も家電製品を買う時はヨドバシ6、ビックカメラ3、その他1くらいのヨドバシ派で(ヨドバシカードも持っています)ビックカメラでビックカメラカードを使うことはあまりないのですが、スイカとの相性はとてもいい(?)ので、ほとんどスイカとJR東日本のみ利用しています。

本もヨドバシ通販だと10%還元されるので(品揃えが若干アマゾンに劣りますが、本に関しては、何でアマゾンで買う人がいるんだろう、と思うくらい便利がいいですよね。)あまり関係ないし、私がルミネカードを持つのをやめた理由も、新宿ルミネがファッションに力を入れて、私向きのお店がなくなってきたのが理由で、ルミネにあまり行かない、のなら、同じように行かなくてもビックカメラカードの方がいいです。mini*2さんがおっしゃるように、さすがに私でもあのデザインがいまいち、と思いますが、慣れの問題(?)でメトロポリタンホテルはもちろんのこと、メズムのバーでもビックカメラカードを出したことがあります。ということで、改めて検討してみてください。・・・

書込番号:24702522

ナイスクチコミ!1


スレ主 aquasoundさん
クチコミ投稿数:133件

2022/04/16 17:08(1年以上前)

>上大崎権之助様


>私もビックカメラスイカビューカードをお勧めします。スイカとの相性はとてもいい

やはりビックSuicaが第一候補ですね。私もそう思います。
ヨドバシの送料無料とポイント還元率の良さで,ネット通販は8割程ヨドバシにしているのでヨドバシのカードも考えたのですが.,
口コミ見るとサポートセンターの対応がどうもよろしくないようで…。

>、さすがに私でもあのデザインがいまいち、と思います
そこなんです。唯一躊躇している点があのデザインなんです…Suicaを意識しているのだとは思いますが,
あまりにもセンスがなくて…少し恥ずかしいというか…^^;

でもデザインより何より機能性が良いに越したことはないですね。

詳しくご親切に教えて頂き,本当にありがとうございました。

度々大変恐縮なのですが,上記の条件を全く考えない場合,上大崎権之助様のおすすめのクレジットカードはございますでしょうか。
これで質問は最後にしますので,もしよろしければ今までお使いになったカードで「これは良かった」というものがございましたら教えて頂けますと幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

書込番号:24702561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/04/18 19:01(1年以上前)

>aquasoundさん

私は基本的に「よく使うお店のカード」か「マイルが付くカード」をお勧めするのですが、aquasoundさんの文章を読んでいると「ヨドバシの通販を使っているけど、ヨドバシのカードは持ってない」ように読めますが、カード以外の方法で支払っている、という意味でしょうか。それとも別のカードを持っているということですか。

別のカードを持っているのなら、それではなぜまずいのか、と言うのと、持ってないのであればヨドバシカードがいいと思いますけどね。VISAですし、タッチ決済も付いていますし・・・対応が悪い、と聞いているという話ですが、それはどこでも同じ(有料のカードは除きます。・・・もっとも有料でも対応の悪いカードがあるみたいですが。)と思います。私はここ五年くらいは、件数ベースでは毎年200回以上ヨドバシカードを使っていますが、特にトラブったことはありません。私は「人に出すときのデザイン」はこだわらないのですが、財布に入っていても、それほど財布を邪魔(?)しませんし・・・。ということで、まずはヨドバシカードをお勧めします。

書込番号:24706100

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/18 23:42(1年以上前)

>上大崎権之助さん

ヨドバシカメラ店頭では、ヨドバシゴールドポイントカードだと10%ポイント還元が、他のクレジットカードだと8%になります。
しかし、「ヨドバシゴールドポイントカードアプリ」の利用者は、どのクレジットカード決済しても10%で同じです。
また、ヨドバシ.comは、クレジットカードによって還元率は変わりません。

https://www.yodobashi.com/ec/support/member/pointservice/gold/shopping/index.html

ですので、ヨドバシでヨドバシゴールドポイントカードを使うメリットは、一部の商品に破損・盗難・水没の安心補償がつくぐらいで、還元率1%の他のカートと比べてメリットは少ないと思います。

還元率だけで言えば、2万円という上限がありますが、ビックSuicaのチャージ分で払う方が、ヨドバシゴールドポイントカードで払うより高いですし。

書込番号:24706646

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/04/19 00:11(1年以上前)

>mini*2さん

・・・なので、私だったら(ビックカメラカード、ヨドバシカード以外に)このカードをお勧めします、というのを書いてあげてください。

書込番号:24706687

ナイスクチコミ!2


スレ主 aquasoundさん
クチコミ投稿数:133件

2022/04/19 08:58(1年以上前)

>上大崎権之助様

お返事が遅くなり申し訳ありません。

現在私が使用しているのはビューカードになります。
社会人になった時にJRを利用することが多くポイントが多くつくことがメリットかな,と単純によく考えもせず選んでしまいました。


カードを変更しようと思った理由は,数年前までweb明細にすると年間600ポイント還元されていたのですが,それが廃止されたことが1番の理由です。平カードなのに年間500円強の年会費がかかるのは少しもったいないかなと思ったからです。
(たかが500円と言われてしまえばそれまでですが…)

ビューカードは10年近く使っており,もちろんその恩恵はありましたがカードが来年更新なので,これを機に今度はよく考えて他のカードにしてみようかな,と思いこちらの掲示板で質問をさせて頂きました。

背景を説明せず,大変失礼を致しました。

ヨドバシのカードをおすすめして頂き,誠にありがとうございます。
大変ご親切に詳しく教えて頂き,とても助かりました。

薄給なのでクレジットカードは1枚にしようと考えていたことで,中々「これ」というものを決めかねておりましたが,
上大崎権之助様のおかげで方向性は見えてきました。

まだもう少し考える時間があるので,今度はじっくり検討の上選びたいと思います。

相談にのって頂きまして,本当にありがとうございました^^

書込番号:24706984

ナイスクチコミ!0


スレ主 aquasoundさん
クチコミ投稿数:133件

2022/04/19 09:14(1年以上前)

mini*2さん

お返事が遅くなり,申し訳ございません。

>ヨドバシでヨドバシゴールドポイントカードを使うメリットは、一部の商品に破損・盗難・水没の安心補償がつくぐらいで、還元率1%の他のカートと比べてメリットは少ないと思います。

そうなんですね,割と高頻度でヨドバシを使っておりましたが,この点については初めて知りました。

ビックSuicaの方が確かにメリットは多いかもしれませんね!

本当にご親切に教えて頂き,大変勉強になりました。
やっと自分に最適なカードがどれかが分かりました。

詳しく教えて頂き,本当にありがとうございました^^

書込番号:24707004

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/19 10:00(1年以上前)

>aquasoundさん

安心補償については、下記のページをご覧ください。
https://www.goldpoint.co.jp/card/protection_basic.html

破損・盗難・水没って家の外に持ち出すものになると思いますが、それだと補償対象はノートパソコン、タブレット端末、カメラ、自転車ぐらいに限られます(スマホはダメ)。

書込番号:24707066

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2022/04/19 10:12(1年以上前)

>aquasoundさん
>薄給なのでクレジットカードは1枚にしようと考えていたことで,中々「これ」というものを決めかねておりましたが

蛇足です。
1枚に絞るなら、エポスカードを作り、通算50万円ぐらい使えば招待される年会費無料のゴールドカードを目指すのはいかがでしょう?
エポスゴールドのメリットは下記サイトに詳しく書かれています。
https://matsunosuke.jp/epos-gold-card/

選べるポイントアップショップでモバイルSuicaを指定すれば、Suicaチャージでビューカードと同等の1.5%還元になります。

エポスは丸井のクレジットカードですが、丸井で使う必要はまったくありません。

書込番号:24707085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 au pay プリペイドカードへのチャージ

2022/04/09 16:49(1年以上前)


クレジットカード > T カードプラス PREMIUM

クチコミ投稿数:19件

au pay プリペイドカードへのチャージでTポイントは付くのでしょうか?
ご存じの方がおられましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24692082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2022/04/09 17:36(1年以上前)

https://www.aplus.co.jp/creditcard/use/t-premium/

ポイントについてのご注意】
※カードキャッシング・年会費・特定のお取引についてはポイント加算の対象外となります。
〈特定のお取引〉
Tマネーチャージ(2017年3月1日〜)
楽天Edyチャージ(2018年2月1日〜)
nanacoチャージ(2018年4月1日〜)
BANKITチャージ(2020年3月25日〜)

ってわざわざ書いてあるんだから書かれてないのはポイント付くってことでしょう。

つーか、カード仕様のハナシなんだからガセネタ掴まされるまえに
公式の問い合わせ先に連絡して聞きなさいよ。

書込番号:24692139

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:19件

2022/04/09 18:05(1年以上前)

>MIFさん
はっきり書いてありますね。
見つけられなかった情報を教えて下さりありがとうございました。

書込番号:24692188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

キャンペーンポイントについて。

2022/02/13 10:51(1年以上前)


クレジットカード > Vポイントカード Prime

スレ主 sayaKさん
クチコミ投稿数:29件

こちらのカードのキャンペーンポイントのJリボ登録特典ですが、
※プレゼントご案内までに”Jリボサービス”を解除された場合は、キャンペーンの対象となりません。
とあります。プレゼントご案内までに、とは
■ポイント進呈予定日
【特典1】 Jリボ登録特典…カード到着後翌月末日までに付与

この時のことでしょうか。
先日カードが届いたので早くリボを解除して使いたいのですがそうすると遅いと3月末になってしまいますよね。

書込番号:24596827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
dslr2さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件 Vポイントカード Primeの満足度4

2022/02/13 11:16(1年以上前)

ポイント付与の直前に付与条件のチェックが入るかも知れないので、特典をゲットしてから解除するのが間違いないかと思います。

書込番号:24596878

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2022/02/13 12:17(1年以上前)

>sayaKさん

特典をもらうまで待ちましょう。
それまでは、月5万円までの利用は利息がかからないFコースで凌ぐ。
リボ登録を忘れさせて利息を払わせるのがジャックスの狙いでしょうけど。

書込番号:24596996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/02/13 12:50(1年以上前)

>sayaKさん

TカードPrimeのセオリーとして
Jリボ登録特典を貰ってリボ解除してからが
スタートだと解説サイトにも書かれてました

書込番号:24597079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sayaKさん
クチコミ投稿数:29件

2022/02/13 16:53(1年以上前)

ありがとうございます。
Fコースというのはどのように変更できますか?
1ヶ月の支払い金額を増額すれば良いのかと思ったんですが、5000円から変更できないようでした。

書込番号:24597594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sayaKさん
クチコミ投稿数:29件

2022/02/13 16:54(1年以上前)

そうですよね!それが一番シンプルですよね。

書込番号:24597597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sayaKさん
クチコミ投稿数:29件

2022/02/13 16:58(1年以上前)

解説サイトにもそうありましたか!では我慢してポイントゲットしてからがよさそうですね。ポイント付与されるお知らせはメールで通知されるのでしょうか。

書込番号:24597609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2022/02/13 17:13(1年以上前)

>sayaKさん

https://www.jaccs.co.jp/service/cardservice/oshiharai/revo/

上のページを見ましたが、カードにより選べるコースが違うようです。
TカードPrimeは選べないのかもしれません。
5000円は一番少ない額なので、キツいですね。

書込番号:24597648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件 Vポイントカード Primeの満足度5

2022/02/13 17:25(1年以上前)

ジャックスはリボにした段階で手数料取られるみたいですが・・・

※リボ払いをお支払いコース以下の金額でご利用いただいた場合でも、手数料がかかります。

書込番号:24597670

ナイスクチコミ!1


スレ主 sayaKさん
クチコミ投稿数:29件

2022/02/13 17:29(1年以上前)

そうですよね。
ポイント付与されるまで使わないようにします。

書込番号:24597684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sayaKさん
クチコミ投稿数:29件

2022/02/13 17:30(1年以上前)

えっ!本当ですか!?どこに書いてありますか?😭

書込番号:24597685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件 Vポイントカード Primeの満足度5

2022/02/13 17:32(1年以上前)

mini*2さんのURLの金額表のところです。

書込番号:24597700

ナイスクチコミ!2


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/02/13 17:34(1年以上前)

>sayaKさん

書込番号:24597705 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sayaKさん
クチコミ投稿数:29件

2022/02/13 17:38(1年以上前)

ありがとうございます!ほんとうですね。
ただ、まったく使わなければ手数料もかからないという判断であってますでしょうか。

書込番号:24597721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sayaKさん
クチコミ投稿数:29件

2022/02/13 17:39(1年以上前)

詳しい手順ありがとうございます!
こちらはレックスカードとありますが、Tカードプライムでも一緒ということですね!参考にさせて頂きます。

書込番号:24597727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/02/13 19:13(1年以上前)

>sayaKさん

仰る通りで画像ヮ
REXカードになっていますが
TカードPrimeも同じです

書込番号:24597941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2022/03/06 08:39(1年以上前)

>sayaKさん
こちらのカード入会考えています。入会翌月末のJデポはやはり、まだ付与されていないのですよね?
翌月末と書いていても初旬に付与されていたらいいなと思いまして。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24634837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sayaKさん
クチコミ投稿数:29件

2022/03/06 10:19(1年以上前)

>あいりんご18さん
Jデポは既に付与されていますがTポイントの方の1000ポイント がまだ付かないのでリボを解除出来ずまだ一度も使用しておりません。

書込番号:24634977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2022/04/02 07:48(1年以上前)

>sayaKさん
やっぱり1000Pついたのは3/31でしたか?
私は今月末の予定ですが、待ちどおしいです。

書込番号:24680286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sayaKさん
クチコミ投稿数:29件

2022/04/05 12:27(1年以上前)

3/18.19ぐらいでした。私も待ち遠しくて毎日Tポイントアプリで確認していました。
通知などは何もなく、いきなり付与されていました。

書込番号:24685710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2022/04/05 16:08(1年以上前)

>sayaKさん
月末まで待たなくてよいんですね!
返答ありがとうございました。

書込番号:24685977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 YahooJapanカードからの乗り換えです。

2022/03/13 21:48(1年以上前)


クレジットカード > T カードプラス PREMIUM

YahooJapanカードのTポイントが3月いっぱいで使えなくなると聞いて、急遽アプラスのTカードプラスPREMIUMに申込しました。
カードが届くまでには2〜3週間かかるというのですが、届いたら
@YahooJapanカード→TカードプラスPREMIUMへTポイントの移動
AモバイルTカードの登録番号をTカードプラスPREMIUMの番号へ変更
BYahooJapanカードの解約手続き
の手順でTポイントの失効を回避しようと思って居ます。
でもコレで良いのか自信がありません。

どなたかにご教示頂ければと思い書き込みました。
宜しくお願いします。

書込番号:24648057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
SPACE777さん
クチコミ投稿数:32件

2022/03/15 08:00(1年以上前)

自分も困っています
本日DM確認しましたが、こんな遅いタイミングで出してくるなんて
ポイント失効するような旨が書かれてましたが
これは困りますね
一旦今月中に、ヤフショとかウェル活で使い切った方が無難なのかな?

ちょっとひどいですよねこれ


調べたら
解約してPAYPAYカードに乗り換える人が多いようですね

自分は最近契約てしまったTカードPRIMEってのになんとか
ポイントを移し替えました。

ただ、今月PAYPAY祭りでポイント貯まってると思うんですけど
これから先のTポイント取得分はどうなるんだろ

https://card.yahoo.co.jp/yjc-paypay/support/
ここから聞いてみます
仕事あるので時間内に聞くのは難しいですが

書込番号:24650279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/03/15 08:44(1年以上前)

>ゆっきぃぃぃぃんさん

これを見る限りでは
https://card.yahoo.co.jp/yjc-paypay/service/point
少なくともモバイルTカード(=現在のヤフーカードのTポイント番号に紐づくもの)にしておけば(方法1:モバイルTカードに登録する ご参照)3月末で失効することはないように見えます。ゆっくり使い切ってから、新たなTポイントカード(TカードプラスPREMIUMのポイントカード)に変更して貯めたり、使うでもいいのでは。

私はモバイルTポイントカードを使っていますが、仕組みを忘れましたが、今のところヤフーカードのTポイントと同じ獲得ポイントなので、このまま行けるかな、と思ってます。(確認はしてないです。)Tポイント系クレカは他にはファミマカードを持っていますが、こちらはファミペイ-dポイントにしているので、このまま「ヤフーカードのTポイントカード部分だけが、モバイルの中で永遠に生き続ける(という解釈ですが・・・。)」のならば、この幽霊モバイルTカードでずっと行こう、と思ってます。もちろん、ウェル活等のために積極的にTポイントを取りに行こう、という方針だと、別途カードを考える必要があります。

書込番号:24650326

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2022/03/15 13:28(1年以上前)

自分も昨日、T-DMが来ました。
以前からT-モバイルカード(ヤフーカードとは連携済み)は利用していますが、これまで貯めたTポイントの継続利用+4月以降もファミマ等でT-モバイルを提示すればTポイントは加算されるんですよね?ただクレジットカード利用しての買い物はやはりTカードプラスPREMIUM等に切り替えないといけないのでしょうかね?
念のため、自分もこのカードオンライン上から申し込みしました。

書込番号:24650744

ナイスクチコミ!4


dslr2さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件

2022/03/15 14:26(1年以上前)

「YahooJapanカードのTポイントが3月いっぱいで使えなくなる」に関連してですが、自分には、よくわからない点があります。

YahooJapanカードのサイトで開示されている内容によれば「4月以降はYahooJapanカードでのTポイントは使えない」という感じに受け取れます。
しかし、ファミマの顧客相談室に問い合わせしたところ、「現在、店頭で実施されているTカード提示で200円ごとに1ポイント付与」は、『YahooJapanカードであっても4月以降も継続する』という返答でした。

YahooJapanカードの券面に印刷されているTカード番号にTポイントは貯めることができても、使えない?
これは一体どういうことなんだろう? と言う感じです。

書込番号:24650814

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/03/15 21:42(1年以上前)

>dslr2さん

多分、ですが(ヤフーカードに聞けば分かる話ではありますが)モバイルの方は使えるけど、物理カードは使えないと案内しているのは、ツタヤの会員証みたいに、4月以降は「(切り替え以後も)クレジット機能のないTポイントカード」として使えるものの、ツタヤの会員証と異なり、他の機能がないので意味がないこと、裏側は使えなくなったクレジットカードになっていて、そんなものが付いているとそれで決済しようとするとか、間違いのもとになること、から、物理カードは使えない、と案内しているのではないですかね。

もっと言うと、クレカ会社との間で「使用期限の切れたクレジットカードを流通させるようなことは認めない」という契約がある可能性もあります。モバイルの方は「クレカ」が切り離されているので、「私はスマホに移って生きていくのだ。・・・」ということが可能なのでは。私は切り替えが6月となっていて、4月とタイムラグがあるので、どこかでTカードとして出してみよう、と思ってますが。

書込番号:24651556

Goodアンサーナイスクチコミ!1


dslr2さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件

2022/03/16 11:10(1年以上前)

>上大崎権之助さん


そうですね。
4月になれば、いろいろと明確になりそうです。

いずれにしても、Yahooはアナウンスの仕方が下手と感じます。

書込番号:24652261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:345件

2022/03/16 21:02(1年以上前)

>上大崎権之助さん
ありがとうございます。
いま貯めているTポイントは、Tモバイルカードに紐付け連携すれば、失効せずに使えるようです。

でもTカード番号はカードが無いと確認出来ないとか、良く分かりません。(使えないYahooJapanカードに記載のTカード番号だけが有効になる?)

Tポイントを貯められる機会も減ってしまうため、クレジットカードを作って、ポイント移動して、更にTモバイルカードに紐付け連携しようと考えていますが、コレで良いのか自信がないです。

書込番号:24653081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:345件

2022/03/16 21:09(1年以上前)

>SPACE777さん
YahooショッピングのポイントがペイペイとTポイントの両方になった時に「使いにくいなぁ」と思っていました。
今後はソフトバンクグループ関係でペイペイポイントが貯まる支払いはペイペイカード、それ以外はTカードプラスPREMIUMを使おうと思っています。

書込番号:24653098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:345件

2022/03/16 21:24(1年以上前)

>dslr2さん
モバイルTカードと連携すれば、YahooJapanカードのTポイントを使えるようです。
でも本当にそう出来るのか良く分からないです。

書込番号:24653126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:345件

2022/03/18 12:27(1年以上前)

皆さんから色々と書込み頂きましたが、上大崎権之助さんのコメントがとても参考になったので、ベストアンサーにさせていただきます。

書込番号:24655409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/04/01 13:50(1年以上前)

とりあえず、今日、4/1に物理ヤフーカードを「Tカードとしてポイントを貯める」としてお店で使ってみたところ、きちんと認識して、Tポイントが付きました。よって、3月末で無効です、は脅しが入っている(?)ようですね。もちろん、連携しているモバイルTカードは失効(!)せず、今日もきちんと残高があります。

次は「更新PayPayカード」が来た後、ですね。Tカード機能が付いているクレカをホルダーの都合で解約すると、そのTカードも使えなくなりますが、今回のように「カード会社の都合で解約」「更新カードにはTカードが引き継がれない」場合は、果たしてどうなるか、ですね。私の更新は六月予定なのでしばらく先ですが、これもまた実験(?)ですね。・・・

書込番号:24679297

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クレジットカード」のクチコミ掲示板に
クレジットカードを新規書き込みクレジットカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)